[過去ログ] 【これは戦争だ】「赤紙が来ました、徴兵です」ある外科医のツイート (793レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1(67): みつを ★ 2020/04/09(木)04:02 ID:7A+f3Nda9(1/2) AAS
【これは戦争だ】「赤紙が来ました、徴兵です」ある外科医のツイート
2020/04/09
Twitterリンク:kozukozu331
赤紙が来ました、徴兵です
これまで内科の先生が頑張ってくれていましたが、逃亡兵の発生で前線が崩壊
外科医にもコロナ外来出陣(無償)の命が下りました
お国のためです
育てて貰った上司やお国を恨んではおりません
国民のために命を賭す所存です
ただ一言言わせて下さい
Twitterリンク:5chan_nel (5ch newer account)
667: 名無しさん@1周年 2020/04/09(木)09:57 ID:n8BsVVs10(1) AAS
>>1
アホの産大生のケツ拭きに駆り出されて怒り心頭の医療関係者
668: 名無しさん@1周年 2020/04/09(木)10:00 ID:MNICIs/h0(1) AAS
公務員も全員軽傷者滞在ホテルに派遣して世話させれ
そのために税金で無能を多数雇ってんだから
669: 名無しさん@1周年 2020/04/09(木)10:01 ID:7HVyx3SK0(2/2) AAS
>>457
そのホテルには最低1人以上の担当医を置くらしいけど?
今貴重な内科医をこんな所で消費したくない
670: 名無しさん@1周年 2020/04/09(木)10:05 ID:Zr+24CCI0(1/2) AAS
>>12
医局秘書趣味でやってて外科医になるとか異次元の天才だな
(すっとぼけ)
671: 名無しさん@1周年 2020/04/09(木)10:07 ID:Zr+24CCI0(2/2) AAS
>>557
通報すれば確実に逮捕だな。
被害者は全国の病院
672: 名無しさん@1周年 2020/04/09(木)10:07 ID:tNG9uiqu0(1) AAS
俺にも赤紙きたな。年金事務所方面隊と書いてあった。
673: 名無しさん@1周年 2020/04/09(木)10:14 ID:mXUX0GFh0(3/3) AAS
今回の武漢ウイルス事案は、大変なことばかりだが
日本の患部が全部国民の前に出て、それだけは良かった。
674: 名無しさん@1周年 2020/04/09(木)10:14 ID:MO8M1JRB0(1) AAS
でも日本は憲法9条があるから
コロナとの戦争も出来ませんw
675: 名無しさん@1周年 2020/04/09(木)10:18 ID:RQ28eiNu0(1) AAS
でも医者ってそういう職業じゃないのかww
676: 名無しさん@1周年 2020/04/09(木)10:18 ID:QJHF+Bbm0(1) AAS
>>1
ご愁傷様^^
677: 名無しさん@1周年 2020/04/09(木)10:19 ID:HPQehu+Z0(1) AAS
一般市民が軍への入隊を命じられるのが徴兵であって、こいつはただの配置転換でしかない。
678: 名無しさん@1周年 2020/04/09(木)10:19 ID:eT3+g3Cl0(1) AAS
行って来いて選挙みたいなもんやw
679: 名無しさん@1周年 2020/04/09(木)10:20 ID:6JMJssE/0(1) AAS
戦争だけど、あんたは一般の市民じゃねえしな
680: 名無しさん@1周年 2020/04/09(木)10:21 ID:tTgp7SiU0(1) AAS
召集令状=赤紙
徴兵はとっくの昔に済んでいて予備役の常態だったんでしょう。
681: 名無しさん@1周年 2020/04/09(木)10:22 ID:3pV41x3Z0(1) AAS
またパヨクか
医者はパヨク多いからなぁ
別に義務ではないんだから
拒否すれば?
医者や看護師は仕事やめればいいだけじゃん
イタリアでは病院で働く人が「コロナ怖いんで仕事やめます」って言って辞めてるよ
682: 名無しさん@1周年 2020/04/09(木)10:22 ID:9jlwL6uF0(1) AAS
(無償) ← 一番言いたいところ
683: 名無しさん@1周年 2020/04/09(木)10:22 ID:UfLfBwPc0(1) AAS
住民税滞納してたら赤紙きた
684: 名無しさん@1周年 2020/04/09(木)10:22 ID:ZzxqXMjn0(1) AAS
> 逃亡兵の発生
逃げたお医者さんいるの?
