兵庫県立青雲高等学校【通信制】 (383レス)
上下前次1-新
99(1): 2018/09/03(月)08:36 ID:5ZcGNKg70(1/2) AAS
>>96
女性なら勝手に出来てる人多いけど、男性は友達なんて滅多に出来ないよ
友達作るなら学校の部活に入るか、体育の授業
で話しかけたりすれば知り合いくらいは出来るよ
100: 2018/09/03(月)08:41 ID:5ZcGNKg70(2/2) AAS
>>97
ダメって事はないだろうけど自分は書いてないなぁ、提出物だし
>>98
レポートは通年科目と前期科目は新年度の1回目のスクーリング、後期科目は2学期のテストだけ冊子を貰います
見れば判ると思うけどそれ以上は配布されないよ
101(1): 2018/09/05(水)00:46 ID:b++qv2G20(1) AAS
>>95
85さんの情報で不安が膨らみましたが、自分の意志が要なんですね…。
95さんも他の人達も、長い相談に乗ってくれてありがとうございました。
入学…僕は新卒ではないので出身中学に電話しなくちゃいけないんですよね?
あんまり中学にいい思い出がないので、出来れば近付きたくないんですが、郵送のみで終わらせることって出来ますか?
102(1): 2018/09/05(水)14:20 ID:xYgMEAxkd(1/2) AAS
授業の時ってその日に受ける授業のレポートと教科書だけ持っていけばいいんですか?
103(1): 2018/09/05(水)18:00 ID:xYgMEAxkd(2/2) AAS
日曜日のスクーリング以外に急に学校が入ることはありますか?
バイトをしようかと思っています
104: 2018/09/10(月)22:59 ID:sDn54sLF0(1) AAS
>>102
基本的にはそれで大丈夫
特別に何か必要な教科や時は事前に連絡いく
>>103
日曜日以外は基本的にはない
ただ文化祭とか行きたいならその日はシフト空けてもらえ
正直まだ入学していないならこの手の質問をする前に
前通ってた中学に連絡して手続きすました方が良いと思うで
入ったら大体今してる質問絶対教えて貰えるし
105(1): 2018/09/10(月)23:53 ID:x3Q09lJF0(1) AAS
>>101
うろ覚えだけど
郵送のみで終わらせること出来たような…(中学によって対応変わるかも)
自分の場合は直接、出身中学に受取に行ったよ。当時の同級生がいる訳もないからね
106(1): 2018/09/19(水)08:26 ID:eEhOvmcBa(1) AAS
>>105
電話自体は、絶対にしないとだめなんですね。
今中学に電話してもいいんでしょうか?それとも12月ごろ?
第◯回生卒、とか覚えてないんですけど…
107: 2018/09/19(水)08:38 ID:crh7gCXta(1) AAS
>>106
すいません。続きです。
書かないといけない書類とかありますか?
108: 2018/09/19(水)18:40 ID:sAXitudN0(1) AAS
中学への電話はいつでも良いけど
12月や卒業シーズンは忙しいから早めに連絡する方が無難だと思う
第◯回生卒は覚えて無くても、現在の年齢から逆算して何年に卒業したか分かるでしょ?
自分の時は、氏名と卒業年度と3年生の時の担任の名前を聞かれた程度で発効してもらえたよ
だから書類を書く事もないし、身分証明の必要も一切ない
109: 2018/09/20(木)07:18 ID:l3PjA9xL0(1) AAS
中学の頃の成績とかは書かないんですか?
110(1): 2018/09/20(木)13:57 ID:dNuKCDJOM(1) AAS
てめえら、学校名に恥じないように青雲の志を持って勉学に励めよ
雲高(うんこう)と呼ばれないようにな
111: 2018/09/20(木)21:07 ID:YTAw9xRE0(1) AAS
いくつか質問に答えてきたけどここまでいくと何だかな・・・
成績なんかどう書くのかな?
ちょっと調べればわかることだし、ここまで教えてくれている人がいてまだ分からないなら学校に電話できけばどうですか?
