[過去ログ] 【国際】トランプ氏「プーチン氏は戦争を止めたくないのかもしれない」 攻撃を非難、二次制裁の検討示唆 ★2 [ぐれ★] (115レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1(3): ぐれ ★ 04/27(日)18:22 ID:fzECFHwE9(1) AAS
※2025/4/26 23:21
産経新聞
トランプ米大統領は26日、自身の交流サイト(SNS)で、米国の停戦努力にもかかわらずウクライナへの攻撃を続けるロシアのプーチン大統領について「戦争を止めたくないのかもしれない」と批判した。その上で、ロシアと取引を行う第三国に対する制裁なども検討する考えを示した。
トランプ氏は「ここ数日、プーチン氏は民間人がいる地区にミサイルを打ちこんでいるが、そんなことをする理由はない」と非難し、「あまりにも多くの人が死んでいる」と嘆いた。
続きは↓
外部リンク:www.sankei.com
※前スレ
【国際】トランプ氏「プーチン氏は戦争を止めたくないのかもしれない」 攻撃を非難、二次制裁の検討示唆 [ぐれ★]
2chスレ:newsplus
1 ぐれ ★ 2025/04/27(日) 09:02:42.12
2: 名無しどんぶらこ 04/27(日)18:24 ID:xzit1uT60(1) AAS
トランプよりYouTubeで大宮公園のピース君見てた方が楽しいからな
3: 名無しどんぶらこ 04/27(日)18:24 ID:PJ+6MZJQ0(1) AAS
30年戦争なんだから当たり前
4(1): 名無しどんぶらこ 04/27(日)18:24 ID:DU8PmwiS0(1) AAS
トランプのアホっぷりに辟易しないのか米国民は
5: 名無しどんぶらこ 04/27(日)18:24 ID:Ypy99ekJ0(1) AAS
おまゆうアメリカ
6: 名無しどんぶらこ 04/27(日)18:25 ID:SIXWyhdx0(1/4) AAS
>>1
トランプ2.0は以下3本でお送りします
1.リストラ
2.米露同盟
3.関税合戦
五毛が習近平を消して拡散するので元画像貼っとく
嫌われレベルは3人同じだよっ!
imgur.com/FeQvZxm
imgur.com/KXBpJ23
7: 名無しどんぶらこ 04/27(日)18:25 ID:18wuexaB0(1) AAS
もう滅ぶまでやれボケ
8: 名無しどんぶらこ 04/27(日)18:26 ID:lZi1Iy5O0(1) AAS
「就任初日に戦争止める」と訴えていたトランプ氏「面白半分で言っていただけだ」
トランプの言い逃れラッシュは終わらない
9: 名無しどんぶらこ 04/27(日)18:26 ID:c/i84BMf0(1/4) AAS
おいドナルド!それ分かってなかったの世界中でお前だけだぞ!
みたいなケース多いんだけど、政府職員が誰かが指摘したら解雇されるんだろうな
裸の王様過ぎる
10: 名無しどんぶらこ 04/27(日)18:26 ID:rPT2QHrL0(1) AAS
ロシアの肩持って調子に乗らせたのアンタだろw
11: 名無しどんぶらこ 04/27(日)18:27 ID:Fcq/Wl/50(1) AAS
そこに気づくとは流石だな(棒
12: 名無しどんぶらこ 04/27(日)18:27 ID:7MR9yrva0(1) AAS
プーチンの気持ちくらい分かれよ
トランプと同じ朝鮮人だろ
13: 名無しどんぶらこ 04/27(日)18:27 ID:c/i84BMf0(2/4) AAS
>>4
余りにもアホ過ぎて何か深い思惑があるんじゃないか?あって欲しいと思うようになるんだろう
現実逃避や
14: 名無しどんぶらこ 04/27(日)18:28 ID:9741aJ5f0(1) AAS
自分がプーチンならしばらく無視してからそんなことはないと言って経済制裁を解除するように言うだろう
15: 名無しどんぶらこ 04/27(日)18:28 ID:DvPwTJuK0(1) AAS
あれだけ混乱させて最初からみんなが言ってた結論にたどり着いてのか
16: 名無しどんぶらこ 04/27(日)18:30 ID:URYOfEqR0(1) AAS
お前がロシア許容することでやりたい放題促してるんだろ
舐めてんのかこいつ
17(1): 名無しどんぶらこ 04/27(日)18:31 ID:4tWFR1ue0(1/2) AAS
>>1
支持率下がってきてるから、今頃ロシアを非難する体の発言か。
とことんクソ野郎だな。
18: 名無しどんぶらこ 04/27(日)18:31 ID:rmd95EHX0(1) AAS
Xで呟いてロシア非難してるポーズやめろや
関税もしないし制裁も強化しない完全にプーの犬やろ
19: 警備員[Lv.9] 04/27(日)18:31 ID:qCUZ0INu0(1) AAS
自分なら制御出来ると思ってたのかな?