まーしゃーねーっちゃしゃーねーが
685: 名無しさん@1周年 2020/04/09(木)10:22 ID:hC9SeB/30(1) AAS
外科医に強制的に働けって命令がきたの?
どこから?
ソース見ても全然わからないんだけど
686: 名無しさん@1周年 2020/04/09(木)10:23 ID:IFZ8uAw20(1/2) AAS
バンザーイ!!
バンザーイ!!
687: 名無しさん@1周年 2020/04/09(木)10:23 ID:bfZS2QGt0(1) AAS
最期の一言は なんて言ってたの?
688: 名無しさん@1周年 2020/04/09(木)10:24 ID:6RKlcm6J0(1) AAS
>>1
もう頑張ってくださいとしか言えねえ
689: 名無しさん@1周年 2020/04/09(木)10:24 ID:zHSRk+4/0(1) AAS
>>12
ほんとこいつ怪しいな
プロフ見ただけで、なんだこいつ医者じゃないじゃんて誰でも思う
なのになんでこれニュースになってんだか
690: 名無しさん@1周年 2020/04/09(木)10:25 ID:vMVtuSNa0(1) AAS
>>1
こんな時でもデマッターかよ
691: 名無しさん@1周年 2020/04/09(木)10:25 ID:SPK810tH0(1) AAS
>>1
行きたくないんだなw
692: 名無しさん@1周年 2020/04/09(木)10:25 ID:+nu+85dM0(1) AAS
イタリアなどでは医学生が感染者の治療に駆り出されているけど
あれなどは、まさしく「学徒動員」だよな。
いや、日本の学徒動員は同年代の青年はすでに徴兵されていたのに
大学生であるという理由だけで徴兵を猶予されていたのが猶予を
撤廃されただけだから、むしろ普通に近い。
それに対して医師免許も取得していない医学生を治療の前線に駆り出すと
いうのは、まさに「学徒動員」だ。
693: 名無しさん@1周年 2020/04/09(木)10:29 ID:XbcQEbyZ0(1) AAS
国難なのに、俺は外科だから関わらないとか言ってたの?
694: 名無しさん@1周年 2020/04/09(木)10:30 ID:7XYyIc/I0(1) AAS
>>12
ただの医療従事者ですな
医者・ナースはインフルだろうがノロだろうがやる
695(1): 名無しさん@1周年 2020/04/09(木)10:31 ID:q/QyOPbV0(1) AAS
(無償)ってまじなの?
696: 名無しさん@1周年 2020/04/09(木)10:33 ID:uHkbVOQl0(1/2) AAS
>>695
特別に危険手当つかねーって意味かと
697: 名無しさん@1周年 2020/04/09(木)10:35 ID:RCvKltnT0(1) AAS
プロ意識のなさに感服するぜ。国難に出陣要請を徴兵と訳すとか、語彙が貧弱でござるな
698: 名無しさん@1周年 2020/04/09(木)10:35 ID:4vVnzZ9xO携(1) AAS
>>1
欧米でも医師不足・看護師不足が深刻な問題になってるという報道があったけど、日本も例外ではなかったんだな。
でも外科医がコロナ肺炎患者の治療をできるのだろうか?
699: 名無しさん@1周年 2020/04/09(木)10:35 ID:rqXJs82K0(1) AAS
ADSL終了の郵便物も通称「赤紙」と呼ばれているww
700: 名無しさん@1周年 2020/04/09(木)10:35 ID:uHkbVOQl0(2/2) AAS
身内ネタで悪気なくボヤいてるのだろうけど間に受けてとんでもない方向に取る人いるので発言は考えた方がいいと思うんだがなぁ
701: 名無しさん@1周年 2020/04/09(木)10:38 ID:RgvuRE9i0(1) AAS
>>1
医師としての覚悟がないなら免状返納しろボケカス
702: 名無しさん@1周年 2020/04/09(木)10:38 ID:ZJ2lgdat0(1) AAS
そのへんの医者に見てもらえばいいのに
いちいち検査する必要あんのか?
別にワクチンも治療法もないし
死ぬ病気じゃないし
何やってんのテレビとかマスコミ
アイツラ死ぬほど馬鹿でしょ
703: 名無しさん@1周年 2020/04/09(木)10:39 ID:tRza5PPG0(1/4) AAS
医師が医療財政が破綻しかけてるのに厚待遇なのは、こういう非常時でも人材確保が容易にするためだけなもんな!
