全国1万1155の企業・団体の政治献金「97%」が自民へ、シンクタンク調査 [おっさん友の会★] (195レス)
1-

1
(10): おっさん友の会 ★ 05/14(水)11:12 ID:Z44UZhO+9(1) AAS
国会の論戦テーマである企業や団体から政党への献金の実態は見えにくい。とくに「献金する側」を可視化するハードルは高い。膨大な「紙データ」の解析が必要だからだ。

■膨大な紙の資金収支報告書をデータ化

 しかし今春、ITやAIを用いてこのハードルを越えるシンクタンクが現れた。東洋経済は大手報道機関などに先駆けてシンクタンクから調査結果の提供を受けた。そこからは、主要5政党に献金をした全国1万1155の企業や業界団体の97%が献金先を自民党にしていたことがわかってきた。企業や業界団体による献金のほとんどが1つの政党に流れている実態が数字で「見える化」されたことになる。

東洋経済オンライン 2025年5月14日
外部リンク:news.yahoo.co.jp
69
(1): 名無しどんぶらこ 05/14(水)11:52 ID:zhJmAOUc0(1) AAS
団体献金は政治を歪めるよなあ
70: 名無しどんぶらこ 05/14(水)11:53 ID:RTL5M+160(1) AAS
そら禁止したくないわな
71: 名無しどんぶらこ 05/14(水)11:53 ID:LqaGdL8A0(1/2) AAS
次はワイロ献金企業叩きデモやるのか?
72: 名無しどんぶらこ 05/14(水)11:53 ID:qQQLcvhh0(1) AAS
献金してくれるし票の取りまとめしてくれるし企業優先になって当たり前
一般国民は投票すらしないからやりたい放題
73: 名無しどんぶらこ 05/14(水)11:54 ID:WBWNfArC0(2/4) AAS
サヨク「民間企業は敵」
74: 名無しどんぶらこ 05/14(水)11:57 ID:AjmZ5Nlk0(1/2) AAS
そりゃそうだろ
75: 名無しどんぶらこ 05/14(水)11:58 ID:juNwj5Dp0(1) AAS
>>69
労働組合や宗教団体の政治活動もな
76: 名無しどんぶらこ 05/14(水)11:59 ID:AjmZ5Nlk0(2/2) AAS
>>63
自民党支持というか与党支持だよ
自民党が下野していた時は自民党への企業献金が激減して民主党への企業献金が増えた
77: 名無しどんぶらこ 05/14(水)12:01 ID:fZMZQTDq0(1) AAS
郵便局長が選挙動員されてるからな今は
78
(1): 名無しどんぶらこ 05/14(水)12:01 ID:z9WreQYY0(1) AAS
お手々繋いで地獄へ緩やかに埋まっていくだけなんだが
献金企業のトップにまともな奴はいないし考えればわかることも考えないからわからんのよな
本業がまともだったら献金で権力を買おうなんてしないし中身はお察し
79: 名無しどんぶらこ 05/14(水)12:04 ID:kzLh+fp10(1) AAS
完全な利益誘導政治だもんなw
刑務所入れとけ
80: 名無しどんぶらこ 05/14(水)12:05 ID:BnvFsPYw0(1) AAS
シンクタンクにも巨額の税金が流れてるよ
81: 名無しどんぶらこ 05/14(水)12:06 ID:yZb/hpzh0(1) AAS
政治献金貰わないと当選できない党
とも言える
82
(1): 名無しどんぶらこ 05/14(水)12:06 ID:tAy2RW7q0(1) AAS
与党から野党への政権交代時か政権交代濃厚でない限り野党に献金せんでしょう
野党時代から支持支援してれば別だが

