[過去ログ] 成城大学と日大ってどっちが上ですか? (724レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
693: 2014/03/25(火)11:02 ID:s+nS2qCRO携(1) AAS
ここに日大が一橋早稲田クラスとかアホなことぬかす低脳な日大工作員がいると聞いたのですが
694: 2014/03/26(水)05:47 ID:LWI4qthd0(1) AAS
(大学偏差値)
関関同立 (同志社58.3 関西学院57.4 立命館55.6 関西55.4) 大学偏差値(平均)56.3
東京4大学 (学習院57.3 武蔵 56.0 成蹊 55.8 成城54.2) 大学偏差値(平均)55.8
(付属偏差値)
東京4大学 (学習院 57.0 武蔵 63.0 成蹊 51.0 成城51.0) 付属偏差値(平均)55.5
日本大学 (日本大学47.5)
関関同立 (関西学院51.0 同志社46.3 立命館45.0 関西44.5) 付属偏差値(平均)46.7
695: 2014/03/26(水)14:29 ID:No95NiZJO携(1/2) AAS
日本大学工学部
外部リンク[html]:www.ce.nihon-u.ac.jp
さすがFラン
696(1): 2014/03/26(水)15:27 ID:V5Gl7ffD0(1) AAS
はえー、日大と成大だと成大の方が評価いいんだ。南山の外語みたいな扱いなのかな。
697: 2014/03/26(水)20:54 ID:No95NiZJO携(2/2) AAS
>>696
南山の外語はマーチ上位レベルあるだろ
だから成城より上
成城は分かりやすく言えばマーチ下位レベル(法政多摩)が妥当
698: 2014/03/28(金)22:17 ID:uVNXIjLG0(1) AAS
トンキンヒトモドキ
699: 2014/03/29(土)09:20 ID:Vb6g1XCj0(1) AAS
大日本帝国
大=大東文化大学
日
本=大学
帝=帝京大学
國=國學院大学
700: 2014/04/01(火)00:23 ID:txRhsxy20(1) AAS
法学が一緒で
あとは成城だろ
701: 2014/04/05(土)13:00 ID:B7v2EJtR0(1) AAS
経済もあんま変わらなくね?
702: 2014/04/05(土)14:08 ID:REG4io6B0(1) AAS
学力はトントンでどちらもMARCHの滑り止め
大人しい学生が多そうなのも同じ
好みとして受けたのが成城か日大かというところじゃないのかな
成城の方が日大を若干下に見ていそうではあるが
703(1): 2014/04/05(土)18:22 ID:TZnUR6qf0(1) AAS
成城はお金持ちと勘違いされる。
日大は実際より馬鹿と思われる。
704: 2014/04/24(木)17:25 ID:kzgrIZRZ0(1) AAS
大学ランキング2015(朝日新聞)
成城偏差値58>偏差値57東農大>偏差値56.0625日大
学部平均偏差値
705: 2014/04/26(土)11:19 ID:4Ei3IWR60(1) AAS
AA省
706: 2014/04/27(日)06:31 ID:94aLaeIxO携(1) AAS
>>703
実際も馬鹿だろ
707: 2014/05/20(火)02:35 ID:G5O6yCxX0(1) AAS
大量に日大に来る都内日大付属校の偏差値は
成城付属より上
708: 2014/05/23(金)19:43 ID:8jpbtPbZ0(1) AAS
成城なんかに来るなら日大に行けよ
昔に戻れるなら日大に行きたい
709: 2014/05/24(土)22:07 ID:gcyrk8Jd0(1) AAS
ブランドは成城が上、実績は日大が上。
710: 2014/05/25(日)19:50 ID:hsJe4IzD0(1) AAS
性異常大学
711: 2014/05/25(日)20:58 ID:Jvam+p/b0(1) AAS
宅建、FP、甲種危険物国家資格持ってる
712: 2014/05/29(木)17:25 ID:UHw7sv1q0(1) AAS
はるかに日大が上。商学部は、成城のそばにあるし。
713: 2014/05/29(木)20:25 ID:FSrFTVL10(1) AAS
AA省
714: 2014/07/22(火)00:49 ID:+Rf/OHtR0(1) AAS
こいつ成城大学在籍してるみたいんだけどみたことあるやついる?