20: 名無しどんぶらこ 04/27(日)18:32 ID:Hk+0GKS30(1) AAS
あらあらトランプさん戦争やめないから自分の手柄になりませんね
21: 名無しどんぶらこ 04/27(日)18:32 ID:bQ0zBWr90(1) AAS
今ごろ何言ってんだオメェ(´・ω・`)
22: 名無しどんぶらこ 04/27(日)18:36 ID:kxQOZQWz0(1) AAS
そんなが訳ない。プーチンさんは人情のひとだよ
23: 名無しどんぶらこ 04/27(日)18:37 ID:B942nNN70(1) AAS
アメリカが手を引いて、戦争は継続
プーチンがもっとも望んでいる展開。ゼレンスキーもそれに沿って動いている
24: 名無しどんぶらこ 04/27(日)18:40 ID:pFNA5sVR0(1) AAS
さすがチキントランプ(笑)
25(1): 名無しどんぶらこ 04/27(日)18:41 ID:SIXWyhdx0(2/4) AAS
>>17
こっち側に戻ってきてくれるんなら歓迎だよ。
26: 名無しどんぶらこ 04/27(日)18:41 ID:U+Hyt36r0(1) AAS
プーたん単独では決められんだろ
つまりもう無理
27: 名無しどんぶらこ 04/27(日)18:42 ID:6X2mQDmE0(1) AAS
世界の人口マイナス1人「誰でも知っとるわ」
28: 名無しどんぶらこ 04/27(日)18:43 ID:b+tkifLu0(1) AAS
つーかプーチンが元々どういう仕事してたのか知らんのかこのジジイは?
29: 名無しどんぶらこ 04/27(日)18:43 ID:76h12TLX0(1) AAS
トランプが大統領にならないよう叩く
↓
大統領に就任した後も辞めたくなるようにデモ等で叩く
↓
辞めないから叩いて政策を覆させようとする
↓
政策を覆せばヒーローになれますよとトランプを煽ててみる
30: 名無しどんぶらこ 04/27(日)18:44 ID:QpSv4qea0(1) AAS
今頃気がついたわけじゃないよな?
呑気にディールしてる場合じゃないわボケ
31: 名無しどんぶらこ 04/27(日)18:44 ID:Cw+IswHe0(1) AAS
今わかったのかこのアホはw
32: 名無しどんぶらこ 04/27(日)18:45 ID:jSjcf7Oe0(1) AAS
トランプ就任直後だったら停戦もありえたろう
だがゼレンスキーとトランプがうまくいってないのを見て
「こりゃイケるかも」
とプーチンに思わせてしまった。
そしてゼレンスキーを抑えられないアメリカもたいした力はないと見られた。
33(1): 名無しどんぶらこ 04/27(日)18:45 ID:SIXWyhdx0(3/4) AAS
アメリカは支援を中止して、プーチンに操られてる状態。
トランプのプライドはどうなってんだろうな。
メークアメリカ、グレードアゲインじゃなかったのかねぇ。
34: 名無しどんぶらこ 04/27(日)18:46 ID:3d9xX47h0(1) AAS
トランプはボンボンだからマジでこんな感覚だろ
キャラクターは百田尚樹寄りだが品の良さが隠し切れてないところが高須克弥に似てる
35: 名無しどんぶらこ 04/27(日)18:46 ID:SIXWyhdx0(4/4) AAS
持ってる武器弾薬を使わずずっと置いとくのかね?カビ生えるぞ
36: 名無しどんぶらこ 04/27(日)18:48 ID:FWUvT9EP0(1) AAS
こんなにアホなのか
37(1): 名無しどんぶらこ 04/27(日)18:48 ID:gvZ92ZyU0(1) AAS
プーチンは
「西側が援助しなければ、とっくに勝ってた」
とずっと思い込んでる。
そしてその方向性が見えてきたんだから、やめるわけがない
38: 名無しどんぶらこ 04/27(日)18:49 ID:BgvWkPrf0(1) AAS
そりゃそうだろよww
トランプぼけたのか?
