生まれ変わりはあるかね? [無断転載禁止]©2ch.net (452レス)
上下前次1-新
1(8): 名無し@キムチ 2017/09/03(日)21:27 ID:0(1/452) AAS
生まれ変わりはないよ。当たり前のことだけど、死んだら無になるだけだよ。
世界を認識したり、自己を認識したり、物を考えたりする作用は、脳の活動によるものだから、死んでその脳がなくなっちゃったら、単に無になるだけで、魂なんてものはないよ。
魂はないんだけど、再び「自分」が生まれてくる可能性は哲学的に考えてありうるだろう。
自分から見て他人は「他人」だけど、その他人から見ればその他人は「自分」であるわけだ。世の中には無数の「自分」がいる。
自分にとって「自分」は自分一人だけで、自分が生きている間は他人の「自分」を体験することはできないわけだが、死んで「無」になってしまえばその「自分」はなくなってしまうわけだから、いずれかの他人の「自分」を「自分」として認識することになるというわけだ。
つまりまあ、これが一般には輪廻転生と呼ばれているものに該当するというわけだ。ただ前の「自分」といまの「自分」との間には何の関連性もないわけだけどね・・・
生まれ変わりはない。だが「自分」はまた出てくるわけだから、安心して死んでいいよw
326: 2019/05/12(日)19:18 ID:0(326/452) AAS
当時は転生なんて知識はなかったので、あれは何だったのだろうとずっとある程度の年齢まで疑問で仕方ありませんでした。
体の記憶と魂の記憶が一致しないのは今思うと完全に魂が体に入り切っていない為かもしれません。微妙にズレている為かは分かりませんが、昔から霊感はほんの少しですがありました。
また、もしかすると小さい頃の記憶が皆無くなるのは体と魂が結びつくことによって記憶がリセットされるのではないかとも考えました。体と魂のズレがあるためリセットされなかったとも考えられます。
327: 2019/05/12(日)19:30 ID:0(327/452) AAS
霊感の話しですが、全くの気まぐれで予感を感じることがあります。何かありそうではなく、明確にある、起こるです。
残念ながら日本や世界の出来事ではなく、身近なことだけです。起こることは近親者には話してます。
先ず初めは私の病気でした。感じたのは8歳で私の二十歳前に命の危険があると分かりました。タイマーの様に時間が経ち、まさかと思いましたが当たってしまいました。おかげで開胸オペです。オペは2度しました。
328: 2019/05/12(日)19:57 ID:0(328/452) AAS
ああっ、やっぱりそう言うことなんだと思いました。それからは分かったことは話してます。
祖父の時は予知夢で枕元に立ちました。病気と知らされてなかったのですが、実家に電話をしたらやはり先ほど亡くなり、タイミングが良すぎると。
義理の母は亡くなる理由が夢で分かったので妻に話しました。認知症でしたが亡くなった直接の原因がそのままでした。
もう一人の祖父の時は起きてる時にピンっと来たので妻に話しましたが、まさかとのコメント。明日から旅行があったので無視しようと思いましたが、やはり実家から電話があり旅行はキャンセルに。
人の体の悪い所が見ると分かるとか、目を凝らすとオーラが見えるとか、よく見ると霊が見える時があるとか細かく話すとありましたが歳を取るにつれて衰えました。
ある人に霊が付いているか見て、と言われたので肩に緑の小鳥が乗ってるね。足元に猫がいるよと話したら目がまん丸になりました。有名な霊が見える人にこの間全く同じことを言われたとのことでした。
329: 2019/05/12(日)20:23 ID:0(329/452) AAS
私は完全な理系です。大学も都内の国立大を出て生物を専攻し、現在も最先端の生物関係に携わって仕事をしています。
論理に矛盾することは納得いきませんし、すべて科学的に理論立てて考えないと気が済まない性格です。生物学の観点から過去の体験を20年以上にわたって考えましたが全く結びつけることは出来ませんでした。
なぜなら現在の生物学は分子生物学つまり化学を基礎とした考え方から出来ているからです。
人間の神経活動、記憶は電気信号とシナプスからの神経伝達物質の放出と受容体の受け取りから成り立っているので結局の所、化学からは抜けられませんでした。
人の記憶は凄く曖昧です。自分に都合の良い方に改変して過去を書き換えてしまいます。私にもその傾向はあると思います。
330: し ◆P1F.MDbmTg 2019/05/12(日)20:28 ID:0(330/452) AAS
その根本的な考え方が形而上学やわ。
331(1): 2019/05/12(日)20:55 ID:0(331/452) AAS
形而上学と言う哲学の言葉を具体的に聞いたのは初めてだったので、wikiを少し見て非常に勉強になりました。ありがとうございます。哲学は私には非常に難しく内容はまだ良く分かりません。これから勉強します。我思う、故に我在りに近いのですかね。
ただ過去の経験を何かに当てはめたいのですが、今だに正解がなく模索中です。今まで近いなと思ったのは平井和正の幻魔大戦かインターステラーです。
332: し ◆P1F.MDbmTg 2019/05/12(日)21:00 ID:0(332/452) AAS
>>331
何も知らないところからwikiだけ見て形而上学がわかったなら凄いわw
俺は分からんかった。まあ有り体に言えばあらゆる存在には「イデア」的なものがある言うことや。我々の目の前にあるものには質量があり、それは制作されている。
存在は根本的に制作されたものだということ。
