[過去ログ] 大阪・関西万博の大屋根リングで雨漏り、補修工事へ…上部から雨水滴り落ちる ★2 [少考さん★] (660レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1
(21): 少考さん ★ 04/14(月)13:25 ID:IOwKCC3V9(1) AAS
大阪万博:大阪・関西万博の大屋根リングで雨漏り、補修工事へ…上部から雨水滴り落ちる : 読売新聞
外部リンク:www.yomiuri.co.jp

2025/04/14 10:44

日本国際博覧会協会(万博協会)は14日、大阪・関西万博が開かれている人工島・ 夢洲ゆめしま (大阪市此花区)の大屋根リング(1周2キロ)で雨漏りが確認されたと発表した。補修工事を行うとしている。

 万博会場では開幕日の13日、強い雨が降った。雨漏りが確認されたのはリング東側のエリアで、上部から雨水が滴り落ち、下を歩く来場者にスタッフが注意を呼びかけた。

 万博協会幹部は記者団に「施工業者に原因調査や補修を依頼する」と説明。大きな補修費用はかからないとの見解を示した。

※前スレ (★1 2025/04/14(月) 11:17)
2chスレ:newsplus
534: 名無しどんぶらこ 04/15(火)05:08 ID:Y2PZjv9L0(1/2) AAS
防水シートしてもすぐ破れてくる
535: 名無しどんぶらこ 04/15(火)05:10 ID:SI22wDqC0(1) AAS
344億円もの建設費掛けた割にお粗末な仕上がりだなw
536: 名無しどんぶらこ 04/15(火)05:15 ID:Y2PZjv9L0(2/2) AAS
防水工事はマジでむづかしい
537: 名無しどんぶらこ 04/15(火)05:18 ID:3a2ACEud0(1) AAS
日本の土木はもうしんだんだな
人いないもんな
538: 名無しどんぶらこ 04/15(火)05:21 ID:3PNTvRE/0(1) AAS
いろいろ経費削ったりしたせい?
539: 名無しどんぶらこ 04/15(火)05:39 ID:YvIHvZH60(1) AAS
雨宿りできないようにして傘を売る
大阪商人維新はえげつないからな
540: 名無しどんぶらこ 04/15(火)06:16 ID:DqdG+PDG0(1) AAS
>>520 万博HPより

大屋根リングは、「多様でありながら、ひとつ」という会場デザインの理念を表す大阪・関西万博会場のシンボルとなる建築物です。

日本の神社仏閣などの建築に使用されてきた伝統的な貫(ぬき)接合に、現代の工法を加えて建築しています。

会場の主動線として円滑な交通空間であると同時に、雨風、日差し等を遮る快適な滞留空間として利用されます。
541
(1): 名無しどんぶらこ 04/15(火)06:44 ID:XKcy92Ke0(1) AAS
欠陥だらけの万博
542
(1): 名無しどんぶらこ 04/15(火)06:45 ID:H1pNOSUF0(1) AAS
>>541
欠陥を探せ!!ってイベントだから問題無いんだよ
543: 名無しどんぶらこ 04/15(火)06:46 ID:HTEJI3vA0(1) AAS
ガチ詳しい人に聞きたいんだけど、
万博を強行的に開催することで地方の中小サッシ製造会社の仕事減る?潰れる?
544: 名無しどんぶらこ 04/15(火)06:49 ID:qR+ozcmQ0(1) AAS
昭和の長屋かよ
545: 名無しどんぶらこ 04/15(火)06:54 ID:d2fRrN1X0(1) AAS
>>499
バカ?
「スロープ」と「踊り場」
わかる?
行ってこい、わかるから
546: 名無しどんぶらこ 04/15(火)07:17 ID:ZdIJRIAy0(1) AAS
豪雨の時の排水も想定してなかったらしいなw
547: 名無しどんぶらこ 04/15(火)07:19 ID:z5TU3kxD0(1) AAS
初日から試練の悪天続きだからな
548: 名無しどんぶらこ 04/15(火)07:35 ID:oFGjJgXc0(1) AAS
この屋根は梅雨時になったら腐り始めて台風が来たら崩壊するんじゃないか? 解体費用の節約になるのでその方が都合が良いかも。
549
(1): 名無しどんぶらこ 04/15(火)07:38 ID:t28A+gi20(1) AAS
開幕から3日連続悪天候

