[過去ログ] 車関係 総合スレ (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
757: 2022/08/18(木)22:30 ID:M/S1hObY(1) AAS
前を走ってた白のマークXから突然パトランプが現れてサイレン鳴らして突っ走って行った
冴えない奴が突然変身して強キャラになった感
758: 2022/08/18(木)22:43 ID:eyhGzJpG(1) AAS
新型のクラウンってsuvやないの?
suvなら20インチとか当たり前やないんか?
ワイはランフラット嫌で18インチに下げたけど
759: 2022/08/18(木)22:47 ID:NPljEx0f(2/2) AAS
俺の叔父は黄帽だかでトルクメチャクチャなかけられかたしたとかでインパクト使うやつは信用ならんつって自分でしてるなクラウンじゃなくてBMWの何かだったけど
760: 2022/08/18(木)22:56 ID:qyVCp1MJ(1) AAS
ワイの車タイヤが2つしか乗らないから
タイヤ交換を自分でやる羽目になった
そのおかげでホイールで重さが全然違う事も実感できたがw
761: 2022/08/19(金)03:52 ID:EJmhq6vD(1) AAS
タイヤが2本しか載らん車ってなんや
ミッドシップか?
762: 2022/08/19(金)17:02 ID:oqCiNUxQ(1) AAS
ワイのカレラか
763: 2022/08/19(金)18:01 ID:Q/SoeElb(1) AAS
ワイのも後ろに1本、助手席に1本が限界やな
スタッドレス持ってないし買う予定もないから問題ないけど
764: 2022/08/21(日)21:35 ID:+E4Uv4VT(1) AAS
N-BOX買うわ
765(2): 2022/08/22(月)23:42 ID:j+E4AYWO(1) AAS
画像リンク[gif]:i.imgur.com
766: 2022/08/22(月)23:44 ID:k0nC9pTS(1) AAS
>>765
こういう行動する時に怖くないんだろうか
自分なんか歩いてる時でも常に後ろや見えないとこ確認しちゃうのに
767: 2022/08/22(月)23:47 ID:5f5X3I6z(1) AAS
死角に安全だろうというだろう運転
768: 2022/08/23(火)00:51 ID:6mAXvTRL(1) AAS
>>765
これがあるからバイクや原付きは右から抜くのダメ絶対
769: 2022/08/23(火)16:46 ID:8MqIikV3(1) AAS
スズキで13人死亡事故
770: 2022/08/23(火)16:59 ID:BG26Xhy0(1) AAS
ドア締めるときにシートベルトの金具挟んじゃって半ドア関知する部分のボディ凹んで一生半ドアになっちゃったんだが
1万くらいで直してくれるかな?いまはタオル挟んでる
771: 2022/08/23(火)17:09 ID:gG3RqUTr(1) AAS
写真も見ずにだと判らんけど
板金かデントリペアだと2万以下ってことは無いと思うぞ
基本的に3万からだと思うが
772: 2022/08/23(火)17:18 ID:ba5per4M(1/2) AAS
逆に考えるんだ。ドアなんてなくていいさと
773: 2022/08/23(火)17:50 ID:QLdUeGDQ(1) AAS
マスクが見えない部分をプラス補完して美人に見えるのと同じで見えないと安全に感じるんかなw
774: 2022/08/23(火)18:34 ID:UhJeUcEZ(1) AAS
冬に、ドアを開けようとした瞬間に
ものすごく強い風が吹きつけてきて
壊れるんじゃないかって勢いでドアが開いた
その後、走り出した瞬間にドリフのコントみたいに
ドアが外れて落ちたw
775: 2022/08/23(火)18:43 ID:xlCeJDmH(1) AAS
どこのジャップカーだよw
776: 2022/08/23(火)18:53 ID:inJejsYk(1) AAS
風だけでヒンジ外れるって凄くね
777: 2022/08/23(火)19:10 ID:splQQw+F(1) AAS
衰退ランド工員は車のドアすらまともに取り付けできなくなったか?