飴と鞭だよな!まあ一部の救急病院の勤務医は平時でも超高給な土方って揶揄される位に、
凄くきついらしいけど!
704: 名無しさん@1周年 2020/04/09(木)10:40 ID:uC2AeINv0(1) AAS
赤紙
ジャンヌ・ダルク
十字軍
このへん好きよね
705: 名無しさん@1周年 2020/04/09(木)10:41 ID:S6Lwj3pU0(1) AAS
>>153
FF11かよ
706: 名無しさん@1周年 2020/04/09(木)10:45 ID:L2/5AUVo0(1) AAS
医療現場が追い詰められている状況を伝えたかったのかもしれないけど不謹慎
707(1): 名無しさん@1周年 2020/04/09(木)10:49 ID:tRza5PPG0(2/4) AAS
俺の白斑の主治医の先生は防衛医大卒で自衛隊病院にずっと勤務していて、
ここ最近に皮膚科専門クリニックで開業したけど、徴集とかないのかな?
皮膚科は閑散としてるから余裕あればできんじゃないのか?
つーか防衛医大卒で自衛隊病院の皮膚科部長まで上がってたんだから、
ヒエラルキーは佐官とか相当に上じゃないのか?
そんでも退官して開業を始めるとか、勤務医はきついのかな?
708: 名無しさん@1周年 2020/04/09(木)10:50 ID:JVYcys2z0(1) AAS
>>280
年寄りだから知っているけれど
知らなくてもいいかも
やがて消えて行く言葉だと思う
俺も新しい言葉に知らないものが多い
もう、かゆうま
709: 名無しさん@1周年 2020/04/09(木)10:53 ID:IFZ8uAw20(2/2) AAS
感染者受け入れホテルの清掃パートの高齢者にも時給850円+マスクで赤紙くるで
710(3): 名無しさん@1周年 2020/04/09(木)10:55 ID:tRza5PPG0(3/4) AAS
調べたら防衛医大卒の医官で将官まで上がるのは困難らしいな!
だからやめてしまうのか!
旧軍と一緒で軍医は幹部まではめちゃくちゃ早いが、最高幹部は無理なのと一緒か!
711(1): 名無しさん@1周年 2020/04/09(木)10:55 ID:qUVgVXu60(5/5) AAS
>>1を見ても怪しいと思えないやつはネットしない方がよくないか?
フェイクをばらまきまくるだろ
712: 名無しさん@1周年 2020/04/09(木)10:58 ID:tRza5PPG0(4/4) AAS
医師は中の上になるのは容易だけど、孫正義や前園さんみたいになるのは無理ゲーなのか?
公務員に近いよな
713: 名無しさん@1周年 2020/04/09(木)11:13 ID:kFJBhwY40(1) AAS
ツイ見たら医者じゃないみたいだし通報しといた
714: 名無しさん@1周年 2020/04/09(木)11:27 ID:Bn75XuRr0(1) AAS
ツイートを消している
715: 名無しさん@1周年 2020/04/09(木)12:17 ID:T6F9eWUM0(1) AAS
赤紙があれば飲み屋は貸切飲み放題くらいになってもいいと思う
飲まない人はマッサージ店とか
716: 名無しさん@1周年 2020/04/09(木)12:18 ID:slZ4EwsH0(1) AAS
外科医がコロナで離脱したらそれはそれでやばいだろ
こんな采配するか?
717(1): v [sage c ] 2020/04/09(木)12:21 ID:FuIqnh9K0(1/2) AAS
医師は緊急時に協力する登録制度があるんだっけ
以前西川史子先生が未登録で問題になったやつか
718(1): 名無しさん@1周年 2020/04/09(木)12:26 ID:CHgWLtqF0(1) AAS
>>707
医官は佐官だが?
で、呼ばれるかどうかは、予備自衛官に登録してるかどうかかな。
719: v [sage c ] 2020/04/09(木)12:28 ID:FuIqnh9K0(2/2) AAS
>>718
軍医殿!
720: 名無しさん@1周年 2020/04/09(木)12:29 ID:nVGqqgW00(1) AAS
この人めちゃくちゃ暇そうにしてるんだが。
ほんとに外科医か?
