[過去ログ] スーツでリュックを背負ってる奴は無能 (415レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1
(7): 2018/05/28(月)12:38 AAS
わかるよな、ソースはあんたのいる職場
スーツでリュック背負ってる奴がいたらチェックしてみ?
常に言い訳、常に机上の空論、常に屁理屈で必ず逃げる無能だから
289: 2020/02/16(日)17:11 AAS
挨拶回りして見積もり出すくらいの仕事だと手持ち鞄でもいいんだろうな
そんな業界でもモバイル化の波は確実に押し寄せてきてるからリュックが主流になってきてるのは間違いない
バッテリー類、ルーター、山ほど持ち歩いておかないと現代のビジネスのスピード感へはついていけない
馬鹿でかい手持ち鞄を持ち替えたり、肩をかけかえたりしてるのはとにかくスマートさに欠ける
290: 2020/02/16(日)17:15 AAS
ま、IT系はほぼリュックだわな
荷下ろしとかみたいな納品業だとカバンは飾りみたいなもんだから手提げ多そう
291: 2020/02/16(日)17:25 AAS
そもそもカバンと能力をつなげて考えるのが無能
相手が自分の気に入ったカバンを持ってれば有能って偏った思想のエゴでしかない
292: 2020/02/16(日)17:48 AAS
ひらくPCリュック使ってる奴はめちゃくちゃ優秀な奴が多い
頭の良さがアイテムのチョイスに現れている
優れた物を選ぶ能力があるというか
293: 2020/02/16(日)18:42 AAS
ナイロン系がハイスペックすぎてレザー系はいっきに置いていかれた感がすごい
ここまで差がついた今、ビジネスでレザー系だとたしかに無能感はすごい
294: 2020/02/16(日)19:49 AAS
出世は罰ゲーム
295: 2020/02/16(日)20:26 AAS
こんなクソプロジェクトなんかに責任なんて持ちません
リュックはその意思表示。
296: 2020/02/16(日)21:48 AAS
>>263
関係ないけど、ベルトにケータイ入れつけてるおじさん見ると温もりを感じてしまうわ
古き良きITの風をまとってる
297: 2020/02/17(月)07:10 AAS
おれなんていまだに入館証と一緒に首にかけてるぜ。
もちろん10年前のガラ。
298: 2020/02/18(火)03:41 AAS
わらたwあの人は無能だったかもねw
299: 2020/02/24(月)11:11 AAS
今の時代にまだカバンなんたら言ってる奴がいるんだな…
300: 2020/03/18(水)09:44 AAS
リュックはうざい だがビジネスバッグもうざい
しかしマナー心得てるやつはまだまし
結局人間だとおもう
301: 2020/03/18(水)16:33 AAS
無能って大体筋トレにハマってるよな
302: 2020/08/02(日)06:50 AAS
>>1
阪神大震災から始まったんだぞ
両手使えないといざの時危ない
303: 2020/10/29(木)09:14 AAS
スーツにリュックでめちゃめちゃ腕利きのエンジニアなら見たことあるぞ
304: 2020/11/09(月)15:09 AAS
田中麻理鈴
305: 2020/11/09(月)21:41 AAS
ありえん
合理的な人間は重い荷物をかかえて運ばないようにしているものだ
306: 2020/12/06(日)20:52 AAS
スーツにリュックはなんか違和感あるけど、ある意味新しくてカッコいい。ジャケパンにも似たような雰囲気を感じる。後者は自分も取り入れた。

ちなまぁまぁ大手IT営業部門
307: 2021/02/08(月)19:53 AAS
在宅ワークでスーツもリュックも必要なくなったな
スーツにリュックで毎日出勤してるやつは日本代表レベルの無能だな
308: 2021/06/12(土)21:07 AAS
【南武線】降車時にリュックを押されたとして頭突し相手の前歯折ったおっさん逮捕

逮捕容疑は同日午前7時35分ごろ、JR南武線中野島駅下りホーム上で、
川崎市消防局の男性職員(38)の胸ぐらをつかみ頭突きをするなどし、
男性に前歯を折るなどの重傷を負わせた、としている。容疑を認めている。

