[過去ログ] 【ネット工作】河井克行元法相が業者に依頼、投稿内容まで具体的に指示していた [ウラヌス★] (538レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
456: 2020/10/22(木)15:37 ID:y5mnufqL0(2/2) AAS
>>454
アホか

こんな実家が宮崎の焼肉屋の慰安婦とかw
457
(1): 2020/10/22(木)16:26 ID:8a/Ojwws0(2/2) AAS
>>411
東京五輪中止が現実化した場合に、秋解散が可能かという大きな問題があるのだとか。

バッハ会長が11月中旬に来日する。
458: 2020/10/22(木)16:31 ID:VfUAwAff0(1) AAS
>>455
パヨクという言葉を使え、流行らせろと指示してるだろうな
なんか急に1日の間で使われ始めたし
459: 2020/10/22(木)16:34 ID:LTJoMRAd0(1) AAS
安倍逮捕まだ?
460: 2020/10/22(木)17:16 ID:AYYAkaOP0(2/2) AAS
>>457
今年秋の話?来年秋の話?

まぁ来年秋は衆院の任期末だからどちらにしろ選挙だけど。コロナ禍にオリンピック中止になったときの責任は
現政権と与党自民に負わされるからこのまま行くと自民は厳しいだろう。

まぁ公明の関係者なら今年の解散総選挙は避けて自民が確実に弱ってくる来年に選挙するように仕向けるだろうけどな。
461: 2020/10/22(木)18:19 ID:Y2iCvHUc0(1) AAS
フィンランドの首相が素肌にジャケットで物議とかBTS上場なんかより
この河井ネット工作元大臣とか加藤ジャパンライフ大臣やバイデン一家不祥事
こうしたものの方が国民が知っておくべきニュースじゃない?
NHKでもフィンランドやBTSにニュース枠割いてたような
与党(自民党)が白昼堂々国民の目の前で、恥じる事なくこうしたやつを大臣に据えられるわけだよ、これじゃ
462: 2020/10/22(木)18:20 ID:nKsMdl8M0(1) AAS
>>1
元大臣だけど、こいつが勲章を貰うことは無いよね?
463: 2020/10/22(木)18:24 ID:21UBGJN60(1) AAS
これがうわさのランサーズってやつですか?
464: 2020/10/22(木)18:25 ID:+UJ1xOoM0(1) AAS
本当にこういう雇われっているんだな
465: 2020/10/22(木)19:01 ID:rHdUxA090(1) AAS
反社だ悪党だ移民党だとか、お前ら正鵠を射る
466: 2020/10/22(木)19:11 ID:ZNGEsoLY0(1) AAS
めちゃくちゃやなこのおっさん
467: 2020/10/22(木)19:21 ID:FbbU3/qp0(1) AAS
外部リンク[html]:drue.vomny.net

外部リンク[html]:drue.vomny.net
468: 2020/10/22(木)20:15 ID:G9dP6NsY0(1/2) AAS
ランサーず
469
(1): 2020/10/22(木)20:24 ID:pEhk1Awf0(1) AAS
この2人は自殺するまで追い込むべき
470: 2020/10/22(木)20:37 ID:EipIBIkR0(3/3) AAS
>>469
安倍と昭恵もセットだろ?
471: 2020/10/22(木)20:48 ID:G9dP6NsY0(2/2) AAS
自民党ではよくあること
472: 2020/10/22(木)20:53 ID:F7mpqSiQ0(1) AAS
官邸の指示でいい業者に頼んでたんだろう
473: 2020/10/22(木)20:57 ID:o37I+FZY0(2/2) AAS
まぁ安倍ちゃんは違うだろうけど一見安倍ちゃんの政治見てたら
俺もそんなことしようかなって感じになってしまうのかもな
474: 2020/10/22(木)20:58 ID:zljXU6qH0(1) AAS
河井、秋元
大金と特権あさりのハイエナ議員

すだれ禿もその先駆け見たいな物だから
相通じる物が有ったんだろう
主犯格間違いない
主犯は安部な
475: 2020/10/22(木)21:26 ID:m6TRiu1h0(1) AAS
ふ〜〜〜〜〜〜ん
まあ本件については例によってよくわからないのでw
とくに論ずることをせず、以下ネットと宣伝の一般論を話しますけれどもね。

