同志社遂にWakatte.TVのフーミンより『推志社大学』と命名される!! (309レス)
同志社遂にWakatte.TVのフーミンより『推志社大学』と命名される!! http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1755778283/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
必死チェッカー(本家)
(べ)
自ID
レス栞
あぼーん
リロード規制
です。10分ほどで解除するので、
他のブラウザ
へ避難してください。
201: 名無しなのに合格 [] 2025/08/24(日) 08:04:57.18 ID:i17C0/r+ スペースXの適正試験受けた事あるか? イーロンに会えるんだが無茶苦茶ハードだったわ まず面接会場が研究室の減圧チェンバー 面接官『いま標高二千メートル 問題なければ五千まで行いきますね』 俺「わかりました」 面接官『質問。アララト山の標高は?』 俺「五千百二十三メートルです」 面接官『さすかGPA A+の優等生。いまその頂上にいますが。気分は?』 俺「頭痛がしますが、えと……大丈夫です」 面接官『ほんとに?』 俺「ほんとに大丈夫です」 面接官『じゃあアンナプルナまで行ってみようか。それともやめる?』 俺「……行きます」 減圧チェンバーのポンプの音がでかくなる 猛烈な頭痛とともに、思考力が低下して呼吸が荒くなる。 面接官『到着~ アンナプルナにようこそ』 面接官『そこで質問。自然対数の底にもっとも近い平方根をもつ整数は?』 俺 えっ……? 計算問題? 自然対数の底……?鮒一鉢《ふなひとはち》二鉢で……2・71828……八のルートが2・82……七が……ええと、七が…… 割れるような頭痛 ルート七がどうしても思い出せない。そうか eを二乗して右辺のルートを払えば…… 俺「な……七です」 面接官『OKです 続きの面接は下山してからにしましょう』 推薦の学生だと絶対に無理だろうなと思ったわ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1755778283/201
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.014s