39: 名無しどんぶらこ 04/27(日)18:50 ID:ceCbUsIf0(1) AAS
トランプは言うこところころ変えるから全く信用できない
40: 名無しどんぶらこ 04/27(日)18:50 ID:jWHc0fGO0(1) AAS
ゼレ「だから言うたやん」
41: 名無しどんぶらこ 04/27(日)18:52 ID:4tWFR1ue0(2/2) AAS
>>25
騙されるなよ。
所詮はパフォーマンスだよ。
42: 名無しどんぶらこ 04/27(日)18:53 ID:9jwnHELM0(1/2) AAS
世界中から馬鹿にされているアメリカ
43: 名無しどんぶらこ 04/27(日)18:54 ID:e32cY2jt0(1) AAS
いよいよトランプも
中国とロシア、まとめてぶっつぶすモードか
44(1): 名無しどんぶらこ 04/27(日)18:59 ID:aSCaf9510(1/2) AAS
なお、台湾有事になっても台湾助ける気はないと発言してるトランプ
45: 名無しどんぶらこ 04/27(日)19:00 ID:YooTHDNN0(1) AAS
支持率下がったて下野すると畳の上で死ねないかもしれないからな
46: 名無しどんぶらこ 04/27(日)19:09 ID:YzGcBMxI0(1) AAS
>>44
日本はどうするの
日本に中国からミサイルが飛んでくるかも知れないのに助けるの
47: 令和7年(2025年) 04/27(日)19:09 ID:OwXZuFJ00(1) AAS
暗殺が一番いいんだろうけど無理そうだな
48: 名無しどんぶらこ 04/27(日)19:13 ID:hPNEh+lI0(1) AAS
ガス抜きだね
49: 名無しどんぶらこ 04/27(日)19:14 ID:4Eq/Ks+T0(1/3) AAS
やっとバイデンとハリスに追いついたか
3ヶ月ロシア側についた結果がこれじゃ、平和を願って投票した奴は浮かばれんね
50: 名無しどんぶらこ 04/27(日)19:15 ID:jytvlvn+0(1) AAS
>>33
何度も事業破産から救ってくれたロシアには頭が上がらないんじゃないの?
51: 名無しどんぶらこ 04/27(日)19:16 ID:gcomO0Qc0(1) AAS
なにをどう勘違いしたら「プーチンは戦争を止めたがってる」なんて頓珍漢な結論に至るんだ?
52: 名無しどんぶらこ 04/27(日)19:17 ID:4Eq/Ks+T0(2/3) AAS
トランプは今更ウクライナ降伏みたいな停戦プランから変えられないだろう
結局破綻してプーチンとゼレンスキーのせいにしておしまい
そもそも停戦が面白半分だったし
53: 名無しどんぶらこ 04/27(日)19:18 ID:n81Of4De0(1) AAS
今さら何言ってんだ
ウクライナ征服したらさらに西に進むぞ
54: 名無しどんぶらこ 04/27(日)19:18 ID:/exv8oUC0(1) AAS
今までなんだと思ってたんだろう
55: 名無しどんぶらこ 04/27(日)19:19 ID:zgoZAzy40(1) AAS
トランプお抱えのFOXニュースもプーチン非難と二次制裁を言い出したぞ
56: 名無しどんぶらこ 04/27(日)19:21 ID:QsI6136u0(1) AAS
知らなかったのかよ
57: 名無しどんぶらこ 04/27(日)19:22 ID:LnKNJkXU0(1) AAS
気づいた?
