[過去ログ] ★★★★★ 浪人は負ける ★★★★★ (249レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1: 2013/04/25(木)16:19 ID:8kKHJWndO携(1) AAS
どうせ9月には現役が浪人と並び11月には現役が勝つよ
そのまま受験へ

毎年のことだ
123: 2013/07/05(金) NY:AN:NY.AN ID:MKXzmqWiO携(1) AAS
ツールまたデブ化が進行
124: 2013/07/08(月) NY:AN:NY.AN ID:fIxke8RfO携(1) AAS
旧帝〜防衛〜芸大〜早慶を狙う奴らまでがまともな浪人ね

あとはどうしようもない負け犬
なにやったってダメだな

高校時代に勉強から逃げまくり
部活からも逃げまくり
自分の人生何にもないから、だから浪人してマーチとか狙ってんだろ
実際には…まだ7月なのに浪人の平均偏差値は42とか…
どうせ年末まで現役に抜かれまくり
これだから、浪人なんか過半が大東亞帝国すら入れない
だったら専門学校に行くべき
そこで一皮向いてこい
早く大人になれッ!
125: 2013/07/18(木) NY:AN:NY.AN ID:SbyuvZhGO携(1) AAS
浪人は気が小さい奴が多い
模試の平均偏差値42とか
既に大半が現役高3に負けているわけだな
126: 2013/07/23(火) NY:AN:NY.AN ID:WfOcK0iaO携(1) AAS
予備校の夏期講習で浪人がショボ過ぎて笑った
127: [age] 2013/07/24(水) NY:AN:NY.AN ID:yJKa9JdAO携(1) AAS
宮廷早慶とか防衛大とか芸大狙いの浪人だけが
なんか輝いていて強そう
上智とか慈恵自治医とか狙ってる浪人は
いつも群れていて自分に弱そう
128
(1): 2013/07/26(金) NY:AN:NY.AN ID:JK2VZDxbO携(1) AAS
浪人は頭が異様にデカい奴と、頭が不気味に小さい奴が居る
129: 2013/07/29(月) NY:AN:NY.AN ID:LidmEgasO携(1) AAS
浪人は負けることばかり考えているよ
志望校に早稲田とか慶応とか書いているけど
絶対に受かるわけないって心中では諦めモード
結果的には立教や明治に引っ掛かればよい方かな
でさ、人生はずーっと脇役決定か

だが…現役高3は遥かにパワフルだよね
なにやっても全力、無敵!
どうせ9月には現役高3が浪人と並び
11月には完全に高3が上に立ち、あとは本番まで差がひらく一方
そして早稲田に慶応に!
更には防衛大や芸大に!
更にさらに東大すらも既に過半が現役入学
人生の主人公だ
130: 2013/07/30(火) NY:AN:NY.AN ID:o9fKtBPiO携(1) AAS
既に早稲田志望者でも現・浪の平均偏差値が並んだ
ましてやマーチや日大の志望者は現役の方が偏差値が高い
131: 2013/08/01(木) NY:AN:NY.AN ID:CvBtg+/t0(1/3) AAS
<知能指数ランキング>

東大〜京大 160以上
旧帝国大学 150〜140
早稲田慶応(内部進学、推薦)150〜140
早稲田慶応(一般入試)140

駅弁ジョー(一般入試)110
駅弁ジョー(推薦)105
カンカンマーチ(一般入試)105
カンカンマーチ(推薦)100
日本人の知能指数平均 100
132: 2013/08/01(木) NY:AN:NY.AN ID:CvBtg+/t0(2/3) AAS
旧帝〜防衛〜芸大〜早慶を狙う奴らまでがまともな浪人ね

あとはどうしようもない負け犬
なにやったってダメだな

高校時代に勉強から逃げまくり
部活からも逃げまくり
自分の人生何にもないから、だから浪人してマーチとか狙ってんだろ
実際には…まだ7月なのに浪人の平均偏差値は42とか…
どうせ年末まで現役に抜かれまくり
これだから、浪人なんか過半が大東亞帝国すら入れない
だったら専門学校に行くべき
そこで一皮向いてこい
早く大人になれッ!
133: 2013/08/01(木) NY:AN:NY.AN ID:CvBtg+/t0(3/3) AAS
<浪人が最後まで優位な大学>

東京大学 京都大学
防衛大学 東京工業大学 一橋大学 大阪大学 名古屋大学
東京医科歯科大学 神戸大学 九州大学 東北大学 北海道大学
お茶の水女子大学 東京外国語大学 東京芸術大学
早稲田大学 慶應義塾大学

※ 上記以外は全て現役の合格率の方が高い
現役推薦合格者の知力はほとんどの浪人よりも高い
134: 2013/08/02(金) NY:AN:NY.AN ID:+37SRv0c0(1/2) AAS
去年の今頃、真剣に人生と向き合っていたやつらが
今は大学で、大人の勉学に励んでいる

去年の今頃、俺って俺さまじゃね?などと気取ってオナニー三昧だったやつらが
今は予備校で、現役高3に追いやられて泣きべそをかいている

人生残酷物語
この差はとてつもなく大きい
たぶん取り返しがつかないだろ
135: 2013/08/02(金) NY:AN:NY.AN ID:+37SRv0c0(2/2) AAS
もちろん浪人といってもね、旧帝や防大藝大さらに早慶を狙う奴らは本格派なの
そいつらは人生の主人公、信じていい!

