[過去ログ] 競技プログラミングにハマるプログラマのスレ 152 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1
(1): 2024/01/23(火)18:40 AAS
競技プログラミング、オンラインジャッジ、プログラミングコンテストやCTFに関する雑談スレ
次スレは>>950

AtCoder 外部リンク:atcoder.jp
yukicoder 外部リンク:yukicoder.me
Codeforces 外部リンク:codeforces.com
CodeChef 外部リンク:codechef.com
Project Euler 外部リンク:projecteuler.net
CLIST 外部リンク:clist.by
AtCoder Problems 外部リンク:kenkoooo.com
AtCoder Clans 外部リンク:kato-hiro.github.io

前スレ
競技プログラミングにハマるプログラマのスレ 145
2chスレ:prog
競技プログラミングにハマるプログラマのスレ 146
2chスレ:prog
競技プログラミングにハマるプログラマのスレ 147
2chスレ:prog
競技プログラミングにハマるプログラマのスレ 148
2chスレ:prog
競技プログラミングにハマるプログラマのスレ 149
2chスレ:prog
競技プログラミングにハマるプログラマのスレ 150
2chスレ:prog
競技プログラミングにハマるプログラマのスレ 151
2chスレ:prog
876: 2024/01/27(土)02:25 AAS
やっぱり競プロアルゴこそが人生そのものというわけか
877: 2024/01/27(土)02:25 AAS
下部組織定期
878: 2024/01/27(土)02:26 AAS
行列計算分からないレベルの人がDeep弄ったらどんな勘違いするのか予測不能だな
879
(1): 2024/01/27(土)02:26 AAS
昔と今のkaggleは全然違う裸らしいけどどうなってんだろ
880: 2024/01/27(土)02:27 AAS
そのレベルだと微分も怪しそうなので全般的にダメそう
微積分もかなり使うので
881: 2024/01/27(土)02:27 AAS
>>879
それは深層学習が支配的になってそれまでの勾配ブースティングみたいな典型手法が勝てなくなったみたいな話だったはず
882: 2024/01/27(土)02:28 AAS
サポートベクターマシンとかも教科書的な古いアルゴリズムで実際は全然使われないって聞いたこともあるし
883: 2024/01/27(土)02:29 AAS
でもsklearnとか実用としてまだ使えるよね
884: 2024/01/27(土)02:32 AAS
大学の教科書、全部競プロ語で書いてほしい
例えば隠れマルコフモデル(だっけ?)も普通に自明DPって書いてくれた方がわかりやすいし、自明なDPとか競プロ典型アルゴリズムに変な名前ついてるみたいなパターンが結構多い
885: 2024/01/27(土)02:32 AAS
テーブルデータならまだGBDT支配的だと思うけど、そもそもテーブルデータ自体が減ってそう
わざわざKaggleに出題せずAutoMLで解くような企業が多いと思う
886: 2024/01/27(土)02:33 AAS
まあsklearnは前処理とかメトリック系が有能だし
887: 2024/01/27(土)02:34 AAS
競プロを通じてそこら辺の有用有名ライブラリの使い方慣れられないの悲しいんよな(普段C++で書いてるが)
sagemath(せいじいマス)は競プロでも使ってる人最近たまに見かけるが
888: 2024/01/27(土)02:36 AAS
競プロの世界でもオートマトンはオートマトンなのでは
889: 2024/01/27(土)02:40 AAS
C++のEigenとかpythonの導入された有名どころ以外の外部library使ってるコードまだ見てない
890: 2024/01/27(土)02:43 AAS
SB木使うAGC-GがPythonの標準ライブラリで瞬殺されるみたいな展開は最近あったな
外部ライブラリじゃないけど
891: 2024/01/27(土)02:43 AAS
間違えた、ABC-G
892: 2024/01/27(土)02:43 AAS
Eigen使って問題解いたことまだないな
ゴリゴリの線形代数問来たら使うか
893: 2024/01/27(土)02:45 AAS
インプレゾンビだらけでしばらくXから遠のいてたが
久しぶりに除いたら社長のコンドームとインプレゾンビだらけしかなかった
894: 2024/01/27(土)02:46 AAS
pythonの視覚化(グラフ描画など)ライブラリ、実験の時に便利そうだけど脳死で書けるほどには慣れてないので使ってない
895: 2024/01/27(土)02:46 AAS
馴れ合いインコはまだしがみついてるぞ
896: 2024/01/27(土)02:48 AAS
matplotlibもそうだけど、実験結果Excelで見るみたいなのもしたことないな
暖色中位ぐらいでそれやってる人がいて真似しようと思ってたが
897: 2024/01/27(土)02:58 AAS
難問でそうやって上手く視覚化して実験結果を有効活用出来るならかけた時間分ペイ出来そうだが、三桁人数解くレベルの問題ならそんなことしてる暇なさそうだし普通にシンプルな実験で済ませるくらいにしないと割に合わなさそう
898: 2024/01/27(土)03:16 AAS
俺はこのスレに3年居るからセーフか?
というか2年前に限らずくん時代とかその後のチー牛くんとか勢いが増えるとそれに伴って変な人と雑談が増える イメージ
899: 2024/01/27(土)04:46 AAS
陰湿チー牛野郎がよぉ
900: 2024/01/27(土)06:01 AAS
競プロ やってる場合じゃない 冷静に
901: 2024/01/27(土)08:30 AAS
ガイジスレ終了
902: 2024/01/27(土)08:37 AAS
インコの元ネタワカケホンセイインコじゃなくてセキセイインコなんだな
だから何って感じだけどマス君が水になったら変わるんかな
903: 2024/01/27(土)08:49 AAS
【偽装委託】馬鹿SEのせいで結婚難【多重派遣】