だってメリットないし
83
(1): 名無しどんぶらこ 05/14(水)12:06 ID:eMXke6vn0(1) AAS
そんな政党に投票し続けたのは日本人です
なんで文句言ってんの?
84: 名無しどんぶらこ 05/14(水)12:07 ID:N+jh99z90(1) AAS
腐ってるなホント
85: 警備員[Lv.13] 05/14(水)12:07 ID:zgJ2Kkzz0(1) AAS
よくやった
86: 名無しどんぶらこ 05/14(水)12:08 ID:eEd+iw+r0(1) AAS
献金額に対して3000倍の課税かけなよ
87: 名無しどんぶらこ 05/14(水)12:09 ID:/T4OoG7R0(1) AAS
まさかおまえられいわとか立憲に献金してるのか……?
88: 名無しどんぶらこ 05/14(水)12:10 ID:4kWUfGa+0(1) AAS
まぁそりゃ献金するなら政策決定能力のあるところにと言うのは当然の判断なんじゃねえの?
89: 名無しどんぶらこ 05/14(水)12:10 ID:ffrBmQor0(1) AAS
財源の為に富裕層の所得税や法人税の増税を絶対に阻止します
90: 名無しどんぶらこ 05/14(水)12:10 ID:tft9gA+K0(1) AAS
あー、だから減税やらないんか…納得!
91
(1): 名無しどんぶらこ 05/14(水)12:11 ID:LqaGdL8A0(2/2) AAS
旅行観光業界なんて笑い止まらんしな
国策でインバウンド推進してくれるし

ジャップは貧乏だからどこ行っても邪魔者扱いだけど🤣
92: 名無しどんぶらこ [age] 05/14(水)12:12 ID:7ThL4lhb0(1/2) AAS
>>55
まじかよ!

じゃあ自民は政治献金のほかにも他に名目でもっと受け取ってるってことじゃん!!!

どんだけ金の亡者なんだ!!!
93: 名無しどんぶらこ 05/14(水)12:14 ID:KB+Xdz0f0(1) AAS
野党に献金しても無駄金じゃん
94: 名無しどんぶらこ 05/14(水)12:14 ID:7ThL4lhb0(2/2) AAS
>>78
逆なんじゃねえか?

献金しないまともなところは冷遇されるんだろ

官僚様にしろ政治家にしろ

きたねえやつらだ
95: 名無しどんぶらこ 05/14(水)12:16 ID:fMJLfRyP0(1/2) AAS
マスコミが
割合を出すときは数字を
数字を出す時は割合を見ろ
96: 名無しどんぶらこ 05/14(水)12:16 ID:E3N7DMzo0(1) AAS
自民肥えて国滅ぶ
97: 名無しどんぶらこ 05/14(水)12:18 ID:K5hZKK0A0(1/2) AAS
俺の会社年間100万円近くパー券や
後援会年会費払ってるけど
全部自民党系だぞ
98: 名無しどんぶらこ 05/14(水)12:19 ID:O7fydqGP0(1) AAS
自民党にお金を渡して自民党に投票すると会社が儲かる
つまりいくら個人が自民支配から逃れようと
わけのわからない奸賊に投票したところで無為、無駄、無意味。
くだらない妄想と抵抗をしている暇がかるなら
一円でも多く稼いで物価高と増税に備えろ
99: 名無しどんぶらこ 05/14(水)12:20 ID:F3zKYenO0(1) AAS
埋蔵金じゃん
1社平均10万でもすごい金額だが
何に使い込んでるんだ?
100: 名無しどんぶらこ 05/14(水)12:21 ID:1rP2Z25X0(1) AAS
自民党献金企業リスト
>>1
101: 名無しどんぶらこ 05/14(水)12:23 ID:ZRyF4ZIm0(1) AAS
安倍晋三
102
(3): 名無しどんぶらこ 05/14(水)12:23 ID:WBWNfArC0(3/4) AAS
て言うかサヨクの民間企業に対する敵意は何なのか?
103: 名無しどんぶらこ 05/14(水)12:24 ID:bw68OyHq0(1) AAS
売国奴死ねばいいのに
死んでしまえばいいのに
104: 名無しどんぶらこ 05/14(水)12:24 ID:3Ln5hZPF0(9/13) AAS
マイナ保険証3兆円の利権構造
見積もりの10倍に膨れ上がったマイナ事業 総務省の天下り団体と「ITゼネコン」5社連合への予算の流れを詳細図解
www.moneypost.jp/1210324