あの、ある種の買い物をするときに、ネットで吟味したりするじゃないですか。
ちょっと高い買い物や人生を左右するような買い物ですよ。
それは保険であったり転職であったりマンションであったり
自動車や不動産、にかんするアレコレのことかもしれない。

そういうのを吟味するときにさ、なんか個人のブログのような体裁で
一件中立のような存在のふいんきを醸し出していながら、
しかしある特定の業者や製品をageageしているサイトって
やたらめったら高確率にあがっていること、多くないっすかwww

まあねえ、そういうの別に今始まったわけじゃないけど、みているとさ
ネット世論を望ましい方向に扇動するような広告宣伝ビジネス、
これはもう、相当一般化しているんだろうねえ。

さて、本件>1の事案のことはよくわかりませんが
まあ、ネットの言説御意見はいずれも眉に唾をつけて臨む、
(特に多額の商品の)購買に際してはうのみにしない。
そういうものがベストなのかもしれないね。
他ならぬ2ちょんねるの有象無象(ウリもそうだヨ)が典型だがw、
他所のショッピングやらグルメサイトの星の数だって
SNSだって著名なアルファさまのご高説だって
結局のところ誰が書いているかわからんのだからさw

とくに政治ネタ、なんかはネwww
476
(1): 2020/10/22(木)23:19 ID:fgNkAWoQ0(1) AAS
買収も工作も証人恫喝も面白いネタだと思うがこいつのニュースやらないな
477: 2020/10/22(木)23:22 ID:S/TxcYM9O携(2/2) AAS
政権与党が、しかも法相が選挙妨害とか
まともな先進国なら与党が揺らぐ大問題になるんだろうなあ
日本はもう中国や北に近いのかもしれないね
478
(2): 2020/10/22(木)23:30 ID:wtLcpHE40(1) AAS
パヨク役で日本人Disる書き込みも、自民党応援する書き込みも電○が請け負ってる説を推したい。
後者にサポーターズクラブとか宗教系も加勢する。
官○機密費が年間十数億円あり、ここから上記の要員に流れているだろう。
更にマスコミ接待費の使途で機密費が流れているだろう。
前政権からの疑問だが、内閣を支持する理由に他に選択肢が無いからの理由にしては
支持率が不自然に高過ぎる。
ネット世論誘導とメディアアンダーコントロールの周到さは、
前政権から踏襲しているのであろう(๑ • ω • ๑)
479: 2020/10/23(金)08:04 ID:cR5I8ofS0(1) AAS
自民党だからな
480: 2020/10/23(金)08:07 ID:VC9WP/yZ0(1) AAS
>>476
そりゃ電通が同じ穴のムジナなのは
もう周知じゃないか
共同通信=電通
481
(2): 2020/10/23(金)08:47 ID:TS1TFFzW0(1) AAS
政争であって自民内部の権力争いのはなし
金配られたのはほぼ自党の地方議員にのみ
これで買収は無理筋だな
482: 2020/10/23(金)10:06 ID:0/exdF8O0(1) AAS
>>478
そもそも電通が反自民扱いされてるのが謎なんだが
電通は自民党の広報担当してて、パヨ側は民主党時代から博報堂がずっと担当してるのに
483
(1): 2020/10/23(金)10:11 ID:YOnRYgE90(1) AAS
業者がクズ過ぎてwww
金をケチったのか?
口をつぐんで牢屋まで、墓場までもっていくヤクザフロントとは違いすぎるw
484: 2020/10/23(金)10:54 ID:pMqxcMc20(1) AAS
>>481
「ほぼ」って事はそれ以外も居るって事か
485
(1): 2020/10/23(金)11:00 ID:Hfj9aARS0(1) AAS
>>483
安倍も報酬ケチって暴力団に火炎瓶投げ込まれてなかったっけ
486
(1): 2020/10/23(金)11:02 ID:p+JR4kzV0(1) AAS
「業者」とぼかすなって
ランサーズなんだろ?ww
487: 2020/10/23(金)11:07 ID:1LOYYIr80(1) AAS
こりゃ、中国の情報統制を批判できないなぁ
権力者である大臣が、国民の世論誘導工作を税金使ってやっているのだから
488: 【高額】 自民党ネットサポーターズクラブ 【報酬】 [age] 2020/10/23(金)11:19 ID:T6G87e6X0(1) AAS
自民党ネットサポーターズクラブ(J-NSC)は、自民党公認のボランティア応援団です。

