【芸能】本当に似ていると思う『ものまね芸人』ランキング! 3位コロッケ、2位原口あきまさを抑えた1位は? [冬月記者★] (351レス)
1-

1
(4): 冬月記者 ★ 05/04(日)09:33 ID:tobEHbqn9(1) AAS
外部リンク:news.yahoo.co.jp

本当に似ていると思う「ものまね芸人」ランキング!3位コロッケ、2位原口あきまさを抑えた1位は?

 3月29日に放送された『オールスター感謝祭』(TBS系)で阿部寛(60)とお笑いコンビ・ラパルフェの都留拓也(30)が共演を果たした。

 都留といえば阿部をはじめ、大泉洋(52)、森泉(42)など有名人のものまねを得意としている。

 同番組で自身のものまねをする都留を見た阿部は、ニヤリと笑いながら「最低ですね」とひと言。

 都留はすかさず「申し訳ございません」と謝罪し、出演したものまね芸人たちが一斉に土下座するという一幕も見られた。

 都留だけでなく、ニュースターが続々と誕生するものまね界。そこで本誌はWEBアンケートツール「Freeasy」にて、20~70歳のお笑い好きの男女500人を対象に「本当に似ていると思うものまね芸人」についてアンケート調査を実施した。

第3位にはコロッケ(65)がランクイン。

 ものまね芸人といえば真っ先に思いつくであろう、レジェンド芸人・コロッケ。2020年の「SmartFLASH」のインタビューでは、レパートリーが約500人にものぼることを明かしている。

 ちなみに事前に許可を求めると披露できなくなることもあるため、ほぼ全員の許可を取らずにものまねしており、本人に会った際に「ひたすら謝罪」しているという。

 コロッケといえば、五木ひろし(77)をデフォルメした「五木ロボ」など、“誇張”したものまねのイメージも強いだろう。しかし、ベースとなる形態模写や声帯模写などの能力を評価する声も多く、清水アキラ(70)らとともに「ものまね四天王」と評された実力は疑いようがない。

《度が過ぎてはいるが、特徴をよくとらえていて、誰のものまねか分かる》
《お笑い界のレジェンドでレパートリーが多く本当に細かい所まで研究していると分かるモノマネだから》
《ロボット五木ひろし 特徴をよく掴んでる》
《単に声色のモノマネではなく、誇張も交えてモノマネする人物の全体像を的確に表現している》

第2位は原口あきまさ(49)だ。

 原口といえば、明石家さんま(69)のものまねが代表作。2000年代には、タモリ(79)のものまねで人気を博したコージー冨田(58)との共演で、一躍お茶の間の人気者になった。

