[過去ログ] 【IWC脱退】「商業捕鯨再開」から1年…日本人はクジラを食べやすくなったのか 捕獲量は半分に ★2 [ばーど★] (858レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
675
(1): 不要不急の名無しさん 2020/08/27(木)07:37 ID:Hdzt0nU80(1/4) AAS
日本は自由に商業捕鯨ができるようになったし、反捕鯨国は日本が南極海から撤退し、捕獲頭数も大きく減って喜んでいる。
これはウィンウィンだったのでは。
677
(1): 税金泥棒(石巻復興を騙って23億円ブッコ抜く) 2020/08/27(木)07:50 ID:MaRTi/Ki0(3/14) AAS
>>675
>日本が南極海から撤退

「撤退」という言い方は正確ではありません。
正確には「行おうにも出来なくなった」です。

日本はIWCを脱退したので日本の南極海捕鯨は「IWC」の管轄から「南極の海洋生物資源の保存に関する条約」の管轄に移ることになり
それは実質、日本が南極海では一切の捕鯨が出来なくなるってことを意味するわけなのです。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.434s*