778: 2022/08/23(火)19:22 ID:LjqCDYlF(1) AAS
腕力だけでドア引きちぎってぶん回した特攻の拓という前例がある
779: 2022/08/23(火)19:23 ID:cznqBAP6(1) AAS
もう日本人のふりするのやめたん?w
780: 2022/08/23(火)19:35 ID:ba5per4M(2/2) AAS
日本の四季はスキデスヨ
781: 2022/08/23(火)21:29 ID:aeAZMf6/(1) AAS
せっかくシエンタが正式発表されたと言うのに
782: 2022/08/23(火)21:31 ID:IFTZJ/Mv(1) AAS
フルアーマーヤリスクロスがカッコよかった
783: 2022/08/23(火)22:14 ID:9WwyoeWW(1) AAS
先行予約組以外1年町田市…
784: 2022/08/23(火)22:33 ID:M8MaqxHW(1) AAS
そんなことより新型UXがほしい
785: 2022/08/24(水)01:59 ID:8UbSQOP5(1) AAS
画像リンク[jpg]:car-research.jp
画像リンク[jpg]:www.renault.jp
786: 2022/08/24(水)11:55 ID:mqbZQLeZ(1) AAS
シエンタは普通に前期型のがカッコよくね?
前前期のダサさに戻った感
787: 2022/08/24(水)12:09 ID:TbnyF+rf(1/2) AAS
日野が倒産するってマジ?
新車売れない、走ってるトラックも車検通らないらしいけど
788: 2022/08/24(水)12:18 ID:a9D7hCJV(1/3) AAS
不正の内容多すぎ期間が長過ぎる
既存分が公道使用不可になったら損賠でトヨタマネーですら救えんやろ
789: 2022/08/24(水)13:33 ID:a9D7hCJV(2/3) AAS
自動車と土木しか残ってない衰退ランドで車は不正ざんまい新東名でトンネル崩落とか終わりだ猫の国
790: 2022/08/24(水)13:47 ID:U7/Mi6Wf(1) AAS
自動車も燃える建物は突然崩壊する所から言われてもな
791: 2022/08/24(水)15:05 ID:UtfXwMPO(1) AAS
日野に関しちゃ自業自得な気はする
792: 2022/08/24(水)15:29 ID:Q4qUVQeW(1) AAS
排ガス規制が厳しすぎなんよ
みんなでできませんってやるべきだったのかもね
793: 2022/08/24(水)17:18 ID:QHuGk1zY(1) AAS
香川どうなるw
794: 2022/08/24(水)19:47 ID:ax4dl2Bm(1) AAS
規制だらけの状態で良いエンジンなんて作れないからそらホンダも「エンジン辞めるはwww」ってなるは
795: 2022/08/24(水)19:59 ID:a9D7hCJV(3/3) AAS
日欧の規制守ってたら車なんて作れんわと漢を貫き通したアメリカのビッグ3はどうなりましたか?
796: 2022/08/24(水)21:04 ID:TbnyF+rf(2/2) AAS
AA省
797: 2022/08/25(木)04:51 ID:Fd+60ShP(1) AAS
俺は逆に今いすゞだけどディーラーの対応や整備が糞すぎて次は日野にしよーって思ってたとこなんだが困った
798: 2022/08/25(木)07:28 ID:maqkovbd(1) AAS
営業マン交代してもらったらいかんの?
俺も今の営業担当嫌いなんだけど
799: 2022/08/25(木)08:06 ID:MbU1F7kx(1) AAS
あたりの営業マンなら本社の不正はなくなるのか?
800: 2022/08/25(木)08:54 ID:5OJWmehQ(1) AAS
ワイは前に付き合ってたディーラーの対応にイラっとしたから
同じ自販系列だけど10km離れた別のディーラーで契約したわ
同じ自販系列でも営業所を変えるだけでも全然印象違うのなって
801: 2022/08/26(金)14:03 ID:ps3O2Hp/(1/2) AAS
免許取り立ての頃に助手席に乗ってる父親に言われた
「大人になると制限速度を守る事がカッコよく思えてくる」ってのが印象深い
802(1): 2022/08/26(金)14:56 ID:3xbSDR2w(1) AAS
制限速度より流れを乱さないことやろ
制限速度で大名行列作ってるのはカッコよくないし迷惑やで
803: 2022/08/26(金)15:11 ID:HecgpSWy(1) AAS
地元民が80~100で飛ばす下道を40キープしてた爺さんは格好良かったな。
804: 2022/08/26(金)15:11 ID:ps3O2Hp/(2/2) AAS
>>802
名古屋県民はみんなそう言うんだよ
805: 2022/08/26(金)15:29 ID:T3qWXb1V(1) AAS
遵法精神のかけらもないってのは大の大人として情けないと思わなきゃいけません
806(1): 2022/08/26(金)16:39 ID:AaeLcwGq(1) AAS
25歳。高級外車に乗ってる人からデートのお誘い。家までお迎えに来てくれてエスコートは完璧。フレンチの店に着き、助手席のドアを開けたらお隣の車とタイミングがあっちゃった。『コツン』と音がしたと同時に、血相を変えた彼。急に扱いが冷たくなったのを感じ、車に見合った器が大事って学んだわ。
Twitterリンク:mikaishikura
Twitterリンク:5chan_nel (5ch newer account)
807(1): 2022/08/26(金)16:43 ID:sMmN1iTP(1/2) AAS
前もどっかで同じ文見たけどコピペか何か?
