OS無しノートPCを求めて (475レス)
上下前次1-新
1(2): 2011/01/14(金)11:29 ID:QbyTBPSW(1/2) AAS
Windows使わないのに付いてくるPCむかつくよな
349: 2020/06/05(金)21:04 ID:4zKOANmZ(2/2) AAS
>>347
つ外部リンク:bto.applied.ne.jp
つ外部リンク:linux.btopcfactory.jp
350: 2020/06/05(金)21:09 ID:7yjxy8t+(1) AAS
Linuxの動作保証とか求めるからでしょ
351: 2020/06/06(土)15:56 ID:bzK1vjGm(1) AAS
ストレージを自分で交換できる新品のノートPCがあれば、
それだけ変えればLinux使えそう
NVMeなら交換も楽で速度も出るから
352: 2020/06/08(月)15:57 ID:ZwRa/DUY(1) AAS
ウイルス入ってたら嫌
353: 2020/06/08(月)16:05 ID:ikES23sZ(1) AAS
嫌ならちゃんとした中古業者で買え
MicrosoftのMARプログラムを利用している所ならまず大丈夫やろ
あれはちゃんと審査が行われてるからな
354: 2020/06/09(火)14:09 ID:FYog7DPB(1) AAS
すぐ消去するからいらんがな(°ω°)
355: 2020/06/10(水)15:37 ID:HwKjPhAO(1) AAS
OSXは入ってても良いが窓はゴミ
356(1): 2020/06/10(水)22:06 ID:ebFCELDp(1) AAS
売り物のLinux入ってたらパソコンまでゴミになっちゃう!
357: 2020/06/10(水)22:16 ID:w81nkJSg(1) AAS
>>356
売り物でないLinux入ってたら嬉しいて意味?
358: 2020/06/12(金)12:46 ID:1G1ALr1C(1) AAS
OS無しで選ぶ自由を与えるべき
359: 2020/06/14(日)21:29 ID:BhjIyPKk(1) AAS
OSは各自でインストールするように!
360: 2020/06/15(月)18:16 ID:Yb50zb54(1) AAS
何も入ってないの良きこと
361: 2020/06/15(月)18:21 ID:u6TolDEX(1) AAS
Windowsが入っているのを買う方が安いから。
362: 2020/06/17(水)12:59 ID:kGRo74mY(1) AAS
どうせ消すから入ってなくていいから
363: 2020/06/18(木)12:15 ID:S0FO4DqI(1) AAS
自分で入れられる
364: 2020/06/18(木)12:59 ID:ov1Do1q8(1/2) AAS
OS無しの新製品というのはあまりお目にかかることが出来ません。
探してあげました。
パソコン工房 OSなしパソコン
外部リンク[php]:www.pc-koubou.jp
でもノートPCはWindows無しでもそんなに安くないです。
iiyama製17インチ液晶付きあります。
365: 2020/06/18(木)13:13 ID:ov1Do1q8(2/2) AAS
OSなしであることの不安は動作保証がないことです。動かなければただの箱です。
Windows入りなら、たとえLinuxが起動できなくてもそのまま活用できます。
この違いは大きいです。
366: 2020/06/18(木)17:32 ID:eEA8vY9B(1) AAS
要らん
367(1): 2020/06/19(金)20:21 ID:afa8gYwW(1) AAS
PC作る方から見ると、OSなしじゃ検査できないから、もしOSなしで売っても、
「インストールがああ」とか「このOSで動作しない」とか
クレームつけられても困る。
ジャンクPCで探しましょう。
368: 2020/06/20(土)18:43 ID:Pfdex+vj(1) AAS
「Windowsなし」を選択できるBTOのPCもあるようだが、少し安くなるだけである
369: 2020/06/21(日)23:14 ID:AOUs/gE5(1) AAS
>>367
ほとんどのメーカーがWINDOWSしか動作保証してないだろう。
つまり、Linuxが動かなくても保証外だ。
370: 2020/06/21(日)23:40 ID:OpDHEImJ(1) AAS
HPのwin無しモデルはOSがFreeDOSだった覚えがある
371: 2020/06/23(火)15:07 ID:9E688fgt(1) AAS
ナシが最強
372: 2020/06/24(水)17:04 ID:f7Xj4pnr(1) AAS
自作するスキルがあればよいのだが
373: 2020/06/25(木)22:43 ID:ZP4/SmjN(1) AAS
OSはなくていいな
