[過去ログ] 【ネット】「#Gotoキャンペーン を中止してください」がトレンド入り 総額1・7兆円計上 [muffin★] (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1
(16): muffin ★ 2020/07/14(火)14:46 ID:kW9ppEN89(1) AAS
外部リンク:www.daily.co.jp
2020.07.14

新型コロナウイルス感染拡大で打撃を受けた観光業界のために政府は22日から観光分野の支援事業「Go Toトラベル」開始する。8月上旬からの前倒しとなったが、これにツイッターではハッシュタグ「#GoToキャンペーンを中止してください」が猛烈な勢いで拡散されている。

「Go Toキャンペーン」とは、新型コロナによってダメージを受けた観光、運輸、飲食業、イベント業などを再活性化させることを目的にしたもので、事業総額約1・7兆円が計上されている。旅行商品を最大半額相当補助する「Go To トラベル」や「Go To Eat」「Go To Event」なども実施されていく予定。

だが、ネットではこのGo Toキャンペーンに対し厳しい声が続出。豪雨災害が広がっている現状や、東京女子医科大で全職員の夏のボーナス全カットなど、医療関係者への支援が足りていないと報じられていることなどもあり「#GoToキャンペーンを中止してください」が一気に拡散された。

14日午後1時45分現在、20万件を超えるツイート数。「#GoTo予算を医療に回せ」や「Gotoキャンペーンを補償に回せ」のハッシュタグも合わせる人も。

ネットでは「1・7兆円も計上して感染拡大につながるツアーをやる必要はない」「税金は遊びに行く市民のために納めているわけではありません」「命や未来を守る大切なことなので、声を上げたいと思います」などの声が。

地方からも山形県知事や青森県むつ市長らが、東京からの人の移動に心配の声を上げていることが報じられている。

ネットの声ではこれまでも「#検察庁法案に抗議します」が広まり、検察庁法改正案が5月の国会で成立断念となった実績がある。
876: 2020/07/14(火)17:28 ID:Daype6vq0(1) AAS
誰か56せよこの利権絡みの糞政治家どもを
877
(1): 2020/07/14(火)17:28 ID:3BKLTh/40(1) AAS
以前から7月22日からと決まってたのならまだ少しは理解できはするが、
8月半ばからだったGoToキャンペーンの予定を東京の感染者が200人越えした日に
前倒しして7月22日からとか決めた政府は狂っているとしか思えない。
878: 2020/07/14(火)17:28 ID:e8vGJdJ90(1) AAS
利権が絡んでるから中止できないとか糞
他人に丸投げ政治でボーナス300万
879
(1): 2020/07/14(火)17:29 ID:+MmzSUSn0(8/10) AAS
>>872
それで慌てるのは地方民な
首都圏はパイがでかいから地元民だけでも経済回るが地方は首都圏から人を呼び込んで金を落としてもらわないと死ぬ
地方交付金と同じ
880
(2): 2020/07/14(火)17:29 ID:WuljBIuY0(1) AAS
もし罹ったら、運が悪ければ2日後に意識不明でそのまま逝っちゃうからなぁ
881
(3): 2020/07/14(火)17:30 ID:si93WxO+0(1/3) AAS
Twitterはウヨパヨの揚げ足取り合いツイートが出てくるようになって全く見なくなった。
2ちゃんしか信じられない(´・ω・`)
882: 2020/07/14(火)17:30 ID:eMiXLBVl0(9/9) AAS
>>873
1000万人以上いてたかだか200人だぞ
883
(2): 2020/07/14(火)17:31 ID:mRMGY1ut0(1) AAS
>>3
全国民のうちのツイッターやってるごく一部の意見で政治動かされたら堪らんね
ツイッターの声で方針変えるのやめてほしいわ
884: 2020/07/14(火)17:31 ID:XB4lcr7H0(1) AAS
やめろよ
今じゃなくていいだろ

