[過去ログ] 【IWC脱退】「商業捕鯨再開」から1年…日本人はクジラを食べやすくなったのか 捕獲量は半分に ★2 [ばーど★] (858レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
823
(1): 不要不急の名無しさん 2020/08/28(金)18:53 ID:1yFW4rot0(3/3) AAS
>>822
そもそもIWCは鯨資源の保存及び捕鯨産業の秩序ある発展を図ることを目的としているので、
現在の保護に特化し、捕鯨産業の発展を無視している状態はおかしいというのは確か。
保護活動しかしない組織なのだから、商業捕鯨を目指す国が脱退するのは自然なこと。
825
(4): 不要不急の名無しさん 2020/08/28(金)19:42 ID:XgsdFl7Q0(2/2) AAS
>>823
ノルウェーやアイスランドはちゃんとIWCに残ったまま商業捕鯨を行っている
IWCを脱退して商業捕鯨を再開することは絶対にやってはいけないこと
それは国連海洋法条約第65条に触れるとか
それで日本はもうクジラを捕れる可能性のなくなった南極海に捕鯨船を送り、
非致死のクジラ資源調査をやりますと申し出ている
これは日本がIWCに媚びを売っているにも等しい態度
やっぱり商業捕鯨をやりたいのなら、ちゃんと交渉によって勝ち取ってくるべきだった
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.533s*