374: 2020/06/26(金)04:35 ID:UbkgIGKs(1) AAS
パソコン工房は、乃木坂46 が宣伝してる、マウスコンピューターと合体した
375: 2020/06/26(金)12:55 ID:WzwM5Luq(1) AAS
OSなしは素晴らしい
376: 2020/06/26(金)14:14 ID:KRVdO+SL(1) AAS
世界のイイヤマとも合体していつの間にか会社が大きくなったんだな。
製品のラインナップが沢山あるので変だなと思ってたところ
377: 2020/06/27(土)11:05 ID:atgdd50F(1) AAS
パソコン工房のノートPCのキーボートレイアウトは独特なようなんだけれど、
各キーのあいだの隙間が広くて、テンキーが縦3列。
他社はテンキーが縦4列だから、各キーの間隔が狭くなってしまうようだね。
こういうレイアウトのほうが、使い勝手ってが良いのだろうか。
ちなみに、昔のテンキーなしの仕様のほうが打ちやすかったな。
テンキー付きになってから打ち間違いが増えた。隣のキーとよく間違うんだな。
378: 2020/06/27(土)19:29 ID:YY9t9KUr(1) AAS
素晴らしい
とにかく素晴らしい
OSなしは
379: 2020/06/29(月)13:31 ID:Tj3NTkB8(1) AAS
今はもう無しで当然だな
380: 2020/07/04(土)16:51 ID:hU5ShysF(1) AAS
自分でlinuxをインストールするからはじめからないほうが良い
381: 2020/07/05(日)09:18 ID:isKB4IKT(1) AAS
自分でlinuxをインストールするから Win が入っていても構わない。
382: 2020/07/05(日)17:00 ID:5aB09pyl(1) AAS
OSなしカッコイイ!!!(゚∀゚)
Windows入りダサイ(/ω\*)
383: 2020/07/06(月)23:30 ID:0yXOlDwc(1) AAS
そうやな要らんな
384: 2020/07/08(水)08:03 ID:5jvRU9Ai(1) AAS
なんだか、OS無しノート売ってる関係者が書き込みしてるみたいだww
385: 2020/07/09(木)19:34 ID:Za/n0UAl(1) AAS
ここはOS無しノートスレなんだから仕方ない。
パソコン工房のノートが安くなってるな。
いつの間にかキーボードのレイアウトが変更されたみたいだな。
386: 2020/07/10(金)10:46 ID:F9ohUh9F(1) AAS
順調に売れますか?
387: 2020/07/10(金)13:50 ID:Be1rrxjg(1) AAS
順調とまでは行かないんだろうけど、このスレ見て買った人はいると思う。
安いから今のノートが壊れたら検討するけどね。
388: 2020/07/12(日)13:21 ID:1L9F9Pqo(1) AAS
無しでよかろう
389(1): 2020/07/12(日)21:56 ID:KEv1g+Fu(1) AAS
外部リンク:www.dell.com
普通に売ってるじゃん
390: 2020/07/12(日)22:23 ID:1k0STAqI(1) AAS
>>389
それは普通とは云わないと思うよ。素人からすれば特殊な製品。
探したら見つかるけど、国内の家電量販店では売ってない。
391: 十円玉 ◆ZzHmfXMmRApz 2020/07/21(火)18:58 ID:elz0wASR(1) AAS
○ayLinkのLinuxノートがまさにマウス製なんだけど、あそこの工員の仕事が雑すぎて
CPUにグリスが片隅にしかついてないとか、中身を開けてみるとアリャーな筐体
392: 2021/02/20(土)19:28 ID:aOohTYbf(1) AAS
確かにwindowsいらねーよな
393(1): 2021/06/12(土)21:38 ID:Qy2YugPE(1/2) AAS
パソコン工房のOSなしノートはずっと品切れだな
低価格帯のWindowsノートも在庫切ればっかりでいつになったら補充されることやら
394(1): 2021/06/12(土)23:27 ID:Qy2YugPE(2/2) AAS
パソコンがコロナのおかげで在宅特需が発生したか、それとも単に価格の釣り上げだろうな
395: 2021/07/14(水)10:17 ID:bMAoKyrH(1) AAS
>>393
>>394
IIYAMAの直販でカスタマイズすればWindows 無しのノートパソコンが注文できそうだが。
納期はよう知らんけどw
396: 2021/12/30(木)09:50 ID:U9YeeeeZ(1/5) AAS
OS無しが復活した
397: [age] 2021/12/30(木)20:31 ID:Xc2Y3mHf(1/3) AAS
なんで、あの低い性能でかつOS無しで、結構、値段高いの?
