JDim Part8 (IPワッチョイ) (101レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
22: (ワッチョイ 91e9-I4RZ [182.168.191.41]) 2022/05/13(金)08:50 ID:ImHxEqRY0(1) AAS
Fedora SilverBlue 36で、起動時にクラッシュします
gitのソースをビルドしたものを起動
% autoreconf -i && ./configure && make
% src/jdim -s
Fri May 13 08:32:21 2022 (ER 0) : can't open iconv coding = MS932 to UTF-8
zsh: segmentation fault (core dumped) src/jdim -s
環境変数 GDK_BACKEND=x11 を設定してjdimを起動
% GDK_BACKEND=x11 ./src/jdim -s
Fri May 13 08:45:20 2022 (ER 0) : can't open iconv coding = MS932 to UTF-8
zsh: segmentation fault (core dumped) GDK_BACKEND=x11 ./src/jdim -s
dnfでインストールしたものを起動
% sudo dnf install jd
% jd
Fri May 13 08:39:59 2022 (ER 0) : can't open iconv coding = MS932 to UTF-8
zsh: segmentation fault (core dumped) jd
[環境]
Fedora SilverBlue 36上のtoolbox内
toolboxのイメージはregistry.fedoraproject.org/fedora-toolbox:36
なにか特別な設定が必要でしょうか?
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.014s