お天道様も万博に反対している証拠
550
(1): 名無しどんぶらこ 04/15(火)07:53 ID:Db9qSha/0(1) AAS
リングじゃなくても通路に水が貯まってる動画はあったな
551: 名無しどんぶらこ 04/15(火)07:58 ID:72YpykUo0(1) AAS
>>550
あれ、道路際の池みたいで風情あったよ
意図したものかはしらんw
552: 警備員[Lv.5][新] 04/15(火)08:06 ID:TmxoXBNO0(1) AAS
雨といから溢れたみたいから設計ミス
太陽光シート貼ってるせいで水の勢いが増したのでは
553: 名無しどんぶらこ 04/15(火)08:16 ID:b1GM3NMc0(1) AAS
>>35
消えてないよ
554: 名無しどんぶらこ 04/15(火)08:16 ID:DDSHJDUU0(1) AAS
パヨが今日もチケット買って粗探しするの?
555: 名無しどんぶらこ 04/15(火)08:19 ID:tzdsNENM0(1/3) AAS
昨日夕方頃
物凄い雨と風だったから
来てた人大変だっただろうね
多分傘ぶっ壊れただろうし
556
(1): 名無しどんぶらこ 04/15(火)08:23 ID:tzdsNENM0(2/3) AAS
>>549
今日の昼も降るらしいね
ネットの天気予報じゃ小雨となってるけど
そうなってた昨夜土砂降り
俺その中で朝刊配達してた
今から仮眠して昼から夕刊配達
もう雨嫌\(^o^)/
557: 名無しどんぶらこ 04/15(火)08:25 ID:tzdsNENM0(3/3) AAS
>>542
むしろ欠陥じゃないとこ探さないと
欠陥はそこら中ほぼ全部だし
558: 名無しどんぶらこ 04/15(火)08:26 ID:QvWmHLBa0(1) AAS
インテリア濱田 @愛媛砥部町 草加の集団ストーカー 盗聴盗撮 内装業者

在ニチ北朝鮮人のつうめい草加
闇バイト依頼者・指示出し自称シャッチョ夫人元韓ヘルス水風覗き盗み聞きおばさん
昔からずっとやってる 大阪から逃亡した犯罪者 笑い声「ウヒャヒャ」
未だに大昔からの知り合いの大阪の犯罪者仲間に 
逃亡先の愛媛から犯罪の指示や依頼をしている現役犯罪業者
被害者多数 日本人に嫌がらせして金もらう・飯を食う・特権受ける日本の敵

→ 草加犯罪仲間の集団ストーカー実物 外部リンク:postimg.cc
夜の9〜午前0時ごろに住宅街の物陰に潜伏・今日はビビリで草加ストーカー不審車3台も来たw

妬ましい人間がいると
●スーパーに勤務してる草加知人と共謀して万引き犯の濡れ衣を着せる
●妬む人間と車のナンバーを同じにした車で妬ましい人間の周囲をうろちょろストーキング
●妬ましい人間の留守中に盗んで作った合鍵で家に侵入
●仕事を装って他人の家周りをうろちょろストーキングし
会話を盗み聞きして個人情報を窃取し 嫌がらせや犯罪行為に悪用

●仕事柄 無断設置し放題の監視カメラを悪用覗き
●他人の郵便受けの圧着ハガキを開封 個人情報覗き見る
●夜中に住宅街のコンビニやアパートの駐車場に不審車両を隠してストーカー待ち伏せ 
●洗濯物を干す家 ハイビーム全開にして洗濯物の周りをうろちょろ 痴漢 下着泥棒 
●迷惑メールをしつこく何度も送りつけて来る ハイビームを浴びせて来る ハザードを唐突に点灯してウザ絡み
●何故か公園で何匹もリードを外した犬をけしかけて来るwww
●妬ましい人間に今時暴走族を送り付けて来る 反社と関係あり
●愛媛県警松山南署に潜伏中の草加警察に頼んで 妬ましい人間を税金運用のパトで付け回させる

