医学博士 (320レス)
医学博士 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/lifework/989294519/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
1: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2001/05/08(火) 13:01 ID:F2u.OXaY 医学博士を簡単にとれる方法を教えて下さい。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/lifework/989294519/1
2: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2001/05/08(火) 13:19 ID:T8yw68cE 誰でもいいので医学博士が書いた著書のプロフィールを 見てください。どの本にも大抵著者の経歴が書かれてい る筈です。医学博士って医学部出た後、海外留学したり 大学や研究所勤務したり、講演やら執筆活動等、長年の 実績が認められて医学博士って呼ばれるようになるのでは。 簡単になれる方法なんてないですよ。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/lifework/989294519/2
3: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2001/05/08(火) 17:14 ID:goZCEEGw 町医者もたいてい医学博士だろ? お手軽なもんよ。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/lifework/989294519/3
4: 元祖ポスドク [] 2001/05/09(水) 10:49 ID:5jiI5uhM >医学博士 医学系の大学院の博士後期課程を修了し論文を提出すると取れる。 医学部卒業者は臨床系のコース、理学部等他大学出身者は基礎医学系の コースだ。 >1 >簡単になれる方法 医学部卒業後、大学院に行けば良い。 簡単だよ。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/lifework/989294519/4
5: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2001/05/09(水) 11:16 ID:aHACrIQk 医学部卒業じゃないんですけど、無理ですか? http://mao.5ch.net/test/read.cgi/lifework/989294519/5
6: KUKUKU [] 2001/05/09(水) 12:17 ID:m20ZYWbs 医学博士号は、日本で一番取られている博士号です。 確かに取るのは大変ですが、他の博士号に比べると “遥かに”容易なのだそうです。 最も、企業系研究員向け工学博士号も相当・・・と は聞きますが・・・ まあ、医学部の定員を考えると、驚きの多さ・・・ というより日本における博士号のあり方のほうが問 題なのかも。特に文系。 文学博士号なんて、戦前からあるにもかかわらず、 オイオイ・・・って数しか出していませんから。 「戦前からある」と断ったのは、戦後、いろんな 博士号が追加されてきたから。 ちなみに日本で一番少ない博士号は、家政博士号 だそうです。 家政博士・・・火星博士みたいでヤダ http://mao.5ch.net/test/read.cgi/lifework/989294519/6
7: 元祖ポスドク [] 2001/05/09(水) 13:38 ID:5jiI5uhM >>5 >医学部卒でない場合の医学博士号取得 大丈夫だよ。 灯台のイカ研、ツクバ大の医科学修士等に進学(大学院受験)して 博士後期まで行けば「医学博士」は取れる。 研究者になるなら「博士号」は必須。 自分も持ってるけど。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/lifework/989294519/7
8: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2001/06/08(金) 09:40 医学博士って、それほど簡単じゃないだろ 国立大学の医局にのこって、無給状態の過酷な労働条件で働いてる 医局員って、博士号取得が目的なんでないの? http://mao.5ch.net/test/read.cgi/lifework/989294519/8
9: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2001/06/08(金) 15:46 うちの兄貴医学博士 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/lifework/989294519/9
10: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2001/06/25(月) 01:09 俺、工学部卒で企業に勤めるエンジニアだけど、某国立大で医学博士取ったよ。 10年ぐらい一緒に研究しないともらえないけど。基本は滅私奉公だね。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/lifework/989294519/10
11: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2001/06/25(月) 18:01 基礎医学と臨床は事情が違うでしょうから、 分けて考えた方がいいでしょう。 基礎医学なら、他の理系同様、査読つきの学術論文3本くらいかな? http://mao.5ch.net/test/read.cgi/lifework/989294519/11
12: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2001/06/28(木) 16:19 医学博士誰でも取れる。「医学の歴史」で取ったり、半年ほど遊びに来ただけで とった奴もいる。ただし、礼金は100万円が相場。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/lifework/989294519/12
13: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2001/06/29(金) 15:54 アカデミックなものではなく、滅私奉公か金で取るものなんですね。 某宗教団体会長の名誉学位コレクションみたいだな。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/lifework/989294519/13
14: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2001/07/03(火) 14:18 医学博士って、「甲」と「乙」があったよ。 大学院出た人は甲、医学部出て論文審査で通った人は乙。 これってうちの大学だけか? ちなみに自分は甲。大学院行ったんで、博士号取るのが 博士課程の卒論みたいなんもんで、必修だった。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/lifework/989294519/14
15: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2001/07/03(火) 16:10 元彼が物理学士→医学博士 民間企業でバイオの研究者。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/lifework/989294519/15
16: まんごー太郎 [ ] 2001/07/03(火) 20:52 研究者がちょっと道を踏み外してってのは良くありますね(笑)>>15 私は名前の通り農学系の博士をとろうと思ってるんですが、 ひょっとすると工学になるかも・・・とか思ってます。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/lifework/989294519/16
17: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2001/07/04(水) 12:44 >>14 医学に限らず日本の博士号はみんなそうなってるみたいよ。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/lifework/989294519/17
18: 15 [] 2001/07/05(木) 16:27 >>16 そうかも(笑) そんなに長い間学生やっていた割には「先生」という職業の人が嫌いとゆてた。 頭良すぎてときどき何考えているのか???ってこともあったげな。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/lifework/989294519/18
19: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2001/07/05(木) 17:00 ↑ 正確な日本語使って下さい。 お願い致します。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/lifework/989294519/19
20: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2001/07/06(金) 23:20 ↑ 激しく同意!! http://mao.5ch.net/test/read.cgi/lifework/989294519/20
21: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2001/07/06(金) 23:46 ↑ 助詞を省かず、正確な日本語「を」使ってください。 関係がないのでsageます。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/lifework/989294519/21
22: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2001/07/08(日) 03:03 ↑ 氏ね! http://mao.5ch.net/test/read.cgi/lifework/989294519/22
23: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2001/07/08(日) 05:46 ↑ このスレ何とかしてやれ! http://corn.2ch.net/test/read.cgi?bbs=entrance&key=994538588 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/lifework/989294519/23
24: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2001/07/08(日) 14:42 博士号は文部省の管轄。 医師免許の有無は関係ない http://mao.5ch.net/test/read.cgi/lifework/989294519/24
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 296 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.013s