58: 名無しどんぶらこ 04/27(日)19:27 ID:RqslPQeQ0(1) AAS
ロシアの議会がウクライナを許さないって言ってるし
プーチン単独ではないんだよな
59: 名無しどんぶらこ 04/27(日)19:29 ID:HU9QSPYf0(1) AAS
こいつに世界地図を見せてロシアの場所は何処や?って聞いてみたい
60: 名無しどんぶらこ 04/27(日)19:34 ID:nqNsDJ9s0(1) AAS
ポクロフスクでロシア軍大打撃受けて撤退してて草
ウクライナ軍は機甲戦力温存しまくってドローン+砲兵部隊+空軍による空爆による間接打撃に切り替えてるし上手いな
61: 名無しどんぶらこ 04/27(日)19:34 ID:LRSwEOOA0(1) AAS
戦争が何かも理解できてなさそう
62(1): 名無しどんぶらこ 04/27(日)19:37 ID:SkdfsFil0(1/2) AAS
回答期限通告すりゃいいじゃん
63(1): 名無しどんぶらこ 04/27(日)19:50 ID:fA4Wty/70(1) AAS
>>62
勝手に期限切っても相手に無視されたらヘタレのトランプには何も出来ないから
また間抜けを晒す事になるぞ。
64: 警備員[Lv.2][新芽] 04/27(日)19:50 ID:MX+hh8dK0(1) AAS
>ロシアと取引を行う第三国に対する制裁なども検討する
日本やん
65: 名無しどんぶらこ 04/27(日)19:50 ID:oOBvrtRO0(1) AAS
早くプーチンを56せよ。どんだけ迷惑電話かけとんや。このクズ1人に。たくさんの人が死にすぎてる。無駄な死
66: 名無しどんぶらこ 04/27(日)19:53 ID:SkdfsFil0(2/2) AAS
>>63
ま、だから期限つけないんでしょうね
先週もその週のうちに停戦しろ ってトランプ言っといてもプーチンがやったのは守りもしないイースター30時間停戦だけだったしね
67: 名無しどんぶらこ 04/27(日)19:53 ID:aSCaf9510(2/2) AAS
トランプはプーチンや習近平みたいな独裁者が好きだからな。
アメリカ合衆国をトランプ王国へと塗り替えるのが奴の最終目標。
68(1): 名無しどんぶらこ 04/27(日)19:55 ID:82Q1K2M40(1) AAS
プーチン、やる気なのか
キーウまで取られそう
69: 名無しどんぶらこ 04/27(日)19:59 ID:A27F0LEg0(1) AAS
同じ口でゼレンスキーには、ロシアに全土を掌握されないうちに譲歩しろとか言ってるからな。
矛盾してるんだよ。ロシアがウクライナ全土を占領出来るなら、それこそロシアが和平に応じる必要などないんだから。
小学生でもわかる理屈だ。
70: 名無しどんぶらこ 04/27(日)19:59 ID:U+FLMA9s0(1) AAS
もしかしてだけど、今頃トランプは気づいたとかじゃないよな?
71: 名無しどんぶらこ 04/27(日)20:37 ID:c/i84BMf0(3/4) AAS
>>37
まあ当初は黙認する構えだったよなEUは
特にドイツは天然ガス欲しさにウクライナ売ってたようなもん
72: 名無しどんぶらこ 04/27(日)20:38 ID:c/i84BMf0(4/4) AAS
>>68
仮に停戦しても再軍備してまたすぐ侵攻すると思うぜ
東欧も北欧も全域やるだろう
NATOが機能不全なのは見て取れるからね
73: 名無しどんぶらこ 04/27(日)20:43 ID:JuUm8nuU0(1) AAS
中国共産党が倒れて西側に属するようになったらロシアの仲間は北朝鮮とイランしかなくなる
ロシアの負け確定だ
74: 名無しどんぶらこ 04/27(日)20:56 ID:yCQSr4d50(1) AAS
戦争犯罪人
75: 名無しどんぶらこ 04/27(日)21:05 ID:E/n1wkOn0(1) AAS
むしろロシアと取引してる日本、欧州がダメージ受けると言う
76: 名無しどんぶらこ 04/27(日)21:06 ID:7VCwaFkV0(1/2) AAS
ウクライナ側から見ると領土3割削られてさんざんだけど、ロシア人視点だとじつはたいして何も得られてないんだよね、金と暇かけて20万人すり潰してプーチンがこのまま終われるわけがない、勝手な話なんだけど
77(2): 名無しどんぶらこ 04/27(日)21:14 ID:3hACHOn10(1) AAS
イギリスのチェンバレン首相の宥和政策でナチスの東ズテーデン侵略を認めてその代わりもう戦争終わろうがヒトラーには通用せず
さらにナチスドイツが侵略を進めて第二次世界大戦に繋がったっていう基本的な世界史のこともトランプは知らなそう
78: 名無しどんぶらこ 04/27(日)21:16 ID:8COMtHJP0(1/2) AAS
光の戦士はなにしとるん?
