【HR01/HR02】docomo home 5G Part.35 (91レス)
上下前次1-新
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
1(1): 08/19(火)13:19 ID:ppEKlAU20(1/2) AAS
コンセントに挿すだけ
ドコモから発売された工事が不要で簡単設置な5G対応ホームルーター
●公式サイト
外部リンク:www.nttdocomo.co.jp
●購入前に自宅の速度の期待値が分かる
サービスエリアマップ
外部リンク:www.nttdocomo.co.jp
◆前スレ
【HR01/HR02】docomo home 5G Part.33
2chスレ:phs
【HR01/HR02】docomo home 5G Part.34
2chスレ:phs
2: 08/19(火)13:20 ID:ppEKlAU20(2/2) AAS
129 非通知さん sage 2025/08/15(金) 00:52:42.90 ID:3nwUKWe60
事務手数料が上る前に無理して契約しても、またしれっと月額を上げてくる事も有り得るからバカらしい
もう信用は出来ないよな
3: 08/19(火)13:49 ID:3XKcaV8B0(1) AAS
twitch等の動画サイトを観てると規制かかるのがゴミ過ぎる
今時、動画サイトを垂れ流すなんか想定内だろ?
それを規制するなら光回線の代替えになんかなれないぞ?
4: 08/19(火)18:43 ID:oj6srIQ70(1) AAS
特徴
・お値段据え置き じゃない
・気軽にお手続き とはいかない手数料値上げ
・早い安いうまい 遅い高い熱い
5(1): 08/19(火)19:10 ID:1OGEcNNT0(1) AAS
>>1
【HR01/HR02】docomo home 5G Part.34
2ch.scスレ:phs
6: 08/19(火)20:35 ID:u6UzU8jS0(1) AAS
落ちてたのか?
7: 08/19(火)20:37 ID:/bCoZIwm0(1) AAS
>>5
dat落ちしてなかった?
8: 08/20(水)14:31 ID:JVzf6lGa0(1) AAS
落ちたけど、SCの方からだと見れる。
9: 08/20(水)17:19 ID:boc98aZf0(1) AAS
SCよりもこっちのスレッドで良いっしょ
10: 08/22(金)18:34 ID:4/ZAb20K0(1) AAS
ここ数日急に速くなったね。今まで6GBのエロ動画が5時間。それが1時間で終わるようになってびっくりする
11: 08/22(金)20:36 ID:BbFHNbzu0(1) AAS
すごくおま環です 本当にありがとうございました
12(1): 08/22(金)23:32 ID:gCUtEYTF0(1) AAS
月額料金値上げと月々サポート長期化、「home 5G」は端末+回線セットと白ロム+SIMのみのどちらかが割安?利用期間別に計算してみた
外部リンク:shimajiro-mobiler.net
13: 08/23(土)00:06 ID:mBX2AkCP0(1) AAS
>>12
ふぅーん・・・
画像リンク[png]:i.imgur.com
14: 08/23(土)01:15 ID:4hE6x+Zl0(1) AAS
4Gだと一切ネットに繋がらなくなるから5Gで使ってるのに、勝手に4Gに回線切り替えるのやめてほしい
15: 08/23(土)03:56 ID:0vpp3PlZ0(1) AAS
NSAなんでそれは無理です
16: 08/23(土)15:59 ID:xwHgLd410(1) AAS
結局スレ33と34はお亡くなりで、ここで再開するしかないのか
17: 08/23(土)19:01 ID:g8i4Ysou0(1) AAS
そやね
18(1): 08/23(土)20:48 ID:FqtvpPCf0(1) AAS
近所で活1見つけたから月末に契約しとくかなあ
19: 08/24(日)14:28 ID:ygUklE2D0(1) AAS
129 非通知さん sage 2025/08/15(金) 00:52:42.90 ID:3nwUKWe60
事務手数料が上る前に無理して契約しても、またしれっと月額を上げてくる事も有り得るからバカらしい
もう信用は出来ないよな
20: 08/25(月)06:45 ID:rM93TUT/0(1) AAS
これ以上値上げ?うーん可能性は。。
21(1): 08/25(月)08:19 ID:a6QoLQb30(1) AAS
処暑は過ぎ、今日から涼しくなったので01→02に戻した。やっぱり速さは02が勝るな
22: 08/25(月)08:28 ID:qSbFfFBO0(1) AAS
>>18
来月からの改悪前に一括1円で契約してきた
旧回線は忘れずに解約するしなくては
23: 08/25(月)08:48 ID:esCkKZbS0(1) AAS
後5日で月サポが改悪されるんだが再契約しなおしとくべきか。
後1年半以内にHR03(仮)が発売されて且つ一括1円が出てくるか否か。
24: 08/25(月)09:11 ID:xDDxFS570(1) AAS
03の人が定期的に出てくるけどさ
03に何を求めてるの?
