[過去ログ] モディ首相🇮🇳「アメリカの闇の勢力DSがインドの不安定化を狙っている」 [834922174] (98レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
21: 顔デカ安倍晋三🏺カラーコーン 警備員[Lv.34] (ワッチョイ 6777-xJXv) 2024/12/11(水)05:14 ID:WmqsNoq60(1/11) AAS
ディープステート論って闇の勢力だの翻訳して茶化して誤魔化そうとしているけど
グアンタナモ虐待や中東での破壊工作やエシュロン・プリズム問題と同じだからな
現に隠しようもなく存在する屑体質を「それってインボー論ですよねぇ(ニチァ)」と茶化してごまかす

実際には主にアメリカの政治形態である政策シンクタンクどものこと
CIA長官や米軍将軍級が天下りして主要企業がスポンサーになってる連中
アメリカの政治はこいつらで草案をつくってる
23: 顔デカ安倍晋三🏺カラーコーン 警備員[Lv.1][警] (ワッチョイ 6777-xJXv) 2024/12/11(水)05:18 ID:WmqsNoq60(2/11) AAS
眼が汚れるので見ないからジャップ報道で伝えてるか知らんけども
今全力でジョージアでカラー革命しかけようとしてる最中だからな
25: 顔デカ安倍晋三🏺カラーコーン 警備員[Lv.1][警] (ワッチョイ 6777-xJXv) 2024/12/11(水)05:25 ID:WmqsNoq60(3/11) AAS
まぁだいたいディープステートといってるけど「正体不明のなにか」ではなくて
「米国務省とソロス」といった具体名で名指しされてんだよね
ソロスに関しては複数の国の政治家が名指しでコイツが国内でのおかしな活動組織の裏にいる犯人(資金源)と槍玉にあげてる
29
(1): 顔デカ安倍晋三🏺カラーコーン 警備員[Lv.1][警] (ワッチョイ 6777-xJXv) 2024/12/11(水)05:35 ID:WmqsNoq60(4/11) AAS
>>26
ソロスだって隠れてはいない
闇と訳すからおかしいんであって、選挙で選ばれていない奴らが政治権力を握ってることを指してんのよ

そもそも勘違いしてるがアメリカ発の言葉ではなくて、トルコの政治批判として、選挙で信任された政治家とは別の連中が権力を握っていることを批判する用語だった
その用語はしかしアメリカにこそ当てはまるとしてアメリカのディープステートと言われるようになった

「闇のなんたら」というバカな話ではなくて
誰もが知ってる公的組織のFBIやCIAが、議会や大統領の権力よりも優先して特権的に活動しており、そいつらが大企業と癒着していることを指摘してるんだよ
シンクタンクはまさにこのFBIやCIAや米軍の天下り連中と大企業スポンサーの癒着の最たるもの
そいつらが政策をひり出していて議会と大統領が追認している構造がアメリカの政治
30: 顔デカ安倍晋三🏺カラーコーン 警備員[Lv.2][警] (ワッチョイ 6777-xJXv) 2024/12/11(水)05:39 ID:WmqsNoq60(5/11) AAS
「闇の」ではなく「影の政府」というのが昔からある陰謀論で
これに関してはそれこそ異世界とか宇宙人が影から政府を支配しているという月刊ムー向けのネタ

しかし今世界中で言われているアメリカのディープステートというのは陰謀とか目に見えないものではなく
「アメリカの権力構造の二重性」のことを指している
37: 顔デカ安倍晋三🏺カラーコーン 警備員[Lv.2][警] (ワッチョイ 6777-xJXv) 2024/12/11(水)05:47 ID:WmqsNoq60(6/11) AAS
ディープステートを闇の権力だの翻訳するから馬鹿みたいな話の通じないことになる
「アメリカの権力の二重構造」と訳すのが適切
41: 顔デカ安倍晋三🏺カラーコーン 警備員[Lv.2][警] (ワッチョイ 6777-xJXv) 2024/12/11(水)05:55 ID:WmqsNoq60(7/11) AAS
日本でも自民党と経団連の関係ってのがいわれるけど
それよりももっと露骨でひど過ぎるよってのがアメリカ国内での批判なわけ