333: し ◆P1F.MDbmTg 2019/05/12(日)21:08 ID:0(333/452) AAS
理系なら「自己再帰性」という言葉をご存知だろうと思う。生物には自助作用がある。オートポイエーシス「自動的な制作性」「自己再帰性」やね。
つまり怪我したら勝手に白血球が傷を直してくれるし、社会的には誰かがゲロ吐いたらその場にいたやつが全員ソッポ向いても自然に片付けられるとかw
自己再帰性ね。このオートポイエーシスのポイエーシス(制作性)が形而上学に寄っている。
334: し ◆P1F.MDbmTg 2019/05/12(日)21:17 ID:0(334/452) AAS
物事の根本には質があり「イデア」がある。
アリストテレスやプラトンは古代ギリシャの哲学からではなく(タレースから始まる、ほとんど自然に寄っていた)、イタリア半島のソフィストから着想を得たらしいね。
捻くれているというか、このプラトニズムからのアリストテレスの第一哲学がやがてキリスト教神学にもデカルトーカントーヘーゲルまで形而上学を貫いた。
それに対してマルクス「唯物論」が登場したのや。プラトンやアリストテレスの場合、存在のイデアや第一形相に至るまで、
「存在=被制作性=現前」というのは自然が制作してきた形相にヒュレーが加わって、それを人間がその形に至るように、なんていうか合わせていくべきだと言うのが形而上学。
335: 2019/05/12(日)21:19 ID:0(335/452) AAS
ありがとうございます。あっ、それは何となく感じます。この世はある意味物質で理論的に構成されていてそこには何らかの背景があるような感じがするんです。
最近の物理学の一つの説では現実世界は上位次元の投射つまりホログラフィーだと言う説がありますが、それに近いかも。ただ私の経験はあくまで経験論で統計学的には有意差はないので誰か近い体験をして科学的に教えて頂ける人はいないのかな?と思いました。
形而上学は考え的に精神論と物質理論が融合していて凄く面白いですね。最新の形而上学を勉強したいと思いました。
336: し ◆P1F.MDbmTg 2019/05/12(日)21:31 ID:0(336/452) AAS
>ありがとうございます。あっ、それは何となく感じます。この世はある意味物質で理論的に構成されていてそこには何らかの背景があるような感じがするんです。
そうっすね。ぶっしつの設計者がいて我々はその設計図の完璧なイデアに到達するために生きているつうことらしいね。
>最近の物理学の一つの説では現実世界は上位次元の投射つまりホログラフィーだと言う説がありますが、それに近いかも。
これこそ形而上学的な発想やわw
>ただ私の経験はあくまで経験論で統計学的には有意差はないので誰か近い体験をして科学的に教えて頂ける人はいないのかな?と思いました。
ここらへんはカントやね
337: し ◆P1F.MDbmTg 2019/05/12(日)21:32 ID:0(337/452) AAS
「形而上学的原理」から「超越論的主観性」
神を排除し、神的媒介を抜きにして、人間理性と世界構造の対応をとりつける。人間が認識するのは「物自体」(それ自体においてあるがままの物)の世界ではなく、
人間の認識能力に間尺を合わせて現れてくる「現象」の世界、現象界でしかない。つまりは
現象=材料➕形式→人間はこの形式的側面に関してなら、一々経験しなくとも、明確に知ることができる(カント)
338: 2019/05/12(日)21:53 ID:0(338/452) AAS
>人間が認識するのは「物自体」(それ自体においてあるがままの物)の世界ではなく、
人間の認識能力に間尺を合わせて現れてくる「現象」の世界、現象界でしかない。つまりは
現象=材料➕形式→人間はこの形式的側面に関してなら、一々経験しなくとも、明確に知ることができる(カント)
なるほどー、人間の認識能力は限界があり現実世界さえ人間の認識能力に応じた世界しか見ていないということですね。
その言葉深く刺さりました。
誰もがその能力しか持っていなかったら、本質さえ改変して現状を誤って?認識されている可能性がある。
つまり絶対に現在の人の能力では有意差は出てこない と。
もしかして今いる私の隣に何らかの認識出来ない何かがある可能性はありますよね。過去の科学的認知不足による空気やウイルスみたいな物ですが…。今見ている世界が曖昧になって来ました(^^;)
339(1): し ◆P1F.MDbmTg 2019/05/12(日)22:09 ID:0(339/452) AAS
カント的には、物事の認識能力は人間の理性に根ざしており、限界があるというよりは人間の測る間尺も自然に根ざしているのだから、基本的には合致するハズ、みたいな。
人間理性=自然(現象)界の立法者、Not創造者
人間理性が及ぶのは、あくまで「現象界」のそれもその形式的側面に限られ、そのための材料は物自体に仰がねばならない。
受容の能力は「感性」
その受容の働きを「直感」
前の受容の形式は感性の「直観の形式」と呼ばれ、空間と時間がそれに当たる。
そうした空間的規定や時間的規定に関してなら、われわれは先天的「経験に先立って」知ることができる。
↓
幾何学と数学は、実は空間形式と時間形式とについてのアプリオリ(先天性)
そのようにして受け入れられた材料を整理するための能力が「悟性」
その整理の働きが「思考」
340: 2019/05/12(日)22:26 ID:0(340/452) AAS
>>339
いや、凄すぎて頭がパンクしそうです。人間の経験則から逸脱した事柄は逆にいうと誰も予測し得ない事柄であり誰にも認知出来ないってことですか?カントとかアリストテレスはやはり天才ですね!