中学生なら分かるけど成人してるんでしょ…
健康面に不安なくスクーリングに行けるなら、きっちりスクーリングさえ受けていれば数学で苦労しようが卒業させてもらえるよ
スクーリング日数ギリギリでサボってるような人間ならともかく、真面目に取り組む姿勢さえ見せていればね
112(1): 2018/09/21(金)06:29 ID:9yYpHI+r0(1) AAS
そうですね…
すみません、みなさんの優しさに甘えすぎました。
ごめんなさい。
ありがとうございました。
113: 2018/09/24(月)03:17 ID:95fxpAeG0(1) AAS
>>112
うんこう生になれるといいね!
114: 2018/09/24(月)15:35 ID:Wu8qDdjVd(1) AAS
転入生ってレポート担当者どこ見たらいいんですか?
115: 2018/09/24(月)21:56 ID:9RNBq2zA0(1) AAS
青雲高校のHPに各学年各組のレポート担当者載ってるよ
116(1): 2018/09/26(水)17:03 ID:gZ+zX3n8d(1) AAS
体育ってどんな感じですか?
更衣室がどこかわからないんですけどトイレで着替えたらダメなんですかね。
とりあえず着替えたら運動場出るみたいなそういうイメージなんですが。
全日制みたいに保健の日と体育の日が別れてますか?
117: 2018/09/26(水)20:12 ID:PbJ2GAwm0(1) AAS
>>116
体育の雰囲気は中学校とあまり変わらない雰囲気ですが、
通信制のため大分暗い感じがします。授業自体は若干楽です。
登校日に青雲校舎前で体育がある日はホワイトボードに
各学年の集合場所が書いてあるのでそこを見ましょう。
更衣室についてはここに質問する前に年間学習計画表等の書類は確認しましたか?
1年生と他学年は場所が違うので、していない場合は今すぐ確認するか
登校日に青雲校舎前で配布されている時間割表に書いてあります。
トイレで着替えるのは他の生徒に迷惑がかかるのでやめましょう。
体育がある日でも保健体育はあります。
118: 2018/09/28(金)08:31 ID:lnz/4yuId(1/2) AAS
台風来ますけど学校あるんですかね。
119(1): 2018/09/28(金)10:16 ID:lnz/4yuId(2/2) AAS
同じ科目のスクーリングが1日に2回まで受けれるそうですが、2回とも同じ内容ですよね。
それでも2回分の単位は取れるってことですか?
先生に何か言われたりしないんでしょうか。
120: 2018/10/03(水)07:18 ID:clAAuVWad(1) AAS
日面の次のスクーリングっていつですか?
ホームページ見てもわかりません。
121: 2018/10/03(水)16:23 ID:8M9ljDkx0(1) AAS
確実にどんな人でも可能な確実稼げるガイダンス
参考までに書いておきます
いいことありますよおに『羽山のサユレイザ』とはとは
8LU
122: 2018/10/14(日)12:33 ID:uMqlco8Jd(1/2) AAS
体育1って必修ですか?
受講科目の所に書かれてなかったんですけどもしかしてやばいですコレは。
123: 2018/10/14(日)16:44 ID:9Re4xmFr0(1/2) AAS
体育は、1〜4まで全て必修
体育1の単位免除した覚えが無いなら
先生に確認した上で2年生以降に、体育1の単位取れば良いよ
1年の授業を2年生以降、選んじゃいけない決まりは無いからね
124: 2018/10/14(日)17:10 ID:uMqlco8Jd(2/2) AAS
3年とか4年までになってもぼっちってどう思いますか?
125: 2018/10/14(日)20:28 ID:9Re4xmFr0(2/2) AAS
どうも思わない
通信制みたいな生徒間の関係性が希薄なところで
見ず知らずの人達に見栄張っても仕方ないでしょ
126: 2018/10/15(月)09:30 ID:9CYTalThd(1) AAS
音楽で使う五線譜ってどこに売ってるんですか?
127: 2018/10/28(日)12:22 ID:+wIvTEcRd(1) AAS
ふれあい祭ってどんな感じですか?
128(1): 2018/11/07(水)06:00 ID:oT6Rg7HJ0(1) AAS
青雲高校のスクーリング時の行動って、最初にまずは必ず一度、青雲高校行って教室の地図入手(この際、レポート提出も可)→長田高校の教室で自分の受ける授業受ける→終わったら下校(この際、青雲高にてレポート提出も可)
でいいんですか?
