[過去ログ]
WindowsやめてLinuxデスクトップ! 31 (1002レス)
WindowsやめてLinuxデスクトップ! 31 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1588576492/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
1: root [root@localhost] 2020/05/04(月) 16:14:52.05 ID:XBICBveJ きっかけは、当初のWindows10の暴君ぶりでした。 計画性のないアップデートで勝手に再起動し未保存のデータを消滅させました。 外出中にはアップデート処理のためノートPCが使えず呆れることがあります。 また、アップデートに伴ってデスクトップやメニューにゲームやMS製アプリのショートカット等を勝手に作成する。 会社等で社員に使わせている場合、こういうことをされると非常に困ります。 私のパソコンで、頼んでもないことを勝手に行ってほしくない。 こうしてLinuxデスクトップをメインで使うようになりました。 懐かしい感覚を得られるようになりました。自分でPCをコントロールできる感覚です。 それはずっとWindowsに取り上げられていた感覚なのだと気づきました。 本来のOSとは、Linuxのように静かなものです。そこには管理者である私しかいません。 日常的にはFirefoxやChromium(chromeで有名)などのブラウザさえあれば充分です。 オフィスソフトには、LibreOfficeや、FreeOfficeという素晴らしいOSSがあります。(MSオフィスとの互換性があります。) ますます便利になり、もう普段のデスクトップ環境としてLinuxデスクトップを選んでも差し支えありません。 今や本当はWindowsにこだわる必要はないはずなのです。 ところが企業や学校ではこれまでWindowsが使われてきたため、MS系オフィスとMS系フォントが前提にされています。 文書フォームの互換性のため、周囲にもそのプラットフォームであるWindowsが強制されることになります。 OS選択の自由のためには、オープンなドキュメントとフォントが標準になることも必要だと考えられます。 Linuxのデスクトップ関連技術(プログラミング含む)の発展や商用ソフトウェアの登場には、 利用者数が増えることが大切で、これは好循環を生み出すはずです。 Linuxデスクトップ環境の充実を議論しましょう。 一番大切なのは、各人がLinuxなどWindows以外のデスクトップ環境を使ってみることではないでしょうか。 >>2に関連サイトならびに過去レス http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1588576492/1
461: login:Penguin [sage] 2020/08/18(火) 23:52:12.05 ID:w9ZucLBN iOS 13とmacOS Catalinaはなぜバグが多いのか。元アップルエンジニアが語る6つの理由 https://japanese.engadget.com/jp-2019-10-26-ios-13-macos-catalina-6.html http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1588576492/461
559: login:Penguin [sage] 2020/08/31(月) 09:22:21.05 ID:thijNrQB は? Ubuntuを擁護してんじゃねーよボケ。 Ubuntuが駄目になりゃ派生のMintとかも駄目になる。 そうなりゃDebian系のMX Linuxとかがもっと使われるようになるだろう? 次はやまねひできのいるDebianだ。 Debianが停滞すれば、 Ubuntu Japanese Teamが一切関わっていないArch系がもっと伸びると思わないか? Alter Linuxをスコれよ。 鯖はCentOS等RedHat系、デスクトップはArch系、コレを目指せ。 FedoraやArchはカーネルハッカーが使っているディストリだぞ、もっと伸ばせよ。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1588576492/559
620: login:Penguin [sage] 2020/09/12(土) 09:36:51.05 ID:RhRrFUrT >>619 Linuxで5ちゃんならマニアック?なVC2--Rかwine+自演スバイルだよ http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1588576492/620
665: login:Penguin [] 2020/09/22(火) 20:14:16.05 ID:U+ED/v/N つまらないしな http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1588576492/665
698: login:Penguin [] 2020/10/04(日) 12:08:18.05 ID:QmubWw2X Linuxと同じ挑戦(笑)はWindowsでも無料で出来る。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1588576492/698
719: login:Penguin [] 2020/10/05(月) 21:22:01.05 ID:4KxQ6qO2 >>718 3枚だと仮想デスクトップの出番なくなるね 1枚で、Youtubeとか、ネトフリとかアマプラとか 見ながらのー もう一枚で、ググり用のブラウザと メモ用のEvernoteとか分割で開いといて メイン画面でプログラミング とか そんな使い方かな http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1588576492/719
868: login:Penguin [] 2020/11/25(水) 17:17:38.05 ID:x+p6l9Wd うむ http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1588576492/868
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.036s