79: 名無しどんぶらこ 04/27(日)21:17 ID:8COMtHJP0(2/2) AAS
>>77
聖書を学べばいいから世界史なんていらないゾ
80: 名無しどんぶらこ 04/27(日)21:17 ID:CCaAv/au0(1) AAS
馬 鹿 な ん じ ゃ な い の?
トランプ君
81(1): 名無しどんぶらこ 04/27(日)21:18 ID:owXDDjL+0(1/2) AAS
年末あたりに大量にいた「トランプで停戦おじさん」はまた騙されたわけだが
今後も騙され人生を歩むのかな
82: 名無しどんぶらこ 04/27(日)21:32 ID:9jwnHELM0(2/2) AAS
トランプは今更気がついたのかよ
アホじゃん
停戦に向けて米はウクライナへの支援を絞ったんだから、そこを突いてロシアが攻勢にでるのは猿にもわかるわ
83: 名無しどんぶらこ 04/27(日)21:35 ID:4Eq/Ks+T0(3/3) AAS
>>81
マウント取りたいだけだから今停戦スレで発狂してるよ
84: 名無しどんぶらこ 04/27(日)21:38 ID:7VVoRYow0(1) AAS
バンス不在が良い方に作用したんかな
85: 名無しどんぶらこ 04/27(日)21:50 ID:plf5j3ot0(1) AAS
>>77
冷戦時代、ひとつの国が共産国になったら、どんどん周りに拡大していく
というドミノ理論で、アメリカはベトナム戦争の泥沼に入っていった歴史も知らないだろうな
86: 名無しどんぶらこ 04/27(日)21:59 ID:2k8g1rZO0(1) AAS
いつものフェイクニュース
87: 名無しどんぶらこ 04/27(日)22:03 ID:2BINUDIH0(1) AAS
モスクワとサンクトペテルブルグを焼け野原にしないと停戦は絶対にない
88(1): 名無しどんぶらこ 04/27(日)22:09 ID:6+dm0JLB0(1) AAS
「トランプ氏は戦争を止められないのかもしれない」w
口では24時間で止められると言ってたくせにw
89: 名無しどんぶらこ 04/27(日)22:17 ID:Rr0++u7Y0(1) AAS
ごちゃごちゃ言ってないでさっさと戦争止めれば?
和平はどうした?48時間はとっくに過ぎてんぞ?
