なんでもありで高卒が最短で学士取る方法 (303レス)
なんでもありで高卒が最短で学士取る方法 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/lifework/1616136871/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
88: 名無し生涯学習 [sage] 2021/04/10(土) 17:22:45.08 ID:ptJa7Yyu0 家電かよw http://mao.5ch.net/test/read.cgi/lifework/1616136871/88
145: 名無し生涯学習 [sage] 2021/06/07(月) 00:40:20.08 ID:nsrWhn7u0 放送大学は試験日が半年に一度で平日を含むから勤め人だとスケジュールがキツんだよな 今はコロナ対応でオンラインや郵送試験になってるけどあくまで一時的な対応って事になってるし http://mao.5ch.net/test/read.cgi/lifework/1616136871/145
254: 名無し生涯学習 [] 2021/11/07(日) 11:56:36.08 ID:MKN+q7S7d >>253 頑張れよ、高卒伊藤www http://mao.5ch.net/test/read.cgi/lifework/1616136871/254
260: 壱異等@ウソップ [sage] 2021/11/13(土) 22:59:10.08 ID:fP64e6B00 (´・ω・`) 時間的には普段の生活の余暇時間をほぼ全て通信大学の勉強に割り当てればいけるかもしれないけど (´・ω・`) 通信大の勉強と関係ない普通に自分がきになる本読む時間すらなくなるとなるとつらいなー (´・ω・`) 自分の普段の興味あることを勉強して単位認定されれりゃ良いなぁとは思うんだが (´・ω・`) 前に、放送大学のパンフレット取り寄せて、まだ地上波で授業の放送みれたころいくつか受けてみたりしたけど (´・ω・`) おもしろいのもあるけど、興味ないのもあるしなー http://mao.5ch.net/test/read.cgi/lifework/1616136871/260
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.017s