病気・障害持ちのプログラマー (670レス)
病気・障害持ちのプログラマー http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1596654377/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
リロード規制
です。10分ほどで解除するので、
他のブラウザ
へ避難してください。
109: 仕様書無しさん [sage] 2021/09/22(水) 21:56:30.85 認知障害が起こらないタイプもあるらしくて http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1596654377/109
125: 仕様書無しさん [sage] 2021/09/28(火) 08:46:47.85 >>123 私も情報系の大学だったので、UNIX系のコマンドと プログラミングの基礎はそこで、あとは独学での積み重ねです 20代の療養中でも、体調がよくて気が向いていたら プログラミングをしていました なので、あとは独学力というメタスキルがあるかもしれません http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1596654377/125
230: 仕様書無しさん [sage] 2022/04/27(水) 22:14:03.85 >>227 その分野は若者しかいないから おっさんの初心者が採用されるのは難しいんではないかな http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1596654377/230
255: 仕様書無しさん [sage] 2022/06/04(土) 20:10:42.85 >>254 仕事出来なくなったってのはメンタル面で コードは今でも組める ただ、仕事に向き合うのが出来なくなってしまった http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1596654377/255
338: 仕様書無しさん [sage] 2024/03/13(水) 21:54:15.85 >>313 いっそのこと経験を活かして介護職員として就職するとかは? http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1596654377/338
361: 仕様書無しさん [sage] 2024/09/09(月) 23:36:41.85 >>358 リモートワークで頭を使わない仕事があるの? http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1596654377/361
442: 仕様書無しさん [sage] 2025/01/27(月) 09:25:35.85 双極性や統合失調は天才病だよ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1596654377/442
467: 仕様書無しさん [sage] 2025/03/30(日) 00:52:25.85 陰性症状とか大丈夫なんやろか http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1596654377/467
532: 仕様書無しさん [sage] 2025/06/03(火) 16:39:40.85 >>527 1万人くらいといわれている http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1596654377/532
563: 仕様書無しさん [sage] 2025/06/30(月) 19:59:01.85 >>561 Webサービス運営したりソフトウェア販売などやってる 最近は技術書もセルフ出版した ただまったく売れてないのが困ってるところ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1596654377/563
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.028s