☆犠牲になるのはSEの結婚相手☆

SEは非婚や離婚や中絶や少子化や親不孝を促進

・キモい
・モラルがない
・ファッションセンスがない
・コミュニケーションが苦手
・時間外労働違反で共働き妨害
・人売屋に開発報酬を奪わせる
・人売屋に知的財産を奪わせる
・裁判官が技術判断不正をする

SEは開発料金の詐欺被害で結婚できない
外部リンク:codelearn.jp
904: 2024/01/27(土)11:33 AAS
セキセイインコの交尾動画よりワカケホンセイインコの交尾動画のほうが上品だったからワカケホンセイインコのほうがすき
905: 2024/01/27(土)11:50 AAS
おはよう日本人.
きょうはアットコーダーとコードフォースがありますよ.
ビギナーコンテストとディビジョン1ですよ.
インコは出なさい.
906: 2024/01/27(土)11:55 AAS
セックスで忙しいので無理です
907: 2024/01/27(土)12:11 AAS
黄色インコと青色インコの交尾もあるんだな
908: 2024/01/27(土)12:14 AAS
外部リンク:youtube.com
909: 2024/01/27(土)12:15 AAS
よく見ろ
これは黄色に擬態する緑インコだぞ
910: 2024/01/27(土)12:17 AAS
インコのエロ動画スレ
911: 2024/01/27(土)12:21 AAS
インコにはチンコがないのでセックスも美しいですね
912: 2024/01/27(土)12:22 AAS
マベマスインコのほうが愛がある 動画リンク[YouTube]
913: 2024/01/27(土)12:31 AAS
インコにはホモはいないの?
914: 2024/01/27(土)12:37 AAS
全日本高校eスポーツ選手権の決勝トーナメントやってるけどこのイベントTKNDKSからは1チームも出てないんだな残念
915: 2024/01/27(土)12:42 AAS
競プロをeSportsかすべき
916: 2024/01/27(土)13:21 AAS
競プロはすでにキングオブeSportsなはずなのにおかしいな
917: 2024/01/27(土)13:42 AAS
灘の算数エグイな こんなの1時間考えてもわからん
Twitterリンク:rtakenakatky
Twitterリンク:thejimwatkins
918: 2024/01/27(土)13:43 AAS
これ瞬殺できるの河野くらいのもんだろ
919: 2024/01/27(土)13:45 AAS
作問陣センスあるな
920: 2024/01/27(土)13:45 AAS
ぱっと見た感じ三角錐を削った形かそれなら簡単
実際ちゃんと確かめんとあかんけど
921: 2024/01/27(土)13:47 AAS
形はすぐ分かったけど体積は分かんね
922: 2024/01/27(土)13:49 AAS
斜辺の(地面に対する)角度が鍵か?
923: 2024/01/27(土)13:50 AAS
中学受験、競プロ以上にただのIQテスト感があってあまり好きじゃない
凡人はまず立体を頭の中に思い浮かべることが出来ない
924: 2024/01/27(土)13:51 AAS
正六角形の性質で角度でてこんか?
925: 2024/01/27(土)13:53 AAS
解けた身からするとagerがバカすぎてかわいそう
というか解法知ったらバカにされてる気分になるだろうな
926: 2024/01/27(土)13:54 AAS
中受未経験だけど高受のラス問がこういう立体図形が多くて好きだった
公立なので誘導がいくつか付いてたけど
927
(1): 2024/01/27(土)13:55 AAS
これ立方体を斜めにして切った感じじゃね?
928: 2024/01/27(土)13:57 AAS
結構中受典型思考が活きるから、中受典型分かってない(大受典型すらわかってなさそうだけど)agerには一生無理そう
929: 2024/01/27(土)13:57 AAS
agerも問題貼るぐらいには更生したのか
930
(1): 2024/01/27(土)13:58 AAS
27/2?
どこで切ってるか判定できるの?これ
931: 2024/01/27(土)13:59 AAS
立方体を斜めに切ったら正六角形が出てくるのは超中受典型ですね
当時は切断面の問題多すぎてバカじゃねえのって思ってたけど、結構空間認識系の頭の体操になる
