学部3回生までの数学=群環体・多様体・ルベーグ積分を効率的に学ぶ方法 (26レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん
21: 07/10(木)13:41 ID:3UP2ITpd(1) AAS
>>19-20
まず、高校までの数学の計算が得意、というだけで大学の数学科に入ると、一度は死にますね。
まあ、それは数学科あるあるなので、別に驚くことじゃないですが(笑)
次に、高校までの数学が不得意だから、大学でも無理だろう、というのは実はウソですね
大学の数学で必要なのは論理的思考なので、それが目覚めると、大学で伸びます
逆に目覚めない人は、ぶっちゃけ学部で卒業して数学終わったほうがいいですね
将棋とか相撲とかにたとえてる人は、論理がわかんない人ね
将棋も相撲も論理的思考要らないから
そこ分かんない人がなんか精神論で語るけど
精神論では数学は絶対に理解できないから
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.318s*