129(1): 2018/11/07(水)12:30 ID:GDHjNahha(1) AAS
極端な話、レポートやスクーリングをこなした上で内容が完全には頭に入っていないという状況でも卒業できますか?
130: 2018/11/07(水)13:55 ID:0PnIU6/sH(1) AAS
何歳になっても青雲の志を胸に抱き続けたまえよ、お前ら
131: 2018/11/07(水)19:21 ID:fyv/hGaMd(1/2) AAS
>>128
それで合ってますよ。
部活があるなら追加で。
132: 2018/11/07(水)19:22 ID:fyv/hGaMd(2/2) AAS
>>129
とりあえずレポートやってスクーリング。
帰ってきたレポート見てちょっと勉強すればテストも受かる
133: 2018/11/08(木)07:39 ID:ssmb0Bal0(1) AAS
調査書、去年申し込んだけど訳あって今年入学出来なかったんだけど、来年で使えるかな?
134: 2018/11/08(木)19:39 ID:5C/Y1mGo0(1) AAS
普通に考えて無理でしょ。日付書いてないですか?
135: 2018/11/12(月)16:28 ID:gQEq7PjtM(1) AAS
僕らはみんなうんこう生♪
136(1): 2018/11/20(火)15:19 ID:Jfy/xG+PaHAPPY(1) AAS
誰かにあきられるくらい頭悪くて、クズで、どんくさくて、家族や兄弟の誰よりも劣ってて、生きてて意味あるのかってぐらい無能なやつでもここでやり直せますか?
137: 2018/11/20(火)17:26 ID:A8S3AAcZ0HAPPY(1) AAS
>>136
やり直せるというのはどういう意味か分かりませんが、いい学校です。
138(1): 2018/11/21(水)12:34 ID:OGa4NKXNa(1) AAS
137
すみません、ちょっと気が動転してしまって。
「出来ますか」ですね。
良い歳して本当社会のクズなのかってほど無能で、それでも最近高校は出たいなと思ったんですが、出来るかなって。
139(1): 2018/11/22(木)00:17 ID:Em7AanuoH(1) AAS
うんこうって呼ばれるのはいやだな
140: 2018/11/22(木)16:21 ID:g254uXpf0(1) AAS
>>138
それは自分次第です。スクリーングでて、レポート出して、テスト受ければ、卒業できます。でも、辞めていく人も沢山いるので、仕事しながら他、いろんな事情をもちながらは難しいのかも知れません。
計画的に進めたら普通にできますよ。
141: 2018/11/25(日)13:39 ID:hzV76h+8a(1) AAS
そうなんですね
私、ほんとに頭悪くて無能で…
小学生問題でも全部解けるか…
体育もだめで、班に迷惑かかるかもしれない…
142: 2018/11/25(日)14:41 ID:DQfEdn3/0(1) AAS
スポーツ強豪校じゃあるまいし
体育を真剣に取り組んでる人の方が稀だよ
出席ノルマを稼ぐ為に授業受けてるだけだから
懸念してる班も、スクーリングの度に変わるから自分の事なんか誰も覚えてないと思っていいよ
143(1): 2018/11/26(月)12:38 ID:QFU2oKgTa(1) AAS
小学生問題でもちょっと怪しくても大丈夫ですか?
レポートとか、答え載ってる教科書見ながら出来たとしても全部理解、暗記できる自信ないんですけど…
144: 2018/11/26(月)16:37 ID:cCx+0eVJ0(1) AAS
小学生問題、怪しくても全然大丈夫
自分の場合は、小数点同士の割り算の仕方忘れてたよw
理解はともかく、暗記は覚えるまで何度も同じレポートを繰り返し解くことは可能でしょ?
合格点もたった30点以上だし、真剣に高卒資格取る気があるなら必ず何とかなるよ
145: 2018/11/26(月)23:21 ID:zumDIDvS0(1) AAS
>>143
合格点30点だし、もし、取れなくても追試があるし、追試だともっと難易度が下がるらしいから多分大丈夫だと思いますよ。
とりあえず、簡単な問題は出来るようにしたら30点はとれるんじゃないでしょうか。
やる気さえあればなんとかなると思いますよ。
先生も卒業して欲しいと思ってらしゃいますし、本当にいい先生が多いです。
146(1): 2018/11/27(火)12:11 ID:EojACYRAa(1) AAS
ありがとうございます
不安がいっぱいですが、来年がんばってみます
また体育のことなんですが、レポートあるんですよね?