他人の不幸が大好物 幸せな家庭・普通の家庭が妬ましい
流産した人を揶揄 独身男女を「選ばれなかった人間」と嘲笑

類似組織に解散命令が出たもんだから 今のうちにと もう必死www
大阪から愛媛に逃げ隠れて 今日もまた新興宗教ストーカーの嫌がらせやってます
もう何年も毎日毎日w 自己愛(NPD)の常習犯w 写真撮られると困る(察し)

警察は草加警察だから捕まらないそうなので(笑)
ぜひ通報、拡散して下さい
559: 名無しどんぶらこ 04/15(火)08:35 ID:nMlCR7cz0(1) AAS
>>3
隠蔽してっから。
なおリングには国産木材は使用されずフィンランド産な。これも隠蔽してたこと。
あと、個人情報保護規約作成の際、志那畜に依頼したことも隠蔽してる。
560: 名無しどんぶらこ 04/15(火)08:35 ID:hOSfwDNx0(1) AAS
>>1
ブルーシートかけておけば解決だよ!
561: 名無しどんぶらこ 04/15(火)08:44 ID:zJ07S2t80(1/2) AAS
>>556
全部ビニールラッピングできたら気が楽なんだけどな
まあ事故の無いようご安全に
562: 名無しどんぶらこ 04/15(火)08:52 ID:zhgD5OM+0(1) AAS
雨漏りどころかすでに歪みや腐蝕が出始めてるしカビ臭いという報告もあがってる
563: 名無しどんぶらこ 04/15(火)09:13 ID:2r1S0IxC0(1) AAS
行く方が悪い
564: 名無しどんぶらこ 04/15(火)09:16 ID:fynTeiPZ0(1/3) AAS
【大阪】カジノを含む日本初のIR、万博会場隣地で24日に本体工事着工へ [七波羅探題★]
https:
//asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1744671598/
565: 名無しどんぶらこ 04/15(火)09:16 ID:kEr1b9p+0(1/6) AAS
雨、メタンガス、ウンコ、いろんなモノが漏れる万博
次に漏れるのはなんだろう
漏電とか?
566: 警備員[Lv.70][苗] 04/15(火)09:20 ID:22DIizw10(1) AAS
屋根あったのか、あれ
567: 名無しどんぶらこ 04/15(火)09:41 ID:fynTeiPZ0(2/3) AAS
"現地取材!阿鼻叫喚の万博初日!入場2時間、退場1時間半の人も「濡れ続ける地獄だ」ジャーナリスト今井一さん・元博報堂作家本間龍さんと一月万冊"
https:
//youtu.be/lW0UXajM6zE
568: 名無しどんぶらこ 04/15(火)09:44 ID:/J8DExSL0(1) AAS
こんな巨大な構造物が倒壊したら死傷者がたくさん出るから、
それだけは避けなければいけない
569: 名無しどんぶらこ 04/15(火)09:46 ID:ypjI6Z+g0(1) AAS
滲み滴り落ちてるのに雨漏りじゃないだもんなw
どこからどうみても
一般的にはあれを雨漏りと言うのですよw
どういう感覚思考してるんだか
570: 名無しどんぶらこ 04/15(火)09:52 ID:ccKqeLIm0(1) AAS
住宅の雨樋のようにフチに付いてる雨樋から
許容超えた雨水が溢れ滴り落ちてるのかと思ったら
全然違って斜め上行く深刻な状況な漏れ方で白目剥いたわw
571: 名無しどんぶらこ 04/15(火)10:02 ID:/gKg4Fma0(1) AAS
竹中平蔵の中抜きが原因
吉村維新の中抜きが原因です
572: 名無しどんぶらこ 04/15(火)10:04 ID:kWP1N6oi0(1) AAS
夏真っ盛りになって猛暑日とかになったら退避出来るスペース無くて大変そうだな

まあミスト噴射するとかあるけどね
573: 名無しどんぶらこ 04/15(火)10:11 ID:fynTeiPZ0(3/3) AAS
"悲惨な現地取材!大阪万博!ひたすら辛い万博会場をレポート・・・記者・澤田晃宏さん。安冨歩東京大学名誉教授。一月万冊"
https:
//youtu.be/vD2TT-wadXE

