[過去ログ] ■こんなCGI作ってください■ Part.2 (988レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
371
(3): 2006/01/31(火)21:20 ID:184tG70n(1/3) AAS
sub gameDisplay #
{
print "Content-type: text/html\n\n" ;
print<<GAMEHEAD ;
<HTML><CENTER>
GAMEHEAD
&boardDisplay() ;
&startForm("write","POST","") ;
&keepMessage(0) ;
print "メッセージ" ;
&inputBox("MESSAGE",10,100,1) ;
print "<BR>\n" ;
&submitButton("発言/更新") ;
&endForm() ;
print "<HR COLOR=#FF00FF>\n" ;
open(IN,"$datfile") ;
while(<IN>){
print ;
}
close(IN) ;
&startForm("logout","POST","") ;
&keepMessage(0) ;

すいません途中で切れてしまいました↑の場合です<center>のとなりに発言/更新ボタンと、携帯アクセスキーの番号で更新を教えて下さい
375: 2006/01/31(火)22:33 ID:??? AAS
>370-371
そんな骨格だけ貼られてもわかるかっつの
376
(3): 2006/01/31(火)22:40 ID:??? AAS
>>373
ごめん。 Web制作板からココに誘導した者だけど。
その口調じゃ誰も答えないと思うぞ〜。

>>371-372 を見る限り、 CGI でなく HTML の問題じゃない?
アクセスキーなら、print '<a href="xxx" accesskey="1">LINK</a>'; などと
出力。(のはずだ、確か)
377: 2006/01/31(火)22:41 ID:??? AAS
>>376
アンカーミス。 >>370-371 ね。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.040s