派遣プログラマが楽しいよ (131レス)
派遣プログラマが楽しいよ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1644893052/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
リロード規制
です。10分ほどで解除するので、
他のブラウザ
へ避難してください。
1: 仕様書無しさん [] 2022/02/15(火) 11:44:12.10 派遣プログラマは本当に楽しいし便利である。 派遣先がダメなら契約を更新しなければいいだけ。 気に入った会社があったら中途採用を受けてみればいいだけ。 SESは給料激安だし客を選べない。 SES会社で入社時の約束通り給料もらってる人には会ったことがない。 SESは絶対だめだと思う。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1644893052/1
5: 仕様書無しさん [] 2022/02/15(火) 16:47:54.40 >>3 SESの営業だとバレバレだな(笑) 何もしないでピンハネする高給取り! いやー、いいよねSESの営業は。 なにもしないで豪勢な生活! ピンハネしほうだい! SESにはピンハネ率の制限ないからね(笑) 死ねよクズw http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1644893052/5
6: 仕様書無しさん [] 2022/02/15(火) 16:49:53.09 >>4 派遣会社はなにがあっても派遣を守ってくれる。 SESのクズ営業とは違うんだよ。 SESのクズ営業はピンハネしほうだいで 莫大な報酬をもらってるから、 おまえのようなクズになってしまうんだ。 死ねよクズ! SESに就職してはダメ! おまえのようなクズになる(笑) もうすぐ法改正されてSESは制限される。 覚悟しておけクズw http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1644893052/6
7: 仕様書無しさん [] 2022/02/15(火) 17:56:48.31 >>6 ないわw おまえ働いたことないニートだろ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1644893052/7
8: 仕様書無しさん [sage] 2022/02/15(火) 18:09:47.05 わかってねーなw 派遣会社にとって派遣社員は単なる商品 どんな理由があろうとも派遣先に拒否されればそれは不良品だ 引き取って捨てるだけ それを知ってて派遣先のボンクラ正社員がが自分の立場を守るために あることないことクレームをつけて派遣社員を追い返すのはよくあるパターンだな まあ派遣で一度働いてみればわかる http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1644893052/8
9: 仕様書無しさん [sage] 2022/02/15(火) 18:18:30.85 どういう立場の奴が>>1みたいな勘違いをするんだろ。 世間知らずの学生か夢見るニートかな? まあネタかもしれないけど。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1644893052/9
10: KEMONO_PANTSU ◆sRRjTYeJB. [] 2022/02/15(火) 18:23:32.42 はい。 彼はニートである。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1644893052/10
11: 仕様書無しさん [sage] 2022/02/16(水) 00:18:13.68 上から何層目にいるのかが気になります 1番下の層にいることだけは知っています 楽しいですか? http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1644893052/11
12: 仕様書無しさん [] 2022/02/16(水) 04:21:54.41 クソチョンw http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1644893052/12
13: 仕様書無しさん [] 2022/02/16(水) 06:50:39.08 そもそもSESのお前らじゃ、派遣だと受からないからねぇ。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1644893052/13
14: 仕様書無しさん [] 2022/02/16(水) 14:48:23.09 派遣が最下層だよバカ パート以下の搾取される奴隷 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1644893052/14
15: 仕様書無しさん [sage] 2022/02/17(木) 02:29:31.94 >>1 派遣で放置されると不安感しかない。 SESは正社員なのに、何故か営業が一般派遣の時みたいによそよそしい。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1644893052/15
16: 仕様書無しさん [sage] 2022/02/19(土) 10:44:10.67 最近は派遣も法整備されてるんだろ? 中抜き率の上限とか決まったんだろ? http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1644893052/16
17: 仕様書無しさん [] 2022/02/19(土) 23:28:20.69 >>16 ググれカスw http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1644893052/17
18: 仕様書無しさん [] 2022/02/20(日) 09:17:48.27 なまじ法整備なんてされちゃうもんだから、それがかえって逆効果なんだな。 いつも言うように、法律が整備されてそれに則った契約になるほど、受からない。 まあ、出来る奴いるなら正規雇用しろ、ていう政府の意思表示なんだろうけど、 そうなると今度は会社がつぶれるんだもん。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1644893052/18