まぁ、リュックを背負っている奴なら暴力は当たり前だよね
両手が使えるんだから
俺もこの間東西線で仁王立ちしてガン飛ばしながら喧嘩してるリュック男性を見たことがあるよ
309: 2021/06/20(日)13:42 AAS
>>1
営業として有能じゃん?
310: 2021/07/11(日)15:53 AAS
スモールビジネスが陥る罠
マイケルE.ガーバーは、「大半のスモールビジネスは、同様の間違いをしている」と言っています。
それは、たとえば、独立した方がいいと思い込んでいる美容師は、美容院を開き、ひたすらに仕事に
追われることになる。料理が得意だからと自分の店を持つことを夢見た料理人は、レストランを開き、
ひたすらに仕事に追われることになる。このような人たちは、どんな種類の仕事であっても、揃って
致命的な思い込みをしているというのです。
その思い込みとは、職人としての仕事、つまり、髪を切ったり、料理をつくったりする技能があれば、
その分野のビジネスを成功させることができるというものです。ビジネスの中心となる専門的な能力を
身につけることと、ビジネスを成功させることは、まったく別問題だというのに。
「独立熱に浮かされた“職人型社長”」と「真の“起業家”」の視点の違いを理解しないまま起業すれば、
大半は破滅的な結末を迎えることになるのです。

マイケル・E・ガーバーは、多くの起業家が失敗している理由を
「職人」「マネージャー」「起業家」という3つの人格から説明しています。
成功できない起業家は、職人レベルの仕事しかしておらず
経営者としての思考も行動もできていないからだとガーバーは指摘しています。
経営者の多くは、職人としての仕事
例えば、美味しい料理を提供できればよいと考え、レストランを開業しますが
この職人型の起業では、成功はおぼつきません。
職人型の社長は、独立しただけで、ただただ自分のためだけに働いているのです。
料理をつくるのを楽しんでいるだけでは、ビジネスは成功しません。
真の起業家は、経営者が現場にいなくても収益を生みだす仕掛けをつくり
組織を成長させることを考え、成功を手に入れるのです。
311: 2021/07/12(月)17:51 AAS
電車に乗ってリュックおろさないウンコリーマンには悩まされてる
テレワークで姿を消したかに思えたが普通にいるから邪魔だ
あれに撥ねられて死んでくれねえかな
312: 2021/07/12(月)19:46 AAS
邪魔なリュック野郎には鼻くそつけたり指に唾や痰つけて擦りつけたりしてるよ
自分の背後の物を無防備な状態にしているから自業自得だよね
313: 2021/07/13(火)00:42 AAS
前に装着するやつもクソだよな
なんでお前の肩幅で出ようとしてんねん
手に持って横になって胸板幅で出入りしろよ
314: 2021/07/17(土)18:36 AAS
私は、MBAを取るために、ハワイにある伝統的なビジネススクールに通っていたとき、どこかの大企業で
働く中間管理職が教えるマネジメント「論」や経済「論」を学ぼうとしている自分に気付いた。
ビジネス経験のない先生は、学校制度の外に一度も出たことがない人だ。つまり彼は、5歳で幼稚園に入ってから
ずっと学校制度の中にいるにもかかわらず、学生たちに実社会について教えようとしていることだ。
とんだお笑い草だと思った。
講師陣や中間管理職や教師のほとんどは、ゼロからビジネスを立ち上げるのに何が必要なのかについては何も知らなかった。
ロバートキヨサキ「人助けが好きなあなたに贈る金持ち父さんのビジネススクール」P62〜63

彼らのほとんどは、学校という象牙の塔を出ると、企業社会という象牙の塔に入った。
安定した仕事と給料に依存していた。つまり、素晴らしいビジネス論をもっている人は
たくさんいたが、現実の世界でビジネスをゼロから立ち上げ、大きな富を蓄えるのを可能にする、
素晴らしいビジネススキルのある人はほとんどいなかったということだ。
彼らのほとんどは給料なしで生きていけなかった。
ロバートキヨサキ「人助けが好きなあなたに贈る金持ち父さんのビジネススクール」P63
315: 2021/07/18(日)09:53 AAS
偏見酷すぎ
本当に大人なの?
316
(1): 2021/07/18(日)12:42 AAS
人混みや狭い店内でパンパンに膨らんだリュックを背中に背負い
後ろにいる人間をなぎ倒している人間は大人なのか
317: 2021/07/18(日)16:02 AAS
>>316
一部の人を見て全ての人が害悪だと決めつけるのは日本人の悪い癖
318: 2021/07/19(月)17:06 AAS
激混みの電車ではその1部の人間が周りの数十人に迷惑をかけるのだが
319: 2021/07/20(火)01:16 AAS
だからそういう配慮の出来ない人間が一部なんだってば
配慮する人は手に持ったり、棚の上にあげたりする
320: 2021/07/20(火)09:30 AAS
パンパンに膨らんでいるのはリュックだけかな?
321
(1): 2021/07/21(水)17:10 AAS
腐ったミカンが1つあるだけでその箱全体が腐るんだっけ
ゴキブリが1匹いたら30匹はいると思えだっけ