熱なら01に変えればいいし速度は基地局次第じゃね?
25: 08/25(月)11:13 ID:MP5txDA80(1) AAS
本体とアダプタのサイズダウン
Wi-Fi 7
カラバリ
こんなとこでは
26: か 08/26(火)03:23 ID:54FdzC9x0(1) AAS
02ですら爆熱なのにサイズダウンとかWIFI7って夏に爆発するんじゃね
27: 08/26(火)04:39 ID:LFnhyEli0(1/2) AAS
もう1台契約してきたのでさっそく古い方を解約した
そして古い方で使っていたdアカウントのメールアドレスを
新しい方に使いまわしてdアカウント作ろうとするとエラーが・・・
回線解約しただけdアカウントを削除したつもりだったけど
別途廃止手続きしないとメールアドレスが塞がれたままなのね
28: 08/26(火)04:45 ID:LFnhyEli0(2/2) AAS
昔利用していて回線解約して削除されたとおもっていたdアカウントが廃止されずに残っていることに気づいて廃止を試みたけど
何年も前のアカウントたちなので電話番号を解約していたり、ヤフーの捨て垢(いまはログインできない)だったり
二段階認証が届かないアカウントがいくつもあった
どうすればよいかドコモに問い合わせをしてみたらマイナンバーカードを用いて連絡先を変更できるそうだ
29: 08/26(火)04:47 ID:3YxfpNAB0(1) AAS
DS行けじゃないんか?
30: 08/26(火)07:45 ID:8bYwbgF50(1) AAS
みんな備えてるなぁ
おれも、、だが、あと20カ月くらいあるしなぁ腰が重い
31(1): 08/26(火)08:31 ID:O7CjMMUd0(1/2) AAS
>>21
今日から涼しいとかどこの田舎だよw
こっちはまだまだ普通に猛暑だぞ
32(1): 08/26(火)09:20 ID:3BdjKX1B0(1) AAS
>>31
群馬県の山奥でポツンと立つ一軒家のずーっと奥。夜はめっちゃ寒くなったw
33(1): 08/26(火)11:07 ID:O7CjMMUd0(2/2) AAS
>>32
そんなところちゃんと電波入るんかよ?w
34: 08/26(火)20:01 ID:EzLE/lNR0(1/2) AAS
入るから買ったんだろ。いちいちつっかかるな
35(1): 08/26(火)20:02 ID:EzLE/lNR0(2/2) AAS
>>33
それと暑さは和らいだはずだぞ。冷えはまず山からくるからな
36: 08/27(水)14:36 ID:nSbnYyQR0(1/2) AAS
追加で契約しといたわ。これで3年間は安泰だわ
37: 08/27(水)15:35 ID:nSbnYyQR0(2/2) AAS
ついでに僅かに月サポ金額も増えてたわ。
38(1): 08/28(木)10:14 ID:JWg2eD8V0(1) AAS
実家(HR01)から機械熱いんだが大丈夫かとクレームが来た
うち(HR02)の方が熱いから大丈夫だよと回答しといた
39: 08/28(木)15:52 ID:dGSay2xK0(1) AAS
ええ話や
40: 08/28(木)19:26 ID:Y9jsNuJz0(1) AAS
>>38
02が熱いのは問題ないが01が熱いのは大丈夫なのか?