>>339さんは博学が凄いです。過去哲学を科学のベースにしたらもっと早く科学が真理に到達したような気がします。
私はまだ、科学、生物学、物理学に縛られた世界に生きているので、哲学のような世界観を持って世の中を見なければ行けないと思いました。
341: し ◆P1F.MDbmTg 2019/05/12(日)22:44 ID:0(341/452) AAS
なるほど。あなたにとって人間の認識能力や認知能力の外にあるものに興味があり、人間の知り得ないものの存在をもしかしたら見たのかも、あるいは観たのかもしれませんね(*´-`)
なんか面白いです。
342: し ◆P1F.MDbmTg 2019/05/12(日)22:47 ID:0(342/452) AAS
マルセル・プルースト「失われた時を求めて」のマドレーヌを紅茶?か何かに浸した時の人間の感覚ですな(`・∀・´)
343: 2019/05/13(月)00:26 ID:0(343/452) AAS
時間は相対的な物であり感覚も相対的な物。
ならば現実世界も相対的でありどう捉えるかは人次第との捉え方が正しいのですよね。
幸せも世の中の浮き沈みも老化も考え方次第。
二度の全麻オペでも彼方の世界を一瞬垣間見たのは気のせいかも。
一度はその為麻酔オペ中に起きてしまったんです。酷い目に合いました。
気のせいか、錯覚か、彼方の世界を見た気がするので死ぬのは全く怖くありませんが、逆に不老にも興味があるため生物学的に研究中です。
老化→アポトーシスの阻止の為にポリフェノールとビタミンCによる抗酸化作用を期待してレモンを浸した紅茶は良いかも。
ポリフェノールと言いつつウイスキーに日々浸かり、寝る前のビタミンCの今の生活よりマシですね(^◇^;)
楽しく勉強出来る会話が出来てありがとうございました。
344: 2019/05/25(土)00:46 ID:0(344/452) AAS
34マーボ豆腐2019/05/22(水) 04:51:58.63ID:R39NmNdI
サティ 幼稚
35マーボ豆腐2019/05/22(水) 04:54:34.10ID:R39NmNdI
つきみ 知ったか
健二 私を厳しい目で見てるようだ
雹 哲学板の私のスレ来て私の悪口を書いて哲学板で広めてる❗
36マーボ豆腐2019/05/22(水) 04:55:17.64ID:R39NmNdI
でおー 宗教音痴 すべて気紛れ
37マーボ豆腐2019/05/22(水) 04:56:32.41ID:R39NmNdI
面白い人達が楽しませてくれておま。🙆
神様に感謝します🎵ぐない。🙆
345: 学術 2019/05/25(土)07:31 ID:0(345/452) AAS
人間単独では存在できないから感受性や知覚も何かから借り受けたものが、
物事を表象知覚しているということになる。
346: 2019/10/03(木)10:06 ID:0(346/452) AAS
私思うんですけど、津波とかで一気にたくさんの人間が死んだら今度はあっちがキャパオーバーになるじゃないですか?
だから通常時より早く生まれ変われるかもしれませんね!
347: 2019/10/03(木)10:08 ID:0(347/452) AAS
なので地獄に行く予定の人も恩赦を受けて切り上げてくれるかもしれないですね!
良かったですね!
348: 2019/10/09(水)21:40 ID:0(348/452) AAS
魂の量に限りがあると?
では、無限に人を産んでいくとある時点でピタリと生まれてこなくなる瞬間があるという訳だね
349: 2019/12/08(日)08:19 ID:0(349/452) AAS
>>1
なんかいい事言ってるねw
アルバムを見てると幼稚園、小学生、中学生までは普通に外見も悪くない少し可愛い系の少年だったが
思春期が過ぎてから高校生くらいから一気に顔が不細工になって20歳すぎて整形もしたが結局不細工から脱出出来ずorz
現世は不細工でモテないからもう諦めているけど、だからと言って自殺だけはしたいとは思わない。
ただ短命でいいとは思っている。死後は性別は問わず、その「自分」として認識出来る日を期待したい。
出来れば容姿に恵まれた自分としてね!
