[過去ログ] 成城大学と日大ってどっちが上ですか? (724レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
23: 2013/10/22(火)12:11:10.56 ID:OhgI9sxY0(1) AAS
古い資料が好きだな  こいつは

最新の情報載せろや
135: 2013/12/05(木)12:02:36.56 ID:TIbUgKa10(1/2) AAS
外部リンク:www.chs.nihon-u.ac.jp
263
(1): 2013/12/22(日)21:15:15.56 ID:MLkhOkvPO携(2/2) AAS
誰か俺を慰めろよ

ホントに日大のやつクズだな

これだからバカにされんだよ

>>257
お前ここのスレで散々バカにされてる奴だろ?お前福島の工学部だよな?皆さん、福島の工学部と我々日本大学法学部は一緒にしないでください!

私らはこんなバカではありません!言ってしまえばヤフー知恵袋やら何やらでバカにされてる人は日本大学の学生として認めないでください!

我々法学部が日本大学を支えているのです!法学部は>>257のいる工学部と違い優秀です!

日本大学工学部は難しい問題などやっておりません!はっきり言って他大学に到底敵いません!

ですが法学部は他大学を圧倒するほどのレベルです!

日本大学文系=成城大学文系>>>日本大学理系

世間の皆さん、これでどうでしょうか!!?
360: 2014/01/02(木)18:39:43.56 ID:Wi01ioK2O携(4/4) AAS
きめえこいつwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
465: 2014/01/28(火)11:21:32.56 ID:RJLiWRyt0(1/3) AAS
日大就職状況平成24年度

有力企業にたくさん入ってます↓

外部リンク:www.nihon-u.ac.jp
613
(3): 2014/02/15(土)13:03:27.56 ID:5/FGiTAF0(1/4) AAS
>日大の方が成城より辞退率が高いということに着目すべき

なんかさ、いちいち解説して軌道修正しなきゃならんってマジめんどくさいわ
お前が低脳だとは十分解ってるつもりなんだが、ほんと頭悪いんだなw

辞退率ってのは私立の場合は大体が7割設定、合格者が蹴る割合を予想して大学側が調整する
成城は全体を65%に設定して合格者を決めてる
後、過不足分は推薦や指定校や追加で調整する
日大や早稲田や青学や國學院は通常通り7割に設定して合格者数を決めてる
たまに設定失敗して学生数が極端に少なかったり溢れたりして指導される大学があるが
そこらへんは大学側の調整下手によるもの、つまりは辞退率は操作できるってことよ
結果、お前が言う辞退率が高いということに着目すべき、とかは噴飯ものなんだなw

だからこっちは、「そもそも辞退率を問題にしてるわけじゃなく
難易度を売りにしたいなら入学者偏差値が低レベルってとこと
センター7割程度で合格できるとこが問題なんだがな」 って言ってんの

で、何個もこのスレで出してきた成城の方が上だというソースって
4個くらいだろ、それも悉く嘘くさい率変換で糊塗されたインチキだって
暴かれてるじゃんか、大風呂敷の中身はそんなもんなのか?
629: 2014/02/17(月)00:50:30.56 ID:4lztlsg20(1) AAS
日大の経済って法と同じくらいなのか
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.145s*