だけどさ、浪人でマーチはねえだろ、そんなのただの卑怯なバカじゃん
プライドは生まれつきっていうけど、浪人でマーチなんてプライド絶対無い
つかたぶん何やっても卑怯に逃げ回る奴らだと思う
136
(1): [age] 2013/08/07(水) NY:AN:NY.AN ID:184pzMWeO携(1) AAS
現役女子は鷹や鷲みたいで浪人男子はひよこみたい
たぶん腕相撲しても現役女子の方が強そう

そういや去年もさ
現役エリート女子高生がドマゾ浪人男子からチャンスも金も奪いまくり
パワフルな弱肉強食だったよなあ
137: 2013/08/10(土) NY:AN:NY.AN ID:CK1b+RJ9O携(1) AAS
浪人は人生に無責任
138: 2013/08/10(土) NY:AN:NY.AN ID:ZFRytFMR0(1) AAS
>>136
きもすぎ
139: [sag] 2013/08/11(日) NY:AN:NY.AN ID:1bU+W3930(1) AAS
現役の時に何も出来なかったから浪人やってんだろ
小心のバカの証明
といっても慶應経済とか防衛大とか狙ってる浪人は尊敬出来るけどね
140: 2013/08/13(火) NY:AN:NY.AN ID:HWttO0roO携(1) AAS
予備校の夏期講習で浪人がどんどん減っていった
141: s 2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:zFDY5jJPO携(1) AAS
逆だろ
代ゼミの夏期講習なんか浪人が増えまくりだったぞ
どこから沸いて出て来たんだよあいつら
どこか浪人激減の予備校あるだろ
142: 2013/08/24(土) NY:AN:NY.AN ID:AjhEXxFF0(1) AAS
浪人はちんちんが小さい
143: 2013/08/27(火) NY:AN:NY.AN ID:X+Pv3TUJO携(1) AAS
浪人して関東学院
144: 2013/08/28(水) NY:AN:NY.AN ID:YfUa5FUd0(1) AAS
1浪ぐらい許される
145
(2): 2013/08/28(水) NY:AN:NY.AN ID:eW57R15aO携(1) AAS
高3模試には浪人が加わるから大抵偏差値下がると言われたが複数回受けて全部二年次より上がった

何で
146: 2013/08/28(水) NY:AN:NY.AN ID:iZyPv+Uu0(1) AAS
浪人が加わった影響よりも自分が成長した幅が大きいというだけでしょう
147: 2013/08/28(水) NY:AN:NY.AN ID:jJodZriiO携(1) AAS
>>145

主語と述語の論理関係が極めて不明瞭
偏差値45
148: 2013/08/28(水) NY:AN:NY.AN ID:swak/ERq0(1) AAS
>>145
偏差値39だったのが多少勉強したから45に上がったんだねおめでとう
149: 2013/08/29(木) NY:AN:NY.AN ID:nIGGMsgsO携(1) AAS
浪人涙目w

これで拭いて、がんばw

つ □
150: [sa] 2013/09/07(土)23:18 ID:32E6MS3q0(1) AAS
浪人は変態が多い
151: 2013/09/09(月)12:35 ID:BdYRxV5+O携(1) AAS
何の恨みが有ってそんなこと…(笑)
152: どこの予備校だよ(笑) [sa] 2013/09/09(月) NY:AN:NY.AN ID:sN97VN/S0(1) AAS
22 :大学への名無しさん:2013/05/02(木) NY:AN:NY.AN ID:LCG5xcwrO
浪人男子は変態が多い

96 :大学への名無しさん:2013/06/01(土) NY:AN:NY.AN ID:b0+Veq+DO
浪人のほとんどは
ものすごいバカ高校の出身
派遣顔で、覇気が無い

106 :大学への名無しさん:2013/06/10(月) NY:AN:NY.AN ID:fcn4Oz7xO
浪人すると寂しさに狂って陰毛を剃り落とす女子がいるという

128 :大学への名無しさん:2013/07/26(金) NY:AN:NY.AN ID:JK2VZDxbO
浪人は頭が異様にデカい奴と、頭が不気味に小さい奴が居る

137 :大学への名無しさん:2013/08/10(土) NY:AN:NY.AN ID:CK1b+RJ9O
浪人は人生に無責任

142 :大学への名無しさん:2013/08/24(土) NY:AN:NY.AN ID:AjhEXxFF0
浪人はちんちんが小さい

150 :大学への名無しさん:2013/09/07(土) NY:AN:NY.AN ID:32E6MS3q0
浪人は変態が多い
153: 2013/09/12(木)17:52 ID:dtfgLXaBO携(1) AAS
浪人は現役生に敬語を使い
現役生は浪人にタメ口
必ずそうなるからオモシロイ
154: 2013/09/12(木)18:06 ID:SsM0HQHd0(1) AAS
1度負けたから悲観的になって安全志向になりがち。
155
(1): 2013/09/12(木)18:51 ID:WLecrUty0(1) AAS
浪人して成績伸びるのは3割、変わらないのが3割、成績落ちるのが3割
156: 2013/09/16(月)17:15 ID:t7UqQ1gn0(1) AAS
残りの1割が行方不明
157: 2013/09/16(月)17:15 ID:hK/lJ+/zO携(1/2) AAS
浪人同士でセックスフレンド
で、彼氏彼女ともにマーチ補欠とか
いかにもありがちだな
158: 2013/09/16(月)18:58 ID:hK/lJ+/zO携(2/2) AAS
8月の模試結果を今聞いたんだが
数学と国語の偏差値は現役高3の方が浪人より高いそうだ
予備校の分析では毎年こんなものだとか(笑)
159: 2013/09/16(月)19:46 ID:owf8vrQr0(1) AAS
残りは受験そのものを諦めた人?
160: 2013/09/17(火)13:05 ID:XmBBxslai(1) AAS
>>155
絶対そうだと決まっているわけではありません
やれば受かりますし、やらなければ落ちます
私は宅浪でしたがしっかり志望校に合格しましたよ

