文系マーチの就活生に色々アドバイスくださいまし [無断転載禁止]©2ch.net (41レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
1
(9): 2017/03/26(日)21:24 AAS
まだ業界分析とか自己分析に至らないところもあるかもしれないので都度質問してね。

とりあえずスペック

プログラミング未経験
マーチ文系2018年卒
資格普通免許TOEIC600ぐらい。
2年前のデータなので4月に受け直します。

行きたい企業、やりたいこと
グローバルに展開してるとこ
新人研修が充実してるとこ
小規模、ベンチャー

将来的には海外の企業で外国で働きたいです。
3: 1 2017/03/27(月)00:46 AAS
具体的に言ったらブリッジSEかシステムエンジニアかな。

でもスキルないしどれに適性あるか分からないからなんとも。

野球で言うならポジション決める前にキャッチボールして守備やらなきゃ適性分からないからね。
4
(1): 1 2017/03/27(月)00:47 AAS
あ、ブリッジSEのみか。
13: 1 2017/03/29(水)15:11 AAS
この業界の特徴として幅広な知識が求められるけど、そこ目指しても結局時間をかけて大多数の使い捨て人材になるっぽい。

専門性を高めた方が視野は狭くなるけど転職するにも高い給料で行けそうな気がしてきた。

例えばSAPシステムを新卒から勉強してれば相当経験積めるし、このシステムは世界的に標準化されているから海外にも需要ありそう。
14: 1 2017/03/29(水)15:13 AAS
一応、人材派遣会社とか紹介会社の意見も鑑みて考察してみたんだけど間違ってる?
17: 1 2017/03/31(金)02:34 AAS
>>15 就活終わったら、勉強して見る。母数が文系の方が多いからか、この世界は文系の方が多いみたいだね。
>>16
中国語も研修であるところ一応探してます。ベトナムが割りと人気なのはなんでだろ
26: 1 2017/04/04(火)20:24 AAS
>>18
英語は卒業までに円滑に会話できるくらいにはしたい。今は意思疎通程度。

SEって枠で募集されてるから、総合職ではないと思う。

オフィス系は勉強したいね。入ってからかなー。

>>19 今就活中何で試験は受けられないですが、テキスト覗いてみます。

暇なときにjavaやってるんですが解くの自体はゲームみたいで嫌いじゃないです。
27: 1 2017/04/04(火)20:26 AAS
会社説明会行ってネットワークエンジニアの話聞いたんですけど、管理とかばかりでつまらなそう。
30: 1 2017/04/05(水)14:50 AAS
とりあえず何社か内定貰っといて、内定式までにプログラミング勉強してより高みを目指す。
33: 2017/09/16(土)15:03 AAS
>>1
おれはIoT関連の仕事やってるけど
小規模のベンチャーで人材募集してる。
ただし理系の学生が欲しいと言ってる。

文系であっても数学と英語ができればいいんだが。
勉強しなおす気はないのか?
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.016s