社会人大学院生を語ろう! (696レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
27: 25 ID:21(1/8) AAS
社会科学系といったら良いでしょうか?
経営学系なのですが。
チャットっぽくなるといけないのでsage進行でいきましょう。
28: 26 ID:21(2/8) AAS
他の方もいらっしゃればいいんですけどね。
まだ、ここはそんなに人口が多くないようです。
自分と同じような境遇の方にはなかなか知り合えないので
このような場ができてうれしいです。
29: 25 ID:21(3/8) AAS
4月から院に行くのでうちの大学では社会人院生がどのくらい居るのか
まだ判らないのですが26さんの大学院ではどのような感じですか?
私は一般入試で入る事になったのですが一般入試で一緒に受験された方でも
結構、社会人組みが多いなと感じました。
あと、他の掲示板を見ていると(大学にもよるのでしょうが)
社会人院生は内部進学生と比べて冷遇されると聞いています。
30: 26 ID:21(4/8) AAS
あら。ではマスターの学生ですか?
私の大学では社会人入試の制度があり、うちの専攻
は毎年3人くらい入学しています。
社会人も留学生も多くバラエティーに富んでいるためか、
内部進学生と比べて冷遇されているということはないと
思います。優遇されるということもないでしょうけど。
31: ゆるーい ID:21(5/8) AAS
>>25
あ、経営ですか。割り込み失敬。
退職してこられる方、いますよ、うち。
冷遇されてるって感覚は、彼らはあんまりもってないと思う。
研究者になられたいんですか?どんなテーマに興味が?
39(1): >>37 ID:21(6/8) AAS
会社でも事務職のように具体的なアウトプットの出にくい部署が
あるでしょ。そこでの評価ポイントは、チームの方針に従って行動
したか、かつ上司の受けが良かったかどうか。
これと似てるんじゃないかな。
ただし、一度入院してしまうと異動なんか制度的に存在しないのが、
企業との大きな違い。
あとは、ゆる〜いさんが上手く
まとめているとおりじゃないでしょ〜か?
49: 名無しさん@お腹いっぱい。 [0] ID:21(7/8) AAS
いままでに最高につまらない講議というのを聞いたことがある
が、それはそれはつまらなかった。どうしてそんなにつまらない
のか不思議であった。普通にしゃべってるのに、、つまらない。
つまらない講議をしようったってなかなかあのようにできる
ものではないと感心したものだ。一種の芸だな。
54(1): たらちゃん ID:21(8/8) AAS
横レスすまそ。
この前日経新聞見てたら河合ゼミが社会人大学院入試の広告していたよ。
へーそんな時代なんだとちょっとビークリ。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.023s