国民の声を無視した「マイナ保険証」で露呈…政府の「狂気の沙汰」を後押しする"大企業利権"の存在
president.jp/articles/-/89241

NTTが平将明デジタル相を3度接待、富士通は自民に1.6億円献金で700億円受注
bunshun.jp/denshiban/articles/b10317

ガバメントクラウド移行で自治体の年間コストが5.7倍に…計画の重要性
biz-journal.jp/it/post_388235.html
105
(1): 名無しどんぶらこ 05/14(水)12:25 ID:q0cCgw/b0(1) AAS
>>3
それだよな
事実として民主党政権のときは民主党が1番献金貰ってたんだから
106: 名無しどんぶらこ 05/14(水)12:25 ID:WBWNfArC0(4/4) AAS
サヨクは民間企業からどれだけ嫌われてるのか

ちょっとは考えろよ
107: 名無しどんぶらこ 05/14(水)12:25 ID:K5hZKK0A0(2/2) AAS
>>102
そりゃ左翼の最終目標
日本の国家転覆だから
108: 名無しどんぶらこ 05/14(水)12:26 ID:d72n54Hf0(1/7) AAS
自民党が国や国民より財力の利益を優先する理由

財界栄えて国滅ぶをやってる。
109
(1): 名無しどんぶらこ 05/14(水)12:29 ID:kutcvIbj0(1) AAS
ワイロ王国
日本
政権党に金出せば政策ねじ曲げてくれる
有権者への公約なんてそっちのけ
いい国だね
110: 名無しどんぶらこ 05/14(水)12:29 ID:55qc6YYE0(1/3) AAS
何も政治家に渡せない負け組庶民には
納税と飢餓をプレゼント
111: 名無しどんぶらこ 05/14(水)12:30 ID:d72n54Hf0(2/7) AAS
自民党が献金禁止、抑制に絶対的に反対する理由がここに…

逆に言えば雇うは献金禁止、抑制に賛成する理由でもあるな。
112: 名無しどんぶらこ 05/14(水)12:30 ID:55qc6YYE0(2/3) AAS
>>109
公約以前に当選してるから問題ないんだわ
113: 名無しどんぶらこ 05/14(水)12:30 ID:Qzw8GekM0(1) AAS
自民党が移民政策を推進するわけだ
技能実習もインバウンドも辞められない
留学生も実態は労働力だしな
114: 名無しどんぶらこ 05/14(水)12:33 ID:tD5dlzZA0(2/2) AAS
企業献金廃止しろよ
115: 名無しどんぶらこ 05/14(水)12:34 ID:d72n54Hf0(3/7) AAS
>>82
民主党が与党になったときもこんな圧倒的な数字は叩き出してないよ。

財界からの自民党の信用度が違いすぎ。自民党は財界の利益>国、国民ってのがブレないスタンスだから期待を裏切らない。
116
(2): 名無しどんぶらこ 05/14(水)12:36 ID:55qc6YYE0(3/3) AAS
世の中は金なんだよ

負け組ざまぁ
117
(1): 名無しどんぶらこ 05/14(水)12:36 ID:d72n54Hf0(4/7) AAS
>>102
というか自民党がやってる政策がもろに左翼だよ。
118: 名無しどんぶらこ 05/14(水)12:38 ID:d72n54Hf0(5/7) AAS
>>116
世論も金で買えるからなから

だから選挙は札束使ってのはたきあい。故に自民党議員は裏金などドーピングにまで手を出すと
119: 名無しどんぶらこ 05/14(水)12:40 ID:d72n54Hf0(6/7) AAS
投票率が上がらない限りは自民党は組織票全振り路線でやり続けるよ。

それで安定して選挙勝てるから
120: 名無しどんぶらこ 05/14(水)12:43 ID:6rf24Ku60(1/7) AAS
3%は隠し通せた奴か
121: 名無しどんぶらこ 05/14(水)12:44 ID:6rf24Ku60(2/7) AAS
>>26
日本人の存在が民主主義の冒涜となる
122: 名無しどんぶらこ 05/14(水)12:45 ID:6rf24Ku60(3/7) AAS
>>37
自民党の関連組織
123: 名無しどんぶらこ 05/14(水)12:46 ID:XhdHbp+M0(1) AAS
こんだけ献金してたら自民落とせないわなぁ
124: 名無しどんぶらこ 05/14(水)12:47 ID:6rf24Ku60(4/7) AAS
>>51
我々は豚であり、どのコックに料理されるかしか選べない
自民は改ざんの達人だから、そのコックを選ぶ権利すらないかもしれんがな
125: 名無しどんぶらこ 05/14(水)12:49 ID:6rf24Ku60(5/7) AAS
>>83
別の所に入れたはずだけどね
126: 名無しどんぶらこ 05/14(水)12:49 ID:ZDZScS2C0(1) AAS
政党助成金返せよ自民党
127: 名無しどんぶらこ 05/14(水)12:51 ID:6rf24Ku60(6/7) AAS
>>117
左ですらないだろ
下だあれは
128: 名無しどんぶらこ 05/14(水)12:51 ID:6rf24Ku60(7/7) AAS
>>116
金は暴力で手に入る
129: 名無しどんぶらこ 05/14(水)12:54 ID:3Ln5hZPF0(10/13) AAS
自由移民党 肉卸
創価 焼き鳥屋
こきみん 豚足屋
立憲共産党 韓国焼肉屋
れいわ 焼却炉
N国 焼却炉
酸性等 焼却炉
石丸新党 埋立地