やってもいいけど今はだめだわ
そんなの誰でもわかるわ
喜んでるのゆとりと老人だけ
885: 2020/07/14(火)17:31 ID:AK8PxSY+0(3/3) AAS
>>867
最初は混雑が予想されて三密上等になりそうな8月前半を避けてもらって、9月以降に分散して休暇取って旅行で金落とそうって趣旨だったはず
なぜか政府が焦って前倒しして趣旨が変わってる事には経済回せ派の俺も困惑してる
886: 2020/07/14(火)17:31 ID:QFedVx9XO携(1/2) AAS
>>880
しかも治っても後遺症が残る確率が高いし
887
(1): 2020/07/14(火)17:31 ID:rWmeXZC+0(13/16) AAS
>>880
東京は6/24以来死者ゼロだけど
888: 2020/07/14(火)17:32 ID:64y2gHd60(2/2) AAS
>>881
それを芸スポ板で言うのか…
俺が知る限りネット上で最も不毛な争いをしてる場所だぞ
889: 2020/07/14(火)17:33 ID:gsoXPymv0(1) AAS
東京人だが、東京からの出入り以外は別にいいだろ
890: 2020/07/14(火)17:33 ID:si93WxO+0(2/3) AAS
東京の感染者が増えてきたから焦って前倒ししたんだろう
秋冬前に延期したらいつ開始できるかわからなくなるからな
まあ二階が悪い
891: 2020/07/14(火)17:34 ID:fc4gMMpu0(1) AAS
なんだろうこの「気に入らなきゃ拡散」って風潮
892: 2020/07/14(火)17:34 ID:4BWL3RjA0(1/15) AAS
都知事選でまだ懲りてないのか
本当暇人は凄いな
893: 2020/07/14(火)17:34 ID:rWmeXZC+0(14/16) AAS
>>883
学生運動全盛の頃ですら社会党は政権取ってないからな
Twitterのハッシュタグで世の中動かすとかアホらしいにも程がある
894
(2): 2020/07/14(火)17:35 ID:4BWL3RjA0(2/15) AAS
>>881
元々オタクと中高年とキチガイ向けだったが
キチガイ中高年が暴れるようになって
本格的にオワコン化したな
895: 2020/07/14(火)17:35 ID:6e77CMCm0(9/12) AAS
>>879
首都圏からの観光客が多いのは東京から250Km圏だから全国的に依存してる訳でもない
896: 2020/07/14(火)17:36 ID:RTOAQxK70(3/3) AAS
何でそんな不要な事に税金使うんだよ

放って置いても旅行やイベントへ行くアホはいるんだから、それで十分だろ
897: 2020/07/14(火)17:36 ID:4BWL3RjA0(3/15) AAS
>>3
発想が老人丸出しなんだよな、ツイッターで暴れている連中
898: 2020/07/14(火)17:36 ID:wc6FpV/w0(1) AAS
経済活性化