01が熱いなんて感じたこと一度もないぜ
41(1): 08/28(木)20:28 ID:TTQ3WWZt0(1) AAS
年末くらいにまた活1あるかね?
42(1): 08/28(木)20:49 ID:D08aJ4P90(1) AAS
>>41
あるかもしれないが48ヶ月だぞ
今月中に契約しないなら電波次第だが楽天の方がマシかも
43(2): 08/28(木)22:41 ID:KWzKGraT0(1) AAS
>>42
48ヶ月って縛りが?
月割が48ヶ月だとしても途中で解約すれば良いのでは?
事務手数料は確かに来月から上がるけど
44: 08/29(金)00:49 ID:+LGm7mks0(1) AAS
↑
活1の場合
45: 08/29(金)07:02 ID:UJsozGQE0(1) AAS
>>43
総額変わらずで36→48になると月々のコストが高くなるだろ。
46: 08/29(金)08:13 ID:W+QsKbqa0(1) AAS
買い直すならマジで明後日まで
9月になったらゴミ
47: 08/29(金)08:27 ID:MCJR/XfA0(1) AAS
携帯料金の割り引きで需要が増えそうなところで
わざわざマイナス要因ぶちこんでくるところが
バカだよな
48: 08/29(金)12:13 ID:Tp2NJJeQ0(1) AAS
>>43
月額が500円あがるよ
契約するなら今月中
49: 08/29(金)13:26 ID:4c0WS+wm0(1) AAS
>>35
暑さは全然和らいでねえよ
普通にガッツリ猛暑と熱帯夜だわ
てか突っかかってきてるのは全く関係ない第三者のお前だろ
50(1): 08/29(金)13:43 ID:5J6ec7+/0(1) AAS
初歩的なことですまん
HR02で契約したsimをHR01に挿して使えるよね?
51: 08/29(金)14:24 ID:gDcy/EWn0(1) AAS
なんでこんなに頻繁に接続切れんの?
52: 08/29(金)15:12 ID:8Yt4dvc+0(1) AAS
docomo品質なので
53: 08/29(金)16:17 ID:xfjBzTFe0(1) AAS
さっき02を活1で新規契約してきたわ
旧02端末に新02SIMを挿して使うのはセーフなんですよね?
54: 08/29(金)16:48 ID:v8Uiivkb0(1) AAS
>>50
使えるよ
55(1): 08/29(金)23:15 ID:b94eg6l50(1) AAS
オールセーフ
02 simを01に入れてもセーフ
56: 08/29(金)23:16 ID:Un61uuJ00(1) AAS
繋がらなくなっちゃった。ずっと5Gランプが青点滅
57: 08/29(金)23:33 ID:ikK99/LX0(1) AAS
>>55
thx
新しい02は予備として暫く保管しとくわ
58: 08/30(土)16:32 ID:5RgDerrV0(1) AAS
大学の寮で共同利用
夏休みで半分ぐらいいないのに、今月は7TB
59(1): 08/30(土)16:53 ID:xHt97zwU0(1) AAS
流石に重くなるでしょ?
60: か 08/30(土)17:02 ID:jG9gIihj0(1/2) AAS
そんな利用環境があるんだな
大人数で共同利用とか悲惨だな
もうVDSはなくなるので同じ共同利用でも光の方がマシそうだ
61: か 08/30(土)17:02 ID:jG9gIihj0(2/2) AAS
VDSLだわ
62: 08/30(土)17:06 ID:N31EzHzD0(1) AAS
固定はケチらない方が良い
10Gbpsなら見違える
63: 08/30(土)19:59 ID:+1fCi0Fw0(1/2) AAS
>>59
普段は余裕で12T
14名で共同だけど田舎だから速いよ
64: 08/30(土)20:05 ID:ap0l1WYk0(1) AAS
新居が光回線無理だから、選択肢がこれくらいしかないんだが
ネトフリとか問題なく視聴出来るレベルですか?