 “芸人ものまね”のレパートリーが多いことでも知られており、さんま以外にも東野幸治(57)や石橋貴明(63)のものまねも評価が高い。2022年に東野がコロナに感染し、自身のラジオに出演できなかった際には、東野に扮した原口が代役を務めたこともある。
省12
225: 警備員[Lv.5][新芽] 05/04(日)13:33 ID:lXaccTkp0(1) AAS
ミラクルでしょ
226: 05/04(日)13:33 ID:/R5kYw7S0(1) AAS
清水アキラのソープ嬢になった南こうせつのマネは秀逸
227: 05/04(日)13:36 ID:k8e3OZ5/0(1) AAS
コロッケは似てないし不快なだけ
228: 05/04(日)13:36 ID:kN1YrDIM0(1) AAS
古賀シュウ
桑田佳祐と武田鉄矢は一番似てると思う
229: 05/04(日)13:38 ID:ZEKI4kHD0(1) AAS
>>2
最近の関根勤のYouTubeのゲストが松村なんだけど面白かったよ
230: 05/04(日)13:43 ID:7DOniLtq0(1) AAS
泉房穂のモノマネする飯田浩司
パー子のモノマネする磯山さやか
231
(1): 05/04(日)13:44 ID:wGEBR/9H0(1) AAS
素人時代の松村邦洋がやる古舘伊知郎
232: 05/04(日)13:46 ID:RHxYEvzd0(3/3) AAS
>>231
古舘とか高田純次とか当時にないチョイスが面白かった
233
(1): 05/04(日)13:54 ID:n+xBf+DL0(2/3) AAS
荒牧陽子もすごいな
234: 05/04(日)14:00 ID:OaJHdzbH0(1) AAS
モノマネ芸人はトークがつまらないので、余り好きじゃない。モノマネ番組を見なければ良いだけだが、モノマネ芸人は偶に普通のバラエティ番組にも出るので困る。
235: 05/04(日)14:02 ID:dT/pd1RY0(2/3) AAS
ザコシ
236: 05/04(日)14:04 ID:or4nrc+T0(1) AAS
>>174
コージーのたけしなんて松村邦洋の猿真似してるだけやん
どこが職人
237: 05/04(日)14:21 ID:n6+Z3mEL0(1) AAS
>>233
そいつは歌マネってジャンルらしい
238: 05/04(日)14:22 ID:r83YJVCA0(1) AAS
>>70
君島涼っていう上位互換が出てきた
239
(1): 05/04(日)14:23 ID:b23nVOW70(1) AAS
似てるというならジョニー志村のタモリがトップ
240: 05/04(日)14:27 ID:VMrIR5T60(1) AAS
>>122
山本は山本でやってるよ
241: 05/04(日)14:27 ID:mfjzGmS40(1) AAS
本人だけ嬉々としてやってる松村邦洋の堺雅人のモノマネは似てなくて見てらんない
242: 05/04(日)14:28 ID:SIZsxh9c0(1) AAS
>>204
関根勤の中では輪島とかは似てる方だけど
似てる似てないでなくてなんでそのモノマネするのって面白さだから
最終的にペリーとかやってるし
243: 05/04(日)14:34 ID:XedOkLsS0(1) AAS
動画リンク[YouTube]
244: 05/04(日)14:46 ID:BVTDdwss0(1) AAS
森口博子もモノマネしてたな
似てるかどうかは別にして他の歌手の歌歌っても単に上手かっただけだが
245: 05/04(日)14:55 ID:GI1CMkp50(1) AAS
さんまが阪神の小林繁のピッチングフォームや掛布のバッティングフォームを真似してたが、ああいうのは「モノマネ」じゃなくて「形態模写」というジャンルらしいね

ホリケンだか陣内だかに「野球のモノマネやってましたよね」って言われたら「モノマネというか形態模写やな」って言い直してた
246: 05/04(日)15:09 ID:RL9rTa4/0(1) AAS
モノマネ芸人とか声優って歌を商売にしてる訳じゃないのに歌上手い人多いのはなんでなんだろう。発声がよいのかな。
247: 05/04(日)15:29 ID:Bn8C3w0D0(1) AAS
コロッケのシンデレラハネムーンだけは似てる似てないの域を超えた別の芸になってて
岩崎宏美ではなくコロッケのシンデレラハネムーンじゃないともう落ち着かない
248
(1): 05/04(日)15:37 ID:LJYemctR0(1) AAS
ビジー・フォーが1位だろが
249: 05/04(日)15:41 ID:SQyodDY70(2/2) AAS
昔のドラマで、片岡鶴太郎と三田村邦彦と山本コウタローの3人で主題歌を歌ってるやつがあって
いちばん歌ウマなのが鶴太郎で、歌手のコウタローがいちばんヘタクソという悲劇
250: 05/04(日)15:44 ID:ksj5mGl70(1) AAS
モノマネから本役になったルパンの人
251: 05/04(日)15:55 ID:0BcO+Bmd0(1) AAS
霜降りせいやの性格が悪い武田鉄矢
252: 05/04(日)16:02 ID:/PN2BHse0(1) AAS
関根勤のシーザー武志はシーザーを長年知ってる正道会館の館長だけ腹抱えて笑ってたからこう言うモノマネこそ細かすぎて伝わらないモノマネなんだろうなとは思う
253: 05/04(日)16:04 ID:KDNgA5700(1) AAS
ニコ生配信者「かなた」野原しんのすけモノマネ
外部リンク[mp4]:video.twimg.com
254: 05/04(日)16:09 ID:F+KkL6WV0(1) AAS
>>104
根暗だからあっけらかんとした余裕が出てこない
255: 05/04(日)17:06 ID:EG/3z1rZ0(1) AAS
モノマネ番組やコーナーでその人に扮してモノマネするのはかまわないが
モノマネ番組関係ないところで普段からモノマネの格好でテレビに出てるのは
モノマネを通り越して乗っ取りを感じて恐怖を覚える