最も重要

税金はコロナに淘汰されるものに使うものではない

何度も言うがコロナが効かない奴からしたらお前ら迷惑
観光業界にも迷惑
899: 2020/07/14(火)17:36 ID:lHzrnFeH0(2/2) AAS
NHKで青森県知事推しニュースやってたから
Gotoキャン推しが正解
900
(1): 2020/07/14(火)17:36 ID:g0EGP4NE0(1) AAS
>>894
元からまともな層いないやんけw
901: 2020/07/14(火)17:37 ID:HfkgUla80(1) AAS
またタグ工作かとしか思わない
902: 2020/07/14(火)17:37 ID:UIXqX/T60(1) AAS
go to で東京行って貰って帰ってきた家族が村八分にあって
集団自殺するまでが見えた
903: 2020/07/14(火)17:37 ID:jCqCIOxl0(1) AAS
>>37
「日本人を減らしたい」っていう、本音が漏れてますよ
904: 2020/07/14(火)17:37 ID:4BWL3RjA0(4/15) AAS
>>900
ネットに依存する奴って元々ろくな奴じゃないし
賢い奴はユーチューバーになって小遣い稼ぎしている
905: 2020/07/14(火)17:38 ID:QXVlwPpH0(3/3) AAS
>>883
だよなw
マスコミなんかは都合が良いから
すぐに乗っかるし
むしろ、こーゆうのを権力と戦う革命とかいっちゃうからなw
906: 2020/07/14(火)17:38 ID:6e77CMCm0(10/12) AAS
>>887
医療体制が劣弱で高齢者が多い地方も東京と同じ体制が組める保証は無いんだよなあ
あと重症者や死者は遅行指標だからそのつもりで
907
(1): 2020/07/14(火)17:38 ID:xKVmdwy90(1) AAS
いやなら自分が観光地に行かなきゃすむ話使わなきゃいいだけじゃね?
なんで全体に強制しようとすんのかわからん
908: 2020/07/14(火)17:39 ID:si93WxO+0(3/3) AAS
>>894
あと地上波に出られないキチガイもTwitterでキャンキャン吠えてるし、いつも金配って忘れ去られないようにしてるきちがいとか(´・ω・`)
909
(1): 2020/07/14(火)17:39 ID:NS4Zgppk0(2/3) AAS
>>754
やってほしいけど東京近辺の客はご遠慮してほしい
910: 2020/07/14(火)17:39 ID:6e77CMCm0(11/12) AAS
>>3
やってるのは東京民でしょアレ
911
(1): 2020/07/14(火)17:39 ID:CgerGL1/0(1/3) AAS
中止してもいいけど、そのかわり人狼イベントの主催者には民事刑事双方で責任取ってもらわんとね
912: 2020/07/14(火)17:39 ID:4BWL3RjA0(5/15) AAS
ネットで暴れているようなオタクもまたしょうもない連中だから
そもそもアニメや漫画とも衰退市場だし
アニメなんて年間輸出高400億円なのにオタクがイキりちらしているし
あくまで日本のショボイ放送コンテンツの中じゃマシって話を
オタクが日本の主要産業みたいに主張している
2019年の経常黒字が20兆円の国でマジでヤバイね
913
(1): 2020/07/14(火)17:39 ID:5UOyhePe0(9/11) AAS
別にTwitterでなくてもヤフーアンケートでもダントツで延期すべきだけどね
賛成派は現実を見たら?
外部リンク:news.yahoo.co.jp