在日外国人が1人犯罪を起こしただけで、外国人全体に差別されるのと同じさ
322: [age] 2021/07/22(木)01:20 AAS
>>321
だからって、配慮しながらリュックを背負ってる人を叩いていいことにはならん
323
(1): 2021/07/22(木)11:12 AAS
1行のバグでシステム停止の障害を起こした場合
他の数万行のコードがきちんとできていても
結局は全責任を負わされるんだよなあ
324
(1): 2021/07/23(金)13:28 AAS
>>323
だからと言ってなんで配慮してる人が攻撃されることになるの?
論理がつながってねーよ
325: 2021/08/05(木)19:27 AAS
顧客「そうだね、頑張ってる人まで避難するのは良くないよね
ところで、このシステム障害早く解消してくれないかな
1時間ごとに4000万の損害賠償する契約だったよね
うちから見れば御社で頑張ってる人もミスをする人も関係ないんだけどね」
326: 2021/08/06(金)01:12 AAS
1時間で4000万の遅延損害金て聞いたことないなw
327
(1): 2021/08/10(火)18:56 AAS
「そうだね、バトンを落としてない人まで非難するのは良くないよね
ところで、400メートルリレー予選落ちって日本陸上界のの恥もいいとこだよね
世間からから見れば選手で頑張ってる人もミスをする人も関係ないんだけどね」
328: 324 2021/08/11(水)01:35 AAS
ちょっと何言ってるか分からないっす
329: 2021/08/12(木)04:03 AAS
あすたかひらきよき榎竜だがや
330: 2021/08/15(日)01:56 AAS
あんたシステム開発には向いてないよ
屁理屈こねてネットで炎上する論理破綻王の
弟子になったほうがいいと思うよ
331: 2021/08/15(日)03:11 AAS
>>327
特定個人の問題にして指弾している時点でシステム開発に向いてない
営業をやれw
332: 2021/08/15(日)12:13 AAS
結論としてリュックを背負っているスーツ野郎は
他人の迷惑を考えない無能しかいないってことだな
333: 2021/08/15(日)21:35 AAS
いまどき通勤している時点で無能
334: 2021/08/18(水)01:07 AAS
ちゃんと根拠を示せよ

ワクチンを打つと子供が出来なくなるとかそういう低次元なデマと大して変わらんぞ?
335
(2): 2021/08/18(水)11:05 AAS
リュックを背負っているスーツ男が他人と喧嘩をしているシーンを3回ほど見たことがある
地元の駅前と都内の大手町、そして新宿駅
カバンを持ったスーツ男が喧嘩をしているシーンは1度も見たことがない

これだけでもリュックを背負っている男が周りに迷惑をかけている
確率が高い事は客観的に証明できる
336: 2021/08/18(水)16:45 AAS
おちんちんを切ると子供が出来なくなる