808: 2022/08/26(金)16:51 ID:3dNHbsnU(1/3) AAS
バブル時代の埋立地の企業団地に会社があって街から真っ直ぐな数キロの道で繋がってたんだけど
そこを制限速度絶対厳守で渋滞作るの大好きオジサンがおったけど他の会社からクレーム来てたw
809(1): 2022/08/26(金)16:55 ID:3dNHbsnU(2/3) AAS
>>807
複数のまとめサイトでまとめられてた
810(1): 2022/08/26(金)17:18 ID:sMmN1iTP(2/2) AAS
>>809
いや、ここ最近の話じゃなくて
何年も前からこの手のをちょいちょい見た記憶あるんだよ
お決まりのコピペか何かなのかなって
811: 2022/08/26(金)17:26 ID:3dNHbsnU(3/3) AAS
>>810
フリーランスのコンサルが営業でやってるアカウントで古のコピペをオリジナルのように使って男たたきするメリットが何一つないから気のせいだな
812: 2022/08/26(金)18:19 ID:h2UflAFj(1) AAS
ドアパンしてもされても
その状況なら現行犯でどうしようもないんだから
なるようにしかならん
813: 2022/08/26(金)21:00 ID:C9/Jre0q(1) AAS
では高級車をコツンと当てた場合の修理費を見てみましょう
4 0 0 0 0 0 0 円
って画像↓
814: 2022/08/27(土)23:53 ID:3G8QdCAD(1) AAS
新車が納車されないから中古車の相場がとんでもなく高くなってる
815(1): 2022/08/28(日)00:57 ID:3pRQHc3x(1) AAS
ドアバンかぁ
道の駅で休憩しとったときにじじいにやられたな
いけしゃあしゃあと「傷ついてなさそうだから大丈夫」とかほざかれたわ
孫らしき子供もいたから我慢したけど
いなかったらガチギレしとったやろな
つーかあの歳にもなって素直に謝罪の言葉ひとつ言えないってどうよ
同乗してた連れ合いのババアもたしなめたりしないのかよ・・・
816: 2022/08/28(日)05:09 ID:lGKdZQrW(1) AAS
そういうのが嫌で施設から離れた場所の誰も停めてない駐車スペースに停めてんのに
戻ってくると隣に車停められてんのなw
817: 2022/08/28(日)10:45 ID:lBKuUMt7(1) AAS
>>815
自分で運転しない人間なんて尚更注意なんてしないだろ
それこそ>>806の例みたいに
818: 2022/08/28(日)10:50 ID:HvtlCbPm(1) AAS
クソガキ飛び出してきたわあいつら死にたいんかな
動画リンク[YouTube]
819: 2022/08/28(日)11:02 ID:+RxUW1Vm(1) AAS
この前油断してたら縦列駐車の間からチャリ飛び出てきた
マジで冷や汗かいた
820: 2022/08/28(日)11:40 ID:oNELIL46(1/3) AAS
車の間や横をすり抜けるなって義務教育課程で体に覚えさせるべきだと思う
ハンドルを握る以上は、常にかもしれない運転を心掛けてはいるが
それを飛び抜けたとんでもねぇ抜け方してくるからなぁ
821: 2022/08/28(日)13:23 ID:Yoq0W5tC(1) AAS
横走ってた爺チャリが車道に倒れ込んできた時は焦った
速度出してなかったからなんとかなったけど
普通の速度だったらどうにもならんかったぞ
822: 2022/08/28(日)13:30 ID:X9vvFWLB(1/2) AAS
真横から腹ばい状態でスケボーに乗った奴が突っ込んでくる世の中だからな
823: 2022/08/28(日)13:35 ID:8oxhl3JB(1/2) AAS
自転車とか原付とか、並走するのは怖いね
学生とか年寄りなら尚更
824: 2022/08/28(日)13:37 ID:8oxhl3JB(2/2) AAS
動力付きキックボードみたいな
新しい乗り物を広めたいみたいだけど
あれも怖そうだよね
田舎住みなので、まだ見たこともないが
825: 2022/08/28(日)13:41 ID:9F85iMGT(1) AAS
GLB乗ってる知り合いが旅行のお土産持ってきてくれた