721: 名無しさん@1周年 2020/04/09(木)12:30 ID:EIUR7Pkj0(1/3) AAS
結局総力戦ってそういう事じゃんw
ウイルス相手に降服するかw
722: 名無しさん@1周年 2020/04/09(木)12:31 ID:YoDzFtSi0(1) AAS
立民「総理!ツイッターで赤紙と書いてありますが本当ですか!!」
723(1): 名無しさん@1周年 2020/04/09(木)12:33 ID:ocl5S+Ku0(1) AAS
>>24
ゴミだねお前
724: 名無しさん@1周年 2020/04/09(木)12:33 ID:EIUR7Pkj0(2/3) AAS
人間相手なら戦争反対と言えるが
ウイルス相手ではなぁw
725: 名無しさん@1周年 2020/04/09(木)12:34 ID:E4I2LXMj0(1/2) AAS
特攻隊の志願と同じかな。
志願者を募る、全員一歩前へ。
726(1): 名無しさん@1周年 2020/04/09(木)12:35 ID:E4I2LXMj0(2/2) AAS
>>710
昔でいう少佐上がりだの。
727: 名無しさん@1周年 2020/04/09(木)12:36 ID:5hEJ8mW/0(1) AAS
看護師には赤紙こねーだろうな?
728: 名無しさん@1周年 2020/04/09(木)12:36 ID:EIUR7Pkj0(3/3) AAS
だから総力戦ってそういう事でしょ
人間相手のように甘えは許されないよ
729: 名無しさん@1周年 2020/04/09(木)12:36 ID:0mSrOMCE0(1/2) AAS
>>710
めちゃくちゃ早いって軍医は幹部しかないんだが?
730: 名無しさん@1周年 2020/04/09(木)12:37 ID:0mSrOMCE0(2/2) AAS
>>726
少佐ということはない。
最低でも大佐まではいける
731: 名無しさん@1周年 2020/04/09(木)12:38 ID:InYk6byh0(1) AAS
軍医はいいよな
ドイツのロリといい仲になれるんだろ?
732: 名無しさん@1周年 2020/04/09(木)12:43 ID:W/tM03vk0(1) AAS
上なんとかってアホは戦線に立ってんの?
何科医なんかもしらんけどw
733: 名無しさん@1周年 2020/04/09(木)12:46 ID:DVZoN2k40(1) AAS
>>717
緊急時の医療現場で西川が来たら絶望感しか無いわ
734: 名無しさん@1周年 2020/04/09(木)13:00 ID:qYlhWZEA0(1) AAS
赤紙とかわけわからん表現でしやがって、嫌やったらいかんかったらええやん。
そもそも医療に関わるのに覚悟もないのにやんなや
735: 名無しさん@1周年 2020/04/09(木)13:00 ID:8NJU0pM70(1) AAS
しっかり働けよ。高給取り
736: 名無しさん@1周年 2020/04/09(木)14:46 ID:aax3Z6mT0(1) AAS
この時期に赤線行くなよ!
737: 名無しさん@1周年 2020/04/09(木)14:56 ID:EuZRbX6W0(3/3) AAS
>>595
テレビでも有名な都内の高次救命救急センターで師長してた人が似たような給料だったが
アホらしくなって辞めてバイトしながら大学院行ってる
医療費削減しまくられてるのに看護師や医師が高給なわけないわ
いつの都市伝説だよ
738: 名無しさん@1周年 2020/04/09(木)15:21 ID:tUmrzhnT0(3/3) AAS
>>710
石井四郎が最高位の中将にまでなったけど大将にはなれなくて嘆いてたよな
739: 名無しさん@1周年 2020/04/09(木)15:24 ID:Y8Jj8z5A0(2/2) AAS
退院した人は抗体あるんだから看護師として強制徴用しよう
740(1): 名無しさん@1周年 2020/04/09(木)15:41 ID:X6bj/sn80(1) AAS
医師は診療科をまたいでの異動はめったにないが、看護師は病棟からICUとか当たり前の異動
741: 名無しさん@1周年 2020/04/09(木)15:46 ID:Cd4LzQEh0(1) AAS
まあ当然だ。府内の夜間診療所に行ったら内科の医者は風邪の患者100人くらい診察しているのに、
横の部屋では外科担当の医者は看護婦と雑談して遊んでいるもの。
742: 名無しさん@1周年 2020/04/09(木)15:49 ID:aBD1inAk0(1) AAS
てか9cmやパヨクやメディアが言ってきたことがいかに大ウソだったかよく分かるよな。
↓
戦時中の激戦の時でも戦地に郵便が辛うじて届いてたのが戦前の日本だぜ?