デマ
337: 2021/08/18(水)16:45 AAS
>>335
カバンを持っていると手がふさがっているのでケンカが出来ない
男子たるもの常にリュックでファイティングポーズを取るbし
338: 2021/08/19(木)00:32 AAS
>>335
どこが客観的なのか分からん
339: 2021/08/21(土)11:35 AAS
高校野球も1人の感染者で出場を辞退せざるおえず、らかわいそうに
まぁリュック背負ってるやつもクソな人間が1人いただけで
全体がクソなんだよなあ
340: 2021/08/21(土)16:47 AAS
ほら、やっぱりリュックを背負っているスーツ男はクソだよな
341: 2021/08/24(火)07:30 AAS
理論の飛躍が酷過ぎる
342: 2021/08/24(火)07:42 AAS
昨日ここにいるリュックに敵意向き出しのキチガイがいたわ
343: 2021/08/24(火)15:44 AAS
田舎じゃリュック背負ってるリーマンなんていないしな
東京だと3日にいっぺんは駅や電車内でリュックが邪魔で喧嘩してる光景を見かけるよ
344: 2021/08/24(火)16:48 AAS
じゃあショルダーバッグならいいんか?
あんまり重いものを入れると骨盤がゆがむらしいが
345: 2021/08/24(火)20:16 AAS
スモールビジネスが陥る罠
マイケルE.ガーバーは、「大半のスモールビジネスは、同様の間違いをしている」と言っています。
それは、たとえば、独立した方がいいと思い込んでいる美容師は、美容院を開き、ひたすらに仕事に
追われることになる。料理が得意だからと自分の店を持つことを夢見た料理人は、レストランを開き、
ひたすらに仕事に追われることになる。このような人たちは、どんな種類の仕事であっても、揃って
致命的な思い込みをしているというのです。
その思い込みとは、職人としての仕事、つまり、髪を切ったり、料理をつくったりする技能があれば、
その分野のビジネスを成功させることができるというものです。ビジネスの中心となる専門的な能力を
身につけることと、ビジネスを成功させることは、まったく別問題だというのに。
「独立熱に浮かされた“職人型社長”」と「真の“起業家”」の視点の違いを理解しないまま起業すれば、
大半は破滅的な結末を迎えることになるのです。

マイケル・E・ガーバーは、多くの起業家が失敗している理由を
「職人」「マネージャー」「起業家」という3つの人格から説明しています。
成功できない起業家は、職人レベルの仕事しかしておらず
経営者としての思考も行動もできていないからだとガーバーは指摘しています。
経営者の多くは、職人としての仕事
例えば、美味しい料理を提供できればよいと考え、レストランを開業しますが
この職人型の起業では、成功はおぼつきません。
職人型の社長は、独立しただけで、ただただ自分のためだけに働いているのです。
料理をつくるのを楽しんでいるだけでは、ビジネスは成功しません。
真の起業家は、経営者が現場にいなくても収益を生みだす仕掛けをつくり
組織を成長させることを考え、成功を手に入れるのです。
346: 2021/08/25(水)10:56 AAS
偏 見 ス レ 終 了
347
(1): 2021/08/26(木)09:32 AAS
ほらね、ずっと粘着してるやつってリュック野郎でしょ
これを見ただけでもリュック野郎がクソなのは
誰でもわかるよね
348: 2021/08/29(日)00:45 AAS
>>347
俺はビジネスバッグ持ちだ
ただ友人や知り合いの中にはリュックを使う人もいる
偏見は看過出来ん
349: 2021/09/11(土)19:45 AAS
今年のイグノーベル賞は日本人が受賞して
混み合った集団の中でリュックを背負った人間がいると
みんなそれを避けるため全体的に動きが鈍くなる研究結果が表彰された
350: 2021/09/23(木)22:24 AAS
休日に私服でリュック背負ってるのは全然いいんだけどさ

スーツでリュック?
じゃあ葬式や結婚式も礼服でリュックを背負うのかな(笑)

リュック背負ってバッターボックスに立つ野球選手はいないけど
リュック背負って外で仕事してるやつはいるんだよね(笑)
351: 2021/09/24(金)06:55 AAS
リュック楽ちんでいいよね
両手空くしノートPCとか重いもの入れてもビジネスバッグより苦にならない
352: 2021/09/24(金)20:58 AAS
ココ↓は?

Twitterリンク:rokkotsukasa

Twitterリンク:rokkotsukasa
Twitterリンク:5chan_nel (5ch newer account)
353: 2021/09/24(金)23:53 AAS
まいっか
偏見持ってる奴は損するだけだし
354: 2021/10/06(水)14:43 AAS
米アイダホ州の学校で13歳生徒がリュックに銃を隠し持ったため
全校に「リュック禁止令」が発令

