【音楽】ローリングストーン誌が選ぶ、旅に出たくなる最高の50曲 [湛然★] (174レス)
上下前次1-新
1(4): 湛然 ★ 05/03(土)14:12 ID:JW99pfNd9(1) AAS
ローリングストーン誌が選ぶ、旅に出たくなる最高の50曲
5/2(金) 20:30 Rolling Stone Japan(Gavin Edwards)
外部リンク:news.yahoo.co.jp
■旅に出たくなる最高の50曲
1位:The Modern Lovers, 「Roadrunner」 (1976年)
2位:The Jimi Hendrix Experience, 「Crosstown Traffic」 (1968年)
3位:Golden Earring, 「Radar Love」 (1973年)
4位:Adele, 「Rolling in the Deep」 (2011年)
5位:Lit, 「My Own Worst Enemy」 (1999年)
6位:Gary Numan, 「Cars」 (1979年)
7位:BTS feat. Megan Thee Stallion, 「Butter」 (2021年)
8位:Depeche Mode, 「Never Let Me Down Again」 (1987年)
9位:Chuck Berry, 「No Particular Place to Go」 (1964年)
10位:Tracy Chapman, 「Fast Car」 (1988年)
11位:Olivia Rodrigo, 「Bad Idea Right」 (2023年)
12位:Kendrick Lamar, 「I」 (2014年)
13位:AC/DC, 「Highway to Hell」 (1979年)
14位:Prince, 「Adore」 (1987年)
15位:Van Halen, 「Panama」 (1984年)
16位:Frankie Goes to Hollywood, 「Relax」 (1983年)
17位:Tom Petty, 「Running Down a Dream」 (1989年)
18位:Snoop Dogg, 「Gin and Juice」 (1994年)
19位:The Beach Boys, 「Fun Fun Fun」 (1964年)
20位:Courtney Barnett, 「Dead Fox」 (2015年)
21位:Steppenwolf, 「Born To Be Wild」 (1968年)
22位:William DeVaughn, 「Be Thankful for What You Got」 (1974年)
23位:Bruce Springsteen, 「Drive All Night」 (1980年)
24位:The Clash, 「Police on My Back」 (1980年)
25位:Yes, 「Roundabout」 (1971年)
26位:Charli XCX, 「Von Dutch」 (2024年)
27位:Tom Cochrane, 「Life Is a Highway」 (1991年)
省13
48: 05/03(土)15:33 ID:3Rnb7z4R0(1) AAS
裸の大将の主題歌
49: 05/03(土)15:34 ID:ShrCaEbM0(1) AAS
オザケン「僕らが旅に出る理由」
50: 05/03(土)15:35 ID:t4YO/HCW0(1) AAS
バブルの頃アメリカ横断旅行やった時はラジオからオールマンやレナードスキナードよく流れてたな
51: 05/03(土)15:35 ID:xonXAvDM0(1) AAS
昭和枯れすすき
52: 05/03(土)15:40 ID:9V02WdMG0(1) AAS
Roundaboutは石仮面に向かって血液が流れるあれしか頭に思い浮かばない
53: 05/03(土)15:41 ID:MhZR2I3H0(1) AAS
喜多郎のシルクロード
ゴダイゴのガンダーラ
久保田早紀の異邦人
これ系でしょ
54: 05/03(土)15:42 ID:jd167K7o0(1) AAS
谷村新司やな
55: 05/03(土)15:47 ID:Bptc7uqd0(1) AAS
長渕剛ジープ
56: 05/03(土)15:48 ID:m4aHX+gx0(1) AAS
ペガサスの朝
57: 05/03(土)15:58 ID:/2fF5QTE0(1/2) AAS
岬めぐりだろ
58: 05/03(土)16:01 ID:Z2K4DWsQ0(1) AAS
アメリカンフィーリング
浪漫飛行
59: 05/03(土)16:02 ID:+50h7ot20(1/2) AAS
>>19
サイモンとガーファンクルからフレーズをもろにパクってるよね
60: 05/03(土)16:04 ID:+50h7ot20(2/2) AAS
>>36
良くそんな古いのを知ってるね!
また聴いてみたくなった
61: 05/03(土)16:04 ID:263ESULD0(1) AAS
Everyday Is a Winding Road
62: 05/03(土)16:08 ID:/870LpXM0(1) AAS
>>1
ZIGGY「トラベリング・バンド」
63(1): 05/03(土)16:28 ID:ikQxKh2e0(1) AAS
それあなたの主観ですよね?