"現地取材!阿鼻叫喚の万博初日!入場2時間、退場1時間半の人も「濡れ続ける地獄だ」ジャーナリスト今井一さん・元博報堂作家本間龍さんと一月万冊"
https:
//youtu.be/lW0UXajM6zE

"4/14(月) 19:30~ ライブ(尾形×望月)【万博 現場で見た阿鼻叫喚/メタンは過密地すぐ隣/「並ばぬ」の大嘘、帰れぬ恐怖/トランプ関税/岩井清隆さんの死】"
https:
//www.youtube.com/live/i-lH3RkzmZI
"【藤永のぶよ・万博ついに開幕、そして大混乱/入場に1時間半、帰りも制限/メタン場所、むき出しの危険】4/13(日) 18:30~ ライブ(尾形)"
https:
//www.youtube.com/live/hLrxmaRbHVs
574: 名無しどんぶらこ 04/15(火)10:17 ID:+6JXIiKb0(1) AAS
>>1
電通の中抜きで酷い。世界に日本がこの程度かと思われて恥ずかしい。

←ドバイ万(2021)
→大阪万博(2025)

画像リンク[jpeg]:i.imgur.com

画像リンク[jpeg]:i.imgur.com
575: 名無しどんぶらこ 04/15(火)10:18 ID:9ZzVprsf0(1/4) AAS
アメリカいいかげんにしろ
576: 名無しどんぶらこ 04/15(火)10:18 ID:9ZzVprsf0(2/4) AAS
しょうがないのか
577: 名無しどんぶらこ 04/15(火)10:20 ID:9ZzVprsf0(3/4) AAS
ロボット結構あるのな
空飛ぶ車も
思ったのとちがうけど
578: 名無しどんぶらこ 04/15(火)10:21 ID:rdAU3OL00(1) AAS
腐れた万博
579: 名無しどんぶらこ 04/15(火)10:35 ID:XAO8s4ML0(1/2) AAS
これだけ酷いところに金と時間かけて行く人間が理解できんわ。ドMか?
580: 名無しどんぶらこ 04/15(火)10:36 ID:XAO8s4ML0(2/2) AAS
雨漏りにトイレ詰まり
まだ開催三日目だぞw
581: 名無しどんぶらこ 04/15(火)10:38 ID:+EUy1BBM0(1) AAS
横風強かったから大屋根の下にいても大雨だった、15時くらいから気温も下がって
傘も河童も持ってたから凌げたけど、スーツのおっさんが寒い寒い言ってた
582
(1): 名無しどんぶらこ 04/15(火)11:03 ID:E9SQAdFh0(1) AAS
歪みだらけの大屋根リング
画像リンク[jpg]:pbs.twimg.com
583
(1): 名無しどんぶらこ 04/15(火)11:14 ID:W55iD/Dw0(1) AAS
今回の件で大阪というか関西はもう日本の敵ですらあるわ
予想人数下回るも対応できない貧弱なキャパで金を払って観に来てる客からの不満を粗探ししやがったと発狂って同じ国の人間とは思えん
584
(1): 名無しどんぶらこ 04/15(火)11:20 ID:zJ07S2t80(2/2) AAS
>>583
関西の大半は万博と関係ない
変な誘導すんなボケ
585: 名無しどんぶらこ 04/15(火)11:23 ID:V/d3wJH00(1) AAS
「雨は漏れたが雨漏りではない」
586
(1): 名無しどんぶらこ 04/15(火)11:24 ID:BDaW1/uO0(1) AAS
>>582
人乗ってる状態で崩壊して笑わせてほしい
587: 名無しどんぶらこ 04/15(火)11:45 ID:3MSw2SVs0(1) AAS
>>584
都合が良いときは関西の力(キリッ)
立場が悪くなれば関西はワルくない!ニホンガー!トンキンガー!
588: 名無しどんぶらこ 04/15(火)11:51 ID:kLmKNOtw0(1) AAS
軒が短かすぎるわ
あれじゃ風向きで雨はいるのは当然
589: 名無しどんぶらこ 04/15(火)12:26 ID:YQ7lzJIf0(1) AAS
排水機関がうまくいってないみたいで水たまりみたいになってる見たいやね
対策してもらわんと
590: 名無しどんぶらこ 04/15(火)12:29 ID:l6FXO95Q0(1) AAS
【速報】和歌山県の岸本周平知事(68)が搬送先の病院で死亡 死因は「敗血症性ショック」県が会見 おとといには万博の開幕行事に参加
591
(2): 名無しどんぶらこ 04/15(火)12:40 ID:Z/7Zd+qM0(1/3) AAS
>>586
設計上とるたわみだよ
遊びがない方が構築物として弱くなる
592
(1): 名無しどんぶらこ 04/15(火)13:01 ID:kEr1b9p+0(2/6) AAS
>>591
設計上わざと歪ませてる建造物を見たことないんだけど具体例ある?
593: 名無しどんぶらこ 04/15(火)13:19 ID:lF1QTsCR0(1) AAS
耐用年数0.5年だから当然じゃね
594: 名無しどんぶらこ 04/15(火)13:36 ID:PwDFG9Nt0(1) AAS
大雨と雷とゲリラ豪雨の梅雨以降が楽しみだ
595: 名無しどんぶらこ 04/15(火)13:39 ID:Yr9iYq7J0(1) AAS
ひでえな
設計屋狂ってる
596: 名無しどんぶらこ 04/15(火)14:05 ID:fyVNG3aG0(1) AAS
たわわ