90: 名無しどんぶらこ 04/27(日)22:21 ID:owXDDjL+0(2/2) AAS
>>88
トランプ大統領「あれは冗談、(ギリ健以外の)皆が知っています」
91: 名無しどんぶらこ 04/27(日)22:25 ID:7VCwaFkV0(2/2) AAS
トランプ「就任したら24時間で停戦!」
トラ信「さすがトランプ様、USA!USA!」
ハリス「真面目に考えていない人の戯言」
トラ信「ハリス無能!ハリス無能!」
他人を無能呼ばわりする奴が一番無能という証明
92: 名無しどんぶらこ 04/28(月)00:02 ID:F8CR4l3a0(1) AAS
やめたくないのではなくて、やめたくてもやめられないんだろう。
自分の幼稚な軍事行動指示のせいで何十万人という死傷者を出して、
そしてロシアのインフラも破壊されて暗殺の報復もされて
ここでやめたら自分とその一族の人生が終わってしまうからな、確実に。
何度も言ってますが、ドツボに嵌った三流の指導者の指示で動いているのが今のロシアです。
嘘まみれの悪魔が支配する国なんてこんなもの、海賊やヤクザと同じように
自分たちを恐れさせて今まで自分たちを大きく見せていただけの連中です。
さっさと日本も千島樺太を奪還して、クソみたいな隣の国のチンピラを追い出さないとな。
93: 名無しどんぶらこ 04/28(月)00:18 ID:Vz5JakKu0(1) AAS
パフォーマンスだろ
ロシア様に制裁できるわけがない
94(1): 名無しどんぶらこ 04/28(月)00:21 ID:GW+I9OD10(1) AAS
インドのカシミールでのテロは、ヴァンス副大統領がインド訪問してる最中で完全に狙ってる
インドとパキスタンはお互いの外交官を追放、貿易を停止
インドは、パキスタンと結んだインダス川の水資源条約も停止した
パキスタンはもし水の供給と止めたら、戦争行為とみなすと警告
また戦争だぞ
95: 名無しどんぶらこ 04/28(月)01:03 ID:UP9Wg2Ks0(1) AAS
トランプのいい加減に目を覚ませよ。
アメリカがロシアになめられてはいかんよ。
96: 名無しどんぶらこ 04/28(月)01:23 ID:NhvoZFsD0(1) AAS
また右往左往だが、トラさんから民間人の犠牲者と悼む心がちょっとだけ垣間見えるな
一応、人の心はあったか
97: 名無しどんぶらこ 04/28(月)01:34 ID:JciCxlSr0(1) AAS
何をいまさら
98: 名無しどんぶらこ 04/28(月)01:46 ID:7Pw09Ond0(1/2) AAS
ソ連崩壊後からクリミアや東部州は独立したがっていた。
クリミアは1992年に自治共和国議会が独立宣言をしている。
それを後出しの法律やら憲法改正で妨害し続けたのがウクライナ。
2014年はロシアの支援でクリミアが念願の独立を達成したというだけで
むしろ終着点だ。
ウクライナも2000年代前半にグルジアを反露化したソロス一派の工作員連中が
活動を始めてブッシュJr政権も公式にp介入し始めている。
オレンジ革命やらマイダン革命やらで
ユダヤアメリカのウクライナ転覆が完了したのが2014年。
前述のクリミア独立はその反ロシアの動きにロシアが対応しただけで
原因はユダヤアメリカのウクライナ介入にある。
日本人は無知で何も知らないから2014年にロシアが突然基地外になって侵略を
始めたという政府やマスコミの大嘘を信じてる奴が多い。
実際はユダヤアメリカが始めたロシア侵略がいまっも続いてるという話。
99: 名無しどんぶらこ 04/28(月)01:51 ID:7Pw09Ond0(2/2) AAS
ちな
ユダヤアメリカの大宣伝工作が始まる前には
普通にこう言う記事が書かれているw
外部リンク[html]:www.jetro.go.jp
欧州ロシアCIS課
2020年05月11日
ウクライナのゼレンスキー大統領は5月7日、元ジョージア大統領のミハイル・サアカシビリ氏を
改革執行委員会議長に任命した。
ミハイル・サアカシビリ氏は1967年生まれの52歳。
ジョージア生まれでウクライナのキエフ大学卒、米コロンビア大学院を修了。
ジョージアにおける2003年の「バラ革命」を主導し、2004年から2013年の間ジョージア大統領を務めた。
その後、2014年のウクライナにおけるユーロマイダン革命に参加。
当時のポロシェンコ大統領の任命により2015〜2016年にかけ大統領顧問とオデッサ州知事を担い、
ウクライナ国籍を取得した(ジョージア国籍は喪失)。