豚「ぶひ!」
130: 名無しどんぶらこ 05/14(水)12:54 ID:3Ln5hZPF0(11/13) AAS
保守党とかいう焼却炉も入れ忘れた
131: 名無しどんぶらこ 05/14(水)12:57 ID:dfnKLs9p0(1) AAS
自民党が受け取るのは何の問題も無いだろう
でも立憲民主党は企業献金の禁止を訴えてるんだから
受け取るのはおかしいと思う
132: 名無しどんぶらこ 05/14(水)13:00 ID:xxi1Iz+D0(1) AAS
こういうの見れば、ビジネスに目ざとい人は「自民に献金しとけば旨味のある仕事を回してもらえる、甘い汁が吸える」と考えるのは当然。
自民支持者が今だに多い理由よ
133: 名無しどんぶらこ 05/14(水)13:00 ID:Kr2qAdy10(1) AAS
>>102
エセ保守の犯日ウヨクが同類以外に向ける異常な攻撃性は何なのか?を考えてどうぞ
お前たち日本の面汚しのせいで美しい日本から良さが損なわれてる、反省してくれ
134: 名無しどんぶらこ 05/14(水)13:06 ID:IrVL9E300(1) AAS
>>44
ここでの中小って大手の専属下請けみたいなもんじゃないの。親企業に従うしかないんだろ、ってか取引額増やすからその分献金しとけとかありそう
135: 名無しどんぶらこ 05/14(水)13:07 ID:oLL33wci0(1) AAS
それぞれの利権の代表者を選び、支援するのが民主主義なので、これは当たり前でしょ
野党が弱すぎて応援するメリットがなくなってるのは問題だが
136: 名無しどんぶらこ 05/14(水)13:11 ID:h3nruRxv0(1) AAS
企業が自民党と癒着して法人税を下げ続けた結果、企業は内向き思考、安定志向になってしまい
日本の企業はどんどん衰退していった

逆説的ではあるが、法人税を上げていけば日本の企業はもっとアクティブになるだろう
137: 名無しどんぶらこ 05/14(水)13:12 ID:ZwkYjLvx0(1/3) AAS
>>1
なるほど自民殺せば君たちも滅びるのか
138: 名無しどんぶらこ 05/14(水)13:24 ID:FXvQaCyE0(1) AAS
AIチャットボットに「偽の記憶」を植え付けることで仮想通貨を盗む攻撃が報告される
2025年05月14日 12時00分
外部リンク:gigazine.net
>>プリンストン大学の研究チーム