これ

折れるんじゃね?

どこの施工?

死者だしたら
おわるぜ
597: 名無しどんぶらこ 04/15(火)14:27 ID:bSg1e1dr0(1) AAS
AA省
598
(2): 名無しどんぶらこ 04/15(火)15:04 ID:Z/7Zd+qM0(2/3) AAS
>>592
いくらでもあるぞ?
高層建築物は柔軟性で外力を受け流す構造になってるし
橋は風や荷重でたわむ事を前提に設計されてる
五重塔のような伝統木造建築物にすら
風や地震に耐えられるように柔軟性を持たせて建築されてるよ
特に現代建築においてはエネルギーを吸収拡散させる構造になっている事が多い
599: 名無しどんぶらこ 04/15(火)15:48 ID:nt7YSGSW0(1) AAS
これ中国のはなし?
600
(1): 名無しどんぶらこ 04/15(火)16:10 ID:kEr1b9p+0(3/6) AAS
>>598
それは強い力が加わった時に柔軟性を持たせて耐えられるようにするための余裕だろ
通常状態で歪んでるのとは意味が違う
601
(1): 名無しどんぶらこ 04/15(火)17:45 ID:moNAX4ch0(2/2) AAS
辛坊治郎氏、万博ネガティブ報道を「そのまま拡散するバカネット民やアホ芸能人、この国滅びる」 [冬月記者★]
2chスレ:mnewsplus
602
(1): 名無しどんぶらこ 04/15(火)18:40 ID:3BNR1kcV0(1) AAS
>>601
相手が思い通りにならないと見るや口汚く罵倒し始めるいかにも関西人らしい発想
維新系アルファアカウントもやる手口
603: 名無しどんぶらこ 04/15(火)19:22 ID:A33OjnhY0(2/2) AAS
シリコンコーキングで埋めてまた1億中抜きか
604: 警備員[Lv.5][新芽] 04/15(火)20:20 ID:qiCV71HV0(1) AAS
あんだけの構造物なら結構な雨量を集めることになるだろうからな
オーダー的に見誤ってオーバーフローしてんだろ
605: 名無しどんぶらこ 04/15(火)20:47 ID:2q+BYidr0(1) AAS
目茶苦茶だな
606
(1): 名無しどんぶらこ 04/15(火)21:04 ID:Z/7Zd+qM0(3/3) AAS
>>600
リングの上に人が乗ってるが?
何もない状態でたわんでる画像ある?
607: 名無しどんぶらこ 04/15(火)21:57 ID:kEr1b9p+0(4/6) AAS
>>606
あの写真程度の人数でたわむほど耐荷重オーバーしてるなら危険なのですぐに上の人を避難させないといけないレベル
608: 名無しどんぶらこ 04/15(火)22:08 ID:kEr1b9p+0(5/6) AAS
歪みについて見解が出たぞ
数cmの位置のズレはどうしても出てしまうとのことだ。
外部リンク[html]:news.goo.ne.jp
609: 名無しどんぶらこ 04/15(火)22:09 ID:kEr1b9p+0(6/6) AAS
『重みでゆがんでいるという事実はない』とも。
610: 名無しどんぶらこ 04/15(火)22:13 ID:9ZzVprsf0(4/4) AAS
歪んでいるという事実はあるんだ
611: 名無しどんぶらこ 04/15(火)22:22 ID:8CZdPVA+0(1) AAS
歪んでるのはもちろんだけどそれ以上に上部の手すりが避雷針を兼ねているっての怖すぎない?
これから雷雨の多い時期に入るのに立ち入り禁止の理由がそれって
612: 名無しどんぶらこ 04/15(火)22:29 ID:tYC+yQmQ0(1) AAS
ミリ単位ではなく、重み関係なく数センチ単位で歪むってかなり重大な施工ミスでは
613: 名無しどんぶらこ 04/15(火)22:36 ID:5jbxGaFQ0(1) AAS
>>591
梁を途中で継ぐ事自体あり得ないだろ
614: 名無しどんぶらこ 04/15(火)22:59 ID:UBVM3sUx0(1) AAS
>>598
ドヤ顔で熱弁してるその程度のことは常識として皆知ってるよ
615: 名無しどんぶらこ 04/16(水)06:55 ID:VXf7iuMl0(1) AAS
雨漏りを補修するのは当然として、歪みのほうはもうこのまま強行する感じか
616: 名無しどんぶらこ 04/16(水)07:09 ID:a1N2LlNU0(1) AAS
お笑いのネタ仕込むなら税金使うなよ
617: 名無しどんぶらこ 04/16(水)07:10 ID:NzJ5KZbo0(1) AAS
開始数日でこれだと梅雨の時期には腐って崩れそうだな
618: 名無しどんぶらこ 04/16(水)07:33 ID:8bGukrkS0(1) AAS
梅雨で腐り始め、真夏の炎天下で脆くなり、台風で木っ端微塵に瓦解かな
619: 名無しどんぶらこ 04/16(水)08:00 ID:/gNOW7JJ0(1/2) AAS
世界最大の木造建造物でギネスに挑戦という目的ありきのプロジェクトだからできたものが多少漏れようが歪もうがお偉いさんはとにかくやれというスタンスだったんだろうな
620: 名無しどんぶらこ 04/16(水)09:06 ID:A8U1M/Nx0(1) AAS
建築開始から1、2年くらい?キープできればいい設計なんだと思うので大丈夫だろ
まあ後半になるほど危険度が増すかもしれないのでチキンレース感はあるがw
621: !id:ignore 04/16(水)09:12 ID:7Icv5JH10(1) AAS
>>1
木は腐り
土台が崩れ
雨漏りがして
歪んで撓む