350: 2020/08/20(木)21:30 ID:0(350/452) AAS
生まれ変わりと言えば小谷田勝五郎が証明してるよ
351: 2020/08/24(月)16:55 ID:0(351/452) AAS
>>1
死んで無になれば他人の自分を認識する
ここがおかしい
なにも認識することもなくされることもないのが無だからだ
352(1): 2020/10/23(金)21:57 ID:0(352/452) AAS
有機物である限り転生できる可能性はある。
人間→植物→虫→小動物→豚か牛か鶏→人間
但し人間の本体は卵子なので女性に喰われる必要がある。
そして人間の本体は中枢神経系のどこかにある可能性が高い。
ガンダムのパイロットのようなものが中枢神経系のどこかに間違いなくあり、それこそが人間の本体。
353: 2020/12/07(月)18:25 ID:0(353/452) AAS
人は生まれ変わる
354: [いるんだろ?] 2020/12/09(水)21:00 ID:0(354/452) AAS
AA省
355(1): 2020/12/16(水)17:46 ID:0(355/452) AAS
>>352
転生しても前世はどうだったと頭でちゃんと認識できてないなら無意味だな
それは全く別の人間と変わらない
356: 2020/12/16(水)22:23 ID:0(356/452) AAS
死んだら違う生き方になるだけ
以上!
357(1): 2020/12/17(木)09:38 ID:0(357/452) AAS
死んだら死ぬだけだろ次の人生なんかない
何言ってんだ
358: し ◆P1F.MDbmTg 2020/12/17(木)09:42 ID:0(358/452) AAS
東照大権現が歩んだ出世の街静岡市に来てみなよ!
今日のような冷えた日は富士山が驚くほどくっきり見えるよ!
359: し ◆P1F.MDbmTg 2020/12/17(木)09:42 ID:0(359/452) AAS
東海道を巡って歴史探索しようよ!
360: 2020/12/17(木)10:16 ID:0(360/452) AAS
>>357
正しいものは天国にいける、昔から決まってる
361: 2020/12/17(木)11:34 ID:0(361/452) AAS
生まれ変わってもし
362: し ◆P1F.MDbmTg 2020/12/17(木)12:05 ID:0(362/452) AAS
子孫
363: 2020/12/18(金)04:32 ID:0(363/452) AAS
>>355
無意味かどうかは関係無い、イアンスティーブンソンの研究は冷徹な科学だから
生まれ変わりがあるかどうかと問われると、個人の願望と無関係に無意味でも生まれ変わりは存在する可能性が高い
364: 2020/12/18(金)18:26 ID:0(364/452) AAS
仮に熟睡してる間にあなたの大好きなアイドルが(誰でも良いけど)チューしてくれたとする
しかし本人はグッスリ寝ている訳なのでそれを知ることはないので
そんな出来事は無かったのと同じになる
ここでもし誰かが意地悪心でババアが寝てるお前にキスしたよとウソを教えたら
むしろ嫌悪感にすらすり変わってしまうでしょ
事実っていうのはちゃんと自覚することができて初めて意味をもつものだよ
365: 2020/12/18(金)18:30 ID:0(365/452) AAS
生まれ変わり後も自我の連続が欲しいっていうのはただの願望でしょ
願望の話をしてるんじゃないから
意味があろうが無かろうが、肉体を構成する物質が再利用されるように
意識も何らかの再利用されるか
366: 2020/12/18(金)18:36 ID:0(366/452) AAS
意識もまたは物質によるものだけど分解されてまた同じ状態に戻るってことはないだろうね
川の水は同じように流れてるように見えてもやっぱり違う水なんだ
367: 2020/12/18(金)19:47 ID:0(367/452) AAS
死の概念=言葉でのみ表現可能な現実にはあり得ない概念
死の状態=バランスが取れて動かず成長・進化しない状態
肉体=器
意識=形のないソフトウェアのようなもの
拡大=望遠鏡の如く顕微鏡の如く拡大するようなこと
死ぬと「違う生き方になる」根拠その一
生命(器)とは始まりと終わりがあるもの全て
無機物だろうが有機物だろうが関係なく
宇宙に存在するもの全て始まり終わる生命
肉体は同化するもの意識は拡大するもの
惑星に生まれた肉体は死後その惑星と同化する
意識は死後拡大し惑星と同化することもできるし
肉体という器に意識を拡大させれば
また肉体を操縦することもできる
368: 2020/12/23(水)21:38 ID:0(368/452) AAS
よく自分と他人は別々の存在ではなく根底部分で繋がってるとよく言うが、その根底部分のほうが自意識よりはるかに大きいのならば、自分は他人であるとも言えるし他人は自分であるとも言える。したがって自分が死んで無になったとしても、人類が1人でも生き残っている限り、それは自分自身であると言うことができる。
369: 2020/12/23(水)21:42 ID:0(369/452) AAS
ない
370: 2020/12/23(水)21:48 ID:0(370/452) AAS
魂だとか生まれ変わりの思想は、自分が特別な存在であり未来永劫生き続けると信じたい願望に過ぎない。神の目線から見れば、特別なのは人類という種であって自我ではない。自我なんてものは玉ねぎの薄皮に過ぎない。自我が死ぬとは玉ねぎの薄皮が剥がれる事であり、玉ねぎ本体は腐り果てるまでずっと生き続ける。つまり死なんて概念は人類が続く限りそもそも存在しない。
371: 2020/12/23(水)21:53 ID:0(371/452) AAS
おそらく自我の死とは自分の人生がどこかにレコーディングされることなんだろう。その記録は子孫に受け継がれ、その記録を参考に次の人生を生きる。したがって失敗も成功もそれぞれに意味がある。無益な人生なんてものはない。
372: し ◆P1F.MDbmTg 2020/12/23(水)22:07 ID:0(372/452) AAS
麒麟がくる
ジュラフ!