19: 仕様書無しさん [sage] 2022/02/20(日) 12:38:30.67 人をまともに雇うと潰れる会社ってもうギリギリだな http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1644893052/19
20: 仕様書無しさん [sage] 2022/02/20(日) 13:17:00.15 コロナ禍で正社員は潰れる人が増えているから相対的にフリーや派遣の方が得だぞ ITの正社員は有休も取らせてもらえない http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1644893052/20
21: 仕様書無しさん [] 2022/02/20(日) 13:44:39.98 人を横流ししてピンハネで稼いでるだけだからな。 いつも言ってるように、何が悪いってったら効率が悪いんだよ。 ガンプラやテレビゲームの転売なんて、半年で20万円ぐらい稼いで いかにも貧乏人ってイメージなわけだからねぇ。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1644893052/21
22: 仕様書無しさん [] 2022/02/20(日) 16:56:13.36 何でこんなスレが立つんだろう 派遣で少しでも働いた経験があれば派遣が最下層の奴隷だというのはわかるはずなのに 派遣会社の営業か? http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1644893052/22
23: 仕様書無しさん [] 2022/02/20(日) 17:08:31.46 それはね、この世界においては、その最下層の奴隷というのが 最も便利で都合がいい立場だからだよ。 (この業界、あくまでもこの業界において)派遣で少しでも働いた経験があれば、 それがわかっちゃうんだよね。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1644893052/23
24: 仕様書無しさん [sage] 2022/02/20(日) 17:13:18.00 ( ̄□ ̄)<生存戦略ー! http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1644893052/24
25: 仕様書無しさん [] 2022/02/21(月) 06:41:59.59 ハケンとSES(偽装請負)は違うからね。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1644893052/25
26: 仕様書無しさん [sage] 2022/02/21(月) 13:27:54.43 法整備されたところで守られるわけじゃないし 守られてない事を訴え出るところもない http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1644893052/26
27: 仕様書無しさん [] 2022/02/21(月) 14:39:54.33 SESの社員なんかより、 派遣のほうが収入も多くなるし、 派遣先を自由に選べるし、 いつでも辞められるし、 今はエンジニアが不足しているから、 いくらでも派遣先あるし、 派遣が最も素晴らしいんだよ。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1644893052/27
28: 仕様書無しさん [sage] 2022/02/21(月) 15:15:52.21 派遣っていっても会社が面接先を決めて全く選択肢がない場合もあるし 断るといってもせいぜい面接時に客に言っておく程度 これは自社開発もやってて正社員(もしくは契約社員)として雇わる場合に多いパターン 昔からやってる独立系の会社でしかも派遣の免許も取れたらこのパターンになりがち ただ、特定派遣制度が廃止された時にSESに業態変換した企業多数なので減ってる 派遣とSES併用してたりするので社員は区別つかずに「客先常駐」「出向」などの言葉でごまかされがち 派遣なのか請負なのかSESなのかは客先が希望するように柔軟に対応 客先なのか親会社なのか多重請負の上流の会社なのかどこで働いてるのかわかってないPGが多いのもこのパターン 次はいわゆる派遣屋さんの場合 開発経験がない企業が人の手配を専業でやってるパターン 客先を選べる柔軟性が高い 給料を保証してくれるわけではない いわゆる登録バイトに近い業態 時給で働くことも多い 派遣といっても特定派遣からの流れでやってるところ 一般派遣や登録バイトの延長的なところで全然違う http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1644893052/28
29: 仕様書無しさん [sage] 2022/02/21(月) 20:46:57.54 正社員だけど、常駐先では派遣契約になってた http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1644893052/29
30: 仕様書無しさん [] 2022/02/21(月) 20:54:23.74 >>28 特定派遣は2015年に廃止されてるし、 あんな詐欺にひっかかる馬鹿は前提としてないでスレをすすめてくれ。 特定派遣にひっかかるようなクズは、そもそもプログラマとしてどうなのか? http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1644893052/30
31: 仕様書無しさん [sage] 2022/02/21(月) 22:24:14.92 出向が合法の時点で何でもありだからなぁ 結局出向は出向として精算しなくても 別件で請負業務として支払えば 特定派遣モドキできちゃうからね それがグレーだと思うなら普通に長期出張の期限なしでも合法 出張に制限がないから何でもやり放題 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1644893052/31
32: 仕様書無しさん [] 2022/02/21(月) 23:21:16.34 SESマンセーと書いてるのは SESの在日ばかり http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1644893052/32
33: 仕様書無しさん [sage] 2022/02/22(火) 00:20:59.94 SEXマンコクセー http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1644893052/33