これが税金中抜きリング
622: 名無しどんぶらこ 04/16(水)09:16 ID:3BVr5fWS0(1) AAS
犯罪党の維新だもの
そりゃ大阪みたいに中抜きばっかりでスカスカになるよ
623: 名無しどんぶらこ 04/16(水)09:19 ID:K1CUrtvf0(1) AAS
始まる前の話題は、木と石と砂とメタンガス、始まった後は、雨漏りとトイレ
明るい未来
624: 名無しどんぶらこ 04/16(水)09:41 ID:Jpxd6ArO0(1) AAS
>>602
この人は埼玉人だぞ
625
(1): 名無しどんぶらこ 04/16(水)10:12 ID:4vMaXXiw0(1/3) AAS
万博なんて殆どが工事途中だろ
閉会してもなお未完成だったりしてなw
626: 名無しどんぶらこ 04/16(水)10:13 ID:4vMaXXiw0(2/3) AAS
今の日本の状況は日本国民と腐れ大本営達との戦いである
増税アンド多民族国家に管理社会など自民党が望む日本になるか。自民党が野党に落ちるかはたまた解体されるか
国民の敵は財務省だけではない。腐れ裏金自民党や創価公明党や万博を強行した維新や増税派野党の立憲もだ。選挙はこれ以外に入れよう
そしてこの事を国民の敵の事をネット拡散したり友達や家族や親戚や同僚に広めよう
627: 名無しどんぶらこ 04/16(水)10:14 ID:4vMaXXiw0(3/3) AAS
皆1人でも多く万博来場者数を減らそう
万博の危険性やミャクミャクはマスコットではなくモンスターだなどネット拡散したり周囲の人達に広めよう
628: 名無しどんぶらこ 04/16(水)10:49 ID:/gNOW7JJ0(2/2) AAS
>>625
吉村知事は会場の変わりゆくさまも含めて楽しんでいただけたら、みたいな寝ぼけたことを言っていた
工事現場もコンテンツらしいw
629: 名無しどんぶらこ [age] 04/16(水)10:52 ID:CZHiMV1r0(1) AAS
作ったばかりの物が雨漏りするようなら一般住宅とかなら欠陥建築ってことになる
たとえリングの漏れが雨樋からの漏れだとしてもまともに雨樋も施工出来ない業者ってことだね
元請けがピンハネしすぎて下請けは安く済ませれる技術力もない外国人にやらせたんだろ
630
(1): 名無しどんぶらこ [age] 04/16(水)10:56 ID:gRdeIipo0(1/2) AAS
どうせ直ぐに壊すのだから直す必要無いだろ
無駄金使うな
雨漏りする場所に毎日使い捨てのボランティアを立たせて注意喚起させておけばいい
631
(2): 名無しどんぶらこ [age] 04/16(水)11:11 ID:gRdeIipo0(2/2) AAS
雨が降ったり風が吹き始めたり黒い雲が沸き始めたりして雷注意報が出れば即刻リングの上は使用禁止になり強制退去させられる
