[過去ログ] KDEスレ Part 11 (999レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
294: 2023/12/06(水)22:45:58.77 ID:SCDpyCA9(1/2) AAS
>>293
まぁでも
Qt5は、5.15LTSがEOLになっちまったらサポートできなくなるんで
どうあがいてもQt6にせざるおえません
Waylandについては、タッチデバイスとか、その他の環境でも、ちょびっとパフォーマンスが上がるとかって
メリットもありますが、デメリットの方が多い印象ですね
そっちは、自分で選べます
で
自作アプリのテストしてたら、保守的なDebianが12で、waylandデフォルトになってた
なんかGUI変だよな
って思ったら、ログイン画面で変更できるので
X11にしてみて下さい
314: 2023/12/20(水)06:16:37.77 ID:6pemuenp(1/2) AAS
>>313
はいはい、まいど自己紹介おつ
>>306
ここんところの話だと、SDDMをKDEのプロジェクトにする
ってのやってましたね
あれどうなったんだろうね?
で
公式には、とっくの昔にSDDMは、Wayland対応したってなってますけど…
それで、Fedoraが真っ先にデフォルトをWaylandにしたし
いまじゃDebianまでも、Waylandがデフォルトです
実際は、未完成って言われてもしかたないレベルなんだけど
じわじわではありますが改善はされています
386: 2024/03/09(土)02:12:45.77 ID:pTTpSxs8(1) AAS
おまえらがcachyos連呼してるから試しにインストールしてみたんだけど
なんかやけに時間かかり草ってこんな時刻になっちまったじゃないか?
499: 2024/03/26(火)18:22:48.77 ID:oX0Q84gF(6/7) AAS
>>498
yakuakeは、中身konsoleで正規なKDEアプリですよ
526: 2024/03/30(土)12:01:23.77 ID:ebUxR+7v(2/3) AAS
>>525
そんなことって何よ
Waylandでちゃんと使えてますよ
そのwikiでも解説されている通り、そもそもWaylandがクソ仕様なのが問題なんすよ
553(2): 2024/04/20(土)10:07:39.77 ID:moIrMcib(1/2) AAS
もう6.0.4か
555(1): 2024/04/20(土)17:59:49.77 ID:9p5lRVpv(1/2) AAS
>>553
ちゃんと調べてないけど
毎回起動時に、plasmashellがクラッシュして再起動するの直ったかな
あとはPlasma関係あるかしらんけど、Bluetoothの接続状況がへんだったのも…
585: 2024/05/05(日)14:32:25.77 ID:H8uJgj5Q(2/16) AAS
>>584
私の自作アプリの例ではありますけど
>ネイティブ Wayland ウィンドウは、ウィンドウの位置を保存したり復元したりすることができません
これどうやって対応しろってんだよ
状態です
657(1): 2024/05/17(金)16:11:37.77 ID:P/HGftCe(1) AAS
まずfcitx5-frontend-qt6がないとか環境変数が間違ってないかをチェック
682(1): 2024/05/26(日)07:00:59.77 ID:XszSXuYx(1/3) AAS
>>680
うちのは、一瞬だけどね
なんか特殊なことやってんすか?
>>681
いちいち別なアプリ入れるのめんどくさいから、デフォルトツールつかいますね
こっちで困った場合は、GTKアプリも使えるから安心ですね
754: 2024/07/14(日)19:34:48.77 ID:u716ySeW(1) AAS
Garudaで先々週アップデート後、Waylandで起動できなくなり、しょうがなくX11で起動してる。
いまさらクリーンインストールしたくない。
972: 05/20(火)18:19:51.77 ID:6FR5lciY(1) AAS
Wayland普通に問題ないな
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.041s