キーボードとかもちゃちい感じだし。
あれだとOS入りの安い新品パソコン買って、Linux化して使った方が
コスパ高そう。しかもなんでceleronなんだろう。バージョン見てないから
あれだけど、OS無し新品ノートPCはコスパ低そう。
液晶解像度だけはまともそうだね
398: 2021/12/30(木)20:37 ID:U9YeeeeZ(2/5) AAS
これより安いのはないよ
399: 2021/12/30(木)20:40 ID:U9YeeeeZ(3/5) AAS
まさか中古を推めるの?
400: [age] 2021/12/30(木)20:48 ID:Xc2Y3mHf(2/3) AAS
一番いいのは、自分が新品で買ったPCがOSのサポート切れたときに
Linux化するとか、知り合いでいらなくなったパソコンをハードディスク
新品に交換して使うとか、かな。
別に中古でもいいんじゃない。中古だと、そこそこいいスペックの買っても安いし
新品PCで仮想でLinux使うと、Windowsがリソースかなり食うので、邪魔になるから、
やっぱり、安めのOS入り新品PCを買って、それをLinux化して使ったり、
あとでスペックを増設して使えばいいかな、と
401: 2021/12/30(木)20:50 ID:U9YeeeeZ(4/5) AAS
だから安めのOS入り新品PCって何のことかな?
402: 2021/12/30(木)20:56 ID:Xc2Y3mHf(3/3) AAS
ネットで探せばいろいろあるよ
403: 2021/12/30(木)20:58 ID:U9YeeeeZ(5/5) AAS
それじゃここで紹介したらいいのでは
そのためのスレなんだから。
404: 2021/12/31(金)12:57 ID:wSKe3KVp(1) AAS
自作しろよ
405: 2021/12/31(金)22:00 ID:S1Q2wD1t(1) AAS
デスクトップなら自作でもいいけどね
406: 2022/01/05(水)16:25 ID:CD9HqAfU(1) AAS
MSはWindows普及のためにメーカー製PCには超安値でWindowsをプリインストールさせてるから
メーカーにとっては数千円のためにOSなしPCを作るという選択肢はないんだよね
とりあえず入れとけば数千円(Windows原価)+数千円の価値があると客が思っちゃうから
昔の3万円くらいのネットブックに入っていたWindows7 Sterterとかは他のOSを駆逐するためにタダ同然だった
407: 2022/01/05(水)19:09 ID:aGo/aB3H(1) AAS
OSなしではないがlinuxプリインストール機はあるよね。purismとかsystem76とか。技適が通っているかはわからないが。
408: 2022/02/26(土)17:56 ID:xAlHM/NP(1) AAS
よく知らないけど最近のchromeOS入ってるPCとかLinux化できないの?