一方、2014年にジョージアにて大統領時代に国家予算を横領した罪で刑事訴追され、
2017年にはウクライナ国籍の取得に伴う記載情報に誤りがあったことを理由にウクライナ国籍の
はく奪処分を受けウクライナから追放された。
2019年5月にゼレンスキー大統領が就任するとウクライナ国籍が再度付与された。
100: 名無しどんぶらこ 04/28(月)01:52 ID:7HpqPZit0(1) AAS
プーチンなんか1ミリでも信用する方がアホだろ
101: 名無しどんぶらこ 04/28(月)03:13 ID:5YQ1uYaL0(1) AAS
>>1
プーチンを捕まえて執行すればいいだけだから早くやれ
102: 警備員[Lv.47] 04/28(月)04:40 ID:waEmvhwk0(1) AAS
今ごろ気がついたってミサイルで死んだ民間人の命は返ってこないんやで…
103: 名無しどんぶらこ 04/28(月)07:07 ID:2qTiVORL0(1) AAS
あれ?昨日まで元気だったトランプ信者何処言ったんだ?wwee
104(1): 名無しどんぶらこ 04/28(月)13:37 ID:GVtcbni+0(1) AAS
>>94
たぶん裏でプーチンが糸引いてると思う
ウクライナ、中東、台湾、朝鮮半島、インド-パキスタン
ポーランド、バルト三国、トルコ内戦、ジョージア内戦、場合によってはロシアの北海道侵攻
そして最悪なのがアメリカ内戦で世界の秩序が完全崩壊
マジで第三次世界大戦前夜の状況
105: 名無しどんぶらこ 04/28(月)13:51 ID:Zqc9p2tN0(1) AAS
ここでアメリカがロシア取りにいったら大したもんだ
106: 名無しどんぶらこ 04/28(月)14:03 ID:QJMWtOdi0(1) AAS
そらそうだろ、戦争を始めたのはプーチンで戦略的な目標はどれも達成できていないから。
107: 名無しどんぶらこ 04/28(月)15:03 ID:wBOgu3mA0(1/2) AAS
てす
108: 名無しどんぶらこ 04/28(月)15:06 ID:wBOgu3mA0(2/2) AAS
藩でミックで占領地区のロシアは不利になる。 夏場は東風が吹くからウクライナ不利。 ディーSが泥ーンで鳥ばら撒くかも。
109: 名無しどんぶらこ 04/28(月)15:08 ID:GicoLHq50(1) AAS
はい陰謀論
110: 名無しどんぶらこ 04/28(月)15:08 ID:JMT5ZS850(1) AAS
だからこのままほっとけば良いんだよ そのうちゼレが頼みに来る
111: 名無しどんぶらこ 04/28(月)15:25 ID:29jGFk060(1) AAS
トランプ氏は「ここ数日、プーチン氏は民間人がいる地区にミサイルを打ちこんでいるが、そんなことをする理由はない」と非難し、「あまりにも多くの人が死んでいる」と嘆いた。
多分プーチンはイスラエルがガザを民間人巻き込む空爆に
親イスラエルのトランプが何も避難しないから
ダブルスタンダードだと思ってやってるんだと思うわ
112: 名無しどんぶらこ 04/28(月)19:06 ID:+41FxCTM0(1) AAS
プーチンが北朝鮮兵士を称賛
北朝鮮兵参戦はデマというデマを半年以上流し続けた珍露
113: 名無しどんぶらこ 04/29(火)03:22 ID:CVgPu78f0(1) AAS
>>104
いや、パキスタンのうしろにいるのは中国
一帯一路の重要拠点で、中国は特にパキスタンに投資して中国人技術者も多数送りこんでる
トランプ関税で、iPhoneを中国生産からインド生産に切り替えると発表など
インドが中国の代わりとして台頭しそう
「インドなんてテロ頻発、すぐにでも戦争が起きそうなヤバい国
こんな国に乗り換えるなんて危険ですよ」
とやりたい
114: 名無しどんぶらこ 04/29(火)15:47 ID:1BO+bRAq0(1) AAS
ロシアが優位の時にトランプはゼレンスキーに引導渡すんだろうな。でもEUやNATOは結束が強くなる。 トランプも中間選挙で負ければお終いだから、ゼレンスキーには泣いてもらうしかないだろ。
115: 名無しどんぶらこ 05/01(木)09:28 ID:6efI6dIb0(1) AAS
トランプは利益重視だからプーチンもトランプが親露的だと思って油断すると明日どう転がるか分からないぞ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.085s*