自民党を応援している方はもちろん、新しい時代の日本のために何か
行動したいと思っている方、政治に関わってみたいと思っている方、
他に日本を託せる政党がないという方、どちらかと言えば自民党と
思っている方がボランティアで活動する組織です。
毎週、自民党の情報を掲載したメールマガジンを発行する他、
政策勉強会や議員へのインタビューなどを実施しています。
外部リンク:www.jimin.jp
489: 2020/10/23(金)11:25 ID:pjIJw97n0(1) AAS
表沙汰にならなければ今頃官房長官やってたんだろうなあ
490
(1): 2020/10/23(金)14:52 ID:bBcMNcgu0(1) AAS
>>481
【独自】河井夫妻、現金提供時に領収書求めず…買収の意図裏付けか
> 国会議員側から地元議員側への資金提供は一般的に行われているが、政治資金規正法に基づき寄付として処理する必要がある。
>政治団体間の寄付の場合、提供した側は原則、政治資金収支報告書に記載し、領収書を添付しなければならない。
外部リンク:www.yomiuri.co.jp
全然余裕で有罪にできるよ
491: 2020/10/23(金)14:55 ID:rMOfBvEQ0(1) AAS
>>146
民主党候補にもネット工作してたって裁判で明らかにされてるぞってのは置いといて
相手の溝手は党内で安倍批判して安倍の不興を買ったから
安倍が河井に金を与えてネット工作とかして落とすよう指示して、成功したご褒美に法相に取り立てた
今やネット工作は政権の体質みたいなもんやね

ちなみに河井はネトウヨ気質で安倍のお気に入り
口うるさい溝手は嫌いだったみたい
結局はそれだけなんだよね
492: [ ] 2020/10/23(金)15:21 ID:7UKbh1ra0(1) AAS
>>490
領収書いらないとわざわざ拒否してるんだから非常に悪質
期ズレとか混濁とかいうレベルじゃない
493: 2020/10/23(金)15:35 ID:7sH8Pkbu0(1) AAS
>>11
もちろん原資は党から貰った1.2億www
494: 2020/10/23(金)16:34 ID:zohnYGct0(1/3) AAS
>>1
5chで安倍をアクロバット擁護してたのも
こいつらだなw
495: 2020/10/23(金)16:37 ID:zohnYGct0(2/3) AAS
>>453
口封じで殺される可能性は50%位はあるだろ?
496: 2020/10/23(金)16:46 ID:zohnYGct0(3/3) AAS
>>485
投げ込まれたよw
国会で山本太郎が質問したが否定しなかったから
事実だね!w
497: 2020/10/23(金)17:25 ID:jITKQJv+0(1) AAS
>>486
ランサーズだとしたら安倍さんは河井と手を切ったんだろ
このニュースに出てくる業者は検察側の証人だ
498: [ ] 2020/10/23(金)17:27 ID:i6uc+v8W0(1) AAS
新潮だもの、フェイクニュース
499: 2020/10/23(金)17:34 ID:qTjrNUun0(1) AAS
安部没だから梯子はずされて検察に回ったんだろ

安部と心中したくないもんな
500: 2020/10/23(金)20:06 ID:/cGmFojE0(1) AAS
今日もヤフーで工作してる奴いるしな
学術会議が悪い学者が悪いtって書き込みしている奴等
501: 2020/10/23(金)20:57 ID:4PGm5edx0(1) AAS
大ニュースだとおもうんだけどな
502: 2020/10/23(金)21:04 ID:uiu9L9hTO携(1) AAS
芋づる式で安倍と菅まで逮捕しようぜ
503: 2020/10/23(金)21:19 ID:xflroCCe0(1) AAS
安倍マネー1億5千万円があるとベテランの現職候補を落選させることが可能だとすると、
誰も総裁に逆らわない全体主義政党に自民党がなったということだよね。
504: 2020/10/23(金)21:21 ID:i2BlTMUg0(1) AAS
安倍が逮捕されて連れていかれるとこ早く見たい!
505
(1): 2020/10/24(土)04:37 ID:6+3MpRDn0(1) AAS
法相がネトウヨの親玉だったって大ニュースになっていいけど
マスゴミもネトウヨ工作員かネトウヨ自警団だからニュースになってないんやろうな
506: 2020/10/24(土)05:31 ID:469kXuUo0(1/2) AAS
>>478
ウヨサヨ対立煽りは一番隠蔽したいことを誤魔化す手段だろ
507: 2020/10/24(土)05:32 ID:m4ZlFapP0(1) AAS
おまえらまた騙されたのか
508: 2020/10/24(土)06:09 ID:469kXuUo0(2/2) AAS
>>505
いきすぎたネット工作について
追及してもらいたい