で、アメリカの場合は政治家もひどいがFBI・CIA・米軍周りの金の流れも腐ってるよと指弾されてる

まぁ日本でもほら、自衛隊向けの演説を絶対にやっちゃいけないような奴が講演会開いてたりするじゃん?
あれがもっと何倍も酷い状態で目を覆うばかりと思えばいいよ
45: 顔デカ安倍晋三🏺カラーコーン 警備員[Lv.3] (ワッチョイ 6777-xJXv) 2024/12/11(水)06:00 ID:WmqsNoq60(8/11) AAS
たとえばオバマ政権で2013年から2016年まで中央軍司令を務めたロイド・オースティン
コイツは退役後は大手軍需産業であるレイセオン・テクノロジーズの取締役に就任し、2017年9月18日からは大手鉄鋼会社ニューコアの取締役にもなった
こいつが2022年にアメリカ合衆国国防長官に就任した

いくら恥知らずのアメリカ人でも目が泳ぐ惨状
61
(2): 顔デカ安倍晋三🏺カラーコーン 警備員[Lv.5] (ワッチョイ 6777-xJXv) 2024/12/11(水)07:21 ID:WmqsNoq60(9/11) AAS
1914年にイギリスが使い始めた軍産複合体という用語だが
1961年にアメリカのアイゼンハワーが退任式演説で「アメリカの軍産複合体」が国に悪影響を与えているといって批判して去った
これ以降軍産複合体というのはマイナーな一部の人間しか知らない言葉から、アメリカ大統領が告発したアメリカの実態をさす言葉となった

ディープステートもそれと同じだよ
元々は別の国、別のニュアンスでつかわれていたが
アメリカの内情と問題を示す言葉に変わったわけ

アメリカの言うリベラルが欧州の伝統的リベラルとは意味が違うように、「アメリカのディープステート」として再定義されわけ
そもそも「在るか無いか」じゃないんだよ
「アメリカの問題、アメリカの構造をその様に名付けた」わけな
93: 顔デカ安倍晋三🏺カラーコーン 警備員[Lv.6] (ワッチョイ 6777-xJXv) 2024/12/11(水)09:23 ID:WmqsNoq60(10/11) AAS
>>85
いろいろゴッチャになってるな

正しく説明すると
①BRICSにおいて統一通貨発行の話などそもそも存在しない
②BRICSはEUと違い純然たる経済共同体であり、各国の中央銀行の主権(通貨発行権や金利設定)を犯さない
③BRICSで発行するとしたらあくまでBRICS加盟国間での国際決済をする際のハブ通貨だが、これについては具体的にまとまっている話はない
④BRICSにおける脱ドルとは各国が自国通貨で直接決済し、ドルを介さないでも売買できる仕組を言う

それと石油決済にドルを用いないのはいわゆうる「オイルダラー」の否定であり、これはBRICS通貨とは直接関係ない
石油決済=ドルという図式を作り上げたのはユダヤの邪知キッシンジャー
中東戦争からの流れでサウジに石油売買にはドルを使えと命令を飲ませて作り上げた図式
97: 顔デカ安倍晋三🏺カラーコーン 警備員[Lv.8] (ワッチョイ 6777-xJXv) 2024/12/11(水)11:59 ID:WmqsNoq60(11/11) AAS
分かりやすく言えば「壺と自民党の関係」だよ
自民党とツボにつながりなんてない、影響なんてないと言い張る奴がいたら大ウソつきの壺野郎
だけど正確にツボがどれだけ自民党をコントロールしているかというと明確に数値化できる話ではない

アメリカの場合はこのツボに相当する連中が複数いるからもっとややこしい
クソみたいな悪影響力を発揮しているのはわかってるが、個別の案件で正確に補足できるような対象ではない
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.656s*