やめてくれよ、おっさんプログラマー (292レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
5: 2019/12/26(木)09:14:34.41 AAS
>>4
だからお前がいつものやつだって分かってるからさ
さっさといつものスレに行きなって
病気かよw
16: 2020/01/31(金)05:58:08.41 AAS
おいらの事??
25: 2020/02/07(金)21:32:07.41 AAS
>>24
うちにいる50代のおっさんと同じだ
69: 2020/04/20(月)22:05:01.41 AAS
>>65
ウチはまさにそうだわ
今、一生懸命gitの布教中だけど抵抗がすごい
229
(1): 2021/07/17(土)16:42:09.41 AAS
>>215
文法間違いを指摘した時はどんな反応?
「ステージング動かない」はどんな意味で使ってた?
コンパイルや実行が出来ないって意味で言ってるんだったらワンチャンおまえが悪い可能性も残ってるぞ

あと、「ステージング動かない」っていう場合、まともな人間なら別の環境なら動いてたって意味で言う
つまり、ステージング以前に使っていた環境(ローカル環境もしくは開発環境など)では動いていたはずだ

無能はまともにソース管理が出来ない
テスト環境にはアップロードできているがステージング環境にはアップロード出来ていない

ずばり、犯人はFFFTP(WinSCP)の設定ミスだ!

ソース管理はわりと現場ごとに癖があるから
「pushしたら自動的に反映されてテストまわすのが当たり前だろ」とか
「ソース管理はgitだけどサーバのソースは各自が管理してね」とか
「稼働中の本番環境が正、それ以外はゴミ」とか色々ある

その辺の意思疎通ちゃんととれてるんだろうか
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.027s