例えば数学では (5レス)
1-

1: 02/15(土)20:58 ID:0(1/5) AAS
第一発見論文とか書籍とかの説明がそのまま教科書に載ってることのほうが少ない
哲学では同じことは少なくとも全面的にはやらないようだ
よく引き合いに出されるのはユークリッドの幾何学原論だ
デカルトが解析幾何を発明するはるか以前に書かれたこの本ではすべてが作図によって求められているらしい
数学ではそれをそのまま教えても意味がないということで、
現代数学の視点から俯瞰した数学とそれを難易度順に並べたカリキュラムが学校で教えられている
哲学で同じことをやらないのはなぜか
2: 02/15(土)21:12 ID:0(2/5) AAS
やってるよ。

おまえが知らないだけでwww
3: 02/16(日)19:32 ID:0(3/5) AAS
古谷洋一とかいう小倉出身の愚鈍無比な田舎者。
死んだ方がマシなクズ、下の下。 昭和30年頃の生まれ。
無下のウスノロ、人非人、東京の超五流大学を裏口入学させて貰ったくせに、身の程知らずの大口を叩いて恥じぬゲス。
三級の呉服屋を営む親からも愛想尽かしされて、犯罪同然の行為を繰り返していたという。
古谷洋一の如きETA は、サッサとブチ殺されてしまうべきだ、と異口同音に人々が言っている
4: 02/16(日)19:39 ID:0(4/5) AAS
人が違えば哲学も違うといういい加減さでは、共通の教科書なんて書けない。
5: 02/18(火)17:23 ID:0(5/5) AAS
杉山くら 自称・杉山倉子
という醜く卑しい乞食(向日町(現「向日市」)に巣くっていた)
根性の腐り果てたゲス下劣な老婆はクタばったらしいぞ!!!
半島系の化け物以下でありながら大恩ある社長や会長にも迷惑をかけて
嘘八百を並べ立てて騙していた穢らわしいクソババアだったらしい。
!!!
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.192s*