932
(1): 2024/01/27(土)14:00 AAS
あーそっか
真ん中で切らないと正六角形にならんわ
27/2
933: 2024/01/27(土)14:01 AAS
>>927,930,932
おい、5分で解けたぞ
ND入れてくれ
23歳です
934: 2024/01/27(土)14:01 AAS
立体苦手立体苦手立体苦手立体苦手立体苦手立体苦手立体苦手
935: 2024/01/27(土)14:03 AAS
メタ読みスキルでできる問題(社長もそう認めてる)なので、算パズオタクのおっさんが小学生より解けるのは当たり前定期
936: 2024/01/27(土)14:03 AAS
組み立てた図書いてみたら見覚えのある立体になるからそこからはすぐだな
937: 2024/01/27(土)14:03 AAS
NDとか偶然入れちゃうとその後が過酷そうだから入りたくねえ
938: 2024/01/27(土)14:04 AAS
23歳、公立出身、ポテンシャルND、atcoder黄色
939: 2024/01/27(土)14:04 AAS
社長たとえが古いな
もう998でFPS決め打ちができないように998だらけだぞ
940: 2024/01/27(土)14:05 AAS
中受の典型知らないけどメタ読みしなくても問題なさげ
941: 2024/01/27(土)14:08 AAS
灘受ける奴は全員解けて差がつかない問題なんだろこれ
942: 2024/01/27(土)14:09 AAS
最終問だからそんなことはないだろ
難問というよりは一発ギャグに近いけど
943: 2024/01/27(土)14:09 AAS
23歳です
これってボス問or難しめの問題じゃないんですか?
944: 2024/01/27(土)14:10 AAS
発想問だから事故って解けなくてもしゃあない感ある
解ける人は1分くらいで答えのアタリはつけてる
945: 2024/01/27(土)14:11 AAS
俺も中受したかった
946: 2024/01/27(土)14:11 AAS
中受って浪人できなかったっけ?
来年受けたら?12浪灘中学生ならルシファーをはるかに凌駕する有名人になれるぞ
947: 2024/01/27(土)14:11 AAS
今からNDに入ったらどうなるの?
やたら発育の良い中学生でごまかせるかな
948: 2024/01/27(土)14:12 AAS
中学の子たちはこれからどんどん能力上がっていくのにお前は加齢で下がってくじゃん
949: 2024/01/27(土)14:13 AAS
実はn個くっつけると○○◯になります←これ苦手
950
(1): 2024/01/27(土)14:13 AAS
中学は義務教育だから受からなかったら公立に強制入学だぞ
高校は学校によりそうだが俺が調べた限りだと1浪はOKっぽかった
951: 2024/01/27(土)14:13 AAS
間違いなくいじめられるから俺には無理だな
952: 2024/01/27(土)14:13 AAS
AGC-400って感じ
953
(1): 2024/01/27(土)14:15 AAS
NDに入ったら俺はエロ知識で友達を作るエロ博士路線で行こうと思う
中学の時そういう奴いたよな
954: 2024/01/27(土)14:15 AAS
中学生男子に負けるほどガリでもチビでもないし、むしろ無双できる自信がある
955: 2024/01/27(土)14:16 AAS
わからない
956
(1): 2024/01/27(土)14:16 AAS
立体を頭の中に思い浮かべることができないので、立方体を切った形とか言われてもさっぱり分からん
957: 2024/01/27(土)14:19 AAS
>>953
23だとエロ博士じゃなくて不審者だよ
958: 2024/01/27(土)14:19 AAS
IQテストレベルの展開図ならまぁまぁできるけど、ここまで複雑な形だと手も足も出ない感じだな
ただの天才以外お断りパズルコンテストじゃね?
959: 2024/01/27(土)14:19 AAS
友達一人もいたことがないから、エロ博士とかいわれても知らないんだよな
960: 2024/01/27(土)14:21 AAS
マーーーータジェネルシスレ
961: 2024/01/27(土)14:21 AAS
メタ読みの基本だけど、灘の教師が最終問にただ複雑なキモい立体を置くのはプライド的にやらなそうだから、シンプルな立体の問題に帰着できると考える