徴兵の赤紙が来ても逃れる方法を実践してマジで逃れることが出来たのが戦時中の日本だぜ?
徴兵の身体検査の時でも片目の視力が悪かっただけで徴兵されなかったのが戦時中の日本だぜ?
終戦間際まで宝塚や娯楽やってたのが戦時中の日本だぜ?
つまり戦時中の厳しい時でも日本は細部まで見るとちゃんとしてたんだよ
それに昭和10年頃までは歓楽街にネオンが灯りカフェで男女がお茶して、
街には路面電車や地下鉄が走ってそれに乗って映画見に行ってクリスマスにはデパートで親が子供にプレゼントしてたわけでな。
戦前の日本は東京大阪だけじゃなく地方の主要都市でも当時のアジアの中でもダントツで自由で発展的で凄かったんだよ。
そもそもな、
戦前に特高に取り締まられてたのは政治犯のアカが主なんだぜ?
そのアカどもが戦後に教師使ってさ、
戦前に取り締まられた腹いせに「日本は軍国主義だった!日本軍は悪だった!」なんて言って子供たちを洗脳しまくっただけだぜ??
てか戦後の平和平和言ってたアカ教師どもこそが最も生徒に体罰しまくりの暴力まみれだったのは何でだろうな?
743: 名無しさん@1周年 2020/04/09(木)15:51 ID:kBNBzkZI0(1) AAS
医者の宿命だからな。
都合のいいときだけ逃げていたら、その人はもう業界から相手にされなくなるだろう。
救急でも医者と看護婦が患者を前に雑談してたり今の日本の医者はたるんどると思う。
744: 名無しさん@1周年 2020/04/09(木)16:06 ID:vvPflX9e0(1) AAS
出勤するのに無償ってのはおかしいな
特別な手当等が無いってのならまぁ
745: 名無しさん@1周年 2020/04/09(木)16:09 ID:J34nAddu0(1) AAS
医師は所得税ゼロでいんじゃない?
746: 名無しさん@1周年 2020/04/09(木)16:15 ID:PSXMP0wb0(1) AAS
そもそも現在は赤紙は存在しない
比喩にも使えないし
全くの嘘を堂々と流布するとはね
747: 名無しさん@1周年 2020/04/09(木)16:22 ID:xMVhh6oE0(2/2) AAS
ええ御身分から消耗品にwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
748: 名無しさん@1周年 2020/04/09(木)16:22 ID:qbcQ5Ayu0(1/2) AAS
応召義務って頭の中では王将義務に変換されてしまって
どうにも餃子が食いたくなる
749: 名無しさん@1周年 2020/04/09(木)16:23 ID:ogg/m47A0(1) AAS
外科医が欠けたら困るしこれは嘘やろ
研修医ならわかるけと
750: 名無しさん@1周年 2020/04/09(木)16:25 ID:qbcQ5Ayu0(2/2) AAS
手術なんて先送りすればええんや
イギリスでは盲腸なんぞ空きが無ければ半年待ちザラやで(割と死ぬ)
751: 名無しさん@1周年 2020/04/09(木)16:26 ID:YKVuP/x/0(1) AAS
そりゃ保険から高給もらってんだから仕方ないだろ
危険も込みでの高給じゃないのか
752: 名無しさん@1周年 2020/04/09(木)16:26 ID:9nxMSo2S0(1) AAS
そのために普段高給とってんだろw
死んで来いww
753: 名無しさん@1周年 2020/04/09(木)16:32 ID:GANXCiQf0(1) AAS
>>740
看護師は異常を早く察知して医者に知らせるのが仕事だから複数の科を経験した方がいい
医師は深い知識を元にそれを治療するから、一つの科で極めた方がいい
754: 名無しさん@1周年 2020/04/09(木)16:32 ID:j9Ndgw5S0(1) AAS
でも医者からしたら戦争みたいなものだよね
下手したら自分が死ぬんだし
755: 名無しさん@1周年 2020/04/09(木)16:40 ID:+uU8/bjR0(1) AAS
>>120
昔学校へ行こうで「だぜ」って呼ばれてた奴がそんな仕事に収まってたような