下記のようなサイトをつくっています。
外部リンク:www.ecfugsorg.sakura.ne.jp
ブログ形式で書くと胡散臭いですし、客観性もないので信用なりません。
私たちの提供する受験ナビでは、受験生の皆さんにより正しい情報を提供する事を目指しています。
良かったら足を運んでみてください。
特に問題傾向の分析に力を入れています。
お目汚し申し訳ありません。
161: 2013/09/19(木)18:07 ID:FzGUak9rO携(1) AAS
浪人にとって最大の恐怖は
自分がまともな勉強してるかどうか分からないこと
高校に居た時はまだ先生も友達もいたから
常に自分の位置も全体像も分かってたんだけどね
浪人するといつも何か宙に浮いている…

あと予備校もふざけたとこ多いよ
バカみたいな顔したオヤジが早稲田の過去問を見て
これって超ムズっぽい…みたいなっ?なんて冷や汗かきながらふざけて逃げるし
(四谷学院だけど)
162: 2013/09/23(月)12:44 ID:/a/cFBBqO携(1) AAS
<確定版・大学入試難度>
推薦及び一般入試の総合

東大医・京大医を100とする
東大・京大 医学部以外 96
一橋 92
東工大 90
東京医科歯科 88
名古屋大 85
慶応医 82
防衛大 80
早稲田政経 80
神戸大 79
お茶の水女子 77
早稲田社学 75
慶応環境情報 73
東京芸大 72
早稲田スポーツ 67
首都大東京 66
千葉大 62

東京理科大 40
上智法 33
自治医 28
日大医 25
青学理工 20
明治農 18 ★
明治政経 15 ★
開成高校 15
163: 2013/10/05(土)08:26 ID:YspTlWSBO携(1) AAS
浪人でマーチを狙う奴は卑怯だな
どうせ早慶なんか先天的に受からないだろうが
せめて上智や理科大くらいは目指してみろ!
164: 2013/10/08(火)12:25 ID:/ED5vRz1O携(1) AAS
高校時代から凡人で
まともな大学向けの推薦が無かったから、浪人なんだ
何の才能も取り柄も無いから、浪人なんだ

あと4ヵ月でまた一般入試だぞ浪人
馬鹿がワサワサと集まる一般入試に全てを懸けろ
そして1点で切られて泣くんだ浪人
どうせ受かる奴もおまえらと同じ凡人だがな

浪人浪人浪人 浪人浪人浪人
おぉ 浪人浪人〜♪
165: 2013/10/08(火)21:50 ID:+k5gebEk0(1) AAS
長七郎君といえどもたかが浪人、斬り捨てい
166: 2013/10/08(火)23:14 ID:BcKdeLxw0(1) AAS
2014年度用 河合塾入試難易予想ランキング表 2013/10/7更新

          法律 経済 商学 英文
慶應大 66.25. 70.0  65.0  65.0  65.0
早稲田 65.6  65.0  67.5  65.0  65.0
上智大 63.1  62.5  62.5  65.0  62.5
立教大 61.25. 60.0  60.0  65.0  60.0
明治大 60.6  60.0  60.0  62.5  60.0
青学大 58.75. 57.5  57.5  62.5  57.5
中央大 58.75. 62.5  57.5  57.5  57.5
同志社 58.75. 57.5  57.5  60.0  60.0
学習院 57.5  57.5  57.5  57.5  57.5
法政大 57.5  57.5  57.5  57.5  57.5
関学大 56.9  55.0  57.5  57.5  57.5
武蔵大 56.7  --.-  55.0  57.5  57.5
成蹊大 56.25. 55.0  57.5  --.-  55.0
南山大 56.25. 55.0  55.0  55.0  60.0
立命館 56.25. 57.5  55.0  55.0  57.5
関西大 56.25. 57.5  55.0  55.0  57.5
國學院 55.6  55.0  55.0  57.5  55.0
167: 2013/10/08(火)23:29 ID:zpaXvu8u0(1) AAS
雑誌名 :週刊ダイヤモンド
特集 :就職に強い大学
号名 :2013/10/12日号

【大学就職特集 躍進遂げる理系の実力】
豊田 理科 都市 芝浦の就職率90%以上

【慶應早稲田を圧勝 文系の苦境】
早稲田、マーチの文系は悲惨 就職率は平均60%〜79%wwwwwwwwwwwwwwwwww
上智、中央文系の沈下 法政は使えない大学のNO1だってwwwwwwwwwwwww 

日東駒専の文系ときたら平均50%〜69%の就職率 こいつらが全体の数字を引き下げてるだろう!
168: 2013/10/09(水)08:48 ID:oEIYpKTFO携(1) AAS
<確定版・大学入試難度>
推薦及び一般入試の総合

東大医・京大医を100とする
東大・京大 医学部以外 96
一橋 92
東工大 90
東京医科歯科 88
名古屋大 85
慶応医 82
防衛大 80
早稲田政経 80
神戸大 79
お茶の水女子 77
早稲田社学 75
慶応環境情報 73
東京芸大 72
早稲田スポーツ 67
首都大東京 66
千葉大 62

東京理科大 40
上智法 33
自治医 28
日大医 25
青学理工 20
明治農 18 ★
明治政経 15 ★
開成高校 15
169
(1): 2013/10/09(水)10:40 ID:8o5GVdf30(1) AAS
指定校推薦の早慶枠がない馬鹿高校出身者は
浪人で早慶行ければ万歳と思っているから笑える
早慶は浪人してまで行く大学ではありません(笑)
170: 2013/10/09(水)22:39 ID:rjHcmE+F0(1) AAS
模試結果みたら既に現役が勝ってるじゃん
浪人て何やってるの?
171: 2013/10/09(水)23:14 ID:5OZ7uYiy0(1) AAS
>>169
指定校推薦枠の最高が日大の高校に通ってる人はどこ浪人してどこいけばいいの?
172: 2013/10/10(木)18:28 ID:I3PUICasO携(1) AAS
何語しゃべってんだオマエ
173: 2013/10/10(木)23:46 ID:l+ECiYNb0(1) AAS
浪人ですが、明治ですらD判って・・・
174: 2013/10/11(金)10:40 ID:Nk1pw2deO携(1) AAS
英語はともかく
数学と国語はもう既に現役の方が偏差値が10くらい高い
(つまり知能は現役の方が高い)