駐車場でぶつけたとかで左前後ドア凹んでてわろた
修理費200万とか言ってたわw
826: 2022/08/28(日)13:47 ID:oNELIL46(2/3) AAS
電動キックボードの規制緩和だけはマジで意味が分からん
827: 2022/08/28(日)14:08 ID:map9QHqA(1) AAS
シエンタのアンサーバック音おもしろいな
828: 2022/08/28(日)19:29 ID:KfiSLn1h(1) AAS
最後のMTは86にするかロードスターにするか・・・迷う
829: 2022/08/28(日)19:36 ID:KDwwRtAU(1) AAS
スポーツカーは買って売るだけで全額返ってくる時代だから両方買え
830: 2022/08/28(日)19:41 ID:7ZGQwX2b(1) AAS
どっちもそんなにリセールいいのか
831: 2022/08/28(日)19:50 ID:oNELIL46(3/3) AAS
ディーラーの整備工にスポーツカーを買うなら機械式立体駐車場に歩いていける距離に住めって言われたわ
自宅駐車はイタズラされるかパクられるって
832: 2022/08/28(日)19:57 ID:X9vvFWLB(2/2) AAS
その2つはまだ新車が売られているから値段は上がっていない
でも純ガソリン+6MTは絶滅予定だから後継車がHV化したら徐々に上がっていくと思う
まあ玉数が多いからプレミアは着かないだろうけど同世代同年式のAT車に比べて割高程度にはなるだろう
833: 2022/08/28(日)23:00 ID:hlBOEpZG(1) AAS
Zにしよう
834: 2022/08/29(月)20:51 ID:0Ucqzy8y(1) AAS
ロードスターはじめて試乗してきた
運転めちゃしやすい
以前試乗したGR86より好印象
内装超チープ
こんなショボいサンバイザー見たことない
シフトノブがブルンブルンガルカしていてちょっとワロタ
Sで契約しそう
835(1): 2022/08/29(月)21:10 ID:e0oFVBnl(1) AAS
Sが一番ロードスターらしいって言ってたけど
990はどうなんだろ
純正エアロとか、どう考えてる?
836(1): 2022/08/29(月)21:14 ID:H010U+i1(1/2) AAS
RFのRSよかったわ
人によるのだろうけど自分は屋根が無いとキツイw
837: 2022/08/29(月)21:27 ID:V3qHa4nK(1) AAS
屋根あるならソフトトップでええけど
青空駐車で布はかなり覚悟がいる
838(1): 2022/08/29(月)22:00 ID:RGprEeOx(1) AAS
>>835
試乗できたのが990Sだった
ブレンボ入ってるからホイールの選択肢狭まるなあってそこが気になった
エアロは全く考えてない
>>836
RFは斜め後ろから見た感じが好き
RSにも興味あったけど近場で置いてあるところがなかった
839: 2022/08/29(月)23:18 ID:H010U+i1(2/2) AAS
>>838
場合によっては数週間かかるけど遠くの店にある試乗車でも近くのディーラーに回しこんでもらえるよ
840: 2022/08/29(月)23:20 ID:4mxA+wP0(1) AAS
てすと
841: 2022/08/30(火)13:30 ID:2fdnZ8Ut(1) AAS
初代ロドスタ乗ってたけど3年ほどでボディがブルンガし出すようになった
今の奴はどうなんだろうね
純正の足が硬すぎて(Sスペのビル足)ボディが捻れるなんて本末転倒
842: 2022/08/30(火)16:08 ID:S5moQUZf(1/2) AAS
NCも新車で買って1年点検のときにはハンドルの振動とケツの振動が違ってたから過度な期待はしないでください
逆によわよわ剛性からくるフィールを車との対話に使うもんだと思ってる。俺は売ったけどな
843: 2022/08/30(火)16:16 ID:1moovApj(1) AAS
2017年にマツダ車買ったけど
ミラーが3回
エアコン2回
ワイパー1回
修理に出してるので次はないな
トヨタかレクサスにしたい
844: 2022/08/30(火)16:19 ID:NF0cvXEv(1) AAS
マツダ車買ったことないけど
そんなに脆弱なの?