64(1): 05/03(土)16:29 ID:jj6qUARO0(1/2) AAS
>>1
ほんと古臭えゴミみたいな音楽雑誌
いつも内容の無いクソジジイの書いたような記事
65: 05/03(土)16:29 ID:jj6qUARO0(2/2) AAS
>>63
はい
読む価値もない適当なクソ記事いつもこうです
66: 05/03(土)16:30 ID:+lLBHh6p0(1/2) AAS
CCRのあの曲かと思ったら
時代は変わったね〜
67: 05/03(土)16:31 ID:/2fF5QTE0(2/2) AAS
マジレスすると
村田和人の一本の音楽だろ
Z世代は知らない名曲
68: 05/03(土)16:32 ID:WYMWFNGZ0(1) AAS
アメリカのベンチェラハイウェイもドゥービーのロングトレインランニンも入ってない…
69: 05/03(土)16:33 ID:cdf4YWR10(1) AAS
天城越え
70: 05/03(土)16:39 ID:GPrtZA5w0(1) AAS
いい日旅立ち、一択だろ
71: 05/03(土)16:39 ID:qEZ/OV3r0(1) AAS
>>64
老害ですら飽きてきてるよ
72(1): 05/03(土)16:47 ID:mqC+hnTW0(2/2) AAS
ソウルアサイラムのRunaway Train
旅というか家出したくなる
73: 05/03(土)16:47 ID:SF03rc3j0(1) AAS
Relaxで行きたくなる所って怪しいとこしか思いつかん
74: 05/03(土)16:55 ID:xUUlyYF10(1) AAS
Me and Bobby McGee
75: donguri! 05/03(土)17:04 ID:C+qLJ7S20(1) AAS
木綿のハンカチーフ、落陽がなし
やり直し
76: 05/03(土)17:08 ID:SOPX1fj20(1) AAS
>>1
一つも知らん
77: 05/03(土)17:12 ID:RvIqsbYl0(1) AAS
Bad Company のMovin' On
78: 05/03(土)17:12 ID:QHOQZLy30(1) AAS
しょーもな
79: 05/03(土)17:14 ID:Iq/2WP2G0(1) AAS
さーすらーおー
80: 05/03(土)17:29 ID:DmLKOxFd0(1/3) AAS
The Beach Boysの"Fun Fun Fun"なら納得。19位くらいがランク的にはいい。
彼等の初期の作品には軽快なナンバーが多いのでドライブのBGMには
快適だな。
81: 05/03(土)17:33 ID:DmLKOxFd0(2/3) AAS
Chuck Berryだったらランク曲よりも"Johnny B Goode", "Roll Over Beethoven"
といった有名なナンバーのほうが相応しいと思うな。Chuckの有名なナンバーは
やっぱりイントロがカッコイイ。
82: [age] 05/03(土)17:43 ID:mnbVzsDC0(1) AAS
線路は続くよどこまでも
83: 05/03(土)17:48 ID:dSFjFKiN0(1/3) AAS
あの世に旅立ちたくなる曲じゃないのか
84: 05/03(土)17:51 ID:1fm8Z9BT0(1) AAS
>>4
絶対に行けない故の切なさ
85: 05/03(土)17:53 ID:0sU3ULKi0(1) AAS
洋楽は知らん
86: 05/03(土)17:55 ID:fbSITSZW0(1) AAS
銀河鉄道999がないやんけ
87(1): 05/03(土)18:03 ID:zp4wz7F70(1) AAS
Tom Waits「Train Song」がない
88: 05/03(土)18:09 ID:2NUXx+OK0(1) AAS
I reach for the sun(エル・カザド)
89: 05/03(土)18:12 ID:ZS06fS9n0(1) AAS
ケンとメリーやろ
あ〜いの〜スカイライン〜♪
90: 05/03(土)18:16 ID:1i6d/MwG0(1) AAS
ド素人が
91: 05/03(土)18:31 ID:z9ILrgol0(1) AAS
街が泣いてたやろ
92: 05/03(土)18:36 ID:eeMuBTcS0(1) AAS
ぼくのミシシッピー/日下まろん
93: 05/03(土)18:49 ID:JpSNSqJF0(1) AAS
walking down the highway♪ で始まる良い感じの曲あるんだけど
タイトルもアーチストも名前を知らなくて探せなくてモヤモヤする
イントロがシンセっぽい静かでメロディアスな曲。多分黒人が歌ってる