これから冬にかけて現役が圧勝となる
175: 2013/10/11(金)21:21 ID:lUGB6MrT0(1) AAS
15 : 大学への名無しさん[sage] :投稿日:2009/04/15 23:43:10 ID:K16qR/Kc0 [1/1回(PC)]
2007年 人気企業100社・公務員・教員就職率  読売ウィークリー2008.2.17 三大都市圏
〜42% ●一橋42.1
〜41%
〜40%
〜39%
〜38%
〜37% ●東京37.2
〜36% ○慶應義塾36.8
〜35% ◆大阪市立35.4
〜34% ●京都34.9
〜33% ●名古屋33.7
〜32%
〜31% ●筑波31.8、●千葉31.5、●お茶の水女子31.4、●埼玉31.3
〜30% ●横浜国立30.6、●大阪30.5
〜29% ●東京工業29.8、○早稲田29.7、○上智29.0
〜28% 
〜27% ●神戸27.7、○立教27.4
〜26%
〜25% ○関西学院25.9、○同志社25.3
〜24% ○国際基督教24.5、○中央24.4、○津田塾24.1
〜23% ○成蹊23.9、○南山23.5
〜22% ○明治22.8、●東京外国語22.7、○東京理科22.5、◆首都大東京22.0
〜21% ○青山学院21.9
〜20%
〜19% ○立命館19.4、◆横浜市立19.2、○法政19.2、●電気通信19.0
〜18% ○成城18.9、●東京農工18.8、○関西18.6
〜17%
176: 2013/10/12(土)08:16 ID:ev6yWRPkO携(1) AAS
浪人して予備校で変な明治大学研究会とか結成してるやつらがウゼ〜
みんなものすごい馬鹿顔
177: 2013/10/12(土)11:38 ID:XfQrzyLS0(1) AAS
>>128
カメ頭も異様にでかい奴もおるで〜
178: 2013/10/13(日)13:43 ID:nQOoc6MD0(1) AAS
浪人にも優秀なやつは多いが
サイコパスみたいな病人も多いぞ
179: 2013/10/13(日)20:23 ID:3ORQH/+F0(1) AAS
二浪以上が有利な大学は?
180: 2013/10/15(火)00:30 ID:plpjOPmG0(1) AAS
あるわけねえだろオヤジ
181: 2013/10/15(火)13:35 ID:SET9iR7r0(1) AAS
おまえ負けるぞw
182: [age] 2013/10/16(水)12:11 ID:GH1J+bcx0(1/2) AAS
浪人の目線の弱さが笑えるわ
つか教育業界に利用されるために生きているみたいな
183: [age] 2013/10/16(水)12:13 ID:GH1J+bcx0(2/2) AAS
現役女子は鷹や鷲みたいで浪人男子はひよこみたい
たぶん腕相撲しても現役女子の方が強そう

そういや去年もさ
現役エリート女子高生がドマゾ浪人男子からチャンスも金も奪いまくり
パワフルな弱肉強食だったよなあ
184: 2013/10/18(金)12:47 ID:t9xav1wrO携(1) AAS
浪人はアスペみたいなやつが多い
つか半分くらいは精神異常だぞマジで
185: 2013/10/23(水)12:22 ID:RDGhIA5wO携(1) AAS
浪人しているやつらのほとんどは確かに知能が低いが
やはりこれは先天的な限界なんだろうなと察するね
精神的に弱いから、寂しさと絶望感に狂ってる奴らも多い

要は子供のままなんだよ
なんだか可哀相だが救いようが無い

ごく一部には東大〜早慶クラスを狙うまともな浪人も居て
そいつらだけは見事に大人だが
私立医大なんかに二郎も三郎もしている奴らなんかバカガキそのものだろ
何百万も予備校に使い大学受験料にも使い
それでも学力は現役高3女子の1/3くらいしかなかったり

浪人で仲良くマーチとか…大学進学に向いてないよ
こんなずるいバカ世界中探しても他に居ないぞ
186: 2013/10/24(木)15:03 ID:8hlRvOFtO携(1) AAS
浪人は小心者 だからほとんどはマーチ〜日大どまり
187: 2013/10/25(金)08:50 ID:sAd7wXysO携(1) AAS
浪人の大半は現代文の教科書が読めない
188: 2013/11/01(金)10:38 ID:SK184Q2DO携(1) AAS
浪人の偏差値の低さ(笑)
189: 2013/11/01(金)17:31 ID:vyKgmfbC0(1) AAS
浪人だけど偏差値75しかないーーー><
190: 2013/11/06(水)01:54 ID:qWYpm7SY0(1) AAS
バブル期なんて早慶は浪人が7割以上いたからな
まともに勝負すれば勝てる