ETC利用照会サービスって
詐欺メールがきた。
流行ってるそうなので気を付けてな
おまえらに言うのも釈迦に説法だけど
845(1): 2022/08/30(火)17:11 ID:9/VPhJWv(1) AAS
ワイパー修理?ブレードが経年劣化しただけじゃなく?
846: 2022/08/30(火)17:26 ID:aMGDTkap(1) AAS
>>845
レバーの故障で雨のときに動かなくなった
847: 2022/08/30(火)17:30 ID:S5moQUZf(2/2) AAS
ワイの知り合いのアクセラは助手席のドアレバーが取れたw
電装系の多さといいイタリア車だと思って乗れば問題ない
848(1): 2022/08/30(火)18:06 ID:Kr8I8ew5(1) AAS
流石に使い方がオカシイんじゃないか
それか温泉街とか
2012アクセラでもトラブルは皆無やったで
849: 2022/08/30(火)18:30 ID:WNyCiSrG(1) AAS
>>848
ミラーはサービスキャンペーン対応のマツダ車特有のやつ
エアコン1回はファームウェアのプログラムミス
だから故障は実質2回
でも国産車買ってこれは納得できんわな
850: 2022/08/30(火)18:42 ID:+rWRa6si(1) AAS
EK ZEROって洗車使ったことある人いる?
ラジオのCMでよく聞くから気になってるのよね
851: 2022/08/30(火)19:14 ID:3uJKerH8(1) AAS
知り合いのCX-3の内装(メーターフード)が浮いてきたという話を聞いた
その状態を写真で見てあり得ない酷さだと思った
ディーラーの対応も抑えときゃ良いんですよ的なふざけた対応だったとのこと
まぁ選択肢から外すべきだわな
852: 2022/08/30(火)19:25 ID:1NJNN8NN(1) AAS
水無しを売りにしてる洗剤は小キズ怖すぎる
853: 2022/08/30(火)20:58 ID:BtPJuT1Z(1) AAS
>>84
トヨタより
レクサスオススメ
まずトラブらない
854(1): 2022/08/31(水)08:46 ID:RyyaLLpv(1) AAS
新型シエンタはおフランスかぶれのデザインで女子にも好評なのに
女受け狙ったフィットはどうしてああも酷評だったのだろう
855(1): 2022/08/31(水)09:03 ID:9ng4tHRs(1) AAS
>>854
パクったかのようなフランス車にそっくりのデザインと完全オリジナルの違い
856: 2022/08/31(水)10:11 ID:A7XGhL+x(1) AAS
>>855
初代シエンタやダイスだよ
スライドドアにプラスチック貼ったらパクリに見えるだけ
857: 2022/08/31(水)10:21 ID:BFSK3m0T(1) AAS
同じ狙いなのにシエンタは大好評フィットは大不評ってのが面白いね
858: 2022/08/31(水)12:00 ID:2YkCK4Hj(1) AAS
ホンダは社内派閥でモタスポやったり辞めたりウザいんだわ
859: 2022/08/31(水)12:09 ID:aour/t4R(1) AAS
ホンダくんはキョロ充みあるムーブが多過ぎてなぁ
ホンダくん自体は周りに振り回されてるだけなんだろうけど
860(1): 2022/08/31(水)12:19 AAS
そんな似てるかね?
