さざんがきゅー (17レス)
上下前次1-新
1: 2024/11/18(月)10:36 ID:xyUvWZ1g(1/7) AAS
きゅきゅーがはちじゅういち
2: 2024/11/18(月)10:41 ID:xco00fMq(1/2) AAS
良スレの予感
3: 2024/11/18(月)10:49 ID:lsIDREK8(1/3) AAS
数学の本 第102巻
53 :132人目の素数さん[]:2024/11/18(月) 09:20:36.01 ID:xco00fMq
>>52
中川仁さんですかね
外部リンク[html]:www.juen.ac.jp
数学の本 第102巻
54 :132人目の素数さん[]:2024/11/18(月) 09:22:36.22 ID:xco00fMq
>>53
公開講座はここにあった
外部リンク[html]:www.juen.ac.jp
数学の本 第102巻
56 :132人目の素数さん[]:2024/11/18(月) 09:38:35.94 ID:xco00fMq
外部リンク[html]:www.shunjusha.co.jp
分析形而上学の最前線
人、運命、死、真理
人はどのような存在か、など4つのテーマを異なる立場から立論、お互いにコメント、再反論しあう新しいスタイルの論文集。
数学の本 第102巻
57 :132人目の素数さん[]:2024/11/18(月) 09:38:59.79 ID:xco00fMq
著者 森田 邦久 編著
柏端 達也 編著
横路 佳幸 著
後藤 真理子 著
大畑 浩志 著
佐々木 渉 著
吉沢 文武 著
高取 正大 著
北村 直彰 著
ジャンル 哲学・思想 > 哲学
出版年月日 2024/11/15
ISBN 9784393322321
Cコード 0010
省2
4: 2024/11/18(月)10:49 ID:lsIDREK8(2/3) AAS
数学の本 第102巻
57 :132人目の素数さん[]:2024/11/18(月) 09:38:59.79 ID:xco00fMq
著者 森田 邦久 編著
柏端 達也 編著
横路 佳幸 著
後藤 真理子 著
大畑 浩志 著
佐々木 渉 著
吉沢 文武 著
高取 正大 著
北村 直彰 著
ジャンル 哲学・思想 > 哲学
出版年月日 2024/11/15
ISBN 9784393322321
Cコード 0010
判型・ページ数 4-6・440ページ
定価 4,180円(本体3,800円+税)
数学の本 第102巻
58 :132人目の素数さん[]:2024/11/18(月) 09:39:21.80 ID:xco00fMq
人はどのような存在か、運命は決定しているのか、死はいつ悪なのか、真理を決めるものは何か。誰もが関心を持つ四つのテーマについて、相異なる立場の研究者が立論し、お互いの論文にコメント、さらに再反論するという新しい形式のエキサンティングな論文集。
5: 2024/11/18(月)10:50 ID:xco00fMq(2/2) AAS
AI による概要
九九の発祥の地は中国の漢の時代(紀元前2世紀から1世紀頃)で、考案者は特定されていません。
九九は、中国の北西部で発見された竹簡に「九九八十一」から始まっていることから、この名前が付けられました。
九九は、貴族だけが知っており、平民は貴族のために働いていた時代、貴族たちは九九の便利さに驚いて「平民どもにしらせるのはもったいない」と秘密にしようと考えたようです。そこでわざと覚えにくいよう「九九、八十一」と大きな数から唱えるようになったと言われています。
日本への九九の伝来は飛鳥時代と推測され、奈良時代の平城宮跡からは九九の一部が書かれた木簡が見つかっています。
江戸時代には、数学者の吉田光由によって九九が36通りにアレンジされ、大ベストセラーになった数学の本『塵劫記』に掲載されました。
6: 2024/11/18(月)10:51 ID:lsIDREK8(3/3) AAS
数学の本 第102巻
59 :132人目の素数さん[]:2024/11/18(月) 09:42:52.56 ID:xco00fMq
坂本慎一著 西田哲学の仏教と科学 も一部書店には入荷しているようだ
数学の本 第102巻
60 :132人目の素数さん[]:2024/11/18(月) 09:47:10.43 ID:xco00fMq
西洋の哲学者の学説を解説するのではなくて、自分で問題を立てて解いていく西田のスタイルは和算の影響ということらしい
数学の本 第102巻
62 :132人目の素数さん[]:2024/11/18(月) 09:52:30.89 ID:xco00fMq
宮根誠司 斎藤元彦前知事?旋風?に顔こわばる「大手メディアのある意味、敗北ですよ」(東スポ)
7: 2024/11/18(月)11:12 ID:8xU8/7x0(1/2) AAS
いつも「ににんのよん」と言ってた高田くんがバカ教師に往復ビンタされて泣いてたことを思い出した
8: 2024/11/18(月)12:29 ID:9L32Z1TK(1/2) AAS
えぇ‥
9: 2024/11/18(月)14:05 ID:8xU8/7x0(2/2) AAS
説教の能書きも思い出した
バカ教師「バカ田!ににんがしだろ!バカ田!お前はガンだ!バカ田!」
なぜか自習時間の多いバカ教師だったけど、後にバリバリの日教組活動家とわかってアナルほど
あと、高田くんの名誉のために言っておくと、彼は別にバカでもガンでもない
10: 2024/11/18(月)14:14 ID:9L32Z1TK(2/2) AAS
え゙ぇ゙…(どん゙びき。)
11: 2024/11/18(月)21:35 ID:xyUvWZ1g(2/7) AAS
いちわるにーはれーてんろくごー
12: 2024/11/18(月)21:38 ID:xyUvWZ1g(3/7) AAS
ちがったよー
いちわるにーはれーてんごー
13: 2024/11/18(月)22:10 ID:xyUvWZ1g(4/7) AAS
じゅういちかけるじゅうにはひゃくさんじゅうに
14: 2024/11/18(月)22:24 ID:xyUvWZ1g(5/7) AAS
れーてんきゅーきゅーきゅーのにじょうはれーてんきゅーきゅーはちぜろぜろいち
15: 2024/11/18(月)22:32 ID:xyUvWZ1g(6/7) AAS
いちるーとのにじょうはいち
16: 2024/11/18(月)23:47 ID:xyUvWZ1g(7/7) AAS
のってくれないのさみしい
17: 01/07(火)01:13 ID:5AKE7aGm(1) AAS
ごじゅうにわるさんじゅうにはいってんろくにご
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.175s*