まあ本当は中止すべきなんだけど項目にないからね
914: 2020/07/14(火)17:39 ID:Ndgd6adE0(1) AAS
首都圏からするとこれで隠れコロナのあぶり出ししてくれるとありがたい
915
(1): 2020/07/14(火)17:39 ID:pQNQXt920(1) AAS
gotoキャンペーンでコロナになって死ぬ人と休業要請で経済的に死ぬ人だと後者の方が多いだろうしなぁ。観光に恩恵受けてる以外の大多数の人間にとっては中止の方がいいんだろうけど、これに縋りたい人もいる。
916: 2020/07/14(火)17:40 ID:Df2FbCFc0(1) AAS
これは二階と創価の利権だから
俺も止めはせんな
917
(1): 2020/07/14(火)17:40 ID:4BWL3RjA0(6/15) AAS
>>911
JINROのせいで中止になった興行は
普通に主催者が損害賠償請求されるんじゃねえの?
918: 2020/07/14(火)17:41 ID:kVamCD/60(3/4) AAS
今までも移動してウイルスも運んだヤツラいるけど
今度はそれに援助までしてくれるのかw
919: 2020/07/14(火)17:41 ID:E8KJIIG20(1) AAS
延期出来ないくらい地方の観光産業はヤバいって事なんだろうな
920
(1): 2020/07/14(火)17:41 ID:4BWL3RjA0(7/15) AAS
>>913
ツイッターで暴れている連中がキモいって話なのに
何そんなに必死に言い訳しているのよ
暴れている本人?
921: 2020/07/14(火)17:41 ID:flYBXEg20(1) AAS
予算使い切れるのかねえ、もし余ったら悪知恵働かせた連中に搾取されそうだな。
922: 2020/07/14(火)17:41 ID:CgerGL1/0(2/3) AAS
>>917
それだけでなく、コロナに罹った人の治療費も
もちろん全額負担で
923: 2020/07/14(火)17:42 ID:4BWL3RjA0(8/15) AAS
SNSって中高年のユーザーが増えた時点でオワコンだが
ツイッターとかキチガイ中高年の遊び道具になっていて
マジで末期だな
924: 2020/07/14(火)17:43 ID:N0CWmant0(1/2) AAS
何で二階の金儲けに付き合わされにゃいかんのだ
勘弁しろよ
925: 2020/07/14(火)17:43 ID:rWmeXZC+0(15/16) AAS
これはアレだよ、「政治的に正しくない」ってやつだよ
現実的には正しくても政治的にアカンっていう
でもこれで中止したら困るのは潰れかけてる弱者たち
926: 2020/07/14(火)17:43 ID:jEF4nSXq0(1) AAS
Go To Hellキャンペーン
927
(1): 2020/07/14(火)17:43 ID:5UOyhePe0(10/11) AAS
>>920
キモいとか以前にもっと現実を見ろよ
国民のほとんどがこういう意見ばっかなのに全員キモいの?w
928: 2020/07/14(火)17:43 ID:4BWL3RjA0(9/15) AAS
歴代最高の投票率キャンペーンをやったら
都知事選の投票率が5ポイントくらい下がったのに
まだ現実見れてねえのか、ツイッター民のアホは
中高年以外にとったらSNSはただの使い捨ての遊び場だ
929: 2020/07/14(火)17:43 ID:OM7lSyM60(1) AAS
給付金を地方で使ってやろうと思ったが
必要ないみたいだな
930: 2020/07/14(火)17:44 ID:4BWL3RjA0(10/15) AAS
>>927
依存症だし偶像崇拝しているカルト宗教信者みたいだぞ、君
病院でカウンセリング受けた方が良い
931
(2): 2020/07/14(火)17:44 ID:LSWsNqGG0(3/3) AAS
感染症対策して舞台やりますって宣伝してた俳優がこれ拡散したりしてるし
みんな何も考えないで何となく広めてるだけだろこれ
932: 2020/07/14(火)17:44 ID:cQcn2pt80(1/2) AAS
>>839
損の方が多いよね
933
(1): 2020/07/14(火)17:45 ID:EU1WLUMJ0(1) AAS
いいじゃん遊べるやつは遊ぼう、薬局で働いているから遊べるのウラヤマ
934: 2020/07/14(火)17:45 ID:4BWL3RjA0(11/15) AAS
日本のエンタメ界とかも韓流に惨敗している現実から逃避して
SNSで暴れている奴いるけどもっと現実を直視した方がいいな
935: 2020/07/14(火)17:45 ID:fadLswBr0(4/4) AAS
後遺症もやばいらしいね。
狂ってるわ政府
936: 2020/07/14(火)17:45 ID:CgerGL1/0(3/3) AAS
>>931
感染症対策してますと言ってた人狼イベントの実態見せられるとねえ…
937: 2020/07/14(火)17:46 ID:VW6W6q1b0(1) AAS
ホストクラブだけ閉鎖しとけば何とかなったかも?
938
(1): 2020/07/14(火)17:46 ID:4BWL3RjA0(12/15) AAS
>>931
世の中って本当アホが多いよな
939: 2020/07/14(火)17:47 ID:ZxnsnG6D0(1) AAS
23日のずーっと前にオリンピックの関係で予約したホテルがゴートゥーの対象になると知って、
叩けなくなったw
940: 2020/07/14(火)17:47 ID:HBYfObx00(1) AAS
ぶっちゃけ20日以降に梅雨明けしたら
日照時間が増えて気温も上がるんで
また6月並みに減るよ。

5〜6月中旬に気温が温かくなって人数が減り
その後梅雨の時期に冬風邪のコロナ風邪が増えて
梅雨明けとともにほとんどいなくなる(夏風邪に移行する)
ってのは新型とか無関係に毎年起こってる普通の事。

ハッキリ言って、今期の冬から現在に至るまで日本国内に限っては
新型コロナによって医療的な変化は何も起きてない
ただただ風邪をひいた人が数万人いて、その中に重症化する人も少しいて
高齢者を中心にいつもと同じように、肺炎化して人が死んだ。
それを今年は、皆で恐れて注視し、初めて数字を知って驚いてるだけ
941: 2020/07/14(火)17:47 ID:6jrkk5W00(1) AAS
ぐちゃぐちゃにかき混ぜればトウキョウガーとか言われないからなw
942
(1): 2020/07/14(火)17:48 ID:cQcn2pt80(2/2) AAS
>>877
オリンピックが予定通り開催されてたらこの時期じゃなかった
943: 2020/07/14(火)17:48 ID:G0Tay8D50(1) AAS
>>1
ハッシュタグ爆撃とかまた胡散臭い流れだな
944: 2020/07/14(火)17:48 ID:9la0Iaf10(2/2) AAS
安倍のためなら電通パソナを擁護するネトウヨ
945: 2020/07/14(火)17:49 ID:g2jOLX660(1) AAS
週末沖縄遊びに行きまーす
946: 2020/07/14(火)17:49 ID:91IA0iRh0(1) AAS
>>3
だからといって5chで騒いでても世間には届かんだろ