画像リンク[jpg]:cdn.snsimg.carview.co.jp
画像リンク[jpg]:cdn.snsimg.carview.co.jp
画像リンク[jpg]:cdn.snsimg.carview.co.jp
画像リンク[jpg]:cdn.snsimg.carview.co.jp
画像リンク[jpg]:cdn.snsimg.carview.co.jp
861: 2022/08/31(水)13:14 ID:guWvwCei(1) AAS
シエンタはCMからして30代40代くらいの女子向けだしな
フィットは枯れた年寄り向けのデザインだと思った
862: 2022/08/31(水)13:14 ID:54FDR1zV(1) AAS
こうやって比べると日本車はサイドウインドウのデザイン全く拘らないんだなってのがよく分かる
863: 2022/08/31(水)13:34 ID:jhiNj/vh(1) AAS
マークIIブリットの拘らなさには震えた
864: 2022/09/01(木)18:26 ID:Mp8/zqJC(1) AAS
ZR-V300万切ってくるとは頑張ったな
でも来年春は遅すぎでは?
865: 2022/09/01(木)19:36 ID:AAfRwC0o(1) AAS
e:hev Zなら乗り出し400万越えか
866: 2022/09/01(木)21:11 ID:gLu7FF7G(1) AAS
自動車も値上げか
元が高いだけに、あがると大変だな
867: 2022/09/03(土)22:24 ID:g2i4UwUR(1) AAS
日本の価格が安すぎるだけ
868: 2022/09/04(日)07:45 ID:k/TSPyXi(1) AAS
>>860
なんでわざわざドアに無塗装プラつけるのかね
手間が増えるだけで意味なくね
ドアパンがガード出来る位置でもないし
869: 2022/09/04(日)07:48 ID:acFcHOSC(1) AAS
無塗装樹脂がないとSUV名乗れないから
これは法律だ
870: 2022/09/04(日)09:20 ID:di/PI3Y1(1) AAS
デザイン否定はオタクはともかく一般人からしたら何言ってんの?ってなるから気をつけたほうがよいで
871: 2022/09/04(日)09:31 ID:CwVnqFF+(1) AAS
アクセントじゃないの
面積多いから
872: 2022/09/04(日)10:28 ID:51ZDMfDs(1) AAS
アクセントやな
大型ミニバンとか横から見るとのっぺりとしていて白物家電みたいに見えるからね
873: 2022/09/04(日)12:36 ID:SojGbyZH(1) AAS
フランス車真似してるならシトロエンの板チョコバンパーのマネじゃね?
あっちはドアパン対応してるし交換も安く済むらしいから意味あるけどこれはなぁ
874: 2022/09/05(月)17:01 ID:QwqmUytx(1) AAS
アバルト124スパイダー欲しいな
ただこのご時世新車価格よりも百万位高いんやなぁ・・・
875: 2022/09/05(月)17:02 ID:khcphbqm(1) AAS
ホンダのSUVは現行のヴェゼルも今度新しく出すよって言ってるZR-Vもフェンダーは塗装してあるんじゃなかったっけ
876: 2022/09/05(月)17:21 ID:kh2gTCpK(1) AAS
レギュラー174円w
全額会社持ちだからいいけど高すぎる
月100Lくらいだからやば~
877: 2022/09/05(月)18:56 ID:EtH4A1z6(1) AAS
ZR-Vは下位グレードならフェンダー無塗装樹脂になるから……
わいは下位の方が好きだわ
878(1): 2022/09/06(火)02:50 ID:fk6FzrcZ(1) AAS
ヴェゼルですら1年5ヶ月待ちなのにZR-V大丈夫なのか
879: 2022/09/06(火)15:19 ID:vmjyrgJ3(1) AAS
>>878
大丈夫じゃないので、2023年春に発売延期した。
880: 2022/09/06(火)15:22 ID:EwGVbLYX(1) AAS
レクサスもオーダーストップ入りそうなぐらいヤバい状況みたいだなw
881: 2022/09/08(木)23:12 ID:WkFx82rQ(1) AAS
生産に余裕があるのは三菱くらいじゃない?
882: 2022/09/09(金)00:32 ID:0pE4fdYn(1) AAS
三菱も大分ヤバイんじゃなかったっけ
883: 2022/09/09(金)04:22 ID:uCSkdAEr(1) AAS
三菱はPHVでようやく復活しかけてガンガン売りたい時に生産調整
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 119 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.025s