34: 仕様書無しさん [sage] 2022/02/22(火) 00:35:08.17 >>30 現在進行形でSESに引っかかってるやつ多いのに 特定派遣にひっかかるやついないってのはロジックに無理がないか? http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1644893052/34
35: 仕様書無しさん [sage] 2022/02/22(火) 00:37:11.48 >>31 出向って本来の意味でいうと親会社や子会社で仕事することなんだよな 客先常駐の請負業務も結局は指揮系統の問題に矮小されがちだけど そんな些細な違いじゃないのにね http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1644893052/35
36: 仕様書無しさん [] 2022/02/22(火) 01:09:14.63 >>34 2015年に禁止されてから、 特定派遣は存在してないぞ馬鹿w なにえらそうにウソかいてんだSESのクソチョンw http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1644893052/36
37: 仕様書無しさん [] 2022/02/22(火) 04:56:20.47 しょうがねーやな、ハケンじゃ受かんねーんだからさ。 違法でもなんでも、まずは雇ってもらわんとね。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1644893052/37
38: 仕様書無しさん [] 2022/02/22(火) 14:34:13.22 このスレ派遣会社の営業が立てたの?w 派遣で一度でも現場に入ったことのあるやつなら知ってると思うが 派遣の立場はパート以下の奴隷だから http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1644893052/38
39: 仕様書無しさん [sage] 2022/02/22(火) 15:31:06.25 パート=直接雇用、派遣=下請け会社の従業員 そりゃパートのほうが上なの当たり前でしょ 派遣なんてそもそも雇ってすらいないんだから http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1644893052/39
40: 仕様書無しさん [] 2022/02/22(火) 16:29:27.76 >>38 なにウソかいてんだSESのクソチョン営業め!! クソはSESだ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1644893052/40
41: 仕様書無しさん [] 2022/02/22(火) 16:31:53.25 >>39 馬鹿か? 派遣は厚生年金加入できるから、 自由に動ける高い時給のアルバイトというものだ。 低賃金にしばられて、 クソチョンの奴隷であるSESなんかと 一緒にすなクソチョンw http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1644893052/41
42: 仕様書無しさん [] 2022/02/22(火) 16:33:14.47 SESはぼったくりの韓国企業w ま、在日なら韓国企業で 働けばいいだろクソチョンw http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1644893052/42
43: 仕様書無しさん [] 2022/02/22(火) 18:48:24.03 本来ハケンじゃ務まらん奴がハケンになれば そりゃあ悲惨にもなるわな。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1644893052/43
44: 仕様書無しさん [sage] 2022/02/22(火) 19:04:59.99 プロジェクトに爆弾を投下して遊ぶの楽しすぎワロタ ワロタ・・・ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1644893052/44
45: 仕様書無しさん [] 2022/02/23(水) 12:30:53.59 >>43 優秀じゃないと派遣になれないからね。 馬鹿はすぐ契約解除される。 馬鹿はSESになって チョンどもに搾取されればいいんだよ。 チョンにお似合いw http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1644893052/45
46: 仕様書無しさん [] 2022/02/23(水) 13:02:07.22 まあ、さらに言えば、SESだとしても、 本来務まらん奴が無理すれば、やっぱり悲惨なんだよね。 実力がモノをいうという点では、昭和のころから なんら変わっちゃいないわけだからねぇ。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1644893052/46
47: 仕様書無しさん [sage] 2022/02/23(水) 18:07:28.56 SESだとガチで有給消化もさせてもらえない 年末年始などもともと企業が休暇を設定せずに強制的に有給消化させて「有給消化率○○%」と宣伝しているに過ぎない http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1644893052/47
48: 仕様書無しさん [sage] 2022/02/23(水) 18:17:08.69 >>47 エアプ乙 SESだと客先の大手の休日に合わせて有給を消化することになるので結構ギリギリになる http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1644893052/48
49: 仕様書無しさん [sage] 2022/02/23(水) 18:25:57.36 >>48 本社出勤するけど? http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1644893052/49
50: 仕様書無しさん [sage] 2022/02/23(水) 18:30:12.23 >>49 できるとこは良心的かもな http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1644893052/50