教科書あるんでしょうか?
147: 2018/11/27(火)12:21 ID:gH+nWOIc0(1) AAS
スポーツ用品店を運営するゼビオホールディングスは28日、スポーツ庁が推進する3月開始のスニーカー通勤に合わせ、
企業に出向いて社員の足型を無料で測定する「出張足型測定」を始めた。
第1回は伊藤忠商事グループでインターネットサービスのエキサイトで実施。
まずは足型を知ってもらい、適切なスニーカー提案することで店舗での購入を促す狙いだ。
148(1): 2018/11/27(火)17:19 ID:ifnqvl4o0(1/2) AAS
>>146
レポートあります。教科書あります。
前期、後期合わせてスクーリングは5回出ないといけません。
メンバーはその時々で違うと思うので、またあいつ邪魔みたいな感じはないと思います。
来年頑張ってみて下さい。自分の自身になるでしょう。
計画的にスクーリング、レポート提出です。
149: 2018/11/27(火)17:20 ID:ifnqvl4o0(2/2) AAS
>>148
スクーリングの回数5回というのは体育です。体育のスクーリングの回数は多い方です。
150: 2018/11/28(水)21:45 ID:MQr1cnq40(1) AAS
>文科局長、全国立大に寄付依頼 病死した職員の遺族向け
>過去に複数の国立大に出向後、放送大学学園に出向中の今春、病気で死去した50代の男性職員の子どもの「教育資金」として、1口千円で募っていた。
>事務局を務めた同学園担当者によると、国立大のほか、男性が過去に在籍した複数の独立行政法人にも送った。これまでに200万円以上が集まったという。
>国立大側からは「あってはならない」との声が上がっている。
>山極寿一・京都大総長「文科省から公的なルートで(寄付を)依頼されれば、何かしらの権力関係が反映していると考えるのが普通。あってはならない」
外部リンク[html]:www.asahi.com
來生(きすぎ)新 ← 放送大学学長
放送大学学園が事務局を担当した、権力を用いた集金活動
全国紙で報じられ、京大はじめ国立大から批判があり、公務の適法さにも疑問視されているが
放送法を曲解して客員教員を辞任に追い込んだ学長は今のところ黙認
凸先
放送大学
soumu-ka@ouj.ac.jp(総務課)
151: 生徒青雲 [roisu2018roisu@gmail.com] 2018/12/07(金)16:23 ID:1X7BDM0z0(1/2) AAS
イジメ?無いよ。見かけたら助けるから
♪( ´θ`) 任せてください。
152: 生徒青雲 [roisu2018roisu@gmail.com] 2018/12/07(金)16:25 ID:1X7BDM0z0(2/2) AAS
イジメ?無いよ。
見かけたら助けるんで安心して 来て♬
153: 2018/12/11(火)19:17 ID:SeFMoblL0(1) AAS
くっそ ビジネスのレポートわかりにくいんだよ 嫌がらせかよ!
154: レンコン 2018/12/11(火)21:05 ID:Ym81hGeya(1) AAS
外部リンク:connect.uh-oh.jp
現実の人の繋がりに疲れた人に
宣伝です。
155(1): 2018/12/13(木)05:27 ID:IBiz3aWx0(1) AAS
148
お返事遅れてごめんなさい。
ありがとうございます。頑張ってみます。
もうひとつ下らない質問ですみません。
オープンキャンパス?学校見学?の申込みなんですが、私ファックス送れる環境でははく見学の申込みが出来ないんですが、それでも志願届け出せますか?
そしてもし、在学中に引っ越す(もちろん神戸市内ですけど)とかなったらその時の担任に言えばいいんでしょうか?