リングの上にある会場内で唯一の芝生も雨が降った後は芝生が濡れているからと使用禁止
愛知万博の時は会場のあちこち至るところに芝生やベンチがあって家族連れやカップルなどが思い思いに座って寛いで食事を出来ていたのだよ
大阪万博はリング上にも会場内にもベンチすら何処にも無くてベンチに座りたければ金を払えっていう方式
632
(1): 名無しどんぶらこ 04/16(水)12:37 ID:0sMWIafZ0(1) AAS
>>631
民国民の民度の低さがよくわかるなw
633: 名無しどんぶらこ 04/16(水)12:38 ID:6n8Ch7H/0(1) AAS
画像リンク[jpg]:i.postimg.cc

これには府警の顕二郎さんも苦笑い
んcgbf
634: 名無しどんぶらこ 04/16(水)12:57 ID:JAODcL+G0(1) AAS
AA省
635: 名無しどんぶらこ 04/16(水)13:55 ID:pAfGjF7S0(1) AAS
万博協会

“雨樋の水が溢れたのであって、雨漏りではないんですね(キリッ!)”
636
(1): 名無しどんぶらこ 04/16(水)14:00 ID:mc/3EWkB0(1) AAS
雨漏り、韓国語でチミモロヨです
覚えておいてね
637: 名無しどんぶらこ 04/16(水)15:52 ID:zBmduA7W0(1) AAS
>>636
モルゲッソヨ
638: 名無しどんぶらこ 04/17(木)08:53 ID:GVCtlySF0(1) AAS
始まったばかりなのに
639: !id:ignore 04/17(木)10:43 ID:F2j5oP/B0(1) AAS
欠陥だ
640: 名無しどんぶらこ 04/17(木)10:47 ID:qBvQydrt0(1) AAS
在版マスゴミさえ、伝えない惨事。とにかく、悪事は隠蔽するという根性がしみている
マスゴミ。
641: 名無しどんぶらこ 04/17(木)15:51 ID:FP+jgLFH0(1) AAS
>>1
欠陥ウンコ滞留万博
642: 名無しどんぶらこ 04/17(木)23:28 ID:pKDExgFa0(1) AAS
雨漏りくらいええやん
木で作った物というのが実感出来るやん
濡れるの嫌だが
643: 名無しどんぶらこ 04/17(木)23:30 ID:L3qGgNxc0(1) AAS
取り壊すのに修復ってどんだけ無駄にお金かけてんねん
644
(1): 名無しどんぶらこ 04/17(木)23:55 ID:fFjtP1w70(1) AAS
>>631
どうしてそんな嘘つくんだ?w
リング下にも腐るほどベンチが有って自由に座れるのに
>>632
お前のおつむの程度が知れるよw
645: 名無しどんぶらこ 04/18(金)00:36 ID:NuTdP6k20(1) AAS
「嫌やったら こんでええで おおさか万博」