51: 仕様書無しさん [sage] 2022/02/24(木) 04:35:52.67 >>41 バカだな 低賃金の社会保険加入は諸刃の剣だぞw http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1644893052/51
52: 仕様書無しさん [sage] 2022/02/24(木) 23:51:21.85 >>51 社保に入らないのは危険。これがわからないからいつまで経っても低賃金なんじゃね? http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1644893052/52
53: 仕様書無しさん [] 2022/02/25(金) 03:16:41.51 各種免除が対象外になるんだよバカ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1644893052/53
54: 仕様書無しさん [] 2022/02/25(金) 05:41:00.17 ハケンだとずっとプログラマーのまま SEになることはできない。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1644893052/54
55: 仕様書無しさん [sage] 2022/02/25(金) 06:15:41.97 >>54 そもそもなりたくないし。Excelとパワポだけなんてつまんない。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1644893052/55
56: 仕様書無しさん [] 2022/02/25(金) 11:16:04.76 俺は派遣でいってみて、良い会社をみつけたから 中途採用を受けて入社したのさ。 SESにそんなことができるのかね? クソチョンの馬鹿営業が客先を決めるわけだから、 SESは常駐先を選べないし、もし気に入っても中途採用を 受けることはできない。 派遣しか選択ないのは誰でも知ってることだよ。 SESのクソチョンどもが派遣の悪口書いてるが、 そりゃ当然そうだろう。 クソチョンどもは、無限に搾取できるSESをマンセーしたいんだから。 死ねよクソチョンども! つか、クソチョンどもは皆殺しにするしかないだろ? http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1644893052/56
57: 仕様書無しさん [sage] 2022/02/25(金) 22:20:22.48 そもそも、Sierだと職歴として認められなかったりするから転職のことを考えると詰むよ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1644893052/57
58: 仕様書無しさん [] 2022/02/26(土) 05:10:03.95 50も過ぎたハケンジジーは、もう定年過ぎてるから 中途採用の類は、時すでに遅し。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1644893052/58
59: 仕様書無しさん [sage] 2022/02/26(土) 06:17:00.28 >>56 引き抜きは、一般派遣でも御法度 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1644893052/59
60: 仕様書無しさん [sage] 2022/02/26(土) 08:52:57.96 派遣会社は人材紹介も兼ねてること多いぞ nヶ月分の給与を人材会社に上納するという条件があるはず http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1644893052/60
61: 仕様書無しさん [sage] 2022/02/26(土) 11:10:23.38 >>60 紹介予定派遣だよ。制度(契約)が違う。引き抜きは御法度。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1644893052/61
62: 仕様書無しさん [sage] 2022/02/26(土) 12:30:01.65 派遣を食い物にし続ける奴らのための奴隷制度 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1644893052/62
63: 仕様書無しさん [] 2022/02/26(土) 12:59:57.79 受からなきゃ食うこともできんわな。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1644893052/63
64: 仕様書無しさん [] 2022/02/26(土) 13:41:57.34 >>59 あたりまえだ馬鹿w 短期の派遣を間にはさんで受けるんだ馬鹿w そんなの常識だろ馬鹿w >>61 しつこいよ馬鹿w 世の中のこと何もしらないのに、 「ぼくちゃん天才だからなんでも知ってるの!」 とか思ってんだろバカのクズの低脳のクソチョンw http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1644893052/64
65: 仕様書無しさん [] 2022/02/26(土) 13:43:28.36 SESのクソチョンども、 エージェントのクソチョンども 徹底的に嘘をあばいてやる! 人売りのクズども! さっさと半島へ帰れ馬鹿! http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1644893052/65
66: 仕様書無しさん [sage] 2022/02/26(土) 14:29:15.23 正直やり方はいくらでもあるよね http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1644893052/66
67: 仕様書無しさん [sage] 2022/02/26(土) 17:31:58.84 そもそも、大手企業だと製造工程以降に参画できないからプログラマですらない。 Sier系企業だとサビ残が年間300時間、ピンハネも多い、有給は実質ゼロで割に合わない。 ムダの社内会議への強制参加が多すぎてストレス溜まる。 また、管理部が年末調整をやることで副業も禁止になっている。 だから、プログラマは派遣かフリーランスだけで良い。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1644893052/67