373: 2020/12/23(水)22:09 ID:0(373/452) AAS
そもそも地球には「人類」しか存在しないのに「自我」というセパレーターによって、他人と自分は全く別の存在であると錯覚してるんだな。それは幻覚である事は釈迦の昔から多くに人間が指摘してる。したがって自分が死んだとしてもそれは死ではない。死は人類が滅亡しない限りありえない。
374: 2020/12/24(木)19:00 ID:0(374/452) AAS
根底部分で繋がってるなんて誰が言ってるんだ
魂だとか意識を共有してるとかそんなオカルティックな話はない
375: 2021/02/16(火)05:32 ID:0(375/452) AAS
人は生まれ変わる
376: 2021/02/21(日)01:24 ID:0(376/452) AAS
死≠命がなくなること・生命が存在しない状態
死=バランスが取れて動かず成長・進化しない状態
自己理念=夢・自分の生き様
拡大=望遠鏡・顕微鏡のような拡大
「輪廻転生と永遠のあり方」
人間の体に住む細胞と共生してる細菌やバクテリアは
死ぬと糞尿となって土と同化し人間の体は残る
日本国に住む人間も
死ねば焼かれて灰や骨は散骨したり骨壷に
入ったりして最終的に土と同化し日本国は残る
そして全人口がいなくなり国が全て滅び
地球が死の星となっても太陽系の一部として残る
このように輪廻転生 転生輪廻とは
死んであの世に還った霊魂(魂)が
この世に何度も生まれ変わるのではなく
肉体が死んで自己理念が拡大した時に同化した生命の寿命になる
これが輪廻転生と永遠のあり方である
377: 2021/02/21(日)01:24 ID:0(377/452) AAS
死≠命がなくなること・生命が存在しない状態
死=バランスが取れて動かず成長・進化しない状態
自己理念=夢・自分の生き様
拡大=望遠鏡・顕微鏡のような拡大
「輪廻転生と永遠のあり方」
人間の体に住む細胞と共生してる細菌やバクテリアは
死ぬと糞尿となって土と同化し人間の体は残る
日本国に住む人間も
死ねば焼かれて灰や骨は散骨したり骨壷に
入ったりして最終的に土と同化し日本国は残る
そして全人口がいなくなり国が全て滅び
地球が死の星となっても太陽系の一部として残る
このように輪廻転生 転生輪廻とは
死んであの世に還った霊魂(魂)が
この世に何度も生まれ変わるのではなく
肉体が死んで自己理念が拡大した時に同化した生命の寿命になる
これが輪廻転生と永遠のあり方である
378: 2021/03/30(火)14:14 ID:0(378/452) AAS
あるから
宿命転換しとかないとね
379: 2021/03/30(火)15:45 ID:0(379/452) AAS
悪いことばかりしてると、来世は朝鮮人に生まれ変わる
380: 学術@死酔天魔狂廃鬼神龍騎禅軍師 2021/03/30(火)15:48 ID:0(380/452) AAS
訂生
381: 2021/05/13(木)06:09 ID:0(381/452) AAS
人は生まれ変わる
382(1): 2021/05/13(木)07:33 ID:0(382/452) AAS
人間は、死んだ瞬間に他の人間として生まれ変わるんだと思ってる。
人間の魂は人間にしか生まれ変わらないけど、また日本人とは限らない。
ちなみに約3分の1の確率で来世は中国人かインド人ということになる。
383: 2021/05/13(木)09:24 ID:0(383/452) AAS
>>382
> ちなみに約3分の1の確率で来世は中国人かインド人ということになる。
現在の人口比率にとらわれてはいけない
少子高齢化が急激に進行する中国では、新生児の出生数が激減しており、かなり狭き門になってきた
来世はアフリカ人に生まれる確率が非常に高く、インド人がそれに次ぐ
384: 2021/05/13(木)19:16 ID:0(384/452) AAS
あほう、死んだら魂になって霊界(人間界と天界or魔界の間)にまずいくんや
外国では霊界のことを煉獄ともいってる、ダンテの神曲にでてくるやつな
そこで魔界に堕とされるやつと天界にいくやつに振り分けられる
天界では全てが満ち足りている
俗っぽい言い方をすると無限に金があってなんでも実現するみたいな世界
だから再び人間界に戻ってこなくても良いんだが
目的のない世界なのでわざわざ人間界に戻ってきて
苦労をしにくるやつもいる
だけど一度でも魔界にいったやつは二度とそこから出られない
なので襟を正して生きろよおまえら、
385: 2021/06/19(土)23:24 ID:0(385/452) AAS
人は生まれ変わる
386: 2021/06/19(土)23:43 ID:0(386/452) AAS
準備はいいかね?