「嫌やったら こんでええで おおさか万博」

「嫌やったら こんでええで おおさか万博」

「嫌やったら こんでええで おおさか万博」

「嫌やったら こんでええで おおさか万博」

「嫌やったら こんでええで おおさか万博」
646: 名無しどんぶらこ 04/18(金)00:41 ID:g07cE/Bp0(1) AAS
名古屋人ですが
ナゴヤドームが開業年にドームなのに雨漏りしたことがあったから
木ならしょうがないのかもと思ってしまいます
647: 名無しどんぶらこ 04/18(金)01:14 ID:KEatlvzV0(1) AAS
>>1
さすが中抜き万博www
1週間すらもたないな
648: 名無しどんぶらこ 04/18(金)01:29 ID:pfRIYoxR0(1) AAS
>>1
万博に行った人の感想があまりにヤバ過ぎると話題に…
外部リンク:youtube.com

胡散臭いIRカジノの為の大阪万博に国民の血税を使わないで欲しい!!
外部リンク:youtube.com
649: 名無しどんぶらこ 04/18(金)03:43 ID:axpQ5NOc0(1) AAS
いくらすぐ壊すからって
650: 名無しどんぶらこ 04/18(金)05:00 ID:HeDMbYb10(1) AAS
上から大屋根リングを見た時の投影面積に降水量を掛けるだけの小学生の簡単な掛け算で雨量は分かるだろ
それを流せるだけのサイズの雨樋を選ぶだけの話じゃないのか?
どこに設計上の難しさがあるのか分からんのだけど
651: 名無しどんぶらこ 04/18(金)07:50 ID:kHpPmhPu0(1) AAS
もう目茶苦茶
652: 名無しどんぶらこ 04/18(金)08:14 ID:/L9aD+OJ0(1) AAS
疫病神竹中平蔵とつるんどる輩は信じたらアカン
653
(1): ハンター[Lv.448][木] 04/18(金)16:01 ID:eQcK67yo0(1/2) AAS
>>630
愛知万博のときはグローバルループに穴空いてたな。都度都度修してたよ。
654: ハンター[Lv.448][木] 04/18(金)16:35 ID:eQcK67yo0(2/2) AAS
>>653
当時撮影した写真あったよ
2005/5/4
画像リンク[jpeg]:i.imgur.com
画像リンク[jpeg]:i.imgur.com
655: 名無しどんぶらこ 04/18(金)20:20 ID:SOJE2Agc0(1) AAS
雨漏り
656: !id:ignore 04/18(金)21:38 ID:88qplD0y0(1) AAS
欠陥だろ
歪んでも仕様です
657: 名無しどんぶらこ 04/18(金)21:40 ID:j7qlz5D10(1) AAS
いつ崩れるか賭けようか
おれは7月
658
(1): 名無しどんぶらこ 04/18(金)21:42 ID:yXmIuQ900(1) AAS
>>644
こいつみたいなのがいるから維新は支持率でれいわ以下になるんだよな
659: 名無しどんぶらこ 04/19(土)00:29 ID:a9Kq3UUV0(1) AAS
>>658
元から維新なんかい支持したことなんてねーよ
あほくさいデマ書いてるバカとそれを真に受けてるアホに指摘しただけだろうが
660: 名無しどんぶらこ 04/19(土)12:20 ID:0cTMJjXH0(1) AAS
犯罪党の維新はないわ
大阪だって吠えるだけ吠えて嘘ばっかりついてる
クズ中のクズ党やん
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.098s*