68: 仕様書無しさん [sage] 2022/02/26(土) 19:52:20.66 >>64 全然言い返せてないじゃん。感情に任せた暴言はく位なら 「間違えてました、すみません」位書けよ、人間としてどうかと思うよ。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1644893052/68
69: 仕様書無しさん [] 2022/02/27(日) 00:44:03.82 馬鹿w http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1644893052/69
70: 仕様書無しさん [] 2022/02/27(日) 06:43:20.37 寒すぎて目が覚めた。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1644893052/70
71: 仕様書無しさん [sage] 2022/02/27(日) 08:23:00.51 なんと、辺り一面が白銀の雪景色に囲まれていたのだ。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1644893052/71
72: 仕様書無しさん [] 2022/02/27(日) 14:02:58.06 それ死後の世界じゃね? http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1644893052/72
73: 仕様書無しさん [] 2022/02/27(日) 17:23:08.79 しかしこんなアホスレ立てて派遣を賛美するやつってどういう立場のアホなんだろう? 派遣会社の営業か派遣で働いている業界初心者か http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1644893052/73
74: 仕様書無しさん [] 2022/02/27(日) 17:29:47.72 そりゃあもちろん、厨だった昭和の頃からアホみたいにプログラムの勉強して、 ハケンなどというアホみたいな契約でもちゃんと受かるほどの能力を持った 50も過ぎたハケンジジーだよ。 学歴にものを言わせて会社員になっただけのお前らには無理、無理。 素直に会社員つづけてSE(Shanaino Eraihito)になってなさいってこった。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1644893052/74
75: 仕様書無しさん [sage] 2022/02/27(日) 17:32:58.14 可哀想な人 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1644893052/75
76: 仕様書無しさん [] 2022/02/27(日) 17:46:03.39 ココ↓は? https://twitter.com/rokkotsukasa/status/1410902330979979265 https://twitter.com/rokkotsukasa/status/1338487930944323589 https://twitter.com/rokkotsukasa/status/1374706883424968711 https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account) http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1644893052/76
77: 仕様書無しさん [] 2022/02/27(日) 22:17:59.82 会社員から見れば、ハケンなんてただの無職でしかない。 でもこの世界の場合、無職でも金にはそんなに困らない。 そういう芸当が可能なやつが存在するってことだね。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1644893052/77
78: 仕様書無しさん [sage] 2022/02/27(日) 22:34:43.36 派遣と無職はさすがに違うよ どんだけねじ曲がった神経してんのよ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1644893052/78
79: 仕様書無しさん [] 2022/02/28(月) 14:11:48.08 >>77 なに無職の話をしてんだ馬鹿のクソチョンめ! http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1644893052/79
80: 仕様書無しさん [] 2022/03/01(火) 11:37:52.86 >>77はSES企業でクソチョン上司の下で奴隷営業やってるクソチョンだ。 そういう奴からみれば派遣は商売敵だから。 無限にピンハネできる 違法なSESは全て在日企業だから。 あとネット広告バンバン出してるエージェントも在日企業で、 表示されてる高い月収にひかれて問い合わせすると、 8割ピンハネされて年収300万ぐらいの仕事しかないという実態w 在日企業のクソチョンどもは死ねw http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1644893052/80
81: 仕様書無しさん [] 2022/03/01(火) 12:19:46.59 >表示されてる高い月収にひかれて問い合わせすると、 >8割ピンハネされて年収300万ぐらいの仕事しかないという実態w これ派遣の実態そのものやんw http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1644893052/81
82: 仕様書無しさん [sage] 2022/03/01(火) 15:20:42.67 8割ピンハネされて年収300万 こんな事書いてるくらいだから就労経験のない子供だろう 1200万の年収提示してる仕事なんぞ見たことないわ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1644893052/82
83: 仕様書無しさん [] 2022/03/01(火) 18:49:30.80 >>81 派遣は法律で規制されてるのを知ってるくせに。 SESのクソチョン営業は死ねw http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1644893052/83