156: 2018/12/14(金)14:09 ID:Oim1x4Sh0(1) AAS
>>155
別にオープンキャンパスに行かなくても受験は出来ます。引越しは多分担任に言って住所変更したらいいんじゃないでしょうかね。学校から定期配送とかあるので住所変更はひつようですよね。
157: 2018/12/25(火)12:37 ID:qkiEbXgGaXMAS(1) AAS
わかりました。
ありがとうございます。
158: 2018/12/26(水)10:51 ID:5ZxJ7cLPa(1) AAS
さっきHP見ましたがすでに見学終わってる上に中学卒業する人達限定だったんですね…。
ホントにどんくさい(苦笑)
1月に入学に関する資料が配布されるとあったので、それを取りに行けばいいんですよね?
159: 2018/12/26(水)17:04 ID:hwZL3EtS0(1) AAS
そうそう。
入学に関する資料を1月に青雲高校2階の事務室に取りに行ってください
その資料に書いてると思うけど、中学の卒業証明書の用意も忘れずにね
(158が中学卒業して5年以内なら、調査書?も必要になるかも)
160: 2018/12/27(木)02:37 ID:p/hnyDpM0(1) AAS
わかりました。
中学の卒業証明書類は用意できているので、とりあえず今は、1月取りに行ってみます。
場所も教えてくれてありがとうございます。
161: 2019/01/11(金)12:35 ID:AXbmT26aa(1) AAS
入学願書で在学4年を希望で出しても3年卒業を目指してもいいんでしょうか?
162: 2019/01/11(金)18:12 ID:BeMz4nBu0(1) AAS
何の問題もないと思う
気が変われば、翌年度の受講科目を決める時にでも担任の先生にその旨を伝えればいいよ
ただ、3年卒業を目指すなら必修科目である体育1〜4を3年の間に単位習得する必要があるから
万が一、体力面に不安があるなら注意してね
163: 2019/01/12(土)15:26 ID:0W+pu/yj0(1) AAS
卒業式って何時からか知ってますか?教えて欲しいです
164(1): 2019/01/13(日)12:30 ID:otYCd1yB0(1) AAS
確かテストの時間割発送の時に卒業式に関する事も一緒に添付するってHRで言ってた様な…
165: 2019/01/13(日)16:28 ID:j6WyZFiD0(1) AAS
>>164
そうなんだ。ありがとう😊
166: 2019/01/14(月)12:27 ID:idWPC4jGa(1) AAS
162
ありがとうございます。
まだ始まっても受かってもないですけど、勉強とかってしておいた方がいいでしょうか?
そういっても、頭悪すぎるのでできることなどたがが知れてますが…
167: 2019/01/14(月)22:07 ID:XY5Zm4+C0(1) AAS
編入学や転入学の場合は入学試験あるみたいだから
事前に勉強する必要あるかも知れないけど、新入学の場合は面接だけだから全く必要ないと思う
入学したらどの道、学校指定の教科書を買ってその中から勉強する事になるからね
168: 2019/01/15(火)21:16 ID:SuJiWlOi0(1) AAS
わかりました。ありがとうございます。
勉強というか、レポートというか、挫折への不安というか…
色々不安ばかりですが、今はとりあえず土壇場になって気持ちが負けて揺るがないように心を固めます。
ありがとうございました。
169(1): 2019/01/16(水)16:23 ID:kWs74BeEa(1) AAS
通信制も授業なんかしてねぇよ
170: 2019/01/17(木)17:59 ID:LtFM8/dJ0(1) AAS
>>169
?
171(1): 2019/02/02(土)13:56 ID:ydcxyW7P00202(1) AAS
テスト9時30分からでした?
172(1): 2019/02/02(土)22:23 ID:JmMfGrUbd(1) AAS
体育って、とりあえず着替えたら荷物全部持って体育館やグラウンド行ったら荷物置くところがあるんですか?あと授業が終わったら出席カード書くって感じで合ってますか?
誰とも喋らないので隅っこに座っときたいんですけど怒られるでしょうか。
173(1): 2019/02/02(土)22:30 ID:0nWjdpg20(1/2) AAS
>>171
そうそう。1時間目から受けるなら
174(1): 2019/02/02(土)22:49 ID:0nWjdpg20(2/2) AAS
>>172
荷物置くところって言うのはロッカー的なことを言ってるんだと思うけど
体育館もグラウンドも一切、荷物置くところはないよ。皆、各自自己責任で適当に地べたに置く感じ
授業が終わったら出席カード書くって感じで合ってるよ。体育に限らず全ての授業でね
誰とも喋らず隅っこに座っとくのは授業前の事だよね?授業前なら当然、怒られないし授業中なら当然、怒られるw
175: 2019/02/03(日)20:52 ID:PbAZHzgK0(1) AAS
>>173
ありがとう!