まさーしーは行き先不明
756: 名無しさん@1周年 2020/04/09(木)21:16 ID:Io6IFzb40(2/2) AAS
>>711
こういう場合は、とりあげて宣伝する記者も悪いと思うわ。
フェイク書いたやつと同罪。
757: 名無しさん@1周年 2020/04/09(木)22:58 ID:TAmhVSYJ0(1/2) AAS
>>129
追加の手当てが欲しいってだけでしょ。
こいつ、自分を特別視してるきらいがあるよ。
758: 名無しさん@1周年 2020/04/09(木)23:03 ID:TAmhVSYJ0(2/2) AAS
>>723
ネットが発達するまでは皆が泣き寝入りしてたんだよ。
ミスかな?と思っても、図書館で専門書を読み漁るしか術はなかったのさ。
今じゃネットのお陰で、医療ミスの共有が医療関係者以外にも出来るようになったからね。
どんな優秀な人間でも過誤はあるし、皮肉にも、激務自慢の医者こそが陥るから。
759: 名無しさん@1周年 2020/04/09(木)23:53 ID:tEcIc4rd0(8/8) AAS
>>269
人間の医者じゃないんだよ・・・・・w
760: 名無しさん@1周年 2020/04/09(木)23:56 ID:Uy+bJNvm0(1) AAS
すぐ調子に乗るのならツイッターって
761: 名無しさん@1周年 2020/04/09(木)23:58 ID:Fm8haZ+40(1) AAS
戦場で逃亡兵は銃殺だぞ
まだまだ地獄の入口に過ぎん
762(1): 名無しさん@1周年 2020/04/10(金)00:16 ID:a7p2rqeG0(1) AAS
しょうがないだろ
そのために医師養成に莫大な税金使ってんだから
763: 名無しさん@1周年 2020/04/10(金)00:21 ID:6szyUoM+0(1) AAS
コロナにかかったからって必ず死ぬわけじゃないのに
764: 名無しさん@1周年 2020/04/10(金)00:25 ID:88cKpBZz0(1) AAS
お?何だ?督戦隊が必要か?
765(1): 名無しさん@1周年 2020/04/10(金)01:24 ID:uBAlgzhB0(1/2) AAS
>>762
莫大な金がかかるとかまだ都市伝説に騙されているやつがいたのか。
恐らく、ほかの学部と全く一緒だよ。教員(大学病院医師)の人件費を抜いたらね。
なぜそんな話が生まれたのかについては、国公立医学部における医師養成費の推計に、私立医学部での計算が全くそのまま流用されたから。
さらに私立医学部での医師養成費に管理費、研究費、大学病院医師の人件費も計上されている。
もちろん計上しないように「お願い」はされたものの、どこからどこまでが実際の医師養成にかかる費用か内訳は不明なまま。
中央省庁は実態をまとめていなくて、国公立で実際にどれだけかかっているのか、本当のところは誰も知らない。
この辺りは日経メディカルで記事になっていた。
766: 名無しさん@1周年 2020/04/10(金)01:30 ID:uBAlgzhB0(2/2) AAS
>>765
計上しないように、
↓
実際に医師養成にかかった費用以外は計上しないように
のミスです。
昔から大学病院での先端医療における病院の持ち出し分を医師養成費に含めているとかいう噂があったが、あながち間違いではないかもね。
医師の勉強のためだから養成費だ、とかいう屁理屈を聞いたことがある。
(保険適応外だが高額な治療で救命できる、などのときに医局や病院負担ですることがまれにある)
767: 名無しさん@1周年 2020/04/10(金)07:59 ID:18izTC530(1) AAS
危険手当くらいは出して欲しいわ
3月下旬に海外旅行やライブに行ってコロナ感染した自己責任者のために危険な思いをしたくはないわ
768: 名無しさん@1周年 2020/04/10(金)07:59 ID:lM1HKkPD0(1) AAS
>>1
赤旗だろぉ
769: 名無しさん@1周年 2020/04/10(金)10:20 ID:Fo/itpOZ0(1) AAS
この戦争を、終わらせに来た!