84: 仕様書無しさん [] 2022/03/01(火) 18:50:17.09 >>82 提示じゃないだろうそつきのSES営業のクソチョンが! さっさと死ねよクソチョンw http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1644893052/84
85: 仕様書無しさん [] 2022/03/01(火) 18:52:06.04 エージェントというのは、 HPには、月80万とか90万とかの単価をずらっと書いてるが、 実際にいってみると月30です、とかいうのよ。 在日のクソチョンがやってるんだから日本人はいっちゃだめよ! http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1644893052/85
86: 仕様書無しさん [] 2022/03/01(火) 18:56:15.43 そーそ、エージェントなんていくらでもいるんだから、 ちゃんとしたエージェントを選べばいいんだ。 もちろん、そのちゃんとしたエージェントの案件で 受かるかどうかは別の話。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1644893052/86
87: 仕様書無しさん [] 2022/03/01(火) 19:52:04.68 派遣の親玉の竹中平蔵が立てたスレ? http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1644893052/87
88: 仕様書無しさん [] 2022/03/03(木) 07:19:20.34 無能はSESで潜り込め 有能なら派遣で頑張れ 怠けたいなら社員になれ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1644893052/88
89: 仕様書無しさん [sage] 2022/03/03(木) 14:53:10.24 SESの何がダメって仕事すらない事なんだよ 日雇いバイトレベルの流れ作業やらされるだけ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1644893052/89
90: 仕様書無しさん [sage] 2022/03/05(土) 04:55:26.60 >>89 なんとかキャンプとかってそれで経営ヤバいらしいもんね。 SESでブラック案件に放り込まれるのは運がいいのかな。 とりあえず放り込まれて経験年数積まないと始まらない。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1644893052/90
91: 仕様書無しさん [sage] 2022/03/05(土) 07:41:55.40 >>89 なんだって? そこの職場には俺が適任だ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1644893052/91
92: 仕様書無しさん [sage] 2022/03/05(土) 11:58:33.14 専門学校で2年や3年勉強したってスーパーの販売員 IT技術者は世間でいうほど需要はない 本当に不足しているのは大学で教育を受けた高度人材 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1644893052/92
93: 仕様書無しさん [sage] 2022/03/05(土) 13:21:20.84 >>92みたいなねじ曲がった人間になったらおしまい http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1644893052/93
94: 仕様書無しさん [sage] 2022/03/05(土) 14:08:59.82 >>93 おまえもスーパーの店長にしてやろうか http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1644893052/94
95: 仕様書無しさん [sage] 2022/03/05(土) 17:43:55.38 はい、よろしくお願いいたします。 ttps://waral.club/wp-content/uploads/2015/09/misswrite_0019.jpg http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1644893052/95
96: 仕様書無しさん [sage] 2022/03/05(土) 18:42:38.64 大手のSierは多くの社員が縁故採用なんだし入社はムリゲーだろ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1644893052/96
97: 仕様書無しさん [sage] 2022/03/05(土) 18:47:19.38 おまえらまだポートフォリオで消耗してるの? 勉強会やオンラインサロンで知り合って縁故入社が賢い技術者のズルい就活だよ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1644893052/97
98: 仕様書無しさん [sage] 2022/03/05(土) 20:16:48.70 案外採用側にとっても外れの可能性が低い安全な手法かも http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1644893052/98
99: 仕様書無しさん [sage] 2022/03/05(土) 21:47:06.89 おまえら勘違いしてるけど試用期間なんてのは法的に不可能だよ 「試用期間で無能だとわかったから解雇ね」って出来ない 実際の運用上では「雇用契約の書類つくるの遅らせるからね!」っていう事 けっこう悪質 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1644893052/99
100: 仕様書無しさん [sage] 2022/03/05(土) 22:20:21.28 だからそれなりに出来ることが担保されている集団は安心牌なんだよ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1644893052/100
101: 仕様書無しさん [sage] 2022/03/05(土) 23:19:14.41 官庁の定義だと高度人材=Excel職人、予算見積もり係とかなんだけど プログラミングは多くは下請け企業がやるものだけど、たぶん彼らが知らないだけかもしれない http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1644893052/101