176(2): 2019/02/03(日)21:24 ID:n1HnyF6id(1) AAS
>>174
ペア組むときに余ったら先生と組むんでしょうか?
177: 2019/02/04(月)15:02 ID:Mus9y1Ok0(1) AAS
>>176
174じゃないけど。生徒と組む。別に友達いなくても適当にやっていける。
178: 2019/02/04(月)17:33 ID:PIscZO3K0(1) AAS
>>176
もちろん余る状況下になれば先生と組む事になる
(実際、1回先生と組んだ事あるよw)
先生と組む事を極力、回避したいなら早めに来て早めに開始場所に座ることだね
179(1): 2019/02/06(水)06:32 ID:3RKKs4W10(1) AAS
独身29歳で入学する予定だけどもう遅い&無駄かな?
人生的に
180(1): 2019/02/09(土)21:12 ID:vosHC39T0(1) AAS
>>179 自分は30で入学したよ笑 明日のテスト受けたら卒業 なんだかんだコツコツやって気づいたら卒業やわ 時間の無駄って言われりゃ確かにそーかもね
181: 2019/02/09(土)21:33 ID:vUbNzs7n0(1) AAS
この板は生涯学習板に立ってる位だし
生涯学習の観点から言えば、もう遅い&無駄って質問は愚問だよ
182(1): 2019/02/13(水)07:33 ID:iFIW7Y8X0(1) AAS
179です
身内やネット、知り合いに罵られるように無駄とか言われたから情けない話、揺らいでしまって…
そりゃ社員とか企業採用とかは難しいだろうけど、少なくとも今よりは生きやすくなると思ったんだけども
意志弱いなぁ、自分…
183(1): 180 2019/02/13(水)17:48 ID:e74flZTO0(1) AAS
>>182そうなるの嫌だったから誰にも話さないで通ったわ 途中でバレたけどw
意味あるかわからんけどさすがに中卒よりはマシなんじゃないか
184(1): 2019/02/21(木)08:23 ID:HEQQ2JCFa(1) AAS
>>183
ありがとう。
怒られるんじゃないかって今日まで見れずに逃げてた…
ごめんなさい。
恐怖と不安でいっぱいいっぱいで、情けなすぎる自分だけど、入学届け明日出してくる。
185: 2019/02/22(金)11:48 ID:H186dTkYp(1/2) AAS
>>184おぉ!決めたか 頑張れよ👍
186(1): 2019/02/22(金)14:56 ID:pUFiWfpk0(1/4) AAS
卒業式、何着ますか?
187(1): 2019/02/22(金)17:22 ID:c4PcwTB30(1/4) AAS
体力的に全日制に追いつけなくなって1月から学校を休んでいます。
転入試験を受けて春から青雲に行きたいんですが(やる気はあります)、
2ヶ月ぐらい勉強してなくて最近やっと転入試験の勉強を
始めようと思ってるのですが、
転入試験と面接が不安で恐怖に押し潰されそうです。
転入試験って難しいんでしょうか…。
今年選択科目で数学取ってなかったので
なんかもう、不安です。あと1ヶ月しかないのに
188(2): 2019/02/22(金)17:35 ID:c4PcwTB30(2/4) AAS
187です。転入試験受かったらの話なんですけど、専門とか大学って勉強頑張れば行けますか?
将来の夢とか無いけど勉強はしたいので、勉強して大学行って、自分の力出せるところに就職したいです。
ネット使って色々調べたんですけど、やっぱり不安で…初めて書き込みしました(T_T)
拙い文章でごめんなさい。
転入編入問わず、ここにいるみんなで頑張れたらなと思います!
189(1): 2019/02/22(金)18:11 ID:rKkiAQ6J0(1/3) AAS
>>186
学生服orスーツの二択じゃない?
190(1): 2019/02/22(金)18:30 ID:pUFiWfpk0(2/4) AAS
>>189
ありがとう。学生服って?