94: 05/03(土)18:51 ID:Iz9wvZDz0(1) AAS
Aphex Twin - Flim に一票
95: 05/03(土)18:52 ID:dY5/tw490(1) AAS
ギタリストとかのランキングでも相変わらず無茶苦茶なローリングストーン誌
ゴミだね
96: 05/03(土)19:04 ID:Y3aujPqh0(1) AAS
CROMATICSのTime Rider
97: 05/03(土)19:05 ID:KeNRXzNt0(2/2) AAS
高速に乗ったら、ハイウェイスターを聴きます
98: 05/03(土)19:24 ID:rQl79Geq0(1/4) AAS
>>72
PVが行方不明の子供達だったからなあ
俺はバンドのウェイトかなあ
99: 05/03(土)19:25 ID:rQl79Geq0(2/4) AAS
アラバマのロールオン
100: 05/03(土)19:26 ID:T2iKTXMM0(1) AAS
浜田省吾の
走り出せよ 空の青さを 抱きしめて荒野へとまっすぐにのヤツ
101: 05/03(土)19:28 ID:rQl79Geq0(3/4) AAS
ブルンスホンズビーのヴァリーロード
102: 05/03(土)19:29 ID:DmLKOxFd0(3/3) AAS
個人的にYESだったら、"Roundabout"よりも"Yours Is No Disgrace"を選ぶ。
最初と最後のメインの間奏のところなんか夜の高速や都市へのドライヴに合う。
103: 05/03(土)19:36 ID:5BNtGQON0(1) AAS
ヴァン・ヘイレンのPanamaだな
104: 05/03(土)19:36 ID:rQl79Geq0(4/4) AAS
旅とジョンアンダーソンがなんかなw
大昔海行った時究極かけたら結構合ったな
まあトレバーホーンなわけだが
105: 05/03(土)19:52 ID:CSC74sWP0(1) AAS
ミスチルのロードムービー
106: 05/03(土)19:52 ID:m2FDkxDQ0(1/2) AAS
俺はビチボのLittle honda聴きながらカブで日本縦断したいわ
107: 05/03(土)20:23 ID:ZOhwOT0a0(1) AAS
友部正人のどうして旅に出なかったんだ
108: 05/03(土)20:24 ID:rywTgs+d0(1) AAS
六角精児バンドのディーゼルがあらへんがな
109(1): 05/03(土)20:36 ID:44wrKIq60(1) AAS
ママス&パパス
カルフォルニア・ドリーミング
110: 05/03(土)20:39 ID:WFyFPc330(1) AAS
>>40
ろんぐとれいんらんにんのほうが旅に行きたくなる
111: 05/03(土)20:47 ID:5tlqZal40(1) AAS
>>109
歌詞はわからんけど夜のドライブに合う
112: 05/03(土)20:56 ID:2CXx0CDf0(1) AAS
トーキングヘッズのRoad to Nowhere
113: 05/03(土)21:05 ID:ER/U0ihX0(1) AAS
モップスのたどりついたらいつも雨ふり
114: 05/03(土)21:56 ID:eoK8Uxfk0(1) AAS
ナナナナ カーッ!
ナナナナ カーッ!
ダッダッダー ダッダー
115: 05/03(土)22:27 ID:LmUQXcfh0(1) AAS
マイク真木の「気楽に行こう」
鈴木ヒロミツが出てたモービル石油のCMに使われててCMの画が旅に出たくなる感じ
116: 05/03(土)22:31 ID:mx4H3SHI0(1) AAS
I've Been Everywhere · Johnny Cash
117: 05/03(土)22:33 ID:ZQUFknsy0(1) AAS
デスペラードがないw
118(1): 05/03(土)22:43 ID:l5Vg5DeT0(1/2) AAS
スクリーミン・ジェイ・ホーキンスのI Put A Spell On Youかトム・ウェイツのJockey Full Of Bourbon
119(1): 05/03(土)22:45 ID:+lLBHh6p0(2/2) AAS
>>118
伊集院とか好きそう
120: 05/03(土)22:53 ID:l5Vg5DeT0(2/2) AAS
>>119
前者はストレンジャーザンパラダイスで、後者はダウンバイローで使われてて自分的には「旅」のイメージソングなんよ
121(1): 05/03(土)23:25 ID:dSFjFKiN0(2/3) AAS
JRのCM曲ってどんなのがある?