770: 名無しさん@1周年 [age] 2020/04/10(金)11:54 ID:iU9FZFOk0(1) AAS
>>628
ともっともらしい言って自分の無知を誤魔化すw
771: 名無しさん@1周年 2020/04/10(金)12:05 ID:HEgU2L8u0(1) AAS
事情があって診療できなかったかもしれない人を
逃亡兵呼ばわりはひどい
772: 名無しさん@1周年 2020/04/10(金)12:17 ID:aLS00qwZ0(1) AAS
逃亡兵医者が7割という日本の現実
773: 名無しさん@1周年 2020/04/10(金)12:18 ID:2hJopuem0(1) AAS
逃亡したいから、医療崩壊ガーって言ってたダメ集団
774: 名無しさん@1周年 2020/04/10(金)12:20 ID:PCkglw0U0(1) AAS
鈴木おさむはこれ読むべき
自粛してない連中を命がけで診ないといけないとか気の毒すぎる
775: 名無しさん@1周年 2020/04/10(金)12:21 ID:ozZOUuTN0(1) AAS
そのための高給
776: 名無しさん@1周年 2020/04/10(金)12:24 ID:Np1vSUuY0(1) AAS
>>129
無償って表現おかしいよな。
777: 名無しさん@1周年 2020/04/10(金)12:24 ID:E6XQLrnp0(1) AAS
医者はこういう時の為に普段高給もらってるんだろ
778(1): 名無しさん@1周年 2020/04/10(金)12:24 ID:ckC9oVrT0(1) AAS
すまんが赤紙と同じにしないでほしい
命を賭ける見返りとしての
高収入なのだから
もちろん立派なお仕事だけど
戦争で駆り出された庶民とはまるで立場が違う
779: 名無しさん@1周年 2020/04/10(金)12:36 ID:mgEfw29e0(1) AAS
いざとなったら医者も自衛隊も役に立たん
780: 名無しさん@1周年 2020/04/10(金)13:07 ID:zfM4HSRC0(1) AAS
単に大病院で外科医に内科を手伝ってほしいって言われただけだろ大げさな
781: 名無しさん@1周年 2020/04/10(金)13:29 ID:KMI9fM1o0(1) AAS
ワークニもはやく学徒導引やって
782: 名無しさん@1周年 2020/04/10(金)13:38 ID:WxM5iKb+0(1) AAS
なんだご近所が揃って万歳三唱で送り出すのか?
783: 名無しさん@1周年 2020/04/10(金)14:42 ID:KmuqYlci0(1/4) AAS
申し訳ないが、国民のために、死ぬ可能性を覚悟してもらいたい。
薬を出せる人間、治療方法の指示をできるのは、医師免許持ってる奴だけ。
784: 名無しさん@1周年 2020/04/10(金)14:43 ID:2X2P3UBf0(1) AAS
>>1
アカウントみたら
医者じゃないじゃんwww
785: 名無しさん@1周年 2020/04/10(金)14:45 ID:KmuqYlci0(2/4) AAS
歯医者を徴用できる法整備が必要だな。
歯医者は腐るほど居る。歯医者商法のクズばっかりだが看護師程度の役には立つはず
786: 名無しさん@1周年 2020/04/10(金)14:46 ID:dReiqMKt0(1) AAS
今回の戦争の兵士は医療関係者だったね・・・
各国軍備増強して訓練詰んできた軍でなく横腹突かれた
787: 名無しさん@1周年 2020/04/10(金)14:47 ID:KmuqYlci0(3/4) AAS
>>778
死が目前にある以上、金額は関係ない。
あの世に金は持っていけない
788: 名無しさん@1周年 2020/04/10(金)14:50 ID:4laMB1Qi0(1) AAS
まぁ 内科兵や看護兵がトンズラすればあっという間に医療崩壊だろうなw 遺書書いとけよ。 前線は医療関係者に容赦ない。
789: 名無しさん@1周年 2020/04/10(金)14:51 ID:kIO4fehW0(1) AAS
>>1
いろいろツッコミどこある文章だな
はっきり物を書かないことで、印象操作による誘導をしているようにも見える
釣りか?
790: 名無しさん@1周年 2020/04/10(金)14:51 ID:KmuqYlci0(4/4) AAS
例え医療事務でも徴用されるんだろうな。
791: 名無しさん@1周年 2020/04/10(金)14:57 ID:jV23hPTX0(1) AAS
Twitterでスレ立てるのもう禁止にしろよ
ただでさえバカ発見機って言われてるのにバカにつられる大バカとか笑えんわ
792: 名無しさん@1周年 2020/04/10(金)15:00 ID:osFZnMOA0(1) AAS
嫌ならやめればいいのに
自分で選んだんでしょうよ
793: 名無しさん@1周年 2020/04/10(金)15:02 ID:bq509euI0(1) AAS
過去に悪さでもして返ってきたんじゃ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.210s*