やっぱり、スーツが多いんでしょうね。
191(1): 2019/02/22(金)18:30 ID:rKkiAQ6J0(2/3) AAS
>>187-188
転入試験受けた事ないから難易度は分からないけど
現在、自分の通ってる高校と青雲高校の偏差値を比べたら転入試験の難易度の目安になると思う
自分が入学した年は100人くらい?定員割れしてた位だし、今年度も合格するのは誰でも余裕だと思うよ
それと前スレで言われてた事だけど専門とか大学を目指すなら青雲高校での勉強とは別に独自で勉強する必要があるみたい
192(1): 2019/02/22(金)18:33 ID:pUFiWfpk0(3/4) AAS
>>188
青雲の勉強だけで大学受験は無理ですが、自分でまたは塾なとで受験勉強すればもちろんいけます。
専門学校はそんなに学力はいらない気がしますよ。
193(1): 2019/02/22(金)18:35 ID:rKkiAQ6J0(3/3) AAS
>>190
学生服=中学の時の制服や前高校の時の制服の事ね。
スーツ持ってない人は、学生服選ぶんじゃないかな〜と
194: 2019/02/22(金)18:37 ID:pUFiWfpk0(4/4) AAS
>>193
なるほどねー。ありがとう。
195: 2019/02/22(金)19:57 ID:c4PcwTB30(3/4) AAS
>>191 ありがとうございます!
ちょっと心に余裕が出てきました。
青雲で頑張るからには大学受験の勉強もしっかりやりたいと思います!!!
196: 2019/02/22(金)19:59 ID:c4PcwTB30(4/4) AAS
>>192 ありがとうございます(T_T) 行きたいところすら決まってないけど、まずは転入試験の勉強から先見越して頑張りたいと思います!
197: 2019/02/22(金)20:52 ID:H186dTkYp(2/2) AAS
私服で行く気マンマンだったんやが...
198(1): 2019/02/22(金)21:43 ID:gdg+OkIO0(1) AAS
184です。
遂に今日出してきた…。
いい歳して吐きそう。
入学面接まで一週間くらいだけど、それまでにやっておいた方がいいことありませんか?
服装は特に決められてないようで私服で行こうと思ってるけど…
ああ、怖い…
199: 2019/02/23(土)10:07 ID:EGJQEC7v0(1) AAS
>>198
別に何もすることはないですよ。
面接って、青雲入ったら何年で卒業したいのかとか、大学行くのか就職しようと思ってるのかとかそんなことを聞かれたと思いますよ。
青雲入ったら、高校生活楽しんでくださいね
200(1): 2019/02/24(日)10:31 ID:h/MO1DqL0(1) AAS
ありがとうございます。
面接は私服で大丈夫ですか?
201(1): 2019/02/24(日)11:03 ID:LozWtNotM(1) AAS
>>200
もちろん
202(2): 2019/03/03(日)20:33 ID:/MrP2N2X00303(1) AAS
>>201
ありがとうございます。
200です。
規制かかってお礼遅れました。
今日、遂に面接行って来ました。
でも緊張のあまり声が裏返って、挙げ句ちょっと泣きそうになって若干涙声になってしまった…
質疑応答出来たけど、ちゃんと答えられたか自信ない…
203: 2019/03/04(月)00:11 ID:8gxU4xtj0(1) AAS
>>202おつおつ 大丈夫やろ よーがんばったな!頑張って卒業するんやで〜
204: 2019/03/04(月)16:10 ID:yHXVx8XZ0(1) AAS
>>202
頑張って卒業してね。通信って卒業せずに辞めていく子も多いみたいなんで。
卒業して自分の自信になったり、色々と前進出来ること願ってます。
205: 2019/03/09(土)22:05 ID:WcMqNDPp0(1) AAS
ありがとうございます。
とりあえず今は、やれるだけやってみます。
206(1): 2019/03/15(金)08:32 ID:wXDIVRt2a(1) AAS
入学式って座って話を聞く流れですか?
教科書、レポートはこの日に貰うんだろうと思っているんですが、大きめの袋とか持っていった方がいいですか?
207(1): 2019/04/06(土)10:24 ID:ERWg0mb2a(1) AAS
入学式って普通の服でも大丈夫?
