PHP初心者勉強会やらんかね! (489レス)
PHP初心者勉強会やらんかね! http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/php/1209137730/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
必死チェッカー(本家)
(べ)
自ID
レス栞
あぼーん
リロード規制
です。10分ほどで解除するので、
他のブラウザ
へ避難してください。
287: nobodyさん [] 2008/11/20(木) 10:36:08 ID:mPSRQsOs >>284 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%81%E3%83%A3%E3%83%83%E3%83%88 >>285 実用的なものを作るのが目的ではなく勉強が目的です。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/php/1209137730/287
288: nobodyさん [] 2008/11/20(木) 10:45:41 ID:mPSRQsOs >>286 それは若干考えました。 2ちゃんねる型の掲示板にすれば、簡単ですが、それだと勉強の意味がありません。 2ちゃんねる型の掲示板ならとても簡単です。 ログが上から下に流れるため、ログの反転も必要ありませんから。 (ちなみに当時の掲示板の主流は、新着ログが上に表示されます) 2ちゃんねるが単純なのは、ひろゆきがプログラマーじゃなかったからでしょう。 ログを追加するだけなら複雑な処理も必要ありませんから。 これに編集や削除機能を付けると、少し難しくなります。 チャットの次の課題は掲示板ですが、2ちゃんねる型のような単純な掲示板では勉強になりません。 掲示板では「編集」「削除」機能を必須条件にしますので、チャットよりも難しいでしょう。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/php/1209137730/288
289: nobodyさん [] 2008/11/20(木) 12:47:50 ID:mPSRQsOs >ログが上から下に流れるため、ログの反転も必要ありませんから。 >(ちなみに当時の掲示板の主流は、新着ログが上に表示されます) あ、書き直してたら意味が不明になってました。 2ちゃんねる開始当時(1998年?)の掲示板の主流は、書き込みフォームが一番上にあって、 最新のログが上から表示され、古い書き込みが下に表示される、今の2ちゃんねるとは逆でした。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/php/1209137730/289
291: nobodyさん [] 2008/11/20(木) 14:16:36 ID:mPSRQsOs >>290 そういう説明は勉強会でしてます。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/php/1209137730/291
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.013s