ほらね、やっぱりリュック背負ってるだろ?
355: 2021/10/06(水)16:19 AAS
ナンセンス過ぎやしないか
356: 2021/10/07(木)15:27 AAS
おれは若いころはビジネスバッグだったが
年とって駅の階段でよろけるようになったらリュックにせざるを得なかった。
混雑してる階段でこけたら悲惨だからね。
しかたないから両手が自由になるようにリュックにしてる。
もう頭もボケてるし、死にぞこないだからどうでもいい
357: 2021/10/07(木)19:52 AAS
おまえらリュックどころか頭にバンダナ被ってそう
358: 2021/10/11(月)10:29 AAS
カツラかぶってるハゲ人間のクズは黙ってろよ
359: 2021/10/18(月)19:08 AAS
夕方に都内から帰るJRに乗ったんだけど
座席のリーマン達がほぼリュックで笑った
こいつら座席の時はリュックを手前に持つんだな
背中に背負って座れよ(笑)
360: 2021/10/19(火)16:18 AAS
ゲリ便おいしい
じゅるじゅるって食べるの!
361: 2021/10/22(金)10:58 AAS
リュック背負ってるやつはさぁ
在宅でもリュック背負えよ(笑)
362: 2021/10/22(金)12:07 AAS
ゲリ便おいしい
じゅるじゅるって食べるの!

リュックを馬鹿にする奴は
毎日、ゲリ便おいしい
じゅるじゅるって食べるの!

朝鮮人は糞食だから、
つまりリュックを馬鹿にするのは
朝鮮人の糞食人種だよ!
363: 2021/11/02(火)21:22 AAS
ほらね
京王の奴も映像をみるとリュック背負ってただろ?
そういうことなんだよ
364: 2021/11/02(火)21:25 AAS
ほらね
京王の奴も映像をみるとリュック背負ってただろ?
そういうことなんだよ
365: 2021/11/02(火)22:35 AAS
日本人だけがラバを導入できずに人力で米を運んでいた
366: 2021/11/05(金)04:48 AAS
ゲリ便おいしい
じゅるじゅるって食べるの!

リュックを馬鹿にする奴は
毎日、ゲリ便おいしい
じゅるじゅるって食べるの!

朝鮮人は糞食だから、
つまりリュックを馬鹿にするのは
朝鮮人の糞食人種だよ!
367: 2021/11/11(木)15:04 AAS
リュックを背負っている人でも人混みではきちんと前に抱えている人もいるんだよね
でもスーツでリュックの人では見たことがない
そもそもスーツでリュックはありえないし、そんなスタイルにしている時点で
前に抱くなんていう発想は無いんだろうね
368: 2021/11/19(金)12:39 AAS
ゲリ便おいしい
じゅるじゅるって食べるの!

リュックを馬鹿にする奴は
毎日、ゲリ便おいしい
じゅるじゅるって食べるの!

朝鮮人は糞食だから、
つまりリュックを馬鹿にするのは
朝鮮人の糞食人種だよ!
369: 2021/11/20(土)14:09 AAS
「バッグメーカー大手のエース(東京)によると、2016年のビジネスリュックの販売数は前年比で約2倍に急増。」
外部リンク:news.yahoo.co.jp

2016年の時点でリュックは社会的容認の方向になってるんだがなw
370: 2021/11/20(土)17:35 AAS
もはやビジネスリュックじゃない奴のほうが馬鹿だろ?
災害のときに手にカバンをもって片手がふさがったままウロウロするのかね?
スマホで連絡しながら歩くと両手がふさがって、とても危険だ。

もはやバッグの奴が馬鹿w
ビジネスリュックが当然!
371: 2021/11/22(月)21:51 AAS
後ろにいる奴から鼻くそとか唾つけられてるの知らないんだろうなw
後ろに背負ってるやつは気をつけろよw
372: 2021/12/03(金)09:06 AAS
スーツでリュックwwww
山登りでもするのかwwww
373: 2021/12/03(金)12:58 AAS
東京の通勤は
山登りよりずっと危険だぞ?

