なぜマイナンバーカードはうまくいかないのか (399レス)
なぜマイナンバーカードはうまくいかないのか http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1688658413/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
リロード規制
です。10分ほどで解除するので、
他のブラウザ
へ避難してください。
55: 仕様書無しさん [sage] 2023/07/27(木) 11:45:25.33 河野「根性がたりない」 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1688658413/55
87: 仕様書無しさん [sage] 2023/08/02(水) 12:54:43.33 全国的な話をしているのに なぜか自分の地元の有利な条件を出して 議論をミスリードしようとする http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1688658413/87
114: 仕様書無しさん [] 2023/08/26(土) 01:37:25.33 >>109 免許証のシステムなんか捨てられないだろ、チップに入る情報が増えるだけ 事務手続きのヒューマンエラーが問題になっているが 地方なんて9割がた免許保有者で役場に車に来るんだし 免許がない人でも保険証は持ってる ブックオフですらも買取時には免許証を読み取ってデータ化するシステムを使っているわけで いちいち紙の書類を書かせたりそれを職員が目視してキーボード等でデータ入力するのではなく 免許証や保険証を機械で読み取れば何の間違いもなくスムーズに済んだんだよ それこそ役場にタブレット端末でも設置しといて音声や動画で案内して 指示通りに免許証や保険証を読み取らせればセルフで手早くいけただろうに http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1688658413/114
228: 警備員[Lv.8] [] 2024/07/24(水) 00:44:22.33 携帯契約にマイナカードの確認でアプリ作るとか暗証番号認証なしとかメチャメチャにやり始めたな システム設計グチャグチャだろうな http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1688658413/228
320: 仕様書無しさん [] 2025/01/29(水) 21:35:42.33 そんなものは何千万人が受ける恩恵と 何十億と言うコスト削減から見れば誤差に過ぎない 例えば今日も俺は親の介護申請で10以上の申請書に 同じ名前、住所、生年月日を書き続けなければならない これってマイナンバーカードを1つ入力すれば 全て埋まるはずだ 結局それがまだできていない いつになったらできるんだよ政府さんよ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1688658413/320
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.028s