野沢雅子のやつとか
256: 05/04(日)17:07 ID:U22taPWX0(1) AAS
ミラクルひかるじゃなかった
257: 05/04(日)17:07 ID:F38CetK10(1) AAS
キッチュから本名に戻した松尾貴史の朝生のパロディも初見時は感心したな
258: 05/04(日)17:12 ID:gH0QQIX80(1) AAS
>>3
どこに秋山がいるのか探してしまった
259
(1): 05/04(日)17:13 ID:mBDJKSB00(1) AAS
松村すげえよな
いろんなの似てるけど
知らん人物の物まねまで笑えるという名人芸
260: 05/04(日)17:15 ID:kjULJqrA0(1) AAS
松村の岡田監督
神奈月の萩原流行
261: 05/04(日)17:17 ID:pzPhPwdc0(1) AAS
>>197
一文字滑り込むだけで真逆
262: 05/04(日)17:19 ID:hypndJqI0(2/2) AAS
松村の大人になったシャンシャンの物真似は、狂ってなければあれは出て来ないと思う
263: 05/04(日)17:22 ID:n+xBf+DL0(3/3) AAS
何気に関根勤の大滝秀治が好きだった
264: 05/04(日)17:23 ID:yBuhEaeB0(1/2) AAS
ケント・フリックがモノマネ披露したあとのマイク
265: 05/04(日)17:26 ID:yBuhEaeB0(2/2) AAS
松ちゃん(DTじゃない)はたけちゃんの右まぶたを手で抑える所も取り入れてるんだよね
266: 05/04(日)17:30 ID:MS5RxWha0(1) AAS
松村の森光子
ラジオで聴いてお腹痛くなった
267: 05/04(日)17:36 ID:rXSg5gDW0(1) AAS
ケントフリック
268: 05/04(日)17:37 ID:qvp5rvQG0(1) AAS
あの頃は♪
269: 05/04(日)17:47 ID:75QSvqEG0(1) AAS
どうせまたミラクル
と思ったらかすりもしてなくて草
270
(1): 05/04(日)17:52 ID:5bXctiZ40(1) AAS
リスペクトしてるからモノマネしてるって言う奴は大抵嘘つき
リスペクトしてますって言えば何でもOKな風潮はいい加減止めてほしい
271: 05/04(日)17:53 ID:4zu5484i0(1) AAS
ホリが最高だと思うんだけど
272: 05/04(日)18:14 ID:9eJ1wEKt0(1) AAS
どう考えても君島遼だろ
273: 05/04(日)18:15 ID:x+i9NYAY0(1) AAS
コロッケは似てねーだろ
本人も似せる気ないし
274: 05/04(日)18:42 ID:2izLni1h0(1) AAS
>>3
その服装替えたらサンドウィッチマンになるやん
275: 警備員[Lv.6][新芽] 05/04(日)18:44 ID:O1Dlzuv80(1) AAS
>>38
貴ノ花も似てるだろ
276: 05/04(日)18:47 ID:3hTi01Pv0(2/2) AAS
クレしんとか古畑のモノマネってみんなある程度出来るから誰が一番なのか分からない
277: 05/04(日)19:25 ID:Yswmj+M70(1) AAS
>>14
1番似てたのが「わかさ生活」
278: 05/04(日)19:27 ID:i75cTG7O0(1) AAS
>>248
マルハゲ~♪
279: 05/04(日)19:28 ID:tOJC2rHT0(1) AAS
一位は古賀シュウだろ
やり直し
280: 05/04(日)19:29 ID:6QqHJRa80(1) AAS
似てることより面白い方が重要だろ
281: 05/04(日)19:31 ID:a+j6f8P60(1) AAS
都留拓也の成田悠輔
282: 05/04(日)19:34 ID:KA75tJci0(1) AAS
自身のモノマネをした人が1位でいい
283: 05/04(日)19:41 ID:dT/pd1RY0(3/3) AAS