962: 2024/01/27(土)14:22 AAS
複雑に見えるっていうかこけおどしだろ
963: 2024/01/27(土)14:22 AAS
>>956
中受で死ぬほど訓練するからね
964: 2024/01/27(土)14:23 AAS
ちなみに高校受験でもこれくらいならやる
965: 2024/01/27(土)14:24 AAS
低知能ワイも六角形になるみたいのはなんかの本で見た覚えあるわ
実際に出題されて解ける気はせんけど
966: 2024/01/27(土)14:25 AAS
幾何は射精できない🥺
967: 2024/01/27(土)14:27 AAS
共学だったからエロ博士キャラは普通にすごいと思ってたな
中高生で実際の女からの評判を捨てるリスクを取れるのは強い
968: 2024/01/27(土)14:27 AAS
高校受験の数学もただのIQテストっぽさがあるな 規則性なんてもろIQテスト
969: 2024/01/27(土)14:28 AAS
高受エアプだが、確かになんか昔見た高受問題にそれっぽいのあったな
970: 2024/01/27(土)14:29 AAS
中高一貫がよぉ
971: 2024/01/27(土)14:36 AAS
大学数学は小中高と比較すると努力が効きやすいイメージはあるけど、あくまでパズル的な能力が問われないだけで、議論の抽象度や要求される知識量はかなり増えるから今度は理解力とか記憶力とか努力できる才能を問われるんだよな
結局何処まで行っても才能ゲーだということを悟ったので人生諦めの境地に達した
972: 2024/01/27(土)14:38 AAS
中受の適正と大受の適正って割とズレてるから、こういう頓智問題すらすら解けるのでも大受数学はそんなにできないことがある
そういうのが競プロで再逆転するわけだが、てか社長とかそう
973: 2024/01/27(土)14:39 AAS
結局どこまでいっても人生は運ゲーなのはそうだから当たりが出るまでガチャを引くしかない
974: 2024/01/27(土)14:40 AAS
受精ガチャ以外勝ったことない
975
(1): 2024/01/27(土)14:41 AAS
大学数学は世間の圧との戦いも必要
線形代数、微分積分、確率統計まともにできれば数理系の職でもほぼ困らないのに、ピュアマスで努力し続けるには数学は人生と思ってないと難しい
976: 2024/01/27(土)14:43 AAS
ラグランジュの未定定数とか陰関数は使うけどグリーンの定理とか使ったことない
専攻によるのか?
977: 2024/01/27(土)14:44 AAS
まあ応用系の論文で急に群環体とか多様体がでてきても、そんなに深い知識を要求しているわけじゃなくてこけおどしだと見抜くぐらいのリテラシーも要るが
978: 2024/01/27(土)14:45 AAS
ピュアマスくん頑張れ
979: 2024/01/27(土)14:54 AAS
>>975
インコル的な感情も捨てなきゃいけないイメージがあるな
世間が考える数学ができる人は中受算数解けるとか受験数学解けるとかそんなもんだし、大学数学を滅茶苦茶勉強しても余程のレベルに達しない限りさほど評価されないイメージがある
たまにFラン大学でも純粋数学を滅茶苦茶勉強して、旧帝にロンダするやつとかいるけどようやっとるって思うわ
980: 2024/01/27(土)14:59 AAS
インコルになりたかったらめちゃくちゃコスパは悪いだろうな
建部賞取るより東大模試受けて数学3桁点取る方がよほどウケよさそう
981: 2024/01/27(土)15:03 AAS
基本的にピュアマスの才能がなかったけど、論理学かなり好きだわ
今まで大受の証明問題で減点される意味がわかってなかったが、論理学のお陰で完璧な論述が出来るようになった
982: 2024/01/27(土)15:12 AAS
ピュアマスに求められる勉強・知識量が膨大すぎる
それに圧倒させれて応用に逃げたが、FIREしたらピュアマスになりたい
983: 2024/01/27(土)15:25 AAS
高校生だと結構勘で証明書いてる子が多いから、がっつり論理学先にやらせんのもありなんかな
984: 2024/01/27(土)15:40 AAS
ピュアマス>>>>競プロ
985: 2024/01/27(土)15:47 AAS
灘の数学教師って、学生の方が賢いし教えるのが上手い訳でもないのに作問のセンスだけヤバい。