102: 仕様書無しさん [sage] 2022/03/06(日) 08:41:18.03 "正確な"見積もりが出来る人材は高度人材でいいと思うぞ そこらへんのハイスペックプログラマよりもさらに貴重な存在 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1644893052/102
103: 仕様書無しさん [] 2022/03/06(日) 09:08:25.69 転職すべき? 年齢 43歳 現職 日系大手メーカー core 70 ホワイト 年収 1250万円 役職 課長 ITエンジニア 転職先オファー 業界 外資系超大手IT企業 年収 1400万円 RSUあり 役職 ソリューションアーキテクト 妻からは、家族として 現職の仕事内容や年収に十分満足しているから、 あえて外資系に飛び込む必要は ないんじゃないか? と言われてるんですが、 客観的にどう思いますか? 個人的には、外資系に挑戦してみたい 気持ちもありますが、 本当にやってけるか一抹の不安は感じています http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1644893052/103
104: 仕様書無しさん [] 2022/03/06(日) 09:26:57.53 正確な見積もりができても無駄だよ。 高くて仕事ヨソに取られるもん。 だから今現在、多重偽装請負の人売りビジネスなわけだからね。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1644893052/104
105: 仕様書無しさん [] 2022/03/06(日) 09:32:06.60 50過ぎて派遣は無理でしょ、40でも年齢が理由で顔合わせもしない有様なのに http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1644893052/105
106: 仕様書無しさん [sage] 2022/03/06(日) 10:19:26.74 >>104 やっぱりあの人の見積もり通りだったなぁ ってのを3回も繰り返せば勝ち http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1644893052/106
107: 仕様書無しさん [sage] 2022/03/06(日) 12:41:18.57 大体ちょっとした休憩やミーティングすら考慮されてない見積り出すじゃん、 そんなの無理だからって数日〜一週間上乗せすると そんなにかかる????ってなるじゃん。 だから正確な見積りなんて意味ないんだわ。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1644893052/107
108: 仕様書無しさん [] 2022/03/06(日) 19:40:25.32 正確な見積もり出して顧客がヨソに頼むってんなら、 素直に降りておけばいい。 社長なり営業のトップがその覚悟ができていれば、 正確な見積もりも意味を成すんだろうけど・・・ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1644893052/108
109: 仕様書無しさん [sage] 2022/03/08(火) 20:31:40.14 大手のITとかになると事務の延長みたいな仕事しかない http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1644893052/109
110: 仕様書無しさん [] 2022/03/11(金) 11:34:35.17 >>105 > 50過ぎて派遣は無理でしょ、40でも年齢が理由で顔合わせもしない有様なのに そうだね。一般的なプログラミングだけならちょっと難しいね。 他に得意な分野というか、そういうのがないと。 40代にもなって、「これは人に負けない」という分野がないなんて、 今まで何やってたんだ?遊んでたのか?としか思わない。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1644893052/110
111: 仕様書無しさん [sage] 2022/03/11(金) 12:42:57.07 睡眠不足は脳に重大な影響 「あとで取り戻せる」は嘘|NIKKEI STYLE https://style.nikkei.com/article/DGXMZO10215050S6A201C1000000/ 寝不足はこれだけ頭の働きを悪くする | SLEEP 最高の脳と身体をつくる睡眠の技術 | ダイヤモンド・オンライン https://diamond.jp/articles/amp/121720 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1644893052/111
112: 仕様書無しさん [] 2022/03/11(金) 21:20:11.38 >>106 あほやな 見積もりは客の出してきた要求仕様を実現するためにいくらの工数と金が必要かってのを出すもんだ 他の業者に先に入り込まれたら客の出す要求仕様までそいつがやって 自分のところの得意分野を絡めてきて他社が入れなくなるんだよ 業務経験ないやろおまえ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1644893052/112
113: 仕様書無しさん [sage] 2022/03/11(金) 22:18:31.50 >>112 ぶっちゃけ派遣会社兼請負会社なので会社に得意分野なんてないから そういう勝負自体したことない 競合したら諦めるか、ガンガン安値で攻めるしかない お前らが付けた付加価値なんてうちのカルピス(ほぼ水)の前では軽く吹き飛ぶと約束しよう だって半年タダで使える新卒も付けちゃうんだぜ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1644893052/113
114: 仕様書無しさん [sage] 2022/03/11(金) 22:20:26.85 タダで使える新卒の子にはたまにすごくかわいい子もいるからね! ↑業界のガンみたいな会社 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1644893052/114