387: 2021/06/20(日)13:45 ID:0(387/452) AAS
俺は生まれ変わる
388: 2021/06/20(日)13:45 ID:0(388/452) AAS
お前は消滅する
389: 2021/06/28(月)11:50 ID:0(389/452) AAS
こんなの見つけた。
なかなか良いよ。おすすめ。
生まれ変わりと死後の世界。東大卒医師による考察
動画リンク[YouTube]
390: 2021/06/28(月)12:39 ID:0(390/452) AAS
私というものは脳に蓄えられた記憶でしかない
したがって脳が消滅する時に全て消滅する
それで終わりだ
391: 2021/06/28(月)12:47 ID:0(391/452) AAS
魂があったとしたらどんなものか考えてみよう
魂は物質ではない
重さがない
魂は脳ではない
魂には知能はない、思考はない、性格はない、意識もない
それらは脳の性質だからだ
魂はものを見ることが出来ない、感覚がない
こう考えてみると魂が持ってるものは何か?
何もない
したがって魂は存在しない
392: 学術@死廃狂鬼神舞幻妖呪魔術軍師悪魔召喚居士 2021/06/28(月)12:51 ID:0(392/452) AAS
死に変わるのほうだよ。
393: 2021/06/28(月)12:55 ID:0(393/452) AAS
哲学的に考えるなら
むしろ「私」というものが幻想なのだ
「私」などもともと存在しない
もちろん生物の個体としての人間は存在する
しかし「私」は幻想なのだ
存在しないものを「私」と錯覚しているに過ぎない
もともと存在しないものは生まれ変わりようもない
したがって「私」は生まれ変わらない
394: 2021/08/01(日)15:04 ID:0(394/452) AAS
宇宙ってビックバンから始まってまた収束して無になる繰り返しじゃん。だから生まれ変わりと言うより何回も同じ人生の繰り返し。死んでる間は時間はすぐ過ぎて寸分違わず生まれてくるからね。だから幸せな人は永久に幸せ。不幸ならずっと不幸
395: 2021/08/01(日)15:28 ID:0(395/452) AAS
ニーチェ的だな
396: 2021/08/01(日)15:35 ID:0(396/452) AAS
繰り返しかどうかは分からないが
宇宙の発生がもし繰り返しとしても前回の宇宙と今回の宇宙は別物だろう
というのは宇宙自体が偶然だから
397: 2021/08/01(日)15:59 ID:0(397/452) AAS
そうだ
神は何事も、サイコロを振って決めている
ニーチェも量子力学を知ったら、考えが変わっただろう
398: 2021/08/01(日)16:01 ID:0(398/452) AAS
この宇宙は、マルチエンディング・アドベンチャーゲームみたいなものだ
全体としての筋書きは最初からそろっているが、どの経路を通って、どの結末に到達するかは確率でランダムに決まる
もちろん、ゲームと違って、経路もエンディングも無数で膨大。どっちに転ぶかはやってみないと分からない
399(1): 2021/08/01(日)16:12 ID:0(399/452) AAS
DVDなどの媒体みたく情報が固定されているので永久に普遍だと思うけれど。量子力学も統計的に計算したら固定値に近くだろうし。まぁ、少しの揺らぎが全く異なる世界を作りだすかもね。分からねぇ〜
400(1): 2021/08/01(日)16:36 ID:0(400/452) AAS
>>399
だから、「マルチエンディング・ゲーム」なんだよ
たくさんの経路を通って、無数の結末に到達するのだが、すべては最初からDVDに入っている
単に、そのときどきで、次はどの画面に進むかを選んでいるだけだ
401(1): 2021/08/01(日)18:14 ID:0(401/452) AAS
>>400
いや別に全部入ったDVDなんてないでしょ
もしあるならそのDVDを作ったのは誰?という問題に答えないといけなくなる
402(1): 2021/08/01(日)19:06 ID:0(402/452) AAS
>>401
おそらく、過去に行われた無数の試行例の、集大成なのではないかと思われる
データが残っているのだろう
403(1): 2021/08/01(日)21:34 ID:0(403/452) AAS
>>402
例えば1ミリリットルの水の中には10の22乗個くらいの水分子が入っていて秒速600メートルで運動して他の水分子と衝突している
この無数の衝突を全て観測して記録しているのか?
これが宇宙全部の分子だけ記録されていてしかも180億年分も?
404(1): 2021/08/02(月)02:26 ID:0(404/452) AAS
もうこのゲーム飽きたんだけどね?マルチエンディングっつうか、選択肢どれも選びたくない。嫌々選んできたともいえる。ゲーム機の電源引っこ抜いて窓から放り捨てたい。
405: 2021/08/02(月)03:01 ID:0(405/452) AAS
>>403
そういうのは、確率でランダムに決まる
神はサイコロを振って決めている
406(1): 2021/08/02(月)09:04 ID:0(406/452) AAS
>>404
お釈迦さまによれば、そう思うのが解脱への第一歩
407(1): 2021/08/02(月)10:31 ID:0(407/452) AAS
>>406
第1歩ぐらいじゃ埒あかないね。瞬間解脱したい。正式な解脱は合計1000歩ぐらいあるんでしょう?タルいなー。
しかし人生とか、バッドエンドだらけで、サイを振ってる神だけ楽しい気になってる。こっちは楽しくもないし苦労とストレスだらけで何にも得がない。地獄の一種?