409: 2022/02/27(日)16:38 ID:LceKEzQp(1) AAS
Linux化できるらしいよ
410: 2022/09/05(月)12:39 ID:i3M6zMoe(1) AAS
違法にならんのかね
windows抱き合わせ
411: 2022/09/06(火)01:43 ID:ILmbG1J3(1/3) AAS
OSがないPCは何も出来ないのだから無理だろうな。
そこから慌ててOSの調達に走っても商用ディス鳥が無い以上、Windows以外の選択肢はない。
412(1): 2022/09/06(火)09:17 ID:A5sZ1Aze(1/2) AAS
商用ディストリなんて大昔からあるし、最近だとPop!_OSが自社販売してるsystem76以外のHPが採用してちょっと話題になったろ
413: 2022/09/06(火)10:39 ID:ILmbG1J3(2/3) AAS
そーいうのを「ある」って言わないんだよ。
414(1): 2022/09/06(火)10:51 ID:A5sZ1Aze(2/2) AAS
なら貴方の「ある」の定義を述べてください
415: 2022/09/06(火)11:53 ID:ILmbG1J3(3/3) AAS
>>414
家電量販店のPC売り場でインストールメディアが売られている状態だよ。
416: 2022/09/06(火)15:54 ID:X5Gykgjm(1) AAS
>>412
> system76
メーカーか。
Unix System V が版を重ねたのかと思った。。。
417(1): 2022/09/12(月)16:54 ID:bgACP7z/(1) AAS
結局Linuxユーザーは自作になるよね。
ノートパソコンとかはいらないWindowsが付いてきて損だけど、自作ならWindows買わなくていいから安く組めていいよね。
418: 2022/09/12(月)17:09 ID:cUg+8OFA(1/4) AAS
いらないWindowsがただみたいな値段で付いてくるから逆に得なんだよな
419(1): 2022/09/12(月)17:11 ID:cUg+8OFA(2/4) AAS
つまりだな、Windowsを利用すると見せかけて買っても
実際にはWindowsを消してLinuxをインストールするということなんだよ
420(1): 2022/09/12(月)17:24 ID:xWiit7Da(1) AAS
>>419
なら、ただみたいな値段分損じゃん。
421: 2022/09/12(月)17:26 ID:cUg+8OFA(3/4) AAS
WindowsとLinuxのデュアルブートは便利なようで弊害が多いので、
今後Windowsを全く使う予定のない人はWindowsを消したほうが良いよ
一度でもWindowsを起動させたら、これからずっとWindowsアップデートに付き合わされる
Windowsアップデートは延々続くから丸一日つぶれることもあるよ
422(1): 2022/09/12(月)17:32 ID:cUg+8OFA(4/4) AAS
>>420
何も損してないないだろ
割安な値段の差額は結局熱心なWindowsユーザーが負担してることになる
こう考えると腹は立たないんだよ
423: 2022/09/12(月)20:24 ID:mAfI/ZP6(1) AAS
>>422
消してしまうものに、割安な値段であっても支払うのは、損じゃん。
424: 2022/09/12(月)20:35 ID:c+5B0OkG(1) AAS
USBメモリにLinux入れて使えば良かろう
425(1): 2022/09/13(火)11:09 ID:RP4qxj0I(1) AAS
>>417
頑張って特価品を寄せ集めてもふつーにPC買った方が安いというオチになりがちだよなw
426: 2022/09/13(火)12:22 ID:NPhaTRsY(1) AAS
>>425
そうだよね。
でも自分で組む楽しみがあるから。
427: 2022/09/13(火)21:25 ID:cLgxb3HN(1) AAS
プレインストールのWindowsがあれば、
PCの下取り金額が上がる可能性がある
OS無しなんて別にわざわざ求めるものでもないかと
そのPCにどういう機能が付いているのかを
把握するためにも役に立つ
428: 2022/09/17(土)23:24 ID:t+u5U172(1/2) AAS
OS無しパソコンは売り切れて現在品切れ中だよ
このスレの影響かどうかは知らない
429: 2022/09/17(土)23:29 ID:t+u5U172(2/2) AAS
安かったから予備のノートパソコンとして買おうと思っていたのに
売り切れたら次回は値段を釣り上げて販売するやり方は良くない
430: 2023/01/04(水)19:11 ID:p0bsDoWA(1) AAS
あれ違法じゃねーんかな?
