[過去ログ] 歯学部、歯科業界の現実を歯科医が教えよう! (101レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
97(1): 2013/04/07(日)15:09 ID:hd6sqSc30(3/4) AAS
>>96
歯科業界ももう少しサービス業としての自覚が必要。
たとえば患者を待っているだけでは無く、学校や職場や
高齢施設に歯の健康の宣伝をするとか。。。。
欧米人は歯を見せて話す事が普通だから歯科の需要は
日本の2倍は有る。
日本人も歯を見せて話す習慣を徹底させれば一気に2倍に
患者が増えるはず。
またそれでもダメなら一般の業界がやっているように
構造不況業種に指定してもらい、不況カルテルを結ぶ。
内容としてはドイツのように保険医の65歳定年制など。
定年引退した者に対しては、現役が基金を作り売り上げに
応じて年金の一部補償をする。
また歯科医師試験の合格点を上げて、司法試験が今年度から合格数を
半分にするように2400人合格を1500人合格まで減らせばかなり
改善していくはず。
歯学部を出たから当然合格は言い訳にはならない。
司法試験も今は法科大学院出がほとんどで皆大枚を積んでいる。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 4 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.027s