ノジマでいつも実質1円を見かけて気になってる
65: 08/30(土)20:13 ID:+1fCi0Fw0(2/2) AAS
田舎だと300〜400Mbpsで安定
仮に全員同時でも20Mbpsは確保できてる
66: 08/30(土)20:57 ID:EVR9AMTO0(1) AAS
動画を見るとかはそんなストレスないと思うよ。Googleマップのストリートビューを見るとかは反応が鈍いのでストレスある。
67: 08/30(土)21:00 ID:xzIfZvKT0(1) AAS
店舗で活1で購入してきたんだけど、初回通信は明日8/31になったほうが安価になるんですよね?
契約日から即課金でしたっけ?
68(1): 08/31(日)10:12 ID:SkCX0Q260(1) AAS
5Gエリアならアパートや寮で共用も実用的
俺んとこもアパート二棟の40部屋分は光から変更してけどクレームゼロね
費用は8割減
69: 08/31(日)11:28 ID:85knCtw90(1) AAS
解約した
テレワークで会議中に帯域ガタ落ちして迷惑かけた
70(1): 08/31(日)17:04 ID:YqTShn7T0(1) AAS
>>68
どうせ元はVDSLだったんだろ
田舎だからの補足もつけとけよ
71(1): 08/31(日)19:52 ID:4ipoCBMy0(1) AAS
自業自得のドコモ
販促費増加で苦しむドコモ、値上げで実を取りにきたKDDI 楽天はチャンス到来か
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
前田社長は辞任へ
ドコモ値上げで転出超過で純減1人負け
新料金プラン導入の6月は顧客流出!
内部データで判明した「MNP」の実態
外部リンク:diamond.jp
ドコモの4~6月期のMNPの結果はどうだったのか。特に、新料金プランを導入した6月単月のMNPは今後を占う極めて重要な試金石になる。
ダイヤモンド編集部は取材を通じて、ドコモのMNPのデータを入手した。それによると、新料金を導入した6月単月のMNPは転出超過(マイナス)となり、再び顧客流出が進む恐れのある厳しい結果となった。
前田社長は「契約は増えないが、純減もしない。影響を多く及ぼすことはない」と豪語する。
↓前田社長辞任へ
ドコモ、実質値上げの「新料金プラン」で再び顧客が流出!内部データで判明した苦境の真相、NTTの“稼ぎ頭”のジレンマとは?
外部リンク:diamond.jp
携帯料金値上げに消費者から厳しい視線 大手3社、今期増益見込む 楽天は値上げ否定
外部リンク:www.sankei.com
NTTドコモは大規模な料金改定を発表しており、新規顧客を獲得する目的だった月額550円の低容量プランを廃止する。データ通信をほとんどしない高齢者や複数回線を契約する人の需要の受け皿がなくなる形だ
前田社長は「半数が1年以内に次へ移る。獲得にコストをかけていくこと自体にあまり意味がなくなってきている」と強気の姿勢をみせる。前田社長は「契約は増えないが、純減もしない。影響を多く及ぼすことはない」と豪語する。
72(1): 08/31(日)22:22 ID:TBH5r0D00(1) AAS
>>70
元は光1Gbpsを二回線
いまは某SIMをHR02に入れて二回線
光も実効300-400Mbpsだったから変わらん
73: 08/31(日)22:57 ID:f24CPss80(1) AAS
>>72
地域どこ?