だが今は人手不足のバブルと違い、企業が現役を優遇するんで、大学も現役比率を高めようと躍起だ
結果浪人は2割以下
こんな差別をされたのでは勝てない

実力では勝っても結果では勝てない
それが浪人
191: 2013/11/07(木)01:12 ID:A/4Dg7K00(1) AAS
上のほうの大学は確かに浪人も優秀だよね
でも下のほうの大学は(ry
192
(1): 2013/11/08(金)17:41 ID:cLtV6PII0(1) AAS
偏見強すぎ。入っちまえばかわんねーわ。本人次第
193
(1): 2013/11/09(土)17:51 ID:X4l3+zgkO携(1) AAS
マーチなら現役が90%以上
男子の浪人はゼロに近い
まあ当たり前だが
194: 2013/11/09(土)21:47 ID:C9fYiX6/0(1) AAS
クラスメートのK君は、現役で慶應 経済に合格してけど、父親が某都市銀行のお偉いさんで
「東大しか認めん。慶應なんていっても授業料は出せん!」と言われて、浪人して東大に再挑戦。
結局、また落ちて慶應 経済にはいったという。
やはり、現役で入れるレベルで考えるのが基本だと思う。
195: 2013/11/09(土)22:21 ID:UFznnjWD0(1) AAS
なんで友達の父親の職業知ってんだよww
196: 2013/11/10(日)11:25 ID:pJGJbFXt0(1/2) AAS
逆に知らないやとかおるん?
197: 2013/11/10(日)11:27 ID:pJGJbFXt0(2/2) AAS
誤爆した
や→奴
198: 2013/11/10(日)12:57 ID:CtWD6ZzS0(1) AAS
知ってても「銀行員」位までだろ
都市銀行〜まで聞く必要性がない
まぁどうでもいいけど
199: 2013/11/10(日)18:07 ID:EZMzEb2O0(1) AAS
浪人だが、予備校1割もいってねえわww
結局浪人なんてこんなもんだな
200: 2013/11/13(水)00:15 ID:KXGW417i0(1) AAS
>>192
就活のときの履歴書で年齢は誤魔化せないと思うが
年齢詐称のいい方法ある?
201: 2013/11/15(金)12:20 ID:LlJ2B1tzO携(1) AAS

ハイっ アウト〜〜!
早く書込み削除しろアホ
202: [age] 2013/11/16(土)12:20 ID:qBapzV7iO携(1) AAS
やっちまったな
203: 2013/11/16(土)15:41 ID:Hqw/2a7v0(1) AAS
>>193
マーチだけどまわりに浪人いっぱいいるわ。
204: [age] 2013/11/16(土)20:07 ID:49ihc7BM0(1) AAS
詐称(笑)
とりあえずは通報しといたぞ
205: 2013/11/19(火)12:23 ID:EPyqpcdD0(1) AAS
私大といえば推薦
推薦のほとんどは現役
一般入試のほとんども現役

浪人どうしたらよかべ?
死ぬしかないべか?
206: [age] 2013/11/21(木)05:52 ID:RUDcK6TH0(1) AAS
高校時代から凡人で
まともな大学向けの推薦が無かったから、浪人なんだ
何の才能も取り柄も無いから、浪人なんだ

あと3ヵ月でまた一般入試だぞ浪人
馬鹿がワサワサと集まる一般入試に全てを懸けろ
そして1点で切られて泣くんだ浪人
どうせ受かる奴もおまえらと同じ凡人だがな

浪人浪人浪人 浪人浪人浪人
おぉ 浪人浪人〜♪
207: [age] 2013/11/21(木)14:20 ID:nEIZyBlK0(1) AAS
浪人の歌 ♪

「ろ」は浪人の「ろ」〜♪
「う」は浪人の「う」〜♪
「に」は浪人の「に」〜♪
「ん」は浪人の「ん」〜♪
ソ は そしてまた〜 ♪
ラ は 来年も〜 ♪
シ は 志望校〜 ♪
さあ、また落ちる、あん、あん、あん ♪
208: 2013/11/21(木)15:00 ID:4Z7tmY/dO携(1) AAS
笑った
209: 2013/11/26(火)04:50 ID:lDnk12Xl0(1) AAS
亀だが
アインシュタインのIQが160〜190
つまり東大はアインシュタインレベルが何人もいるということになるwwwwwww
うはwwwwww学問進みまくリングwwwwwww
210: 2013/11/27(水)14:25 ID:7lqJVnaCO携(1) AAS
胸がしめつけられる歌
211: 2013/12/09(月)15:02 ID:t/SAE0WXO携(1) AAS
ちなみに
明治(M)、立教(R)、中央(C)、法政(H)、青学(A)、日大(N)、学習院(G)
全部あわせて
MR.CHANG = チャンさん
212: 2013/12/09(月)16:04 ID:CJUi5VIu0(1) AAS
浪人生は後悔する
あのときMARCHの指定校を取っておけばよかったってな
213: 2013/12/10(火)16:23 ID:MjI1wgvVO携(1) AAS
私立某名門高校の野球部は
惜しくも甲子園出場はならなかったが
エース級の投手は現役で東大に進学
(しかも慶應にもちゃっかり合格の才覚はなかなかだ)
ラインドライブの強打者も早稲田に現役合格だった

