PHPの使える鯖 (172レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
4: 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:21(1/4) AAS
>>2
情報サンクス。Datablock使ってみます。

PHP-nukeっていうフリーなスクリプトを使いたいんだけれど
国内でMySQLとPHP3使える鯖ありますか?
無念、トクトクはMySQL使えなかった。
24
(1): 22 ID:21(2/4) AAS
こんなメールが返ってきた。
どんなもんでしょ?

> PHPのサポートは以前より検討中でございますが、未だ採用を決定するには至
> っておりません。実は弊社のwwwサーバは1年ほど前よりPHPをインストールし、
> 試験的に使用しておりました。(先日のApacheバージョンアップの際にPHPモ
> ジュールを一旦無効にしております)

> 弊社がPHPを未だ採用していない理由は、第一にセキュリティ関連に不安が大
> いに残っているということが挙げられます。

> 現時点では、PHPは安定したバージョン供給が行われているとは言えず、セキ
> ュリティーホールも多く見つかっており、バージョンアップやパッチの導入
> などを頻繁に行う必要がございます。その度にご利用のお客様方にご迷惑を
> おかけすることとなります。

> また、PHPはApacheのモジュールとしてインストールすることで初めてその威
> 力を発揮しますが、ApacheのsuEXEC機能に対応しておらず、これはnobody権
> 限で動作することを意味し、セキュリティ上の問題(他人にスクリプトやPHP
> で生成したファイルをを覗かれる等)を生じてしまいます。

> これを回避するためにPHPをCGIとしてインストールすることが考えられます
> が、これではPHPの性能(Perl/CGIと比較して処理速度の高速化、サーバー負
> 荷の低減が可能)を発揮できません。
25: 22 ID:21(3/4) AAS
>>24の続き)

> 弊社では、PHPはDBと連携してこそ威力を発揮するものだと考えております。
> 共用サーバ上でDBを導入する予定の一切ない弊社サーバでは、先に述べた大
> きなリスクを負ってまでPHPを導入する意義を、今のところ感じられません。

> 以上が、弊社がPHPを採用していない大きな理由です。

> しかしながら、弊社が検証を行っていたバージョンは、PHP3およびPHP4の初
> 期版だったこともあり、様々な意味で不安定でありました。そのために弊社
> 側ではPHPに対しマイナスイメージが膨らんでいることも否めません。今後の
> PHPの動向を見極めながら、引き続き導入に向けた動作検証は続けて行く予定
> です。

> 以上、この件に関しましてご意見などございましたら、忌憚なくお聞かせ願
> えれば幸いです。弊社もPHPに関しましてはまだまだ勉強中でございますので、
> 間違った解釈を行っている可能性が大いに考えられます。

まあしょうがない・・・かなあ・・・。
新しいヴァージョンが出たら入れてくれるかもしれないし
のんびり待つことにしよう。
58: サキト ID:21(4/4) AAS
外部リンク:www.binboserver.com

PHP4が月約1000円で使えます。
払いはドル払いなので、円相場で変化してますが(^_^;)
結構便利。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.016s