122: 05/03(土)23:25 ID:dSFjFKiN0(3/3) AAS
JRのCM曲ってどんなのがある?
123: 05/03(土)23:28 ID:JWNW6KvU0(1) AAS
Everyday Is A Winding Road Sheryl Crowが優勝
124: 05/03(土)23:40 ID:m2FDkxDQ0(2/2) AAS
>>121
レイパーカーJr.?
ブロッケン?
千原
125: 05/03(土)23:42 ID:b8opOOfu0(1/4) AAS
ミスターボージャングルス以外何があるんだよ
126: 05/03(土)23:47 ID:b8opOOfu0(2/4) AAS
日本の曲ならよしだたくろう&かまやつひろしの「シンシア」以外何があるんだよ
127: 05/03(土)23:51 ID:6qjSNHvE0(1) AAS
ドライブになんでアデルのコレ
歌詞は恨みつらみ
128: 05/03(土)23:52 ID:CxzeKNZc0(1) AAS
野口五郎のさすらい気分だろ
129: 05/03(土)23:54 ID:b8opOOfu0(3/4) AAS
バーズのイージーライダーのテーマ以外ないだろ
130: 05/03(土)23:55 ID:j4SSx3qU0(1) AAS
>>87
名曲すな
131: 05/03(土)23:59 ID:b8opOOfu0(4/4) AAS
岡林信康のミッドナイトトレイン以外ないと思うけどな
132: 05/04(日)00:02 ID:3KGOp7Yo0(1) AAS
allman brothers - blue sky
the band - the weight
eagles - ol' 55
133: 05/04(日)00:03 ID:tSAPn1zq0(1) AAS
Nick Cave– Faraway, So Close!
134(1): 05/04(日)00:09 ID:IkeZJKim0(1) AAS
15年位前の九州新幹線全線開通のCMで使われた
MAIA HIRASAWA ・マイアヒラサワ・BOOM!
CMの出来が素晴らしかったんで
135: 05/04(日)00:32 ID:9y/xczze0(1/2) AAS
樋口了一の1/6の夢旅人(無印)だろ
136: 05/04(日)00:46 ID:ndEzUznP0(1) AAS
飛行機のCMではup up and awayというのがあったっけ
137: 05/04(日)01:21 ID:oDpABvic0(1) AAS
イーグルスのテイキリイージーだな
138: 05/04(日)01:25 ID:VKCdFX/X0(1/2) AAS
意見も出尽くしたようなので奥田民生のさすらいに決まりでよろしいですか?
139: 05/04(日)01:28 ID:IStHIDcM0(1) AAS
ペットショップボーイズのgo westだ
140: 05/04(日)01:29 ID:GXhN+n5P0(1) AAS
さーすらーおうう
141: 05/04(日)01:34 ID:3sVvfq200(1) AAS
>>1
どう考えてもスタンド・バイ・ミーだろ
142: 05/04(日)01:37 ID:qIc9HY8V0(1) AAS
Trammps Disco Theme
動画リンク[YouTube]
143: 05/04(日)01:44 ID:9LM8aHfr0(1) AAS
カレー食べながら
レッド・ツェッペリン/カシミール
高速ぐるぐるしたくなるのが
スティーリー・ダン/グラマー・プロフェッション
飛行機乗りながら
キング・クリムゾン/ワン・モア・レッド・ナイトメア
高速道路で
ジェフ・ベック/フリーウェイ・ジャム
144: 05/04(日)02:13 ID:4SqpU/na0(1) AAS
カステラの「石油ストーブ」が無いな
やり直し
145: 05/04(日)04:17 ID:F/ObFQ+Y0(1) AAS
イージュー☆ライダー
146: dongri 05/04(日)04:27 ID:E5d0mZ1v0(1) AAS
マジカルサウンドシャワー
147: 05/04(日)04:31 ID:BVt0sReY0(1) AAS
これ
動画リンク[YouTube]
148: 05/04(日)06:49 ID:nlHnF/vv0(1) AAS
フリッパーズギターのラブトレイン
149: 05/04(日)07:35 ID:cyLIeLrU0(1) AAS
グッドウィルハンティングのエリオットスミス入ってねーやんけ
150: 警備員[Lv.7][新] 05/04(日)09:21 ID:hoXpSJuS0(1/2) AAS
デュラン・デュランのセイブ・ア・プレイヤー
PVが南国の島かなんかだな
151(1): 05/04(日)09:49 ID:shKkyS5P0(1) AAS
