[過去ログ] 日経225先物オプション実況スレ33643 (1002レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
650: 2019/02/23(土)21:00 ID:SQf4X9Eh0(1/16) AAS
数値で見る国力の推移
外部リンク[html]:www.geocities.jp
1820年 中国 38,100万人 日本 3,100万人

購買力平価GDPの推移 (単位:100万1990年国際ドル)
引用:「世界経済の成長史1820〜1992年」(Angus Maddison)
1820年 中国 199,212 日本 21,831

>中国3.8億人も凄いが、単純計算では一人当たり購買力平価GDPは日本が上。

堂島米会所(どうじまこめかいしょ)とは、享保15年8月13日(1730年9月24日)大坂堂島に開設
666: 2019/02/23(土)21:04 ID:SQf4X9Eh0(2/16) AAS
東海東京隅谷動画解説
地銀が3月の下げにそなえて買っているという話もあるという、ダブルインバース残、
記録的積み上がり、クレディスイス売り仕掛け失敗?ナス100先物売り越し

>下げ材料が出なければ、踏み上げ継続では。
675: 2019/02/23(土)21:06 ID:SQf4X9Eh0(3/16) AAS
20190218 真壁昭夫のマーケット・ビュー
youtube
リーマン前には2006年の6月主要都市の不動産の下落で売り始め、
2007年パリバショックで来たなと思って全部売った。
今は、イールドカーブ、金利、ISM,中国のPMIは見ておく必要。

とポジション需給、みんなが楽観になったら気をつけよう。悲観が多いうちは踏み上げ
相場が続くかもしれない。(大橋ひろこと)
721: 2019/02/23(土)21:19 ID:SQf4X9Eh0(4/16) AAS
>>709
日本は世界一の対外純資産国で、経常収支が継続して黒字(ということは資金が国内で完結し■海外に依存しない■)、
独自の中央銀行と独自の通貨を持つ(通貨発行特権、収入、インフレ税、マンキュー4版)、変動為替相場制の、
戦争も内戦もしていない平和な、生産力がある先進国だから、財政破綻懸念は現状では皆無で日本国債、円は世
界有数の安全資産。これらの要件から外れるほどリスク資産。

■海外に資金を依存していない■ので、日本政府の債務(借金)=日本民間の債権(預金) (債権=債務、2面等価)(親子の貸し借りのようなもの)

大阪栄華物語〜資産200兆円!史上最大の豪商 淀屋〜
外部リンク[html]:blog.livedoor.jp
☆ 明治維新を引き起こした淀屋の逆襲 ☆

日経新聞(上級論説編集委員、記者、投稿者)、モーサテ(メンバー)、テレビ東京(WBS)、BSジャパン(テレ東)(解説者、キャスター、日経(系列)社員)
朝日新聞、TBS,NHK,読売TV、経済週刊三誌、作家、エコノミスト、経済学者等よりも、相場に役立つ経済の常識。

ソースは、バブル崩壊後の格下げ論争、アジア通貨危機、アルゼンチン破綻(クルーグマンブログ)、リーマンショック、
東北地震、ユーロ危機等での議論、FT、英国エコノミスト、米CNBC、ブルームバーグ、NYT、WSJ等海外報道から。
726: 2019/02/23(土)21:22 ID:SQf4X9Eh0(5/16) AAS
>>140>>483>>495  ID:4S1UwS2qM