408: 2021/08/02(月)12:28 ID:0(408/452) AAS
>>407
楽しいとか苦しいととかストレスは全て人間の錯覚
そんなものもともとない
それは脳が感じさせている幻覚
409(1): 2022/01/15(土)17:51 ID:0(409/452) AAS
生まれ変わってもそれは自分の記憶を転写されただけの赤の他人
410: 2022/01/29(土)12:36 ID:0(410/452) AAS
転写もされないからw
411: 2022/03/16(水)21:04 ID:0(411/452) AAS
宇宙で自分が生まれて存在するという現象が起きる事実と
エネルギー保存の法則だけで証拠は十分
生まれ変わりはある
412(1): 2022/03/20(日)05:52 ID:0(412/452) AAS
>>409
今の自分も1時間前、1分前、1秒前の自分の記憶を転写しただけの赤の他人だけど
413: 2022/03/20(日)14:07 ID:0(413/452) AAS
それが自分なのか他人なのかの基準は人によって違うのか?
そうだとすると議論は難しいな
414: 2022/03/20(日)14:42 ID:0(414/452) AAS
>>412
だな、つまりやぁこいつは過去の俺だと言うことは普通に起きている
アカウントや貯蓄なんかも引き継ぎに関して考えるべきだぜ
415: 2022/03/20(日)15:00 ID:0(415/452) AAS
何?毎日、毎分、他人のアカウントを盗み、貯金を盗んでいるということか?
416(1): 2022/03/20(日)16:26 ID:0(416/452) AAS
ん?そうじゃなくて亡くなった前世の自分の貯蓄やアカウントのことだよ
物理的に生まれ変わりが仮に立証できれば
それらを引き継ぐのは権利では?!
417: 2022/03/20(日)16:58 ID:0(417/452) AAS
それを誰と争う?
貯金は遺族が相続してるぞ
遺族と争うのか?
418: 2022/03/20(日)17:02 ID:0(418/452) AAS
争う?物理的に同じ人間なら元からそいつの物であって法定相続人が権利を主張するが間違ってるということになる
419: 2022/03/20(日)18:32 ID:0(419/452) AAS
民法の相続に関する取り決めを読んでみたら?
420: 2022/03/20(日)19:42 ID:0(420/452) AAS
現行法の話をしてるんじゃなくてメタな法理を論じている
421: 2022/03/21(月)11:43 ID:0(421/452) AAS
アホらしい
422(1): 2022/03/21(月)14:25 ID:0(422/452) AAS
>>416
たとえ生まれ変わりが科学的に実証されても前世の故人の権利を引き継ぐ法的権利など存在しないが
423: 死廃神酔天魔法狂廃遊舞鬼神龍騎禅軍呪妖幻術医国文師悪魔召喚居士 2022/03/21(月)14:29 ID:0(423/452) AAS
転生ということじゃないの。特殊能力や魔法は遺産遺言もできる。
俺は転(落)死人。ベランダからオカルトダイハード三内に狂い飛びバッケンレコード。二階に天国の人はしってきた。
救急車の中で解脱真空体飛び。オペオペの実(力)は凄腕でした。
424: 死廃神酔天魔法狂廃遊舞鬼神龍騎禅軍呪妖幻術医国文師悪魔召喚居士 2022/03/21(月)14:31 ID:0(424/452) AAS
それで陰性とか陽性とか症状言われてる。急逝最期とか。月と太陽ね。憑きと大洋。
425: 学術@死廃神酔天魔法狂廃遊舞鬼神龍騎禅軍呪妖幻術医師悪魔召喚居士 2022/03/21(月)14:32 ID:0(425/452) AAS
日の丸マグマPKビーム討ちまくってたから相手訴えない自業自得だろ。
426: 死廃神酔天魔法狂廃遊舞鬼神龍騎禅軍呪妖幻術医国文師悪魔召喚居士 2022/03/21(月)14:33 ID:0(426/452) AAS
生まれてかわるってことはあるさ。地獄の死神から、地獄の魔死神とか。
生々流転。死々急転。
427(1): 2022/03/21(月)15:43 ID:0(427/452) AAS
>>422
だから現行法の話じゃねえって言ってるだろハゲ
法理論、法哲学をやってんだよ
428: 2022/03/21(月)17:57 ID:0(428/452) AAS
>>427
どこに法理論、法哲学の話が出てたの?
429: 2022/03/21(月)19:58 ID:0(429/452) AAS
↑ハゲ
430: 2022/03/22(火)15:42 ID:0(430/452) AAS
せやからよどこが法哲学やぁわきゃらっハーーーッ
431: 2022/03/22(火)20:27 ID:0(431/452) AAS
げしょげしょ反論は!
432: 2022/03/23(水)00:19 ID:0(432/452) AAS
そもそも自分の意識自体が幻影だ
もちろん人間は存在するし脳も存在する
しかしながら自分という意識は脳が作り出した幻だ
そんなものはもともと存在しない
だから生まれ変わりもない
433(1): 2022/03/23(水)00:20 ID:0(433/452) AAS
自分の意識とか魂が存在すると決めてかかってるところが間違い
434(1): 2022/03/23(水)18:00 ID:0(434/452) AAS
生物の意識を担当する部位をとある素粒子が担当してるから自分の意識になる
その素粒子が自分
その素粒子が死後、また別の生物の意識をつかさどるブイを担当することになれば
その生物の意識も自分となる
435: 2022/03/23(水)18:51 ID:0(435/452) AAS
素粒子とは何か理解してる?
