なんでもありで高卒が最短で学士取る方法 (303レス)
なんでもありで高卒が最短で学士取る方法 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/lifework/1616136871/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
29: 名無し生涯学習 [sage] 2021/03/28(日) 02:39:18.53 ID:JgsW3wzs0 >>22 それは、「実績」がそれに見合うと判断されたから難関大への入学が認められたわけなんだよ 何もないのに楽してスキップしたいは楽観視が過ぎる まず、遊んでるだけに見えるFラン大生ですら大学に4年通って、単位取得してるって事実を無視してはいけない 小難しそうな言葉をよくコピペしたがるところを見ると、自分を大きく見せたい性格なんだろうけど、現実にはFラン大生が当たり前にしてることすら避けてる下の下であることを認識した方がいい その上で、最低限の努力をちゃんとできるなら卒業単位が取りやすい通信制の大学にいくのが一番適切だと思うよ 今ならギリギリ4月生に間に合うところもあるかもしれないし、悩んでる時間より早く動いたほうが結果はついてくる ただし、この場合、難関大がやってる通信とか入るだけなら簡単だし魅力的に思うと思うけど、数レス見てるだけで間違いなく挫折するのが分かるからおすすめしない http://mao.5ch.net/test/read.cgi/lifework/1616136871/29
69: 名無し生涯学習 [] 2021/03/29(月) 21:16:53.53 ID:XmIk0XIldNIKU このトピ主は一定精神病んでるのは本当だと思うから通学制は難しいんじゃないかな 普通に通信やってみたらいいと思うけど 通信は大変とか言うかも知れないがやっぱり大卒になるには最低限の努力は必要だよ http://mao.5ch.net/test/read.cgi/lifework/1616136871/69
101: 名無し生涯学習 [] 2021/04/14(水) 16:17:02.53 ID:KlZSMjDi0 なんであさはかなの?ぜんぶのしごとをぜんぶじぶんでやっているけいえいしゃなんていませんよ? http://mao.5ch.net/test/read.cgi/lifework/1616136871/101
105: 名無し生涯学習 [] 2021/04/18(日) 22:18:38.53 ID:GB/VdnQkd >>1 君はこのレスの人? 【ユー子】SCSK Part22【住商グループ】 https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/infosys/1614992706/467 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/lifework/1616136871/105
188: 名無し生涯学習 [] 2021/08/04(水) 18:42:06.53 ID:+L0NngCOd 生まれて来なければよかった http://mao.5ch.net/test/read.cgi/lifework/1616136871/188
296: 名無し生涯学習 [] 2022/04/07(木) 16:42:44.53 ID:40ML/eFQd 【正論】山本太郎「中卒、高卒でも人間らしい暮らしが出来るんだったら誰も大学なんて行きませんよ!」 https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1649285841/ http://mao.5ch.net/test/read.cgi/lifework/1616136871/296
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.024s