田舎っペのバカは
のん気でええのう笑
カバン持ってチンタラ通勤か笑

アフリカの土人並みだな笑
374: 2021/12/04(土)03:58 AAS
東京じゃリュックだな
375: 2021/12/04(土)10:05 AAS
そうだな
底辺はリュックも問題ないからいいな
376: 2021/12/05(日)18:51 AAS
女性「男のリュック、ボディバッグダサすぎw」

世間からはこう見られてるそうだ
まあ、無能だから仕方ないけどな!
377: 2021/12/06(月)01:04 AAS
偏見バカ
378: 2021/12/06(月)10:40 AAS
重荷を運ぶのは古来より牛や馬の仕事だった

背負うほどの荷物を自分で持ち運ぼうとするやつは
適切な道具を利用する知能もなく
社会のインフラを使えないほど孤立していて
人間として合理的行動をとろうとする意思を欠いた
取るに足らない貧乏人である
379: 2021/12/06(月)10:42 AAS
つまり
ひととしてとかなんとか
そういう価値観はべつにいいんだが
なんというか
まぬけに見えるのは間違いない
380: 2021/12/07(火)19:54 AAS
カバン持ってる奴って
年寄りの日本人て感じ

同胞や若者はリュック

つまりカバンは馬鹿w
381: 2021/12/13(月)20:38 AAS
チョッパリはビジネスバックw
在日同胞はリュック
382: 2021/12/22(水)18:55 AAS
漁村をまるごとビットコイン経済の村にした壮大な社会実験「ビットコインビーチ」とは?

エルサルバドルは2021年6月に、議会で「ビットコインを法定通貨にする法案」を可決し、ビットコインを
正式な通貨に採用した世界で最初の国家になりました。そんなエルサルバドルの海辺にある人口約3000人の
小さな漁村が、ビットコインで経済を回す「ビットコインビーチ」になった経緯を、政治に特化した
ニュースサイト・Slateと経済誌のBloombergが報じています。
「自国の法定通貨を放棄してアメリカドルを公式に使用しているというエルサルバドル経済の実態」と、
「エル・ゾンテに住む人々がほとんどクレジットカードといった既存の決済システムを持っていないこと」
を理由に、エル・ゾンテで社会実験を行うべく寄付を行ったとのこと。
コロナウイルスの影響で、村をの経済システムが崩壊したのを悟ったピーターソン氏は、村の各家庭に
毎月35ドル(約3800円)相当のビットコインを送金することを始めました。「ビットコインビーチ」の
開始から1年半後には、村の世帯の90%がビットコインを使い、村にある40以上の事業者がビットコイン決済を
受け入れるようになるなど、ビットコインは急速に村に広がりました。ピーターソン氏は、ビットコインが
普及する様子について、「まさにクレイジーでした」と話しています。
383: 2022/03/31(木)16:43 AAS
リュック背負ってるリーマンと
ランドセル背負ってる小学生がいてわろた
どっちも子供だもんね
384: 2022/04/28(木)18:25 AAS
スーツなのにリュックの男逮捕
駅で違和感あり、警官が詐欺犯だと見破る
職質したら詐欺を認める
385: 2022/04/29(金)23:52 AAS
いまどきスーツにカバンとか異常者だろ笑
386: 2022/05/03(火)17:06 AAS
スーツにリュック
ジャージ生地でスーツ作る時代なんだし
ツープライスのスーツに革鞄の方がアンバランス
387: 2022/05/03(火)19:39 AAS
久しぶりに通勤電車乗ったけど、リュックの奴って腹に抱えて電車乗ってんのな
妊婦かよ(笑)
しかも結構膨らんでるから邪魔なんだよな
リュック専用の車両を作って全員を押し込んで
中でお互いに押しくらまんじゅうでもさせろよ(笑)
388: 2022/05/03(火)20:42 AAS
スーツってなんなの
洗濯できないし臭くなるし
なんでこんなんがフォーマルな服なのよ
389: 2022/05/05(木)15:28 AAS
スーツが臭う?
毎日同じやつ着てる?
3着ローテーションしないと乾く暇ないぞ
普通の素材なら中二日空けたらシーズン一回のクリーニングで臭いしないぞ
390: 2022/05/08(日)03:20 AAS
夏場に日を開けたら匂うどころかカビた
391: 2022/05/08(日)08:40 AAS
ユウナとリュックとパインだったら断然リュックだよ
392: 2022/05/08(日)10:23 AAS
ポリのスーツだと臭う
393: 2022/07/07(木)14:34 AAS
仕事帰りに彼と待ち合わせしたら
スーツにリュックだった、死にたい
394: 2022/07/09(土)22:04 AAS
仕事帰りの彼は
Yシャツにサスペンダーでした