過去に流通した誤情報に接触した人の半分が「正しい情報」と思っていて25%が何らかの手段で拡散している
2025年05月14日 11時25分
外部リンク:gigazine.net
>>総務省
139
(1): 名無しどんぶらこ 05/14(水)13:26 ID:ZwkYjLvx0(2/3) AAS
そもそも低学歴は因果関係理解していないからな
140
(1): 名無しどんぶらこ 05/14(水)13:28 ID:dRD1O8dK0(1) AAS
>>139
そういう言葉は理解させないように隠さないで広く教えてからほざけ
141: 名無しどんぶらこ 05/14(水)13:30 ID:tKcaLTtp0(1) AAS
>>27
メッチャなってるだろ
おまえはあほか
142: 名無しどんぶらこ 05/14(水)13:30 ID:60is/3IH0(1) AAS
これだけ献金もらってりゃ国民なんて煩いハエくらいしか思ってないわけだ
自民に入れる奴はバカだ
143: 名無しどんぶらこ 05/14(水)13:31 ID:jXyxaJcu0(1) AAS
献金という名のみかじめ料だからね
144: 名無しどんぶらこ 05/14(水)13:39 ID:mUvC+H8b0(1) AAS
政治資金データベースで見てみると
与党の平議員でも使える額が野党の数倍だからな
こんなんで対等扱いされる野党が気の毒になるわ
145: 名無しどんぶらこ 05/14(水)13:44 ID:qRBWpMkj0(1/2) AAS
>>3
つまり改悪されたら野党に投票と
146: 名無しどんぶらこ 05/14(水)13:45 ID:qRBWpMkj0(2/2) AAS
カルト末端はビンボー生活😭
147: 名無しどんぶらこ 05/14(水)13:47 ID:ZwkYjLvx0(3/3) AAS
>>140
高校レベルの話なんだが…
148: 名無しどんぶらこ 05/14(水)13:53 ID:ipkNXLxP0(1) AAS
これだけ集中してるなら表になってない裏金まだまだありそうだな
149: 名無しどんぶらこ 05/14(水)13:57 ID:qXuEJ7Rm0(1) AAS
中国自民党強いわ
日本が唯一成功した社会主義国家だからアメリカが警戒するのもわかる
150: <丶`∀´> 05/14(水)14:07 ID:iDJ1VO1Y0(1) AAS
>>91
在日💩

臭いぱらさいと💩💩

汚物自己紹害児💩💩💩
151: 名無しどんぶらこ 05/14(水)14:28 ID:CwPSXFSW0(1) AAS
>>8,25,41
そう言えば、日本経済は失敗したとか、その理由は消費税を上げた事だ、という指摘があるようです。
しかし、もともと、日本経済は輸出に不利な円高と物価が下がるデフレが問題だと考えました。
ですから、失敗したのではなく、以前長引いていた行き過ぎたゆるやかさのインフレ(物価が高くなる事)を、途中で消費税を上げつつ、好い感じのゆるやかさに成長させる事ができたのです。
152
(1): 名無しどんぶらこ 05/14(水)14:59 ID:mq4kYjt30(1) AAS
日本人なら自民党を支持するのが当たり前だろ
153: 名無しどんぶらこ 05/14(水)15:27 ID:WBUSzCMu0(1) AAS
お金を集められない(民意に添えない)輩集団が文句を言ってるだけだな。仮に企業団体献金が無くなったら民意は反映されず
外国人参政権を目指すなど民意とかけ離れるどころか安全保障に関わる議論さえ分け隔てなく同じ土俵になりかねない。
それは明らかに民意が解決する民主主義に反しているし献金の監視そのものを強化すればいいだけの話だ
154: 名無しどんぶらこ 05/14(水)15:32 ID:8hJVYPAM0(1) AAS
まあ賄賂だから政権党じゃないと、意味がない
155: 名無しどんぶらこ 05/14(水)15:58 ID:AQhMF2cV0(1) AAS
>>152
日本の没落を願う反日勢力なら当然の選択
156: 名無しどんぶらこ 05/14(水)17:09 ID:3Ln5hZPF0(12/13) AAS
こきみん

菅野しおり、足立、須藤結局公認www
157: 名無しどんぶらこ 05/14(水)17:13 ID:51A4zZti0(1/2) AAS
献金いうな
みかじめ料だろ
158
(1): 名無しどんぶらこ 05/14(水)17:58 ID:05URicYr0(1) AAS
>>1
すなわち97%が見返り求めて献金

これ賄賂って何故言わないw
159: 名無しどんぶらこ 05/14(水)17:59 ID:3Ln5hZPF0(13/13) AAS
>>158
むしろ営利組織である企業が献金する時点で見返りもメリットもないのにやったら株主への背任行為じゃねw
160
(2): 名無しどんぶらこ 05/14(水)18:22 ID:d72n54Hf0(7/7) AAS
>>105
マシで?ソースある?、
161: 名無しどんぶらこ 05/14(水)18:37 ID:51A4zZti0(2/2) AAS
>>160
経団連や医師会が民主にも献金するようになったな
民主が下野してまた自民に集中するようになったな
162: 名無しどんぶらこ 05/14(水)18:39 ID:jvhu1loR0(1) AAS
>>1
献金は問題ない
チョン壺安倍派や維新みたいにパーティー券で裏金作るのが大問題
163: 名無しどんぶらこ 05/14(水)18:41 ID:R3j6ew/80(1) AAS
未だに江戸時代のような賄賂政治が罷り通るニッポン
中世ジャップランドと揶揄されるだけはあるな
164: 名無しどんぶらこ 05/14(水)18:42 ID:ebmzAOyz0(1) AAS
政治に対してではなく自民党に貢いでいるだけ