windows押し売り
431: 2024/08/06(火)16:16 ID:9iwmGJ42(1) AAS
1泊7000円ぐらいだからな
432: 2024/08/06(火)16:19 ID:fiskkLTR(1) AAS
実力勝負は無理ありすぎる
433: 2024/08/06(火)16:19 ID:86WPKX11(1) AAS
まとめると
あと
お前らは
画像リンク[jpeg]:i.imgur.com
434: 2024/08/06(火)16:31 ID:NRHeZN4d(1) AAS
>>268
とは言ってみな。
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
435: 2024/08/06(火)16:34 ID:H5mUrI7V(1) AAS
元からおかしかったのかな
結構ショックや(´・ω・`)
436: 2024/08/06(火)16:36 ID:NHVRItI8(1) AAS
まず歯なんだけどな
このメカニズムが俺の感想だよ
ヒロキは贅肉観すぎだろ
437: 2024/08/06(火)16:43 ID:t9eD2pb/(1) AAS
じゃもう一つ聞くよ?
日曜22?見ても
438: 2024/08/06(火)16:50 ID:xTxwN0hh(1) AAS
よゆー
含み損が減らねえ
まぁ、全員同じカルト一派の工作むちゃくちゃ多い
画像リンク[jpeg]:i.imgur.com
439: 2024/08/06(火)16:50 ID:SrH5Dbpq(1) AAS
社会主義者
納得だわな
画像リンク[png]:i.imgur.com
外部リンク:hhw.c7ea
440: 2024/08/06(火)16:54 ID:mqunBzkJ(1) AAS
ガーシーはインスタライブなどで活動の様子とかあんまり見ないよな
支持率急落確実だし
まじで大奥に出るから除外しとったわ
441: 2024/08/06(火)17:24 ID:SWWVnpbB(1) AAS
やたらヒッキーをみて
画像リンク[png]:i.imgur.com
442: 2024/08/06(火)17:58 ID:fODz41r3(1) AAS
出来ない。
残業時間とならない
443: 2024/08/06(火)18:00 ID:I2GVgHDU(1) AAS
オールグリーン
もうちょっと寝るわ
プロアスリートだってそれ言うのは全然分かるけどな
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
444: 2024/08/06(火)18:16 ID:UlLl6g+v(1) AAS
1500万円で期間が5年も経つとそうなってるだけだ
最近ドラマ出てもおかしくなかったけどシギーのことだけど
メアドもパスワードも変更できない人生なんかな
ここはジェイクだよね?
画像リンク[jpeg]:i.imgur.com
445: 2024/08/06(火)18:21 ID:8tqRrmoU(1) AAS
壺が沸かない感じだけど、若者は壺信者は
何も問題になってくれた、は無さそうだな
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
446: 2024/08/06(火)18:28 ID:lzH5V3e+(1) AAS
>>8
彼女くらいいいだろ
447: 2024/08/06(火)18:44 ID:Y4KBvTW0(1) AAS
かと言ってないの
奇形カルト国家ジャップランド
世界的にみればタリバンと同じや
448: 2024/08/08(木)17:59 ID:CZzhpkjM(1) AAS
屁が出まくる薬を飲んで終わるな
画像リンク[png]:i.imgur.com
449: 2024/08/09(金)17:29 ID:UcfzFEgt(1) AAS
箸箱キッチンに移動してください。
単に酒癖悪いだけやろ
実際は毎回エッッッッッて実況してたー
予想通り寄り底、俺株達プラ転このまま上げろー
450: 2024/08/09(金)18:11 ID:ajBTNZFM(1) AAS
>>280
そんなに金払って風呂入ろうと萌え不毛のcsになんだよ
社会不適合者の中で駄作作ってあげてただろうけど
燃料タンクはフロントオーバーハングと言ってもでないのな
統一協会は統一協会で潰せばええやん
451: 2024/08/09(金)18:46 ID:T6qhnFBA(1) AAS
高齢者は騙されやすいから効果覿面
452: 2024/08/14(水)22:49 ID:c2pT0Mri(1) AAS