どうでもいいが
球拾い専門のやつらは
みんな一郎して明治へ
214: 2013/12/19(木)20:14 ID:O/8HjYU+O携(1) AAS
栄光の浪人がみんな眼が死んでいる件
215: 2013/12/19(木)23:03 ID:9Jyykjip0(1) AAS
2013年【センター試験追跡調査】合格者平均 代ゼミ ※2013年受験生に追跡調査したもので実際の入試レベルです!
% ≪国公立大学 理工系前期 7科目≫ ※( )は教科数
90 東京・理一90.1
89 東京・理二88.9
88
87 京都・理86.9
83
82 東北・理81.6
81 東京工業・三類80.9,四類80.5、名古屋・理80.9、京都・工81.0
80 東京工業・五類79.7
79 東北・工79.0、東京工業・一類79.3,二類78.5,六類78.7、大阪・基礎工78.5、神戸・理78.7、九州・理78.8
78 北海道・総合理系78.0、筑波・理工77.5、お茶の水・理77.8、東京工業・七類77.5、九州・工78.3
77 千葉・理76.6、横浜国立・理工77.0、名古屋・工77.3、九州・芸術工77,3
76 筑波・情報76.3、大阪・工76.4、神戸・工76.0
75 埼玉・理74.8、埼玉・工75.4、大阪・理(判定3科)75.2、大阪市立・理75.0
74 千葉・工74.0、大阪市立・工73.5、広島・理74.0
73 東京農工・工73.2、名古屋工業・工73.4 (首都大東京・都市教養(4)72.6)
72 金沢・理工71.9、京都工芸繊維・工芸72.1、岡山・理72.3、岡山・工71.6、広島・工71.6、熊本・理72.0 (首都大東京・システム(4)72.0)
71 電気通信・情報理工71.0、奈良女子・理71.1
70 横浜市立・国際総合科学69.8、静岡・理70.2、名古屋市立・芸術工70.1、神戸・海事科学69.6、岡山・環境理工69.5、熊本・工69.6 (信州・理(4)70.3)
69 茨城・理68.7 (静岡・情報(4)68.5)
68 新潟・理68.2、新潟・工68.3、愛知県立・情報科学68.1、三重・工67.8、愛媛・理67.7、九州工業・工67.5 (会津・コンピュ理工(1)67.7)
67 東京海洋・海洋工66.9、岐阜・工67.4、静岡・工67.3、鹿児島・理67.0
66 宇都宮・工66.0、群馬・理工65.8、信州・工65.9、豊橋技術科学・工65.9、和歌山・シス工66.4、九州工業・情報工66.4 (山口・工(3)66.3)
65 岩手・工64.5、富山・理64.5、山口・理64.7、長崎・工64.6
64 弘前・理工64.3、山形・理64.4、茨城・工63.7、山梨・工63.6
63 長岡技術科学・工62.8、滋賀県立・工63.8、香川・工62.5、愛媛・工63.5、鹿児島・工63.2、琉球・理62.8 (岩手県立・ソフト情報(4)63.1)
以下略   ■センター得点分布表 外部リンク[html]:www.yozemi.ac.jp
216: 2013/12/24(火)08:29 ID:aIOwvAZrO携(1) AAS
栄光校舎で営業やってる
変態みたいな顔のオヤジが
浪人女子の品評会ウホウウホホウ
217: 2013/12/31(火)20:17 ID:iMMYSG7wO携(1) AAS
いまや現役高3が遥かに遠く浪人を超え
しかも異質の天才連中が推薦で早慶に決定

バカで卑怯な浪人は気が狂うほど勉強してもマーチどまり
やっぱり無能な卑怯者が宮廷早慶なんて何浪しても無理…
218: 2014/01/04(土)18:55 ID:q/3F92mdO携(1) AAS
さあ、間もなくセンター試験だ
これまで負けて負けて負けて負けまくってきた、大多数の浪人くん
すでに平均点で高2すら下回っている浪人くん
いよいよ屈辱の再開だ!センター試験で泣くがいい
マーチどまりで呻いて地団駄踏むがいい

オマエら浪人の同級生の俊才たちは既に一流国立大の一年生や二年生
また、推薦で早慶に入った先天的なハイセンスの天才たちなどなどだ
それに比べ…今まで負けて負けて負けて負けて負けまくったオマエらは
成功体験も無いままマーチや日大や拓大で終わるんだろうなあ

もちろん!
東大や東藝大から早慶までのメジャー大学をあくまで狙う浪人は許されるよ
だけどそういう本格的な浪人はほんの一握り

ほとんどの浪人は、また負けて負けて負けて負けて負けて〜
バカみたいな医学部の受験料に数十万も費やして…
なにやってんだよオマエら、もうやめちゃえよ
219: 2014/01/05(日)20:36 ID:MKFed4S10(1) AAS
あげ
220: 2014/01/07(火)23:54 ID:ZNBMpwKo0(1) AAS
そんなことより…
俺の高校では、いわゆる『眼力のヤマさん』と呼ばれた進路指導の達人が居て、
生徒の顔をチラッと見ては、「よしっ!君は神戸大あたりは行ける!」「君は早慶なら大丈夫!」
と、たちまちのうちに学力を見抜いてしまい、
これがことごとく当たる、ということで超有名。

さてうちの高校は、宮廷早慶レベルに現役で数十人送り込む水準にあるが、
中には箸にも棒にもかからない、くだらない生徒も居るわけだ。
さすがに『眼力のヤマさん』、そういうくだらない生徒もたちまち見抜いてしまい、
ちょっと所作を見ただけで、「おい!君は存在感がゼロだ、ナッシングだ!青学がいいところだ!」と一喝、
するとその生徒も、「ハイ、すいません」と泣きそうな顔をしてコソコソと逃げ回ってしまう。