208: 2019/04/10(水)19:41 ID:IM+6oxye0(1) AAS
始業式って何時ぐらいに終わりますか?
209: 2019/04/17(水)15:30 ID:16tAuZul0(1) AAS
新入生の皆さん、学校どうですか?
210: 2019/04/19(金)22:59 ID:5jQx0vRx0(1) AAS
年間学習計画書がなくてレポート詰みました...
これって学校で貰うんですよね
仮に、貰うとして 学校に連絡しても間に合わないですかね
次の登校日は21日です
211: 2019/04/19(金)23:25 ID:x/0dOHeU0(1/2) AAS
そもそも年間学習計画書を貰うの毎年、5月下旬辺りのスクーリングだから
現段階で持って無くても大丈夫だよ
212: 2019/04/19(金)23:34 ID:x/0dOHeU0(2/2) AAS
因みに年間学習計画書を貰うまでの間の
各教科のレポート締切日は、プリント貰ってる筈だけど
もし無くしたなら、青雲高校のHPにも載ってるからそれを見て確認してね
213: 2019/04/20(土)16:48 ID:C1q2KdTH0(1) AAS
今年から体育まじで辛い。。。
214: 2019/04/21(日)00:47 ID:xoeu3O+V0(1/2) AAS
新入生の方、1回目のレポートってやったものを今日持っていくんですか?
215: 210です 2019/04/21(日)05:31 ID:tHCwKErd0(1) AAS
211さん 教えてくれてありがとうございます!
214さん 自分は総合研究以外は終わっているので、総合研究以外は持っていく予定です。
216: 2019/04/21(日)06:23 ID:xoeu3O+V0(2/2) AAS
新入生の方、1回目のレポートってやったものを今日持っていくんですか?
217(1): 2019/04/22(月)20:05 ID:2dl1oCuD0(1) AAS
レポートさ学習書みたら一発で答え乗ってんだけどそれ丸写しでいいの?
218: 2019/04/24(水)22:30 ID:e4UwX6AG0(1) AAS
>>217
いいよ
219: 2019/04/28(日)23:05 ID:ZyS2oFIdp(1/2) AAS
通っている方と色々お話ししたいです!
それと友達も欲しいので!
Twitterリンク:T_FPS_
よかったらフォローお願いします。
サブ垢でも何でもOKです!
Twitterリンク:5chan_nel (5ch newer account)
220: 2019/04/28(日)23:09 ID:ZyS2oFIdp(2/2) AAS
あ、あれ
書いた覚えがないurlもありますね…汗
T_FPS_の方です!
221: 2019/04/29(月)07:10 ID:keX3pk5D0(1) AAS
うんこう生!
222: 2019/05/18(土)23:48 ID:HZzQVYbo0(1/2) AAS
数学入門で早速躓いたんですけど、参考になるような本ってありますか?
223: 2019/05/18(土)23:50 ID:HZzQVYbo0(2/2) AAS
数学入門で早速躓いたんですけど、参考になるような本ってありますか?
おすすめみたいな
224: 2019/05/19(日)16:44 ID:d1dPyj6/0(1) AAS
どの問題で躓いたか分からないから、先生に聞いた方がいいかも
225: 2019/05/19(日)17:50 ID:rBAoN5UE0(1) AAS
ツイッターによる政治的に偏った発言は放送法にはひっかからないのか來生新(きすぎしん)バカ放送大学学長?
放送大学の教員は政治的に中立でないといけないんだろ?さっさととりしまれよボケが!
山本太郎を総理大臣にしたいと政治的発言をする左翼教員 井出訓(放送大学の看護師)
山本太郎議員「奨学金が肩にのしかかって社会に出る。初任給いくらよ。その薄い初任給の中から生活していく。その上、
奨学金の返済まである。独り立ち出来る?実家からでずらくない?家賃払えんの?もう既に皆さん国に食われてる」
山本太郎に後6年、国会で働いてもらわないと、この国は更に駄目になる
どんどん抗議お願いします
twitter
Twitterリンク:side55mode
NPO活動の連絡先
info@dfc.or.jp
放送大学
soumu-ka@ouj.ac.jp(総務課)
Twitterリンク:5chan_nel (5ch newer account)
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 158 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.024s