ビジーフォーは知らないモノマネばかりする
284: 05/04(日)19:49 ID:KbTpnCCU0(6/6) AAS
ジャンルちゃうけど古賀シュウの中村ノリのモノマネはクソワロたわ
285: 05/04(日)20:11 ID:tDz0jF9W0(1) AAS
コロッケなんて全然似てないモノマネタレントの代表だろ
奴の評価できる部分は顔芸とモノマネ構成力とモノマネをエンターテイメントとして広めた部分
決してモノマネが似てるから評価されてる訳では無い
もっかこいつの正統継承者として最前列にいるのがキンタローだと思う
286: 05/04(日)20:14 ID:9y/xczze0(3/5) AAS
>>114
ジェットストリップの欲情達也やってたら自分自身が本家ジェットストリームの機長に抜擢されたでござる
だもんだけど結局城機長世代のリスナー含め彼に次いで評価が高いというか
歴代ボンドにおけるコネリーとムーアみたいに二大巨塔と化した感
287: 05/04(日)20:17 ID:9y/xczze0(4/5) AAS
>>214
360°モンキーズ杉浦が細かすぎる~で一番最初にやったネタが帝京の前田監督だったな
288: 05/04(日)20:19 ID:9y/xczze0(5/5) AAS
>>270
ガチでリスペクトしてる系と言えばラパルフェの水曜どうでしょうだな
あまりに完璧すぎて藤村嬉野両D公認化したレベル
都留の大泉ももちろん似てるんだが相方がやってる鈴井が似すぎててヤバイ
289: 警備員[Lv.22] 05/04(日)21:04 ID:wcNpl51H0(1) AAS
清水アキラはザ・ハンダース時代も
茶の間を楽しませてくれた
そっちの方が今でもイメージが強い
290: 05/04(日)21:34 ID:3veva28D0(1) AAS
松村の一人アウトレイジは芸術だと思う
291
(2): 05/04(日)21:50 ID:Kics7mxL0(1) AAS
ここまで元プラスマイナスの兼光タカシがないのが信じられん。
オール巨人から、高校野球のアナウンスまで幅広いぞ。
292: 05/04(日)22:33 ID:4rTXPYV70(1) AAS
松村じゃないのか
293: 05/04(日)23:53 ID:ukrzVK1c0(4/4) AAS
>>291
今どきオール巨人のモノマネされてもねえ
294: 05/05(月)00:00 ID:MVfy03wU0(1) AAS
>>291
お前だけが知ってるヤツの名前出されても…
マイナーなもん知ってる俺カッケェは中坊で卒業しとけよ
295: 05/05(月)00:15 ID:H2V7CGOR0(1) AAS
女性ものまね芸人は結構多いが長続きしてて面白いのはミラクルとキンタローくらいしかいないよなあ
中島マリとか面白かったんだが年を取るとなかなか難しいんだろう
296: 05/05(月)00:19 ID:1wHXK8Pz0(1) AAS
古賀シュウがやる神取忍のモノマネが一番好き
297: 05/05(月)00:25 ID:xYQt/BG30(1/2) AAS
モノマネにリスペクトがないと言う口でリスペクト込めた完コピはただ真似てるだけでつまらないと言う奴
298
(1): 05/05(月)00:26 ID:0QEkALAG0(1) AAS
歌番組で五木ひろしとか岩崎宏美見るとコロッケに見えてくることがあるんだよな
何やかんやいっても特徴はよく掴んでるんだなと
299: 05/05(月)00:30 ID:1avVWxzQ0(1) AAS
・神奈月
・ミラクルひかる
・キンタロー
300: 05/05(月)00:34 ID:yHvg/yJ90(1) AAS
レッツゴーよしまさの昭和歌謡はすごい
301: 05/05(月)00:44 ID:S9zFTOQp0(1) AAS
青木とか言う二世が居なかったか?
302: 警備員[Lv.11] 05/05(月)00:53 ID:RDOU9i8+0(1) AAS
性的に好きなのは荒牧陽子だが
303
