やめてくれよ、おっさんプログラマー (292レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
63: 2020/04/19(日)10:14:27.52 AAS
今のこの国の様々な社会システムのほころびを見れば、我々はそこに日本の悲惨さや貧しさ、
幼弱さが露わになっていることを確認するわけだが、そういう国で義務教育を受けて、
幼少期から間違った情報や価値観を浴びるほど親や教師やメディアにすり込まれたら、
その後、高校、大学でいかに高等教育を受けたところで、社会に放り出されたら
若き老害にでもなって、上の世代に暗い怨念を抱きつつ「おっさんディス」という
麻薬に依存するようになってしまうのは、無理もない話だと思う。
僕はそういう、若い人たちの上の世代への怨念の渦巻く国では、happy hacking な
仕事はできないと判断して、せっかくコンピューターサイエンスをしっかり勉強した
大学時代を無駄にせぬよう、比較的若いころに外資に移ったんだけれどね。
122: 2020/08/06(木)01:26:42.52 AAS
ジジグラマーだな
167: 2020/12/03(木)16:32:29.52 AAS
もういじめられたくない
224: 2021/07/17(土)12:11:17.52 AAS
>>221
テストを書くチケットとして切り出したんだけど書いてくれなかったよ
> 何をすべきかはっきり伝えないからだ
オリエン済みで何をすべきかは本人としてはわかってる様子。
定期的に進捗確認してるけど、バグがーとか言って進まないんだよ。
wip出してくれればいいんだけどそれもやんないからどうしようもない
別の人にアサインしましょうか?って促しても頑なに渡してくれないって書いただろ?
特定のideを強制する開発現場ってあるの?
ideのプラグインでcode formatter使うからみたいな理由って今じゃないんだけど
例えばgolangだったらgofmtで揃えるみたいにide依存ツール使わないよ
グループライセンス契約して渡すっていう事も組織的に可能だけど、
自分で使いたいって言ってくれないとわからないよ
vimでもまともなコード上げてくる人もいるし、自分自身で選択すればいいんじゃないのって自分は思うだが?
ちなみに何使ってるの?
>>222
わざとゴミコードを上げてきてるって事か
だとするとマジで陰湿な嫌がらせだな・・・
245: 2021/07/18(日)16:14:18.52 AAS
>>242
「これいつごろできるでしょうか?」
を管理だと思ってるんだったらおっさんと大差ないと思う
おっさんのほうが仕事の割り振り決めてておまえが従ってるっていう構図なんだけど
おまえ仕事してるの?
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.018s