過激テロも!? 「労働移民」で日本が負うリスク
目先の「人手不足」だけで判断すると大きな禍根を残す結果に 2018.12.1(土) 舛添 要一
外部リンク:jbpress.ismedia.jp
「非自由主義的民主主義」唱えるオルバン首相
、移民問題が民主主義の「墓堀人」となりつつある。
外部リンク:jbpress.ismedia.jp
とくに子供の教育がたいへんで、家庭ではトルコ人・イスラム教徒として、学校ではドイツ人として育
てられる。子供たちも、自分は何者だろうというアイデンティティ・クライシスに悩むことになる。
 私がドイツにいた頃は、移民1世世代の孫、つまり3世が生まれており、今では4世が誕生している。
当時はとくに3世の若者のアイデンティティ・クライシスが深刻だったのが印象に残っている。キリスト教
とイスラム教という宗教の違いが深い亀裂を生んでいたような気がする。それを考えただけでも、外国
人労働者家族の日本社会への統合というのは、実は容易なことではないのが分かる。
外部リンク:jbpress.ismedia.jp
国内でテロリストが育つ可能性を許容できるのか
 最近問題になっているのが、ホームグロウン・テロリスト(自国産テロリスト)である
733: 2019/02/23(土)21:25 ID:SQf4X9Eh0(6/16) AAS
>>727
スリーパーセル
746: 2019/02/23(土)21:30 ID:SQf4X9Eh0(7/16) AAS
>>734
スリーパーセル
776: 2019/02/23(土)21:41 ID:SQf4X9Eh0(8/16) AAS
投資の神様が警告「10月、消費増税後の日本で起きる危険なこと」
ジム・ロジャーズ氏単独インタビュー      週刊現代
外部リンク:gendai.ismedia.jp
クレイジーな政策
私は日本の経済政策の限界を感じ、株価はこれ以上伸びないと判断したわけです。
にもかかわらず、安倍首相は10月の消費増税を断行しようとしている。
外部リンク:gendai.ismedia.jp
第二の世界金融危機がすぐそこに
リーマン・ショックの時を振り返ってみましょう。'07年にアイスランドの金融不安が露呈
しましたが、だれも注意を払いませんでした。
そうしているうちに、イギリスの大銀行であるノーザン・ロックの取り付け騒ぎが起きた。
人々がようやく騒ぎはじめたところで、'08年にリーマン・ブラザーズの破綻という未曽
有の事態が起きたわけです。
815: 2019/02/23(土)21:56 ID:SQf4X9Eh0(9/16) AAS
>>813
スリーパーセル
858: 2019/02/23(土)22:07 ID:SQf4X9Eh0(10/16) AAS
>>827
スリーパーセル
899: 2019/02/23(土)22:15 ID:SQf4X9Eh0(11/16) AAS
>>854
スリーパーセル
908: 2019/02/23(土)22:16 ID:SQf4X9Eh0(12/16) AAS
>>872>>848>>898
スリーパーセル
917: 2019/02/23(土)22:18 ID:SQf4X9Eh0(13/16) AAS
>>902>>900
スリーパーセル
926
(1): 2019/02/23(土)22:20 ID:SQf4X9Eh0(14/16) AAS
>>922
18日日経朝刊  世論調査
参院選で憲法改正に賛成する勢力が参院の3分の2以上の議席を維持する方がよいか
維持するほうが良い 47% 維持しないほうが良い 38%
世代別 維持するほうが良い、60歳以上 40%、 40−50歳代 50%、 39歳以下 57%
934: 2019/02/23(土)22:21 ID:SQf4X9Eh0(15/16) AAS
>>925
相場もやってないだろ
944: 2019/02/23(土)22:22 ID:SQf4X9Eh0(16/16) AAS
>>936
518 名前:無党派さん投稿日:2017/07/02(日) 10:46:52.95 ID:pftm2mDM0
民進党野田幹事長
外部リンク:blog.goo.ne.jp
マニフェスト、イギリスで始まりました。ルールがあるんです。
書いてあることは命懸けで実行する。書いてないことはやらないんです。
消費税5%分のみなさんの税金に、天下り法人がぶら下がってる。シロアリがたかってるんです。
鳩山さんが四年間消費税を引き上げないといったのは、そこなんです。

3年後、消費税の増税決めました、今、天下り斡旋してた元文部次官を応援していますwww
民進党は壊滅全滅でいいよ。みんな落選しれ。

17 名前:山師さん@トレード中[] 投稿日:2017/07/02(日) 20:39:16.88 ID:+F8DoCF+0
嘘つきはミンス信者の始まり
画像リンク[jpg]:www.news24.jp
画像リンク[jpg]:livedoor.blogimg.jp
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.049s