実力主義のCGIスクリプトは? (295レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

173
(1): 通りすがり 02/09/30 21:39 ID:/V+2o2tY(1) AAS
そういえば、昔EditChatなるものが出回ってた。
俺的にはあれは面白いと思う。
全変数、全動作がひとつのファイルで制御できて、それをスキンみたいにして
CGIに読ませると、同じCGIなのに別のチャットみたいになる。
これだけなら、普通のCGIだが、あれ、フレームや発言の表示方法、
入室者リスト、さらには、スキンファイルにBase64埋め込んで、画像までも
フレキシブルに変えれようになってた。
ただし、コード見てみたら、、、普通のチャットよりは格段に重いね。
ただ、ログのベロ読みやってなかったから、その分生半可なチャットよりは
軽いと思う。
その作者、同じく、WebMail版も作って、そのスキンでi-modeスキン作ってたな。
容量指定に合わせてページ切り替え機能もあった。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.667s*