いい夜を過ごすことができました
395: 2022/07/10(日)04:02 AAS
サスペンダーしてる奴って
必ずオールバックにヒゲ生やしてるよな(笑)
それでリュックなら完璧だ(笑)
396: 2022/10/20(木)07:30 AAS
スーツでリュックを背負ってるのは周りの事を考えない気の利かない無能なのは周知の事実。
だが満員電車でリュック前に抱えてるのは物事の本質を理解しない、言われた事しか出来ないタイプの無能だと思うわ。
397: 2022/10/28(金)09:41 AAS
外国人「日本のサラリーマンは
なぜスーツにリュックを背負っているんだい?
ハイキングにでもいくのか?」
398: 2022/10/29(土)21:21 AAS
スーツはもう無理
洗えない服を着続けるのは不潔
399: 2022/11/01(火)15:46 AAS
リュックは有能。片手が疲れない。
400: 2022/11/29(火)11:35 AAS
満員電車に乗ろうとしたら中から肘で小突かれて
外に押し出されそうになったよ
そして小突いた奴を見たらやっぱりスーツにリュック
しかもチビでリュックは前に抱かずに背中

スーツにリュックって本当にクソしかいないよな
401: 2023/03/07(火)23:51 AAS
リモートになって4年
たまに通勤電車で会社に出かけるけど周りはリュックばっかりだな
逆に言えば、常に通勤させられている無能はみんなリュックってことか
402: 2023/04/12(水)07:20 AAS
スーツかどうかはどうでもいいわ。
それより混雑した電車内で前リュックを免罪符のようにしている奴は周りを配慮しているようでできていない。
特に高身長の奴はリュックが低身長の人の顔に当たる可能性が背負ってる時と変わらないことに気付けよ。
403: 2023/04/12(水)15:40 AAS
鼻くそでもつけろよ(笑)
俺は何回かやってる
404
(1): 2023/04/19(水)22:51 AAS
カジュアルなカバンとフォーマルなスーツを組み合わせている人がいたら違和感しかないな
なんでわざわざフォーマルな格好をしようとしてスーツ着てるのに、フォーマルな雰囲気をぶち壊すカバンを背負うのか...ってなる

ただ、自分の抱いた違和感を言語化せず無能・クズ・ヤバイの一言で相手を煽ることしかできない人って分析能力が低そうだから雇いたくない
405: 404 2023/04/19(水)22:55 AAS
と思ったらビジネスリュックなんてものがあるんだな
俺が田舎暮らし過ぎて遅れてたわ
406: 2023/06/11(日)12:06 AAS
まあいい大人がリュックとか知恵遅れにしか見えないわな
407: 2023/06/11(日)19:08 AAS
朝の通勤ラッシュはコロナ前までで
今は完全フルリモートになったけど
こないだ朝に出勤したら今はほとんど
サラリーマンはリュック背負ってるんだな
手持ちとか肩掛けカバンはほとんど見なくなったよ
408
(1): 2023/06/23(金)18:41 AAS
何でリュックバカは満員電車でも前に背負ったママなのか?棚に置くことをできないのか?自分のことしか考えてねえよなし貧乏くせえセンスのかけらもない邪魔な物体はバカ使用者だけでも迷惑なのにな
409: 2023/06/23(金)18:42 AAS
電車内でもリュックは前にって言ってるのに
それを無視してまで我を通すサラリーマンはなんだろうね
410: 2023/06/23(金)18:58 AAS
スーツでリュックは禁止にすれば良い
スーツでサンダル履くやつはいないだろ
スーツで半ズボンのやつはいないだろ
それと同じ
411: 2023/10/20(金)00:21 AAS
画像リンク[jpeg]:i.imgur.com
412: 2023/10/23(月)18:24 AAS
バッグで分かる男の属性
リュック・・・陰キャかサラリーマン
ブランドバッグ・・・こだわりのあるおしゃれさん
トート・・・学生か厨二病
手ぶら・・・クズ

今やリュックは隠キャとサラリーマンなんだ(笑)
413: 2023/11/07(火)06:32 AAS
>>408
棚に置くのはセキュリティ上 NG と教育される場合も多い。
414: 2023/11/07(火)10:51 AAS
拒就労無価値ゴミくずニートが必死に電車で通勤している様子を妄想して
現実逃避してるのを邪魔するなんて、人権意識のかけらもない奴だな。
415: 2023/11/07(火)23:02 AAS
す、すまん。
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.211s*