煽りちょく
986: 2024/01/27(土)15:47 AAS
いや、結局競プロの下部組織ですね
987: 2024/01/27(土)15:49 AAS
そいつ自身が灘出身という感じの煽り方
988: 2024/01/27(土)15:51 AAS
ND>TKなので黙ってね
989: 2024/01/27(土)15:52 AAS
煽ってるのはちょくじゃないので
990: 2024/01/27(土)15:53 AAS
chokuとツイ主は別人だぞ
アイコンを遠目に見たらほぼ同じだが
991: 2024/01/27(土)15:54 AAS
さすがに注意力やばくないか
992: 2024/01/27(土)15:55 AAS
白背景におっさんの顔なので同値だな
993: 2024/01/27(土)15:58 AAS
やっぱり中受が支配的だな
994: 2024/01/27(土)15:59 AAS
小学生からやり直してTKNDKSに通おう
995: 2024/01/27(土)16:03 AAS
ガチで50歳とかが灘中受けて合格したらどうなるんだ?
996: 2024/01/27(土)16:04 AAS
小学生からやり直したいジェネルシ無限にいるだろ
997: 2024/01/27(土)16:07 AAS
韓国は中受の年齢制限で訴訟起こした人がいて年齢制限は違法っていう判決が出てるから日本でもやればいけるんじゃないか
ただ50歳とかだとさすがに社会通念上うんたらとか理由つけられて負けそうな気もするな
998: 2024/01/27(土)16:10 AAS
理念的には通りそうだけど、現実的にジェネルシが殺到しそうだから結構危険だな
性欲爺が共学に突撃とかも考えられるし
999: 2024/01/27(土)16:12 AAS
次スレは?
1000: 2024/01/27(土)16:12 AAS
ありません
1001
(1): 1001 ID:Thread(1/2) AAS
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 3日 21時間 31分 53秒
1002
(1): 1002 ID:Thread(2/2) AAS
5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。

───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。

▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
外部リンク:uplift.5ch.net

▼ UPLIFTログインはこちら ▼
2ch板:login
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.193s*