それとも君はプラカード掲げてデモとかするのかい?
947: 2020/07/14(火)17:49 ID:N0CWmant0(2/2) AAS
二階のGOTO税金からガッポガッポ大作戦!
948: 2020/07/14(火)17:49 ID:0BlPuHe20(2/2) AAS
楽天トラベルとかでやどぽちったらその場で半額値引くでいいのに
949
(1): 2020/07/14(火)17:50 ID:nqBRlLkc0(3/4) AAS
>>933
>>938
大多数は自分以外はどうでも良いって話なんだろ「自分以外は全員怪しいから検査しろ」みたいな発想と同じ
反対派も賛成派も大多数は「自分まではセーフ」「原則反対だが仲間はやっても構わない(その逆もあり)」と言う感じ
俺はそれはそれで構わないと思うが、政治芸人のような有名人に関しては、
地方産業が潰れて被害者が出た時その加害者の役割を担った側として、それに対して統括して貰いたいね
勿論、観光を受け入れてとんでもないことになった場合、それに対する責任もあるのも事実だけどね
950: 2020/07/14(火)17:50 ID:ZyrfBbuE0(1/3) AAS
石川県の知事はこいって言ってるんだから関東の方はみんな石川県に行けばええんちゃうか
951: 2020/07/14(火)17:50 ID:yuvNcLgAO携(1) AAS
>>942
あほ。
オリンピックあったらGoToなどなかったわ。
952: 2020/07/14(火)17:50 ID:95JVVlnC0(1) AAS
しないんだよなあ
953: 2020/07/14(火)17:51 ID:nqBRlLkc0(4/4) AAS
>>949
アンカーがおかしくなったw
まあコロナ下では何をするにも大変だわな、家から出ない人もいてそれを基準に話す人もいるわけで
みんなもコロナに気をつけろよ
954: 2020/07/14(火)17:53 ID:rWmeXZC+0(16/16) AAS
予言するけど、今年の冬を医療崩壊起こさずに乗り切ったら来年の春には嘘みたいに皆コロナのことなんて忘れてるよ
逆に言えば来年の春まではコロナパニックは収まらない
955: 2020/07/14(火)17:53 ID:2vnTn+s50(1) AAS
東北から出たら帰れないな
956: 2020/07/14(火)17:53 ID:/7fn9nE/0(1) AAS
GoToで使う1.7兆円もの予算を豪雨での被災地支援や医療従事者に使う方がまし
世論調査で国民の90%が感染の再拡大を恐れている中で民意を無視したGo Toキャンペーンやる安倍は独裁的で危険
957: 2020/07/14(火)17:55 ID:NS4Zgppk0(3/3) AAS
>>915
経済的に死んでも実際に死ぬ訳じゃないのがわからんの?
自殺が増えるぞとか言っても実際は増えない現実見なよ
958: 2020/07/14(火)17:55 ID:7XKs5MIz0(1/2) AAS
>>854
マスゴミがなw
959: 2020/07/14(火)17:56 ID:4BWL3RjA0(13/15) AAS
ツイッターとかに依存するより自分の人生頑張った方がいいよ
典型的な負け組思考だからね
960
(1): 2020/07/14(火)17:56 ID:rhEiFEOb0(2/3) AAS
>>909
青森県の人口120万人、山形県の人口100万人

県内で観光奨励しても、こんな数だからすぐ頭打ちになる。観光業は外の地域の人がきてもらって初めて成り立つからね
コロナが嫌だから、東京周辺はお断りは地方に自由に選ばせればよい。ヒトとの交流で感染する以上、確実にコロナは入ってくる
もちろんGO TOの金はいらないでいいじゃないの