「ネットストーカー」は右にも左にもいる

ネット工作員が個人情報を悪用している可能性を追及するべきだ
彼らは時に違法行為に抵触するレベルのネットストーカーを行う

ネットストーカーのターゲットになった被害者がそれを苦に自殺をすることすらある 
そういう手口が大問題だ
そしてそのネット工作員に金を払っていたのが今回は政治家の河井だった

ネット工作員だけではない
テレビラジオの製作者や
大手新聞や雑誌の編集者や記者に金を配れば
フェイクニュースを仕込んでもらえる
都合の良い番組を作らせたり記事を書かせることができる
時には潰したい相手への嫌がらせのためにメディアを利用することができる

芸能人や著名人に配れば
金をくれた人間が好むようなな発言を
大衆に対して魅力的に呼び掛けてくれる

そういうことに多額の税金を使った人間が逮捕される世の中になったのは喜ばしいことだ

「○○はあなたの敵だ」と吹き込めばある種の人間はいくらでも金を出してくれる
それなら
汚い金をより多くもらいたい人間はどうする?
金を出してくれそうな相手には
誰かの敵対感情を植え付け続ければいい

憎むべき敵がいなければ
そして潰したいターゲットがいなければ
工作員は仕事がなくなり金も入らない

今回の事件で考えてみれば
溝手氏を「潰したいターゲット」に仕立てあげたんだろう
509: 2020/10/24(土)06:26 ID:aF5PSvsM0(1) AAS
ネット工作は政治家や政党の常識
510: 2020/10/24(土)07:18 ID:S4FIgZML0(1) AAS
安倍は逃げた
511: 2020/10/24(土)08:51 ID:L4BXQwqN0(1) AAS
最近は上級国民もヤフーニュースを使って火消ししてるよね
3回くらい見た
512: 2020/10/24(土)15:06 ID:WYmVWtXu0(1/2) AAS
妻と目合わせず検察官揶揄も 克行被告、1カ月ぶりの法廷
外部リンク[html]:www.sankei.com
513
(1): 2020/10/24(土)15:08 ID:zA5Loa790(1) AAS
この人が自民のネット工作部隊のトップだったの?
514
(2): 2020/10/24(土)15:33 ID:WYmVWtXu0(2/2) AAS
「案里をいじめ落選望んでいる」対立候補の悪い印象狙い、ブログ投稿繰り返す
昨年7月の参院選を巡る大規模買収事件で、公職選挙法違反(買収など)に問われた河井案里・参院議員(47)の第21回公判が19日、東京地裁で開かれた。検察側は、夫で衆院議員の河井克行・元法相(57)の指示を受けたインターネット専門業者が、案里被告のライバル候補のイメージ悪化を狙った投稿を続けたと供述していたことを明らかにした。

 広島選挙区では、自民党公認候補として案里被告のほか、当時現職だった溝手顕正氏(78)が立候補。同党は2議席独占を狙っていた。

 検察側が読み上げた業者の供述調書によると、業者は克行被告から頼まれ、架空の人物を装ってブログを開設。「案里をいじめ、落選を望んでいる」などと、溝手氏側が悪い印象を持たれるような投稿を繰り返した。投稿内容は克行被告から指示を受けたという。

 業者は、案里被告陣営の車上運動員への違法報酬疑惑が報じられた翌月の昨年11月、克行被告の議員宿舎や国会事務所などのパソコンから、現金の提供先や金額を記載した「買収リスト」のデータを消去する作業も担った。供述調書では、克行被告から「流出したらまずいものを消したい」と依頼されたと説明していた。
外部リンク:www.yomiuri.co.jp
515: 2020/10/24(土)16:25 ID:bJteh5x70(1) AAS
>>514
これで「2議席独占狙い」ってどの口がほざいてるんだかw
516: 2020/10/24(土)17:04 ID:6KYdWPTB0(1) AAS
>>513
世耕
517: 2020/10/24(土)17:07 ID:ee1yygEp0(1) AAS
続々出てくるな
518: 2020/10/24(土)17:10 ID:gVT8rdfs0(1) AAS
>>1
現金も業者に渡させりゃよかったな
519: 2020/10/24(土)17:13 ID:q3KIhM0x0(1) AAS
頼んだ相手がセミプロだったんだな。
だから、ベラベラしゃべって、こんな話が出てくる。ケチったんだろ。