いつだったか、トイレでちんちんをブンブンと振り回してふざけていた生徒を、
この『ヤマさん』が怒鳴り飛ばしたシーンが、忘れられない。
「おいっ、おまえはくだらなくて下品なバカだ!しかも小者だ!せいぜい明治だ!」
これにはこの生徒も半泣きで、「サーセンッす!」と呻きながら必死にちんちんを収納、
『ヤマさん』はいよいよ、苦虫を噛み潰したような顔になり、
「おまえは寧ろ、ニューハーフになった方がいい!明治や立教は本当の男は行かないからな!」
221: 2014/01/08(水)18:43 ID:omWS6s080(1) AAS
2浪で東大理V特攻します
222: 2014/01/08(水)19:30 ID:HLMq4QnsO携(1) AAS
男はやっぱ二浪からだよ
眩しいわぁ♪
223: 2014/01/08(水)19:58 ID:DXabIOfy0(1) AAS
2浪以上の理三合格率は極めて低い
2013年入試では262人の成人が理三に出願したが受かったのは9人だけだ
224: 2014/01/09(木)05:18 ID:ti+jUNCh0(1) AAS
つーか駅弁上智から下の大学だと現役入学が92%くらいだろ
私立医大だって合格者の85%は現役合格者
225: 2014/01/09(木)19:56 ID:mknHS9+gO携(1) AAS
浪人位してる男じゃないとね!
226: 2014/01/15(水)21:21 ID:CcY8abyY0(1) AAS
2013年のセンターは激ムズだった。
今年のセンターは易化すると予想
227: 2014/01/15(水)23:58 ID:bNumSwtM0(1) AAS
いや去年並みになると予想
228: 2014/01/17(金)23:36 ID:NRHezIsD0(1) AAS
うひひひひひひ
229: 2014/02/07(金)18:13 ID:1BFAnWhrO携(1) AAS
《なぜ勉強するのですか》

東大さま…勉強は更なる勉強のためにするのですよ。目的効果など有りません。

東京医科歯科大さま…生命の不規則性を克服するために、勉強しています。

東京芸大さま…人間の思念や情念を、あらゆる方法で表現するために勉強しています。

防衛大学さま…国家の平和的存続と、国際的な平和保持と、人命の確保のために勉強しています。

慶應義塾さま…いやあ、みなさん凄いですね〜。でも我々も、大抵の実践的な知識を理論化していますよ。

早稲田さま…我々だって、みなさんと張り合いますよ。理論の応用力なら慶應などには後れをとりません。

上智くん…あのぅ、みなさんのお話が難し過ぎて、よく分からないんですが…

明治くんと拓大くん…あのぅ、そろそろお料理をお運びしてもよろしかったでしょうか?
230: 2014/02/11(火)14:00 ID:5VVsqOss0(1) AAS
だがセンター五割とれた。
単語だけは頑張ってたからな。
最近、単語だけでは通用しなくなってる。だから中学英語文法から勉強したいと
考えている。
でも俺には効率のいい勉強法がわからない。
だから受験に詳しい、勉強法に詳しいお前らに教えてほしい。

俺がこのシーズンに、こんなタイミングで勉強法を聞くかって?
浪人確定だからなw
231: 2014/02/11(火)18:47 ID:TBT9TgcMO携(1/2) AAS
東大に受かる学生は
受験生全体の400人に1人
早慶に受かる学生は
受験生全体の80人に1人
だがマーチは4人に1人
232: 2014/02/11(火)18:50 ID:TBT9TgcMO携(2/2) AAS
さあ、合格結果を一人ずつ聞こうか、まずは俊一だ、どうなった?
「東大です」
よくやった!もう言うこと無し! 残りわずかな高校生活、大切にな。
…じゃあ次、真司は?
「早稲田人間科学です」
そうか!慶應はどうした?
「環境情報に。それでちょっと悩みましたが、早稲田に決めました」
分かった!自分で決めた道を行け、じゃあ高校生活を最後まで楽しめよ。
…そうだ、理紗はどうした?
「お茶の水女子です」
なんだ!うまくいったじゃないか!心配させやがって!
「ハイ、ありがとう御座います」
そういえば理紗、君は確か早稲田も…いや、済んだことは言うまい、高校生活悔いの無いようにな。

ところで…おい権三?なんか用か?
「あのぅ、僕も大学を」
ふざけんなバカ、オマエは浪人で明治にでも行ってろ!
「チッス!今は偏差値35ですが、浪人すれば絶対に受かるそうです」
233: 2014/02/26(水)01:32 ID:ee0ISja+0(1/2) AAS
おまえらさー 浪人決意した昨年の春に
慶應法とか早稲田商とかさー
一見入試が軽そうなところ志望してなかった?

でも、結局はダメだっただろ(笑)

お ま え ら 
予 備 校 で 
何 や っ て た ん だ よ W W W

ゴ ミ み た い な 講 師 に 乗 せ ら れ て
自 分 に 酔 っ て た ん だ ろ
だ け ど や っ ぱ り ダ メ だ っ た ! 

浪人してマーチなんて、もう親とまともに会話出来ないだろ
どんだけ親不孝なんだよ
というか浪人でマーチって、バカの証明じゃん
もうたぶん人生いいことないよ(^O^)
234: 2014/02/26(水)01:38 ID:ee0ISja+0(2/2) AAS
現役で早慶ほぼ手中に収めて、国公立に突撃している猛者もいる
そいつらこそが青春の主人公

つか、おまえらと同い年の連中だって
昨年のうちにAOや推薦や一般で旧帝早慶に入って
今頃は大人の学問している本格派の青春エリートがいるのによ

浪 人 で マ ー チ と か 日 大 と か
お ま え ら 恥 の 観 念 が 無 い の か よ
な ん で そ ん な に 頭 が 悪 い ん だ よ コ ラ w w w
235: 2014/02/26(水)12:44 ID:wfR0rkTi0(1) AAS
四谷学院で極端なバカに教わった結果
なんだか頭が悪くなった気がする
一年前に志望校を慶應とか書いていい気になっていた自分
でも結果はものすごく残酷なものだった
胸が張り裂けるほど悲しい
236: 2014/02/27(木)14:11 ID:YqzQErqp0(1/5) AAS
予備校で浪人して、それでもマーチどまりだったなんて
もう発狂もんの展開だぞ
本当におかしくなった奴だっているんだから
237: 2014/02/27(木)14:27 ID:YqzQErqp0(2/5) AAS
@ 推薦入試制度のメリット
・最上位大学(旧帝国大、防衛大、東外大、東京藝術、私立なら早慶)が
本当に欲する学生の能力適性について、高校側と相互確認することが出来る
・とくにそういう最上位大学には、自分で小辞典を作ってしまうような俊才が推薦されるので
無芸の凡庸な学生をいちいち選抜する手間が省ける
・一般入試と異なり、偶然の合格期待値はゼロに近くなるから、入試における費用がかなり節約出来る