同じ金を医療や災害で使え!って馬鹿が出てくるけど、消えるだけの金だから経済的貢献は0になる
961: 2020/07/14(火)17:56 ID:z3IK7aY20(1) AAS
おりんぴっくって書いたら規制された
962
(1): 2020/07/14(火)17:57 ID:kVamCD/60(4/4) AAS
東京人が地方にウイルス持ち込み
地方人が東京からウイルス持ち帰り

に政府は援助します!
963: 2020/07/14(火)17:57 ID:R2mnE0hG0(3/3) AAS
>>907
税金に頼らず自腹でいけよw
自腹は禁止されてないよ
964: 2020/07/14(火)17:58 ID:5UOyhePe0(11/11) AAS
>>960
それでも知事は拒否ってる
感染したら終わりなんだよ
965: 2020/07/14(火)17:58 ID:c4OQ8LJa0(1) AAS
私事ですがうんこぶりぶり絶好調です!
966: 2020/07/14(火)17:58 ID:VvavxKew0(1) AAS
オリンピック中止をより確かなものに
するためのこのキャンペーン
コミケや高校野球中止ではまだ不満らしい
967: 2020/07/14(火)17:59 ID:EksezjWK0(1) AAS
他からの持ち込み以外感染者が出てない県間でのGo toがいいなぁ
968
(1): 2020/07/14(火)17:59 ID:DOppsUsm0(1) AAS
>>962
来てくださいってやってる田舎側のキャンペーンだろ
969: 2020/07/14(火)18:00 ID:xceBhSp20(1) AAS
いつになっても餅以下の死者なのに
ゼロリスク論はやめろよ
970: 2020/07/14(火)18:01 ID:8iGksCSc0(1) AAS
低所得者に毎月10万円配った方がまし
971: 2020/07/14(火)18:01 ID:kWz70Qj80(1/2) AAS
俺は来週沖縄に一週間行くよ
ツアーは嫌だから使わない
972
(1): 2020/07/14(火)18:01 ID:hd5lcOJC0(1) AAS
消費大増税で景気どん底に落としたくせに何がしたいんだこの内閣
973: 2020/07/14(火)18:02 ID:6e77CMCm0(12/12) AAS
>>968
地方の観光業というよりどっちかというとJTBみたいな東京の観光代理店とかへのサービスでしょ
地方は東京を除外しても回るけどそれだと美味しくない一部の業界はある
974
(2): 2020/07/14(火)18:02 ID:+MmzSUSn0(9/10) AAS
世田谷だけで人口100万近くいるもんね
しかも区民の平均年収は600万以上
そりゃ金落としにきて欲しいよ
975: 2020/07/14(火)18:02 ID:ZyrfBbuE0(2/3) AAS
神奈川の兵庫の知事と埼玉の知事も東京が悪いって言ってるけど叩かないのはなぜ?
976: 2020/07/14(火)18:03 ID:IM/HlA1U0(1) AAS
>>717
検察法も種苗法も国民関係ないやん。
977: 2020/07/14(火)18:03 ID:BBXex2w80(1/2) AAS
テレビ観てるけど
現地はやって欲しい人もいるんだな
978
(1): 2020/07/14(火)18:03 ID:4BWL3RjA0(14/15) AAS
>>974
それ逆に低くないか?
東京のサラリーマンの平均年収は600万くらいだぞ
979
(1): 2020/07/14(火)18:03 ID:kWz70Qj80(2/2) AAS
>>974
なんだと!世田谷とか自然のないとこに行きたい奴がいるのか!マジか!
980: 2020/07/14(火)18:04 ID:ZyrfBbuE0(3/3) AAS
なんなら大阪の知事もくんな言うてるけどな
981: 2020/07/14(火)18:04 ID:/pJpED9g0(1) AAS
そんな事より
バカチョンGO HOMEキャンペーンしろ
982
(1): 2020/07/14(火)18:04 ID:4BWL3RjA0(15/15) AAS
>>972
また低学歴丸出しの発想
中国経済が失速したから景気が悪化しただけで
消費税増税のせいではない
いい加減経済を学べ
983: 2020/07/14(火)18:06 ID:+MmzSUSn0(10/10) AAS
>>978
世田谷の平均年収は23区中7位か8位
984: 2020/07/14(火)18:06 ID:3xw6b39z0(1) AAS
>>1
よし!歌舞伎町のホストとJINROのキャストを引き連れて岩手に行こうwww
985
(2): 2020/07/14(火)18:07 ID:meR28x1d0(2/2) AAS
>>979
世田谷ってめちゃくちゃ自然が多いんだが?
畑も多い
元々田舎だったからな
986: 2020/07/14(火)18:07 ID:KUZkidqJ0(1) AAS
>>982
経済学的に消費税増税が景気悪化と因果関係がないと証明できる奴がおるの?
いないならお前が嘘をついているだけだな
987: 2020/07/14(火)18:08 ID:B1APVxMc0(1) AAS
>>600
銀座で飲み歩いたりゴルフ行ってる幹部連中に言えや
988: 2020/07/14(火)18:08 ID:59idoBMw0(1) AAS
>>985
世田谷農協って今でもある?
989: 2020/07/14(火)18:10 ID:7XKs5MIz0(2/2) AAS
>>985
さりげなく栗畑とかあるしなw
990: 2020/07/14(火)18:12 ID:z5xuXXYQ0(2/2) AAS
>>881
ここがその点に関して1番やべえ所だろ
991
(1): 2020/07/14(火)18:18 ID:BBXex2w80(2/2) AAS
観光地の人はみんな営業したいのかね
ゴートゥーして大勢来て欲しいのかね

