プログラミングってバカでもできる? [転載禁止]©2ch.net (629レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
468(5): 2015/07/09(木)07:53 AAS
>>456
> よくわからなくても要求仕様として明示された入出力のみOKになるように作る。
> さらに動作を明確に定義しないため、詳細なテスト仕様も作りようがなく、
> 結果的にNGが出ない。(もちろんNG出ないからって品質がよいわけじゃない)
> プロジェクト管理者や納品窓口は問題なしと判断する。
おかしな事言ってるぞお前。
つまり
「仕様書はざっくりとしか書いてないから、後はいい感じに作ってね」
って事だろ。
いやいやいやいや、ちゃんと仕様書書けよw
472(5): 2015/07/09(木)19:42 AAS
>>468
いやいやいやいや、おまえにとっては仕様書書くのは客の仕事か?
ソフトウェアベンダとしては以下の事をやるが。
・客の要求を分析して要求仕様書を書く
・ソフトウェアの機能や設計を定義し仕様書を書く
・コーディング
・テスト設計、テスト
おまえの仕事は明確に定義済みのロジックに基づいてプログラム言語に直すだけか?
そんな仕事は今時なかなかねーよ。てか世の中に需要がないと思うぞw
481: 2015/07/10(金)07:33 AAS
ニホンゴ、ムズカシカッタデスカネ?
>>468:実装する為の仕様書(内仕)を(お前達が)ちゃんと書けよ(書いてやれよ)
↓
>>472:おまえにとっては仕様書書くのは客の仕事か?・・・
Oh! この人、突然飛躍しちったよ・・・
483(1): 2015/07/10(金)07:56 AAS
言ってることがまるで変わっててワロタ
> 「仕様書はざっくりとしか書いてないから、後はいい感じに作ってね」
> ってことだろ
↓
> >>468:実装する為の仕様書(内仕)を(お前達が)ちゃんと書けよ(書いてやれよ)
なんで他人に仕様書書いてやる必要があるんだか。
どうにかこうにか辻褄合わせようとしてもムリ。素直にゴメンナサイしとけ
484: 2015/07/10(金)09:31 AAS
こういう事か
>>468 客(A)→SE又は上級PG(B)→実装するPG(C)的な組織をイメージしてBに対して仕様書をちゃんと書けよとレス
>>472 客(A)→内仕も実装も同一人物(B、C)的なイメージでレスしているのか…
488: 2015/07/10(金)19:04 AAS
>>456の文章は「困るのは実際に使う人とメンテする人」と書いてたってことはそのどちらかの
可能性が高いだろうな。そして「作る人 かつ 動作を定義しない人」に苦言を呈してる。
それに対する>>468のレスがまず頓珍漢。
> 「仕様書はざっくりとしか書いてないから、後はいい感じに作ってね」
> ってことだろ
> いやいやいやいや、ちゃんと仕様書書けよw
要するに読解力が足りないため、よくありがちな構図
作る人 vs 動作を定義しない人
と思い込んでしまったことが発端だな。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.026s