素粒子の具体例を挙げられる?
436: 2022/03/23(水)19:50 ID:0(436/452) AAS
つぶつぶオレンジだって身体にはいってまた土に還る、間違いない
437: 2022/03/23(水)20:23 ID:0(437/452) AAS
まだ売ってたのか
438: 2022/03/24(木)00:07 ID:0(438/452) AAS
>>433
自分の意識が存在しないと考えてる時点で虚無主義
439: 2022/03/24(木)00:08 ID:0(439/452) AAS
>>434
随伴現象説をさも当前の真理みたいに前提しないでくれ
440: 2022/03/26(土)16:01 ID:0(440/452) AAS
>>1
賛同します。
441: 2022/03/26(土)20:16 ID:0(441/452) AAS
>>1
混同します。
442: 2023/05/04(木)23:30 ID:0(442/452) AAS
生まれ変わりはあると思いたいな、
殺された人が生まれ変わって
事件解決とかあるらしいし
やらせと思うかもしれんけど
ほぼ不可能らしいし
(死んだことさえ気づかれてなかったらしい)
ただ前世の記憶については
記憶が何らかの形で
入ったって説があるから
そこがわからない、
宇宙人が遊びで死人の記憶を移したとか
超能力の赤ん坊がテレパシー
とかで記憶手に入れたとか
生まれ変わりよりは
そっちのほうが可能性があるって
言われてる
443: 2023/05/04(木)23:33 ID:0(443/452) AAS
たださすがにたくさんの子供
(とある研究によると2000人)
が生まれ変わり的なこと言ってるから
超能力とか記憶を誰かに埋められたとかも
なさそう
それと退行催眠?
ってのやると前世思い出す人もいるらしい
催眠で昔に遡る?みたいな
ただ学者とかネットの頭いい系?
は否定するよね、ひろゆきとか
444: 2023/05/04(木)23:39 ID:0(444/452) AAS
生まれ変わりはあって欲しい
後悔ばかりでやりなおしたいことばっかや
来世は違う人間やけど
それでもちゃんと生きたいとおもう
今の人生もまだまだヤケド
太ったりいじめられたりを治したいと
思ってしまう
生まれ変わったら
記憶なくなった感じなんかな?
それとも魂みたいなんが
一緒なだけで
記憶消えたとかよりちょっと変わった
とかになるのかな?
誰か学者に解明してほしい
445: 2023/11/25(土)14:17 ID:0(445/452) AAS
別れ際に、さよならなんて悲しいこと云うなよ
446: 2024/04/15(月)09:16 ID:0(446/452) AAS
少し考えれば、生まれ変わりはないと解る
だからこの一度きりの生を全力で全うするしかない
だが人は弱いから生まれ変わりという妄想に救いを求める
447: 2024/06/01(土)22:42 ID:0(447/452) AAS
変わりはないけど生まれはある
448: 2024/07/09(火)16:23 ID:0(448/452) AAS
・立てられなかったが
コロナに備えて
449: 2024/07/09(火)17:54 ID:0(449/452) AAS
プレゼントの犬のおもちゃは1時間昇格も意味ないだろ
450: 2024/07/09(火)17:58 ID:0(450/452) AAS
転売ビジネス始めるけど定期的にお漏らししそうだ!」
451: 2024/07/14(日)15:20 ID:0(451/452) AAS
🛡
452: 02/02(日)17:08 ID:0(452/452) AAS
◉今まで長きにわたって「神の有る・無し」について議論がされてきましたが「明確な証拠」による結論が出ました。
この世において「神。それも全知全能で愛のみの神」が存在するという事ほど「神秘的な奇跡」はないと思います。
そして、この事実を知ることができた人は今後の人生を最高の安心、恵まれ・豊かさ意識で生きていけると思います。
このまま私はアドレスのみ置いて立ち去りますが興味のある人は参考にされて、人生が根本・決定的レベルで楽になられて下さい。
人生において『神や転生(魂の不死)、因果法則の存在』などを証拠・確信をもって知っておくと(我々が潜在的に神様から保証されている膨大的な恵み・永遠の命にも気付けて)心に余裕が持ちやすくなり、自分の将来・運命に対してもプラスとなる生き方がしやすくなり、逆に知らなければ人生の長きにわたって遠回り・大損になると思うので、ここに一つの「真理の検証・証拠HP」を残しておきたいと思います。
当サイトでは、共に世界的ベストセラーである神の言葉『神との対話シリーズ』と、その神の言葉の裏付け・証拠となる体験本『喜びから人生を生きる!』という本を関連付けて紹介していますが、
ご自分で直接に本を読んで頂くのみでも『本当に誰にも救いがある事』、『神や転生の存在』に確信を持って頂けると思います。
外部リンク:conversationswithgod.wixsite.com
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 1.192s*