ゴートゥーなんて反対だったけど観光地の店の経営ことを考えるとどっちがいいか分からなくなってきた
992: 2020/07/14(火)18:18 ID:U9V2FJRJ0(2/2) AAS
国民の意見無視すんなよな
993
(1): 2020/07/14(火)18:20 ID:V/ZSy6WL0(1) AAS
中止すんのはいいけど観光業やそれに従事する人はどーやって救うの?

対案出してよ
コロナで死ぬか経済で死ぬか
994: 2020/07/14(火)18:21 ID:FFt7k7p50(1/2) AAS
>>44
誰が考えてもそうなんだよ
GOTOキャンペーンは地方の観光業を救うというのは名目だけで大手旅行代理店に金を落とすのが目的の糞事業
995: 2020/07/14(火)18:21 ID:QFedVx9XO携(2/2) AAS
1000ならGo Go Heaven
996: 2020/07/14(火)18:22 ID:FFt7k7p50(2/2) AAS
>>993
だから1.7兆円使うんだよ
馬鹿か
997: 2020/07/14(火)18:24 ID:eMkf98Dg0(2/2) AAS
宿泊旅行の場合「宿泊+交通機関等のセットプラン」の購入でないと割引率が下がるからな
どこが得するのか分かりやすい
998: 2020/07/14(火)18:26 ID:rhEiFEOb0(3/3) AAS
>>991
北海道や沖縄が地元民だけで観光って金出してやったけど、タコが自分の足食べてる状態だから、意味ないんだよね
あれは県民向けのやってますよパフォーマンスなだけ

・コロナが嫌なら観光業廃業させる
・コロナをある程度受け入れるか

選択肢はどっちか
コロナが収まるまで、ひたすら何年も待つ手もある。こっちは何年我慢するか誰も分からない
999: 2020/07/14(火)18:28 ID:wx9fAXDC0(1) AAS
普通に考えりゃ今遊びで移動しようなんて人間はそんなに居ないんじゃないかね
暇と金の有る年寄りも一寸考えりゃ躊躇するだろ
罹ったら完全には治らないらしいしリスクしか無い
1000: 2020/07/14(火)18:29 ID:yQGvBcE00(1) AAS
2017/08/05(土) 20:26:09.
チャイナやから仕方ねーよ
嫌われ軽蔑されるだけ
の事してはるやん

2017/08/05(土) 20:27:33.36
最近は観光地で死ぬことは
シナ人の中ではやってるのか
1001
(1): 1001 ID:Thread(1/2) AAS
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 3時間 43分 2秒
1002
(1): 1002 ID:Thread(2/2) AAS
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。

───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
外部リンク:premium.5ch.net

▼ 浪人ログインはこちら ▼
外部リンク[php]:login.5ch.net
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.187s*