(1): 05/05(月)00:58 ID:VFM3V89i0(1) AAS
>>298
岩崎宏美がコンサートでシンデレラハネムーンを歌い出すと客席から笑い声があるとかでコロッケによる風評被害だな
304: 05/05(月)01:12 ID:Fv0YK/YK0(1) AAS
>>1
松村一択だろ
305: 05/05(月)01:20 ID:JETbNH2W0(1) AAS
>>259
どうせなら今の現役のプロ野球選手の物真似を取り入れてくれ。
306: 05/05(月)01:49 ID:x3NVkMAv0(1) AAS
松本明子が岩崎宏美の歌マネした時は
超そっくりだった
審査員の野口五郎もうなってた
歌上手いのにバラエティばかりでもったいない
307: 05/05(月)02:01 ID:7Oj6qQdf0(1/2) AAS
コロッケとか似てない上に悪意の塊で、しかも30年前ですら古臭い芸風で、不快でしかないが
308
(1): 05/05(月)02:03 ID:7Oj6qQdf0(2/2) AAS
>>2
木村卓球哉やるには声が太り過ぎてたけどな
309: 05/05(月)03:03 ID:30zla0z90(1) AAS
>>7
ローテンションのタモリやった後にハイテンションのサンプラザ中野やるのオモロい
310: 05/05(月)03:47 ID:FWD0CiTN0(1) AAS
山本高広の高橋克典
311: 05/05(月)05:05 ID:xF11ulN30(1/2) AAS
>>303
良美がブチ切れてコロッケに直接文句言ったのは有名な話
312: 05/05(月)05:07 ID:xF11ulN30(2/2) AAS
そういえば少し前に芸人4人でシューベルツの「風」をモノマネやってたけどパッと見だけでちゃんとやれてなかったな
人は誰も人生に~の所のコーラスは越智友嗣なのに杉田二郎ポジの人が歌ってたし
その越智友嗣ポジの人、ギターのヘッド下げてないし
アウトロの口笛は杉田二郎なのにカラオケ音源任せだったし
313: 05/05(月)05:14 ID:D0p6mcxg0(1) AAS
牧田さんの落合博満
ほんと特長捉えてる
314: 05/05(月)06:10 ID:4eDHjcbB0(1) AAS
松村、ミラクル、神奈月だべ
315: 05/05(月)06:21 ID:e/yAfSDA0(1) AAS
キンタローによるコロッケの真似が好き
画像リンク[png]:i.imgur.com
316: 05/05(月)06:33 ID:wtixKSq40(1) AAS
桜井長一郎の羽瀬川一夫とか
317: 05/05(月)06:44 ID:59wH/44R0(1) AAS
ビューティーの杉山清貴だろ
マジで似てる
318: 05/05(月)06:52 ID:csQwOXT90(1) AAS
>>308
スマーッシュ!
319: 05/05(月)07:16 ID:fCyVyhO60(1) AAS
>>25
えっ…
雰囲気だけじゃない?
フワッと似てるだけな感じしかしない
320: 05/05(月)07:51 ID:xL04ficN0(1) AAS
>>143
あと広島の達川
321: 05/05(月)07:57 ID:lDSQCEvx0(1) AAS
清水ミチコだしてるやつ少なすぎるだろ。もうTV出てないのか?
322: 05/05(月)08:04 ID:uSZOS9+o0(1) AAS
1位はクリカンちゃうんかw
シャチホコって誰やねんw
323: 05/05(月)08:16 ID:J5dnnT3y0(1) AAS
コロッケと原口は似てないよ
松浦航大が断トツ
324: 05/05(月)08:22 ID:T809SOYN0(1) AAS
松村は猪木の物真似も他の人とは一味違うんだな
325
(1): 05/05(月)08:29 ID:dpz/Ncbk0(1) AAS
キンタロー。は前田敦子だけで終わると思ってたが
とんでもない化け物だった
326: 05/05(月)08:37 ID:XsxYB2DL0(1) AAS
>>104
トレースしただけの物真似が本家の存在