バーズなら I'll Feel a Whole Lot Better
152: 05/04(日)10:11 ID:9y/xczze0(2/2) AAS
ゲームソングだが「北へ。」関連
特に「北へ。」と「MOVE ON!!!」
153: 05/04(日)10:20 ID:2lAXTOwM0(1) AAS
ジョージベンソンのブリージン(アルバム)とかギター系の70年代フュージョン
旅というか実際ドライブでCDよく聴いてた
154(1): 05/04(日)10:50 ID:lxNy7GeJ0(1) AAS
>>151
The Byrdsは曲のセンスがいいから適してる。
"Wasn't Born to Follow", "You Ain't Goin' Nowhere", "Hickory Wind"
などもいいと思う。"Jack Tarr the Sailor"なんか選ぶのは俺くらいなものか。
155: 05/04(日)10:57 ID:n1+zlNnf0(1) AAS
高中正義のブルーラグーン
156(1): 05/04(日)11:02 ID:bog8C4q80(1) AAS
>>154
その辺の曲はバーズと言うよりグラム・パーソンズ
157: 05/04(日)11:19 ID:lT5VSV4E0(1) AAS
ジャクソンブラウンの孤独のランナーと、フリートウッドマックのオウンウェイだろ
158: 警備員[Lv.9] 05/04(日)13:31 ID:hoXpSJuS0(2/2) AAS
ヴィニームーア as time slips by
159: 05/04(日)17:46 ID:5286keA20(1) AAS
ストーンズのMoonlight Mile
160: 05/04(日)18:08 ID:1PUG9qLW0(1) AAS
列車なら500miles
車ならdevil gate drive
飛行機ならTake me home country road
161: 05/04(日)18:20 ID:mVTF8hpR0(1) AAS
オーティス・レディングのドック・オブ・ザ・ベイ
162: 05/04(日)18:34 ID:fFm0C0VU0(1) AAS
キンクスのThis time tomorrow
163: 05/04(日)19:53 ID:VKCdFX/X0(2/2) AAS
Stuck Inside of Mobile with the Memphis Blues Again" by Bob Dylan
164(1): 05/05(月)08:08 ID:uqgj5FsK0(1) AAS
>>134
このCM、開業前の数日前にオンエアされてなかなかの力作だったのに、
開業前の前日にあの悲劇が訪れるとは・・・
この影響で以降はオンエアされることはなかった。
165: 05/05(月)10:16 ID:mWVDsEFc0(1) AAS
ウィークエンド - 岬めぐり
奥田民生 - イージューライダー
吉田拓郎 - 僕の車
彩 - わすれもの
166: 05/06(火)02:22 ID:4RZ+0A290(1/3) AAS
>>3
>ジャーニー じゃないジャーニ?
確かにジャーニーが無い、やり直しだなw
167: 05/06(火)02:25 ID:4RZ+0A290(2/3) AAS
日本人のランキング作ったらまたかなり違うもんになりそうだよなw
とりあえず邦楽だと
浪漫飛行
イージュー★ライダー
洋楽なら
ジャーニーのドントストップビリーヴィン
この辺は鉄板かなと
168: 05/06(火)02:28 ID:4RZ+0A290(3/3) AAS
>>164
kwsk
169: 05/06(火)02:34 ID:KDRHoxNf0(1) AAS
underworld
Born slippy(Nuxx)
170: 05/06(火)07:03 ID:7XwoyLle0(1) AAS
last train home pat metheny group
171: 05/06(火)12:03 ID:7hg6QmZM0(1) AAS
>>156
"Wasn't Born to Follow"と"Jack Tarr the Sailor"には
Gram Parsonsは参加していません。
172: 05/06(火)12:17 ID:GYxXN/lf0(1) AAS
queen / seven seas of rhye
173: 05/06(火)12:19 ID:cjVqZzwT0(1) AAS
井上陽水 ロンドン急行
狩人 あずさ2号
TOKIO Be Ambitious
174: 警備員[Lv.4] 05/06(火)14:40 ID:2E8ndg8J0(1) AAS
上原ひろみ take me away
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.493s*