企業献金と言えるのか
165: 名無しどんぶらこ 05/14(水)18:58 ID:kiGxhOT60(1) AAS
やはり自民党は永久に不滅みたいだなもう諦めろ
166: 名無しどんぶらこ 05/14(水)19:07 ID:fMJLfRyP0(2/2) AAS
>>160
2010年
民主、自民両党の収入の内訳を見ると、民主党は党本部が206億9千万円(26.9%増)、支部は151億9千万円(4.5%増)。これに対し、自民党は党本部で152億3千万円(22.8%減)、支部は282億6千万円(26.7%減)だった。民主党は09年の政権交代後も地方組織の財政基盤が比較的弱い実情を示している。
167: 名無しどんぶらこ 05/14(水)19:50 ID:SL5LPhFv0(1) AAS
幻聴が外部から聞こえる理由は
1 私自身が耳鳴りがしているのでそれを基準に聞いているからです
耳鳴りは場所の特定不能で頭の中でなっているといわれれば頭の中と言ってします
幻聴の人の声質は聞こえる場所が特定できるので指をさせます

脳波検査の常識を覆す「髪の毛」みたいな極細電極が開発される
2025.05.08
外部リンク:nazology.kusuguru.co.jp
脳波でiPhoneを操作できるようになる可能性、Appleが脳コンピューターインターフェース市場に参入
2025年05月14日 12時41分
外部リンク:gigazine.net
168: 名無しどんぶらこ 05/14(水)21:21 ID:MB31YGJe0(1) AAS
いや自民党は落とす
169: 名無しどんぶらこ 05/15(木)11:25 ID:crml0llx0(1/3) AAS
企業・団体献金の禁止 また逃げ切りを図るのか
外部リンク:mainichi.jp
170: 名無しどんぶらこ 05/15(木)11:29 ID:2kkPmUT90(1) AAS
まあ石破政権だし
171: 名無しどんぶらこ 05/15(木)11:30 ID:j0RGXpZx0(1) AAS
政府与党以外に献金するとか

ヤバイ結社とかしかないでしょw
172: 名無しどんぶらこ 05/15(木)11:32 ID:tl1Zfxtk0(1) AAS
政権与党以外に献金なんてタニマチと同じだぞ
当たり前の帰結
173: 名無しどんぶらこ 05/15(木)11:35 ID:i7BVyolY0(1/2) AAS
献金した結果が

中華自民の属国

地獄のニッポンでした

やってられんなあ
174: 名無しどんぶらこ 05/15(木)11:37 ID:i7BVyolY0(2/2) AAS
今日もどこかの土地が中国に買われてるんだろうなー
175: 名無しどんぶらこ 05/15(木)16:04 ID:7byBSK2Q0(1) AAS
中国発TemuやSHEINなど少額輸入品の免税措置「デミニミスルール」見直し、消費税課税へ
www.yomiuri.co.jp/economy/20250515-OYT1T50094/

一方中華は消費税すら免税してた
176: 名無しどんぶらこ 05/15(木)18:58 ID:crml0llx0(2/3) AAS
政治資金問題 下村氏の参考人招致応じる意向に自民 反対の姿勢
外部リンク[html]:www3.nhk.or.jp
177: 名無しどんぶらこ 05/15(木)19:04 ID:olUM7xgb0(1) AAS
これは良いシンクタンク
178: 名無しどんぶらこ 05/15(木)22:07 ID:AOpdlWIr0(1) AAS
自民党「見返りの補助金や彼らに参加してもらう政府事業のために金が必要だ。どんなに税収が増えても減税する金なんて無いからwwww。ほら財源を示せ?wwww」
179: 名無しどんぶらこ 05/15(木)22:19 ID:crml0llx0(3/3) AAS
2025年5月15日 企業・団体献金禁止に関する共同ぶら下がり 国会
動画リンク[YouTube]
180: 名無しどんぶらこ 05/15(木)22:20 ID:OzkGSnY/0(1) AAS
献金をやめろ
181: 名無しどんぶらこ 05/16(金)17:41 ID:AzA0SUcY0(1) AAS
公明、自・立に譲歩要請 企業・団体献金巡り
外部リンク:www.tokyo-np.co.jp

