[過去ログ] KDEスレ Part 11 (999レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
95: 2023/06/07(水)23:53:21.07 ID:NGZQXqs1(2/2) AAS
>>82
あてずっぽうでいいかげんな返信しかできないけど(申し訳ない)
>ライブディスクかUSBでいったん起動してからもう一度通常通りSSDブートすると正常化する。
って事なんでストレージ側ではない気がする。
多分、ブートエントリが空になるんじゃないかな(EFI Nvram?)
ライブディスクかUSBで起動した時に新規に作り直されて再度起動すると普通に起動できる。
うちのPCの場合だけど電源オンF12キー連打でUEFI画面上にエントリー一覧が表示される
エントリーがあれば、そこからもOS選択して起動できる。
自作かBTOならマザボの説明書読んで現象出た時やってみて
空なら消えてるんでBIOSアップデートとか
設定で済ませたいならBIOSのブートオプションをUEFIじゃなくてLegacy BIOSにするとか
参考になるか分からんけど、どういうもんなのかってのは
この辺読めばなんとなく分かるかも
外部リンク[95]:wiki.archlinux.jp
195(1): 2023/06/29(木)21:26:48.07 ID:+PbdAh0h(1/3) AAS
Now I've been using Manjaro for a few years, and it is good, but a but weaker: updates sometimes made the system unbootable.
344: 2024/01/28(日)22:00:09.07 ID:141D/M6l(1) AAS
間違ってfedoraの方に貼っちゃったけど KDE
fcitx5 wayland launcher が新しい気がしてメモ
外部リンク[php]:bbs.archlinux.org
外部リンク:groups.google.com
3. fcitx5-wayland-launcher and wayland module now officially have a new desktop entry that is designed to be used by KDE.
512: 2024/03/27(水)22:40:41.07 ID:NbC0N9CN(1/2) AAS
arch系の方へ、Plasma6で、一部パッケージ名が変わっています
Dophinでサムネイルが表示ができない場合はパッケージを入れなおしてね
archwikiもまだなおっていません
webp :qt5-imageformats → qt6-imageformats
gimp : kimageformats5 → kimageformats
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.034s