ヤクザフロントなら、昔から怪文書を大量配布しても、
口を割らず牢屋や墓場までもっていくのに。
520: 2020/10/24(土)19:28 ID:OBNCskgl0(1) AAS
ピットクルーって、まだ息してたのか
521
(1): 2020/10/24(土)20:43 ID:kty2VUsq0(1) AAS
業者が消去されないか心配
大量ハラスメント加害者でネトウヨ工作員の親玉な河井爺ってチンピラモドキやん
ゴミチンピラが前法相って
522: 2020/10/25(日)05:59 ID:R/uFhYWb0(1) AAS
>>521
世耕
523: 2020/10/25(日)06:08 ID:4I6uDY+K0(1) AAS
自民党の政治家全員やってるんでしょ?
524: 2020/10/25(日)06:55 ID:5VsljFaW0(1/2) AAS
>>514
このやり口は集団ストーカーと同じだろう

河井氏が気に入らない一般人にも同じような汚い工作をしていなかったか調べてもらいたい

河井は昔からパワハラで有名だった人物で
そういうタイプの人間は弱い人間に対して安心しながら非道を行う

今回は相手が溝手氏だったので次々と手口が明らかになるが
一般人がターゲットだったら泣き寝入りになる

集団ストーカーの被害に苦しんで自殺した人間は大勢いる
検察のみなさんには詳しく調べていただきたい

河井のPC内のデータが破損していても
サーバーの記録で通信内容はわかるのではないだろうか
525
(1): 2020/10/25(日)07:10 ID:weFOcfbs0(1) AAS
自民党全体としてもやってるんだろうな?
中国共産党にマジで似てる感じがする。
526: 2020/10/25(日)07:13 ID:GwNscRHN0(1) AAS
>>4
ほんそれ
527
(2): 2020/10/25(日)07:14 ID:8/Hq3tml0(1/2) AAS
「清濁あわせ飲むのが政治家の仕事」みたいな風潮は意味不明
政治家こそ清廉潔白な人物が務めるべきだろ
528
(1): 2020/10/25(日)07:35 ID:c+CtyR820(1) AAS
ニュース速にもいるんだろうな自民議員
529: 2020/10/25(日)08:24 ID:5LCeWYSTO携(1) AAS
>>528
業者にやらせとるやろ
530
(1): 2020/10/25(日)08:28 ID:uOY/TFAD0(1) AAS
自民工作員はやっぱりいたんだな
531: 2020/10/25(日)08:34 ID:MKjXvBRg0(1) AAS
今だとトランプが勝つとかやってるよね。露骨でアホすぎて笑える。
532
(1): 2020/10/25(日)08:35 ID:GZtoh2p50(1) AAS
>>527
頭クルクルパー?
533: 2020/10/25(日)08:41 ID:paB+Qym40(1) AAS
苦労したこと無さそうなアホ面だよね、この旦那
慶応→松下政経塾で就業経験ゼロだからさもありなん
534
(1): 2020/10/25(日)08:47 ID:COTpTA9b0(1) AAS
>>530
何を今さらw
ネットを使った選挙工作なんて今じゃ世界中のほぼすべてで行われてるわw
535: 2020/10/25(日)09:23 ID:Sgk+owOC0(1) AAS
>>534
バレたらみんなやってるとか
反社くたばれや
536: 2020/10/25(日)09:26 ID:8/Hq3tml0(2/2) AAS
穢いクルクルパーアホジジイ政治家どもはこの国のケガレだな
537: 2020/10/25(日)09:28 ID:LuumwSRI0(1) AAS
>>525
そりゃ誰かがノウハウを教えたんだろうから
自民党全体でもやってるだろうね
日本学術会議関係なんて露骨だからな
538: 2020/10/25(日)11:08 ID:5VsljFaW0(2/2) AAS
>>532
>>527は正しいよ
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.029s