公明党の斉藤鉄夫代表は16日の記者会見で、企業・団体献金の存廃を巡って対立する自民、立憲民主両党に、歩み寄るよう求めた。公明は国民民主党と共に、献金の総枠制限などの規制強化案をまとめており「自民、立民両党が降りてきて話し合える素案を作ったつもりだ」と述べた。幅広い合意を得て、今国会での成立にも意欲を示した。

企業・団体献金を巡り自民は、透明性向上を目的とした政治資金規正法改正案を提出済みだ。一方、立民や日本維新の会など野党5党派は政治団体を除いて献金禁止とする法案を共同提出している。公明、国民両党は法案提出には至っていない。
182: 名無しどんぶらこ 05/16(金)18:19 ID:PXiDs8b10(1) AAS
医師会なんてすべてが自民党協賛機関みたいなもんだしな
だからあれだけパワーがあるワケで・・・😮
183: 名無しどんぶらこ 05/17(土)22:33 ID:VscdYp2N0(1) AAS
【ひと目で分かる政治とカネ】企業・団体献金 なぜ?野党は禁止を主張、自民党は反対
動画リンク[YouTube]
184: 名無しどんぶらこ 05/17(土)22:42 ID:Rsyg1RpU0(1) AAS
労働者の立場が弱くなって低賃金になるのも無理ないな
ネットでも組合活動非難する自民信者のカキコミやそれに影響されちゃってる人の意見で溢れる始末だしな
185: 名無しどんぶらこ 05/18(日)02:48 ID:3bGSjWyW0(1) AAS
企業献金、結論先送りへ 自公国法案、提出取りやめ
外部リンク:news.yahoo.co.jp
186: 名無しどんぶらこ 05/18(日)03:22 ID:O6u+nBby0(1) AAS
オワットルねえ、企業が選んだ結末って訳だ。
187
(1): 名無しどんぶらこ 05/18(日)04:22 ID:tahl7ZNe0(1) AAS
>>48
維新は企業献金は禁止だったような気がする
188
(1): 名無しどんぶらこ 05/18(日)06:43 ID:LjiWTitL0(1) AAS
>>187
じゃあ金なしで結党できたとでも?
元々海外の紐付きだったようなw
189: 名無しどんぶらこ 05/18(日)07:13 ID:ddQFWrb40(1) AAS
>>1これが崩されると困るのでしょうか?

企業献金、結論先送りへ 自公国法案、提出取りやめ [蚤の市★]
2chスレ:newsplus
190
(2): 名無しどんぶらこ 05/18(日)08:21 ID:vKdWOtzS0(1/3) AAS
旧統一教会の解散命令、「信教の自由に影響」3割 宗教法人アンケ
2025/5/16 05:00(最終更新 5/16 05:00)
外部リンク:mainichi.jp
191: 名無しどんぶらこ 05/18(日)08:23 ID:vKdWOtzS0(2/3) AAS
>>1が可能だったのは>>190の存在があったから?

それとも

>>190がつぶされて政治献金の法案を見送らないと駄目になったのか?

他にも裏はあるのかな?
192: 名無しどんぶらこ 05/18(日)08:25 ID:vKdWOtzS0(3/3) AAS
国会議員の裏金は>>190があったから可能だったのだろうか?
193: 名無しどんぶらこ 05/18(日)08:36 ID:Xq3eZpEF0(1) AAS
>>188
維新八策で政治献金廃止を掲げながら、しっかり受け取ってたなw
194: 名無しどんぶらこ 05/18(日)09:12 ID:El3+MDuG0(1) AAS
でも、殆どの労組は旧民主支持なんだよな
195: 名無しどんぶらこ 05/18(日)09:15 ID:WCdrI5pq0(1) AAS
献金はただの賄賂
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.589s*