■□■□■ 早稲田大学eスクール ■□■□■ (370レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
58: 2020/11/12(木)09:07:04.48 ID:n9lxMSB+0(1/3) AAS
早大の通信卒業して、そのまま博士課程まで、いとうまいこ(昔のアイドル)が進学していて博士号とる予定らしい。

早大は、通信でも学部卒業したら、早大枠があるので院試が一般枠より優遇されていて、院試の代金も払わなくてもいい学部もある。

院で研究したい領域が、卒業した学部ならそのまま院進学したほうがいいと思う。
早大の院に行きたいとか、早大でいまから学び直して研究対象を考えるなら、
早大通信→院進学。
62: 2020/11/13(金)04:02:37.48 ID:tF4oj61l0(1) AAS
>>55
どこまで通用するってそれは、就職や出世においてってこと?
それなら通用はしないと思うよ。
それなら大学院の方がまだ良い。
といってもそれが役に立つかは自分次第だが。
経歴に書きたいだけならいいんじゃない。

ただ、あなたが現在、仕事において興味がある分野が人間科学部にあるだとか、どうしてもこれが研究したいとか、そういった想いがあるなら、eスクールにはそれが叶えられる環境があると思う。博士課程までいく人間もいるくらいだから。
学問に人生賭けられたり、仕事に生かせるなら行くべきだし、
就職や出世の道具に使いたいなら、仕事をもっと頑張った方がいいんじゃないか。
トヨタとか大企業もぼちぼち進めてるが、そろそろ出世に学歴が影響する時代は終わると思われる。
新卒制度がある限り、人事の負担軽減として学歴による尻尾切りは無くならないと思うが。
84: 2021/04/24(土)16:33:42.48 ID:LCDYSnnk0(1) AAS
会社の引戸ドアノブ触るのが嫌だから、

アマゾンで足でドアを開けるグッズを探していたら、

結構売ってるのな。1セットのやつ買ってみたわ
169: 2022/11/24(木)20:59:17.48 ID:GJpgJnDB0(1) AAS
>>140
そもそも慶應通信は卒業できないでしょ?
273: 2024/03/15(金)19:47:50.48 ID:T8YUxPd30(13/40) AAS
倭国王
倭王
親魏倭王
341: 05/04(日)13:39:49.48 ID:tz1bu30u0(10/19) AAS
■□■□■ 早稲田大学eスクール ■□■□■
358: 07/29(火)21:29:04.48 ID:jDtwpL8f0NIKU(4/6) AAS
児童にわいせつ行為の30代教諭を懲戒免職 沖縄県教育長「言語道断で決して許されない」
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.016s