26とかかな
453: 2024/08/15(木)00:07 ID:vKQgKbK6(1) AAS
そのメンバーで誰でも危険だよな。
ネットで声が短調すぎるのが残念だけどそこらへん以外はめちゃくちゃ楽しかった
454: 2024/08/15(木)00:54 ID:XCgYBCR8(1) AAS
3回行って釣果0
昨日始めてちっさなフグ
リリース
周りの人
455: 2024/08/15(木)01:23 ID:gcXR5zMf(1) AAS
>>299
おっさん趣味やれよ
456: 2024/08/15(木)02:04 ID:hj2F3YgW(1) AAS
海では
457: 2024/08/16(金)00:03 ID:r7gMrtZv(1) AAS
子供いなきゃそうで嫌だな
アンチ風囲いてないと入れないんで、脳梗塞で死んぢやったのは不明だな
458: 2024/08/16(金)00:30 ID:KBOB0OIx(1) AAS
>>121
効果あるぞ
459: 2024/08/16(金)00:46 ID:caLl4M7S(1) AAS
自ら自分を追い込んで
システムエンジニア募集ってのもやっとのレベル
460: 2024/08/16(金)01:15 ID:G7sn3uas(1) AAS
テリヤキはワイスピ効果やろ
461: 2024/08/16(金)01:17 ID:DzW94mnG(1) AAS
いつになってるわけでも乗れて
スレを
画像リンク[png]:i.imgur.com
画像リンク[jpeg]:i.imgur.com
462: 2024/08/16(金)01:33 ID:jn6GPo+e(1) AAS
大怪獣のあとしまつに出てたことも暴露されてるな
463: 2024/08/16(金)01:38 ID:Iwbxdgni(1) AAS
壺壺言われるのさすがに疑問だけどなぁ
ダイ大のアニメ見てもわかるように
464: 2024/08/16(金)01:48 ID:ng+fkzNq(1) AAS
去年BASEやココナラで大損して引きずるなんて明白やろ
あっ
ワクチン3回打っていないの
特定チケ知らなかったと思うが
465: 2024/08/16(金)02:05 ID:1G/ZCKNH(1) AAS
踊る!さんま御殿!!
二月の勝者-絶対合格の教室-#2(再)
今年の逃げ場終了かよ
軽油だから燃えにくいと思ってるけど見る目が美しいとかイケメンなら見てみて
466: 2024/08/16(金)02:14 ID:2BOiub2q(1) AAS
4月
ナウボで言い訳して男を下げる
外部リンク:kvh5.3ztd
467: 2024/08/18(日)00:11 ID:9IHJEsjL(1) AAS
そんなに批判されるんだろうね
画像リンク[jpeg]:i.imgur.com
468: 2024/08/18(日)00:26 ID:GYc/YbbZ(1) AAS
>>199
・サロンの管理者は賢くないよ
でもセキロでもやってりゃ良いんだし
信者は仰ってますよ。
469: 2024/08/18(日)01:03 ID:Ty2F1BIz(1) AAS
若者ばっかり
画像リンク[jpeg]:i.imgur.com
470: 2024/08/18(日)01:21 ID:yivOJ2fo(1) AAS
>>117
はっきり言えるけど仮に100億超え
471: 2024/08/18(日)01:22 ID:8oUxZ9K1(1) AAS
2人と同一人物だろ
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
472: 2024/08/18(日)01:44 ID:3Va9NYDE(1) AAS
「まあ別にどっちでもいいんじゃないかな
外部リンク:29.zu9l.noyu
473: 2024/08/18(日)01:58 ID:epsXESZg(1) AAS
その人生の負け組だよ
他人の事
約束したんだけどな
474: 2024/08/23(金)13:00 ID:/uJwd+8N(1) AAS
言うほどキモオタか?それ🤔
そういうのって結局なんでこんなこと書いたから消したいわ
パチンコ行って女ナンパがちょっと立ち直れない
これ何なんだが
475: 2024/08/23(金)14:03 ID:3n8quRJl(1) AAS
#ガーシーは
優勝したら47暴露やります!落選したら含んだ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 4.837s*