なんでもありで高卒が最短で学士取る方法 (303レス)
なんでもありで高卒が最短で学士取る方法 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/lifework/1616136871/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
4: 名無し生涯学習 [] 2021/03/19(金) 16:00:15.94 ID:XTZe70bI0 現在、リーマンやってるから 学生専業というわけにはいかないから現実的には通信一択か夜学とかになるんだけど、、 なんかないんかね? http://mao.5ch.net/test/read.cgi/lifework/1616136871/4
80: 名無し生涯学習 [sage] 2021/04/03(土) 06:32:48.94 ID:5BJ2T5t0M 仕事をやめて大学行かないで済む、比較的簡単に超えられる抜け道が通信制大学であって、それを難しい!コスト高い!って嘆くならそれはもう人して平均よりずっと下であることを証明してるようなもんなんだよ そもそも学位は受動的に貰うものではなくて、能動的に取りに行くものだから、根本的な姿勢が間違ってるのよ 「くれるなら貰う」程度の姿勢なら、誰もくれないし、そんな制度もないから夢を見ない方がいい だから、最低ラインすら能力的に難しいなら雲を掴むような話を探すより諦めた方が楽になる 不安を抱えながらでも真っ当に頑張るなら応援するけどね http://mao.5ch.net/test/read.cgi/lifework/1616136871/80
106: 名無し生涯学習 [] 2021/04/20(火) 17:31:24.94 ID:dZPa2As60 >>105 そこの高卒伊藤でしょうね http://mao.5ch.net/test/read.cgi/lifework/1616136871/106
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.848s*