115: 仕様書無しさん [] 2022/03/12(土) 07:33:29.09 そーそ、見積もりなんてのは、>>113みたいな会社に 任せておけばいいんだ。 どうせ納期に間に合わないとか言って、下請けに投げるんだから、 その際にちゃんとした価格でハケンを送り込めばいいんだよ。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1644893052/115
116: 仕様書無しさん [sage] 2022/03/12(土) 18:00:42.56 Sier企業だと週一で約2時間拘束される自社会議に参加させられる もちろん、残業扱いにならない あれが本当に無駄 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1644893052/116
117: 仕様書無しさん [sage] 2022/03/12(土) 21:53:31.79 >>116 え?どこの会社それ? 会議が勤務時間にならないなんてw http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1644893052/117
118: 仕様書無しさん [sage] 2022/03/12(土) 22:07:39.81 昔いた派遣会社が月イチで休日に会議するとこだったな http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1644893052/118
119: 仕様書無しさん [] 2022/03/13(日) 10:18:59.24 >>118 そういえば、一度だけ利用した アイシンエンジニアリングという会社では、 派遣なのに時給のつかない会議をやらされてた。 アイシンエンジニアリングは社長も社員も馬鹿ばっかだった。 人間のクズの集まりだった。 ホント、人間のクズ。 二度とかかわりたくない。 と、思ってググってみたら、 アイシンエンジニアリングは解散したんだな。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1644893052/119
120: 仕様書無しさん [sage] 2022/03/21(月) 12:55:01.26 Sier企業だと帰社日にやる作業を残業時間として認めない上司がいる 大手勤めで年配の上司は認めないことが多いと思う http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1644893052/120
121: 仕様書無しさん [] 2022/03/27(日) 12:32:55.73 >>103 IBMならやめとけどうせDXで失敗してリストラ祭になるから http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1644893052/121
122: 仕様書無しさん [] 2022/03/27(日) 16:22:58.49 >>103 日本法人あるとこなら全然大丈夫 飛び込んだ方が得 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1644893052/122
123: 仕様書無しさん [sage] 2022/04/13(水) 20:35:29.26 派遣に戻りたい いや遠くない将来戻ろう 正社員は合わないと思ってたが 1社しか経験なかったし せっかくオファーもらったからと 話に乗ったら氏にそうになってる そもそもが個人開発に力を入れていきたいから チームのためとか思えなくて 責任重い役割がストレスでしかない もう無理だ! http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1644893052/123
124: 仕様書無しさん [sage] 2022/10/27(木) 03:58:47.76 派遣て結婚できるの? 役所の結婚相談で下なんじゃないの? http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1644893052/124
125: 仕様書無しさん [] 2023/08/25(金) 12:47:00.69 正社員じゃないと結婚できないよ? http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1644893052/125
126: 仕様書無しさん [sage] 2023/08/25(金) 15:08:27.12 メーカー系の派遣先は顧客からのハラスメントが多すぎて死ぬ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1644893052/126
127: 仕様書無しさん [sage] 2023/12/16(土) 20:51:13.14 組み込みCで派遣募集すると白髪とかハゲしか来ないな http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1644893052/127
128: 仕様書無しさん [] 2024/03/29(金) 15:18:21.46 脇でもあるみたいだが http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1644893052/128
129: 仕様書無しさん [] 2024/03/29(金) 15:40:19.47 そらそうやろ 下がってる http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1644893052/129
130: 仕様書無しさん [] 2024/03/29(金) 16:23:56.36 >>58 棲み分け大師 中途半端だよ TVない若年層が多い バイクだのミュスレだの嫌がらせと思われんだよ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1644893052/130
131: 仕様書無しさん [sage] 2025/07/17(木) 14:24:15.75 >>105 > 50過ぎて派遣は無理でしょ、40でも年齢が理由で顔合わせもしない有様なのに 65歳まで派遣やってましたけど、 65歳になってから新規の仕事は見つかっていません。 いろいろ応募してますけど、年齢ではねられますね。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1644893052/131
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.020s