外部リンク[flv]:www.copy.com
715: 2014/07/23(水)22:26 ID:xk1k3N330(1) AAS
成城から医師、歯科医師、薬剤師、一級建築士、獣医師になれるの?
716: 2014/08/20(水)21:58 ID:6onzmgEH0(1) AAS
高校までは成城学園が上、大学と大学院は日大が上。
成城大ってカルチャーセンターに毛が生えたようなもんでしょ。
看板は文芸学部だし。
717: 2014/08/23(土)22:03 ID:v5gD112m0(1) AAS
日大二高と成城高校では?
718: 2014/09/12(金)00:02 ID:TVQluZ+00(1) AAS
.
【政治】 渡辺喜美氏借り入れ問題 東京地検特捜部が関係者を聴取
2chスレ:newsplus
1 :帰社倶楽部φ ★@転載は禁止:2014/09/11(木) 15:25:28.84 ID:???0
みんなの党の渡辺喜美前代表(62)をめぐる不透明な金銭の借り入れ問題で、東京地検特捜部が、
複数の関係者から任意で事情を聴いたことが、FNNの取材でわかった。
特捜部は今後、渡辺前代表本人にも説明を求めるものとみられる。
みんなの党の渡辺前代表をめぐっては、4年前の参議院選挙と、2012年の衆議院選挙の直前に、
化粧品会社「DHC」の吉田嘉明会長(73)から、あわせて8億円を借り入れていたことが判明したほか、
その後のみんなの党による調査では、吉田会長とは別に、名前が伏せられた5カ所から、
あわせて6億1,500万円を借り入れていたことも明らかになった。
いずれも渡辺前代表の個人名義の口座に振り込まれていて、市民団体が2014年6月、「収支報告書への
記載が十分でない」として、政治資金規正法違反などの疑いで、東京地検に刑事告発していた。
関係者によると、特捜部は11日までに、吉田会長をはじめ、渡辺前代表に金銭を貸した複数の関係者から、
任意の事情聴取をしたという。
そのうえで、吉田会長以外からの不透明な借り入れについて、収支報告書などへの記載漏れの疑いが
あるとみて、今後、渡辺前代表本人にも説明を求めるものとみられる。
9/11 14:51
外部リンク[html]:www.fnn-news.com
719: 2014/10/12(日)20:02 ID:m/vVlOJp0(1) AAS
どっちも名門でしょ
720: 2014/10/27(月)00:10 ID:kxIIz77V0(1) AAS
河合塾・・・2014年 第1回河合塾入試難易予想ランキング一覧表 (2013年6月発
表)
※代ゼミ・・・2014年度用入試難易ランキング(2013年6月発表) ※上位20校
_大学名_ 平均 代ゼミ 河合塾
@慶應義塾 66.85 65.80 67.90
A早稲田大 64.70 64.40 65.00
B上智大学 63.80 64.40 63.20
C明治大学 61.25 61.90 60.60
D立教大学 61.00 60.90 61.10
E同志社大 60.40 62.50 58.30
F青山学院 60.30 60.60 60.00
G中央大学 59.35 60.70 58.00
H学習院大 58.65 60.00 57.30
I法政大学 58.55 59.10 58.00
J関西学院 58.50 59.60 57.40
K立命館大 57.75 59.90 55.60
L南山大学 56.70 58.80 54.60
M関西大学 56.55 57.70 55.40
N成蹊大学 56.55 57.30 55.80
O武蔵大学 55.85 55.70 56.00
P國學院大 55.75 56.50 55.00
Q成城大学 55.30 56.40 54.20
R獨協大学 54.65 56.80 52.50
S明治学院 54.10 56.50 51.70
721: 2014/10/29(水)08:20 ID:93BEvSlr0(1) AAS
Twitterリンク:okiamfoolest
722: 2014/10/30(木)11:28 ID:vaSpHilt0(1) AAS
学歴厨なら成城
実績厨なら日大
723: 2014/10/31(金)14:54 ID:75SxCs8q0(1) AAS
旧制成城高校って卒業生を東大にバンバン送ってたし作家や著名人も多いのから、
普通に考えたら大学に昇格する時早慶以上の素晴らしい大学になりそうなもんだけど、
なんでこんな低レベルなバカ大になったんだろ
724: 2014/10/31(金)19:08 ID:etilZHGw0(1) AAS
AA省
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.182s*