[過去ログ] WindowsやめてLinuxデスクトップ! 31 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
28(1): 2020/05/06(水)16:15:43.64 ID:kavrAHLj(4/4) AAS
まとめると、こうなる。
ip6tables -F ←初期化する。脆弱になる。
ポリシー設定
ip6tables -P INPUT DROP
ip6tables -P FORWARD DROP
ip6tables -P OUTPUT ACCEPT
さっきのやつ
ip6tables -A INPUT -i lo -j ACCEPT
設定保存
ip6tables-save > /etc/sysconfig/ip6tables
80(2): 2020/05/17(日)15:47:06.64 ID:P3+HGDEc(1) AAS
もうこっちのスレは要らないね。
157: 2020/07/11(土)17:57:26.64 ID:GBKGOf8D(1) AAS
やっぱりLinuxデスクトップだな
170: 2020/07/15(水)20:21:21.64 ID:FZYxjrdL(1) AAS
感心できないな
236: 2020/07/25(土)13:35:20.64 ID:d5CpjVXG(1) AAS
ID:YSMUrRxnはゴミだし、ID:YSMUrRxnはクズ人間だね。
たとえはID:YSMUrRxnとか、ID:YSMUrRxnとか、あるいはID:YSMUrRxnとか。
241(1): 2020/07/25(土)23:07:58.64 ID:LdhFkmXg(1) AAS
イジメに関して詳しく知りたい人は下のブログに。
2017-05-26
Linux界の中傷事件。あわしろいくや氏、@_hito_たちによる私人S氏へのしつこ過ぎるイジメ、中傷事件について
外部リンク:b.hatena.ne.jp
外部リンク:njisho.hatenadiary.org
外部リンク:megalodon.jp
386: 2020/08/09(日)22:31:23.64 ID:mlcm4gun(4/5) AAS
>>385
「学習コストが高い」は何を指してる?
「学習コストの低いlinux」とかGUIのシステムと比べりゃLinuxの学習コストは遥かに高いだろう
Xorgかwayland使ったってGUIがカバーしてる範囲はかなり狭いんだし
「〇〇入れればGUIで設定できる」だとか、先ずそれを調べなきゃいけない時点で学習コストが高い
501: 2020/08/22(土)16:24:59.64 ID:ixELa328(1/2) AAS
ID:Xs1cJg6M=鍋田コピペ=犬厨コピペ=ID:yWuhBjfb粘着=エレコムコピペ=マイクロソフトサポート詐欺コピペ=大槻教授コピペ=自演失敗wwwコピペ=またあわしろコピペ
外部リンク[html]:hissi.org
595: 2020/09/05(土)10:47:34.64 ID:Luhheavf(1) AAS
Linuxの場合、最新版を使うにはビルドが必要なのでめんどくさすぎる
Windowsアプリみたいにビルド済みのを用意すればいいのに
面倒だからめったに最新版を使うなんてことはしない
619(1): 2020/09/11(金)23:01:25.64 ID:/XDXZ+be(1) AAS
おまえら5ちゃんどうしてるんですか?
おれは5ちゃんとゲーム以外は大体Linuxなんだけど、refindもsuperGrubもWin10対応してないからブートがちょっとめんどくさいです。
ブートマネージャーどうしてますか?
648: 2020/09/20(日)12:26:24.64 ID:cYZD+T/y(1) AAS
ディストリに含まれてるものに限るが
パッケージのアップデートだけはね
861: 2020/11/22(日)07:10:43.64 ID:LcQoVHL+(1) AAS
だな
925: 2020/12/20(日)11:57:49.64 ID:qo8Lu4YY(1) AAS
こんだけ荒れてるのに次スレいる?
928: 2020/12/21(月)12:45:28.64 ID:pDl/YpOs(1) AAS
しかも1の内容がおかしいから失格だね
957: 運用情報臨時板でワッチョイ導入議論中 2021/03/09(火)22:19:14.64 ID:yWolkr+a(1) AAS
おうまた明日な
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.040s