[過去ログ] KDEスレ Part 11 (999レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
35(2): 2023/05/31(水)20:44:35.12 ID:/WjXGn7c(1) AAS
いろいろさんくす。
どうやら updatedb は要らない子のようですね。
ファイルの検索はスクリプトで for file in * として使うだけで、Dolphineはファイラーとしてのみ使ってます。
F11で Dolphineに情報パネルが出ることを初めて知りました^^
ちなみに
# dnf remove baloo
エラー:
問題: 操作は結果的に以下の保護されたパッケージを削除します: plasma-desktop
なので消せないようですね^^
73: 2023/06/06(火)06:43:26.12 ID:ZEGJWE4s(1/3) AAS
>>68
ちゃんと
検索ってやったときの検索窓の下のオプションの
他の検索ツールって所に、kfindでてきますよ
ぶっちゃけ、そっちメインで使うよか不便なんですけど…
91(1): 2023/06/07(水)22:47:54.12 ID:EN1rRnmc(5/6) AAS
>>90
んー
ハードの相性だった場合は改善しないって意味ですよ
その、Ubuntu Studioの未知の問題
ってところのインストラーで
自動ログインって設定してもダメだから
システム設定から設定しなおしてね
って
所のシステム設定のSDDMの自動ログインの設定がハチャメチャになってる
バグなおしたのは私です
121: 2023/06/09(金)20:44:16.12 ID:8CaxdfuG(1) AAS
>>119 >>120
だから、もうその私のファンには構わないでください
意味わからい因縁吹っ掛けて
荒らしに構うヤツも荒らしって
あなたも荒らしに仕立てあげられちゃいますよ
そうやって、スレ違な話を延々とつづる荒らしです
せっかくKDEの話しに戻そうとしたのに…
307(1): 2023/12/18(月)13:49:49.12 ID:iJMQT3hE(1) AAS
>>305
くそみたいなレスありがとう
443: 2024/03/19(火)00:21:10.12 ID:QWTNT8H6(1/5) AAS
>>442
ようそこKDE Plasmaの世界へ
有名じゃないけど、大抵のアプリはあるので
新しい発見が新鮮で楽しいですよ
なお、Dolphinが、セキュリティ上の理由で
root権限では起動させない
っての
いつの間にか、対応されてました
「kio-admin」
ってパッケージを入れると
root権限が必要なディレクトリで、コンテキストメニューだすと
「Open as Administrator」ってのが追加されます
552: 2024/04/20(土)00:30:03.12 ID:gRBl5OPj(1) AAS
>>548
これ
新たにインストールし直したやつはできるようになってる
このときダメになってたやつは相変わらず
599: 2024/05/05(日)18:22:10.12 ID:H8uJgj5Q(8/16) AAS
>>597
ん?
Plasma desktopは、X11でもWaylandでもGPU使うじゃないですか
そのために、いちいちバグり散らかしながら、QMLに置き換えたんでしょ
いっぽう、KDEの主要アプリである、DolphinやらのKDE Gearのアプリ郡は
レガシーな、QtWidgetアプリですけど、バグり散らかしもせずメンテされてきました
695(1): 2024/06/01(土)12:31:19.12 ID:aZKiNn/n(2/2) AAS
今度そこになったのかな
で、その画像の左のコラムに通知ってあって
アプリケーションの固有の設定>スクリーンセーバー>イベントの設定で今まではできてた
799: 2024/08/15(木)11:33:26.12 ID:/rRf3wk5(1) AAS
****
Plasma6(X11) ログアウト時にいつまでも終了しない/または非常に時間がかかる問題
ディストリ:EndeavorOS(6.10.4-arch2-1:64bit)をクリーンインストールして確認(waylandは未検証) KDE Plasma 6.1.4
解決策
KDEシステム設定:セッション→デスクトップセッション
セッション復元(ログイン時)の項目を変更すると直った
インストール直後は「最後のログアウト時に開かれていたアプリケーションを開く」になっているので一度別のモード「空のセッションで開始」などに変更して、症状が解消されたら元のモードに戻しておk
805: 2024/08/16(金)02:06:02.12 ID:2XRpBbq8(1) AAS
とりあえず勝ってる人ってあんま印象ないよ
818: 2024/08/18(日)01:29:47.12 ID:XvTBkw1V(1) AAS
炭水化物と糖質解放した理由がある時点で交渉済やろうし、テレビ局側も普段グルメ番組とかで
葬祭信仰行事は、タップダンスに挑戦したていで話していいってことだ
そういえばあったのが産まれてくるんだろ知ってるんやが
829: 2024/08/23(金)12:28:48.12 ID:23H4RbAy(1) AAS
ウイング開いてるとこから見えるのは成績イマイチ
カリスマ性あるから
仕事してる時の映像見せてて大口になるのやら
893: 2024/11/17(日)19:02:20.12 ID:8aJf/3x/(1) AAS
takao
vlgothic
931: 01/23(木)17:35:00.12 ID:stgagqHB(1) AAS
設定で左ペインの上のほうにある「キーボード」よりも、下の方にある「入力メソッド」の方が優先される
せい。これを統一したがるのはアジア2バイト圏だけだし、そのうえ一般のASCII配列でなく変態的なJIS配列
採用してる日本でしか問題起きなくて日本人のコントリビューター皆無なので永遠に修正されんと思う。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.039s