を越えるわけがない
327: 05/05(月)09:52 ID:v4Vjn0GE0(1) AAS
>>325
努力と才能を兼ね備えてる
328: 05/05(月)10:18 ID:5iXQG0HG0(1) AAS
古賀シュウと神奈月が楽しい
329: 05/05(月)10:22 ID:R7KqKPbt0(1) AAS
>>3
秋山は芸の力があってしっかり面白い
330
(2): 05/05(月)10:51 ID:cxMiG10e0(1) AAS
モノマネ芸人ではないが、有田の猪木、長州、高田はかなり笑える。
331: 05/05(月)11:40 ID:CxLvOP8w0(1) AAS
>>330
猪木問答完全再現してるやつ大好き。
332: 05/05(月)12:35 ID:FoOcYDny0(1) AAS
上手いのは言うまでもないが
そのモノマネがなくてもミラクルひかる自体が好き
333: 05/05(月)14:03 ID:Z/xiR+fz0(1) AAS
メルヘン須長の沢口靖子が好き
334: 05/05(月)14:07 ID:plblM3210(1) AAS
与作は屁をこく~♫
335: 05/05(月)14:09 ID:Nm8wKMB30(1) AAS
>>14
喉やってから厳しい
336: 05/05(月)14:26 ID:hNBSkPhA0(1) AAS
悟空じゃないのかよ
337: 05/05(月)15:12 ID:GrqHRYRe0(1) AAS
松村こそが芸人と言える
原口なんぞどこが似てるのよ
338: 05/05(月)15:36 ID:Z0iBiruZ0(1) AAS
>>239
角度によっては本人にしか見えないもんな。
339: 05/05(月)16:17 ID:xYQt/BG30(2/2) AAS
>>330
有田は王様のプランチャだろ
340: 05/05(月)16:24 ID:WFRMSrsM0(1) AAS
尾藤たけしもリチャホだったな。やっぱモノマネは面白い。mane-1グランプリの開催が待たれる。
341: 05/05(月)18:21 ID:xu34LiF40(1) AAS
原口あきまさのさんまと加藤浩次は何か
一線を越えてる感じがして好き。
342: 05/05(月)18:33 ID:TstjjZ3+0(1) AAS
ネタ見るの楽しみなのはミラクルひかるMr.シャチホコキンタロー。
発声技術あるなと思うのは松浦航大よよよちゃん
343: 警備員[Lv.18] 05/05(月)18:38 ID:exNhbTu00(1) AAS
コロッケは似てると言うより如何に笑わせるかだからな
344: 05/05(月)18:40 ID:DNnhTKJ50(1) AAS
コロッケwww
345: 05/05(月)19:01 ID:Ota2wVJi0(1) AAS
中島マリ
しのざき未知
346: 05/05(月)20:20 ID:FEjn+Svb0(1) AAS
誰だよ
ミラクルひかるじゃねーのか
347: 05/06(火)02:20 ID:wo7OJWFp0(1) AAS
古賀シュウとミラクルひかるのコラボ
動画リンク[YouTube]
348: 05/06(火)02:40 ID:SWWRE//00(1) AAS
ホリとビューティーこくぶのモノマネが好きだけど
1位は君島遼だな
小林幸子が得意だけどちあきなおみ、八代亜紀も上手い
349: 05/06(火)09:08 ID:9PQ4xr8r0(1) AAS
学校って映画が無料公開されてて観たけど
小堺がやる田中邦衛は誇張じゃなくてホントあのままだった
350: 05/06(火)10:33 ID:wKCl8uYE0(1) AAS
>>24
工藤静香と娘達のモノマネは面白い
351: 05/06(火)12:02 ID:/0GT9RAj0(1) AAS
>>41
アンジェリーナ・ジョリーとかジャック・ニコルソンが
あれ見て怒るとは到底思えないw
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.718s*