74: 08/31(日)23:07 ID:6UU/dtw50(1) AAS
>>71
辞任って、、、ウソやんけ
75: 09/01(月)01:17 ID:N/l8B9Fj0(1) AAS
HR01→楽天で使ってたけど
月サポ減るから駆け込みで契約してきた
おま環だけどやっぱり上りは遅いし
ランプも青と緑をいったりきたり
76(1): 09/01(月)13:56 ID:di/vY3A90(1) AAS
やっぱりガチガチの5Gエリアじゃないとキツそうだよな
直ぐに焦って契約するよりは、対応しきってからのが良さそう
77: 09/01(月)19:25 ID:vOSjsGNW0(1) AAS
>>76
田舎だと4Gでも100-200Mbpsぐらい安定して出る
このぐらい出れば個人用途なら充分
78: 09/01(月)23:01 ID:GpvMzda30(1) AAS
新幹線駅まで電車で30分の田舎だけど良くて30Mbps下がって詰まり多発の5Gエリア
画質が自動で落ちるからtverはなんとか
79: 09/02(火)08:15 ID:DgUNh2be0(1) AAS
まあそのうち通信衛星で繋がらない地域はなくなるだろ
80: 09/02(火)10:36 ID:PGu/penB0(1) AAS
強制値上げしても爆熱HR02は放置
強制空冷にしないと発火してヤバイ
■ドコモが「home 5G」料金プラン値上げ、7月1日から
k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/2002669.html
NTTドコモは、「home 5G」の専用料金プラン「home 5G プラン」の月額料金を4950円から5280円に値上げする。
改定日は7月1日。既存ユーザーも対象。
■アッチッチでオーバーヒートしてハングアップ通信停止
409 非通知さん sage 2025/04/26(土) 13:33:24.41 ID:xB5Hat5r0
HR02の発熱を調べた
室温22℃で本体50℃位に成ってた
i.imgur.com/PZudoJu.jpeg
81: 09/02(火)10:39 ID:bGFO1FHU0(1) AAS
自業自得のドコモ
販促費増加で苦しむドコモ、値上げで実を取りにきたKDDI 楽天はチャンス到来か
画像リンク[jpeg]:i.imgur.com
前田社長は辞任へ
ドコモ値上げで転出超過で純減1人負け
新料金プラン導入の6月は顧客流出!
内部データで判明した「MNP」の実態
外部リンク:diamond.jp
ドコモの4~6月期のMNPの結果はどうだったのか。特に、新料金プランを導入した6月単月のMNPは今後を占う極めて重要な試金石になる。
ダイヤモンド編集部は取材を通じて、ドコモのMNPのデータを入手した。それによると、新料金を導入した6月単月のMNPは転出超過(マイナス)となり、再び顧客流出が進む恐れのある厳しい結果となった。
前田社長は「契約は増えないが、純減もしない。影響を多く及ぼすことはない」と豪語する。
↓前田社長辞任へ
ドコモ、実質値上げの「新料金プラン」で再び顧客が流出!内部データで判明した苦境の真相、NTTの“稼ぎ頭”のジレンマとは?
外部リンク:diamond.jp
携帯料金値上げに消費者から厳しい視線 大手3社、今期増益見込む 楽天は値上げ否定
外部リンク:www.sankei.com
NTTドコモは大規模な料金改定を発表しており、新規顧客を獲得する目的だった月額550円の低容量プランを廃止する。データ通信をほとんどしない高齢者や複数回線を契約する人の需要の受け皿がなくなる形だ
前田社長は「半数が1年以内に次へ移る。獲得にコストをかけていくこと自体にあまり意味がなくなってきている」と強気の姿勢をみせる。前田社長は「契約は増えないが、純減もしない。影響を多く及ぼすことはない」と豪語する。
82: 09/02(火)12:07 ID:ZSda7c+M0(1) AAS
おんたま作れそう
83: 09/02(火)12:48 ID:i3xlCUnO0(1) AAS
爬虫類飼育のヒーターに最適
84: 09/03(水)08:10 ID:bdG/LydY0(1/2) AAS
サービス向上もなく値上げしてるのはdocomoだけ!
85: 09/03(水)08:10 ID:bdG/LydY0(2/2) AAS
それどころか事務手数料も値上げしてサービス下げてるし
86: 09/03(水)08:48 ID:TxgR98IC0(1) AAS
ahamo増量しただろ
87: 09/03(水)11:20 ID:6MyTjFw50(1) AAS
ahamoは増量したけど、速度は遅いままだからなあ
88: 09/03(水)20:58 ID:0T2gR/pU0(1) AAS
上部45.8℃あります。大丈夫ですか?
89: 09/03(水)22:28 ID:OJgn6Smf0(1) AAS
秋が車で待てとしか・・・
90: 09/03(水)22:30 ID:UEP7IDsK0(1) AAS
秋は新米!
今年も高いのか?
91: 09/03(水)23:19 ID:SpbEdSwe0(1) AAS
9月の夜とは思えん暑さや・・・
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.017s