A 推薦入試制度のデメリット
・トップレベルの進学高校ばかりが、最上位大学への推薦枠を確保してしまいがちになる
・特に能力の傑出していない凡庸な学生が、最上位大学への門戸を閉ざされることになる
・駅弁大、中堅以下の私立や私大、医大や美大や体育大などが、学生確保のために
ずさんな無審査の推薦入学を受け入れてしまう
238: 2014/02/27(木)14:28 ID:YqzQErqp0(3/5) AAS
B 一般入試のメリット
・如何なる学生にも、いちかばちかの門戸を開放する
・多くの受験生が複数の大学の一般入試にチャレンジするため、受験料(および入学金)を一気に稼ぐことが出来る

C 一般入試のデメリット
・大学側から請われて受験するわけではないため、ずさんな合否判定がものすごく多くなる
・特に一流進学高校の校内試験と比べ、中堅以下の大学の一般入試問題の方がずっとレベルが低いため
一流進学高校の推薦に比べて一般入試の方が知的審査水準が低くなる
・いちかばちかで大穴狙いなどを図る受験生が増え、実際にまぐれ合格が増えるため
みんなが受験料(および入学金)をかなり無駄遣いすることになる
239: 2014/02/27(木)14:31 ID:YqzQErqp0(4/5) AAS
進学高校から推薦され、東大〜早慶のトップ17大学から請われるような
そんなエリート高校生が
そこいらの雑草バカと一緒にまぐれ一発のペーパー入試に挑むわけないわな

ただマーチやチビ私医あたりになると、まともな推薦入学など無いから
ペーパー入試と推薦がともにIQ100前後
240: 2014/02/27(木)14:33 ID:YqzQErqp0(5/5) AAS
<浪人が最後まで優位な大学>

東京大学 京都大学
防衛大学 東京工業大学 一橋大学 大阪大学 名古屋大学
東京医科歯科大学 神戸大学 九州大学 東北大学 北海道大学
お茶の水女子大学 東京外国語大学 東京芸術大学
早稲田大学 慶應義塾大学

※ 上記以外は全て現役の合格率の方が高い
現役推薦合格者の知力はほとんどの浪人よりも高い
241: 2014/02/27(木)17:05 ID:YyVGmKgii(1) AAS
ねえ浪人しそうで宅浪しようと思うんだけど無理かな。
現役のときも家で勉強してて自習室には行ってなかった。
今年は数学が出来なくて落ちたようなもんなんだよね。
数学って授業受けるようなものじゃなくないか?
参考書でも十分だろう。しかも文系だし、そんな難しい内容はやらない。
今年はセンターに時間かけすぎてしまったんだよなあ‥‥
242: 2014/02/27(木)23:42 ID:Vw/Vh+ah0(1) AAS
ほぼ答え出てんだろ?
243: 2014/02/28(金)00:34 ID:E9uxUTLq0(1) AAS
早慶の文系学部の数学は、理科大と同じくらい難しい(というか解きにくい)
上智とかマーチの理系数学の方がはるかに易しいよ
244: 2014/02/28(金)10:55 ID:lFUNz8D3O携(1) AAS
早稲田がナンバーワン、慶應はオンリーワン
…が口癖のA君は、高校演劇部の主将を務め、いつも明るくて優しい奴だった
昨年、早慶全滅で浪人を決意した時も、A君はまだ輝いていた
何事も順番だからさ、と微笑みながら、懸命に胸を張っていた

しかし…
今回の受験でまたも早慶に全敗
滑り止めの青学と明治にしか受からなかったのだった
俺は英語と数学は得意なはずだ!なんで早慶に一つも引っ掛かるらない!?
俺ほどの男がッ!

虚空に向かって荒々しく呻くA君には、もう颯爽とした好男子の面影は微塵も無い
そんなA君を、予備校講師が冷徹に諭す
「オマエ、やっぱりダメだ、早慶のどこの学部受けても遥かに及ばないよ、意識の流れが遅過ぎるもん」
聞いているのかいないのか、A君は駅前パフォーマーみたいにピタリと凝固したまま、
俺は所詮は明治、結局は青学、ウゥゥ〜、ウウゥ〜…ギャヒ〜ッ!ヒィ〜〜ッ!俺はバカだイヒィ
245: 2014/02/28(金)14:22 ID:6GR4WjHM0(1) AAS
浪人したら推薦もらえないからなwwww
現役でセンター7割取れない奴は一生落ちこぼれになるよ(笑)

あ〜あ指定校推薦取ってればよかったのにね
246: 2014/03/03(月)13:46 ID:85Q8ZbRt0(1) AAS
前髪いじってた浪人ボーイズが
揃いも揃ってマーチどまり
247
(1): 2014/03/06(木)22:17 ID:0Gk/lu8j0(1) AAS
なんでお前らそこまで必死になれるのかが分からん

実際難関大いってその後成功してる奴なんて人握りだろうに
248: 2014/03/15(土)18:19 ID:AUvlLD6ri(1) AAS
>>247
理系は一握りだろうなー、
文系はどうでしょうかねー?
意地張って理系行くより、
稼げる理系に進むべき
249: 2014/03/16(日)12:50 ID:sYyQJ/Rb0(1) AAS
医学部なら浪人はアリと
信じたい
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.266s*